東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド神楽坂ヒルトップってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 袋町
  7. 牛込神楽坂駅
  8. プラウド神楽坂ヒルトップってどうですか
匿名さん [更新日時] 2024-06-12 21:15:02

神楽坂を登って少し入れば静謐な住宅街。
その中心、かつて日本出版クラブ会館があった土地に総戸数75戸の大規模低層マンションが誕生します。
利便性と潤いに恵まれたこのプロジェクトについて情報交換をお願い致します。




(仮称)神楽坂袋町計画新築工事

所在地  東京都新宿区袋町6-1ほか
交 通  都営大江戸線牛込神楽坂駅徒歩2分、JR中央総武各駅停車他飯田橋駅徒歩8分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上5階地下1階 共同住宅75戸
延床面積  9888.74 ㎡
建築面積  1988.17 ㎡
敷地面積  2841.01 ㎡

建築主 野村不動産株式会社住宅事業本部
設計者 株式会社鴻池組東京本店一級建築士事務所
施工者 株式会社鴻池組東京本店

完成 2022/03/31

[スムラボ 関連記事]
プラウド神楽坂ヒルトップ -「立地買い」したい60年定期借地権マンション【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/13232/

[スレ作成日時]2019-07-29 11:18:39

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド神楽坂ヒルトップ口コミ掲示板・評判

  1. 858 匿名さん

    >>856 評判気になるさん

    番町は高級マンション街であって、何ら高級住宅街ではありません。むしろ、雑居ビルだらけです。
    また、千鳥ヶ淵ビューを除いて特に魅力的ではありません。

    まあ、現内閣総理大臣は番町麹町育ちですので、血統や属性は良質な方が多いでしょうね。

    千代田区との高い壁を感じますよね。

  2. 859 通りがかりさん

    かなり長く近所に住んでるけど、神楽坂とか微妙でしょ。未だにくらら劇場とかあるし。

  3. 860 匿名さん

    >>859 通りがかりさん
    幻覚

  4. 861 匿名さん

    >>859 通りがかりさん
    微妙じゃないとこって例えば何処ですか?

  5. 862 eマンションさん

    >>859 さん

    2016年に閉館してるようですけど、どの時代から書き込んでますか?タイムトラベル?

  6. 863 匿名

    >>824 購入経験者さん
    67平米って北側のお部屋ですか?
    たしか殆ど売り切れていた記憶です。
    9000万台半ばくらいからでした。

  7. 864 マンション検討中さん

    神楽坂より、四谷~荒木町界隈の方が名店が多くね?

  8. 865 匿名さん

    >>864 マンション検討中さん

    名店の定義にもよるけど、わかりやすくミシュランの星的な話でいうなら神楽坂には石かわ、虎白、蕎楽亭その他、かなりの☆を蓄えている名店が揃う一方。

    荒木町界隈はまた別の意味で知る人ぞ知る名店揃い。
    コスト対比でのパフォマンスなど。

  9. 866 評判気になるさん

    石かわなんて緊急事態宣言中でも時間関係なく営業するような「企業」ですよ。
    とても名店とは言えません。

  10. 867 匿名さん

    まる富も来月から神楽坂に移転のようですよ。

  11. 868 周辺住民さん

    この立地、この市況下でこの売れ残り。担当社員は降格!!

  12. 869 周辺住民さん

    降格は、企画と設計の担当でしょ、営業の担当は逆にカワイソウ。

  13. 870 匿名さん

    市谷~神楽坂でずっと暮らしてきた経験から言うよ
    神楽坂の格が上がったのはこの20年くらい。その前は市谷の方がずっと格上。
    特に砂土原町は別格で都内トップクラスで大富豪(当時の言葉)扱い。
    加賀町は、以前は大江戸線とかなかったこともあって砂土原よりは格下。
    砂土原の次は払方とか若宮町とか南町かな。
    ただこのマンション(元は出版記念会館)は、神楽坂から市谷寄りに上がったところだから、以前から市谷に準じる場所でとてもいいと思う。
    今は神楽坂の下町方向にも高級マンションが建って、津久戸小学校の親の平均年収の方が愛日より高いそうだからだいぶ変わったのかもしれないが、ここにずっと住んでる俺らの意識はそんな変わってないよ。

