広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2011-06-14 09:16:54
郡山市のマンションを検討したいと思っています。
各デベロッパーやマンションに関しての、
皆さんの率直な意見を聞かせて下さい。
宜しくお願いします。 m(_ _)m
[スレ作成日時]2007-04-08 13:01:00
物件概要 |
所在地 |
福島県郡山市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
郡山市のマンション(福島県)
-
81
購入検討中さん
78さんのお話、興味深く読ませていただきました。
マンション投資のお話をもう少し聞かせていただけたら、と思います。
どういった条件が揃うと、投資を決めるものなのでしょうか。
最近の物件ですと、サーパス清水台なんかの立地は素人目にも、投資しがいがあるように感じますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
銀行関係者さん
>81さん、私も郡山で沢山の新築マンションを見て来ましたし、仕事ではローンのお手伝いをしてきました。
そんな中、駅前で撃沈しているダイワのDより、穴部サーパス清水台は立地、ハードウエア、実績、今までの穴吹の購入者の感想等から、間違いなく買いと判断しましたが、いかんせん、タイミングが悪くすでに早い時期に完売となり涙を飲んだものです。(後に2階の1室が購入予定者がローン審査でダメになり再販売しと模様ですが、すぐに決定したようでした)
今後投資対象になる清水台のような優良新規マンションの販売計画等をここの掲示板でチェックしていくつもりです。何しろ仙台は物件の割には高額すぎて手も出せないもので(笑)郡山はその点
美味しいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
76desu ga
サンシティのサンデュエル開成山公園Ⅱ(RC造地下1階地上13階建3254㎡、計35戸)、サンデュエル開成山公園Ⅲ(RC造地下1階地上13階建3212㎡、計35戸)も立地は最高ですね!東北ジャーナル2月号より抜粋。
アジャックス 分譲マンション「フェリズ赤木町」RC造12階建2629㎡(1棟44戸)も清水台と言ってもいいくらいで駅前にも徒歩圏です、単身向けのマンションなので投資には良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
マンション投資家さん
>79さん ありがとうございます。ちょくちょく顔を出したいと思います。書き込みが盛り上がっていてビックリしました。大和団地のヴェルビュ西ノ内、良い物件です。ただ、ご存知かもしれませんが、目の前にダイワのD'シリーズが建ってしまったので非常に残念です。個人的に同エリアではネオハイツ西ノ内を狙っていますね。
>81さん 私の浅知恵を聞いてもご参考にならないと思いますが、、、
立地については、買物・学校・商業施設への距離、閑静で一旦借りると長い、有用な賃貸需要を見込めるかどうか。価格については、利回りです。【(毎月の想定賃料×12)/価格】が新築なら5%以上、中古なら10%以上が最低ラインです。企画面はうるさすぎでたぶん書ききれません。本当に一般的過ぎて参考にならないと思いますし。
>82さん 全くの同意見です。同エリアはライオンズが高値を維持している上に、サンシティの賃貸物件がさらに賃貸相場を跳ね上げましたし、駅まで近く、閑静。大げさですが、私の物件選びのポイントをほとんど押さえている物件でした。数室?賃貸に出ていた様ですが、すぐに満室になったようですね。中古で出た時が勝負です。
>76=80=83さん さすが同じマンションオタクとしては尊敬する情報収集力です。
サーパス桜木については、値引の話が本当なら金額次第で買いかも知れませんね。同エリアではネオハイツ西ノ内・サ○デュエル並木と同等に来る候補です。
さて、これはあくまで推測ですが、サンシティについては人員不足すぎて分譲できないと思っています。また現在の上層部の思考回路からすると清水台・細沼の物件と同じく一棟売りするのでは??一棟位は分譲タイプにして消費者に売るのでしょうか?だとしても値段次第ですね。
また、アジャックスについてはこれまでに二度不渡りを出しています。ここからは憶測ですが、現在あの物件(並木の物件しかり)は建築主である影山建設の管理下にあるのでは?まあ百歩譲って分譲マンションにするとしても影山建設がどこまで質の良い物を提供するか・・・私の予想では賃貸マンションです。売るよりかなり楽ですから。
マンションを作る=必ず分譲される
ではありませんので、業者が販売開始のチラシを入れるまで私は検討物件には入りませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
購入検討中さん
寿泉堂病院と市、ダイワで、医療施設と商業施設付のマンションが予定されていますよね。
具体的にどんな進捗状況なのでしょうか。
駅前は、すでにサウスマークとタワーでダイワが頑張っていますが、売れ残りもあるようですし、新たに2棟も手がけられるものなんでしょうか。
これから、別のデベに変わるなんてことは、ありえないですよね。
モデルルームを数社見ていて、個人的には穴吹が気に入ってたりするので、穴吹だったら即決なのですが・・・
でも、病院や市もついているので、ダイワでも期待できるかな?正直、ダイワのあのバブリーな感じのモデルルームが苦手なのですよね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
76desu ga
>85さんへ
駅前での大和の物件(サウス、タワー)に対しての売れ残り?サウスに関しては昨年3月完成ですので売れ残りと言われればそうかも知れません。でも、2ヶ月前くらいで残16戸程が11戸になってました。
現在、首都圏なんかでも余程の物件でもないかぎり即完売は厳しいのではないでしょか?