  14. 871 マンション掲示板さん

    >>870 匿名さん

    砂土原町、若宮町、払方、南町あたり高台の閑静な高級な戸建住宅街として池田山や松濤や元麻布とはまた違った層のニーズがありますよね。出版系の経営者や政治家など。

    袋町のこの場所も武家屋敷跡地の一角。
    概ね準ずる地位です。
    賛同します。

  15. 872 マンション検討中さん

    そんなのジジイしか興味ねーだろw

  16. 873 匿名さん

    >>872
    そうかもしれないが、街というのは数百年かけて発展するものだからそうすぐには変わらない部分も大きいよ。住人の意識も含めて。
    住んでみればすぐわかるが、せめて平日と土日1日づつ、この界隈を時間をかけて歩いてみたらいい。旧武家屋敷の静かで凜とした雰囲気と、花街と大日本印刷の下請け工場が並ぶ神楽坂下(江戸川橋方面)では、高級マンションが神楽坂下にいくつかできたとしても、今もぜんぜん違う。
    好き嫌いはあるだろうが、このマンションはいいとこ取りの場所とも言えるね。

  17. 874 周辺住民さん

    そんな立地でも大苦戦とはいかに!?

  18. 875 匿名さん

    賃貸なら一度住んでみたい。
    購入は嫌だけど。

  19. 876 マンション検討中さん

    給料がよくてもブサイクじゃモテない

  20. 877 ご近所さん

    外観のインパクトでかいから、今は散々な評判だけれども実際に仕上がると手のひら返しになりそうな気も。

  21. 878 買い替え検討中さん

    定借で?

  22. 879 匿名さん

    外観素敵なマンションは所有できるからこそだと思うんだよなー。60年後に解体決まってる建物には愛着沸かないし扱いも雑になるよ。

  23. 880 マンション検討中さん

    >>879 匿名さん
    ”60年後"に解体されるから愛着わかないって、所有権マンションで一体何年住む気なの?100年?200年?バカバカしい。

  24. 891 通りがかりさん

    このマンションの立地からは旧武家屋敷の匂いとか全然感じないですけどね。

  25. 892 マンション検討中さん

    [No.881~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  26. 893 マンション比較中さん

    ではこの物件の魅力について語りましょうか
    ①坂が急で足腰が鍛えられる

  27. 894 マンション検討中さん

    >>871 マンション掲示板さん

    S社の創業者一族とか?もう充分持ってるのでは。

  28. 895 匿名さん

    都会で定期借地のメリットって価格だけでしょ。
    デベの捻り出した言い訳なんて聞く価値ゼロ。
    所有権:リバースモーゲージで物件担保に5000万借入老後も悠々自適
    定期借地:解体控えたボロ屋で極貧生活

  29. 896 買い替え検討中さん

    定借は子無し老夫婦の終の棲家にはいいんじゃないですか
    神楽坂で飲み歩いてくたばって、しばらくすれば解体と
    今流行りのSGDsじゃん?

  30. 897 匿名さん

    定借だと売れないから安くして販売していたが、それが結構安かった事と、相場が上がり転売もできたから良かった
    それが定借は儲かるのロジックでしょ
    上辺の儲かるだけで話している人多すぎよね
    人間は、欲に目が眩むと判断を誤る
    俺は転売なんて買わないし、最初から買わない

  31. 898 マンション検討中さん

    この物件は買いですか…!?

  32. 899 匿名さん

    >>897 匿名さん

    あなたの買わない宣言、わざわざいらない 笑

  33. 900 名無しさん

    >>899 匿名さん

    ではまず貴方が買い宣言してください

  34. 901 匿名さん

    最新価格表見てみると残り23戸と、なんだかんだ進捗はしてますね。
    竣工前完売か、残しても1桁戸くらいでしょうか。

  35. 902 買い替え検討中さん

    金のない人が無理して買えるギリギリの価格設定なんでしょうね
    定借とはいえ、高級賃貸と思えば悪くはない
    短期で住み替えると大損しそうですが

  36. 903 匿名さん

    住んだらモテそうやね。

  37. 904 マンション検討中さん

    批判があるうちが華だったな
    所有権ならこうはならなかった

  38. 905 通りがかりさん

    周りの中古で十分だと思うけど?

  39. 906 匿名さん

    定借でも場所が場所なので、相応の価格なんだなと思いました。
    もっとすごくお得感があるかとは思っていたのだけと。

    すごく専有面積がある住戸もあったりするので、それで値段は高くなっているのはあるのでしょう。

    1階住戸はまだたくさんあるのだろうか。
    特に庭なども無いようなので、あまり1階感はないかもしれません。

  40. 907 ご近所さん

    ココは、6階建てでなく、実質、地下2階+4階建てなので
    所謂1階と2階は、庭どころかモグラ部屋なので、ほとんど売れてない

  • [スムラボ]クリスティーヌ「プラウド神楽坂ヒルトップ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