福島なんかも住友不動産のシティタワー福島なんかも96戸中まだ34戸くらい売れてないようです。
栄町のキャピタルフロントも14戸程残ってるようですし、DシリーズMーZAも残6戸(一昨年完成)。
サーパス清水台もキャンセル1戸を含む2戸も2ヶ月程完売しませんでした、郡山のタワーも3期2次で15戸の残ですが、これからの営業次第で完売もありえますね?現在タワーの向い(旧ナイス郡山営業所)にビジネスホテル建設中、星病院移転、東口の連絡等で買ってから化けるかもしれなせね?
寿泉堂の上の介護、医療マンションに関しては以前、デベロッパーと組むみたいな記事を目にしました?組むデベによって価格なんかの違いで完売もありえるでは?1階にはスーパーが入るとか?
以前、2CHでも話題になりましたが住友不動産で郡山市内でのマンション販売の営業マン募集がのりましたが、あれから話題にもなりませんが、どうしたのでしょうかね?シティブランドも見てみたいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
76desu ga
追伸! 買ってから化けるかもしれなせね?× →買ってから化けるかもしれませんね?でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
ダイワのタワーが買ってから化けるとは思えませんね。
郡山であの立地は周辺がどう変わっても需要が増えるとは思えません。
ホテルや病院よりも買物施設や学校ができないと・・・と言っても
それらができそうにも思えませんし。ラブホと南側の駐車場が何とか
ならないと厳しいのでは?
サウスもどう見ても売れ残りだし、このまま行くと厳しいでしょうね。
寿泉堂〜については新聞で記事を目にしましたが、その後のことは
分かりませんね。目新しさで注目されるとは思うし、ご年配の方には
興味深い物件になりそうですが、ただ、やはりエリア的にどこまで需要が
望めるかは未知数のように思えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
郡山は駅前はダメでしょう。
首都圏のように、電車が主な移動手段なら駅から近いというのはいいでしょうけど。
地元の人で毎日駅を使う人ってあんまりいないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
周辺住民さん
面白い掲示板ですね。サウスの隣に住んでいる者ですが、夜見ると半分以上電気が付いてません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
92
物件比較中さん
でも、ホームページだとあと残り11戸?14戸?
詳しい数字は忘れたけど…残り僅か的な
きっと何かカラクリがあるのでしょうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
入居済み住民さん
91さん92さんこんばんは。
電気が付いていないのは投資物件で購入された方や、セカンドハウス目的で
たまにしかこないからだと聞いてますよ!
残り戸数は10戸位だと思います。
実際住む前は不安なところはありましたが、住んでみて住民のかたは良い人ばかりで
よかったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
周辺住民さん
ふ〜ん、そうなんだ。
でも、セカンドハウスを持つ人が〇十人もいるとは思わないし、
投資目的なら賃貸に出すんじゃない?
まあ、いずれにしろあんまり電気がついてないマンションは寂しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
AAAAA
マンション分譲
株式会社アジャクスなど2社
事業停止、自己破産申請へ
負債122億8000万円
神奈川県横浜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
賃貸住まいさん
そろそろ駅前のダイワは内覧会でしょうか。
どうだったんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
76desu ga
先週土曜日の民報の朝刊に内覧会の記事が載ってましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
大和ハウス マンション事業部閉鎖 仙台支店に吸収
サンシティ 郡山支店閉鎖 仙台支店or北関東支店に吸収
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
物件比較中さん
業界の方ですか?
やはりマンションは売れないんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
マンション投資家さん
ちょっと見ないうちに白熱してますね^^予想はしてましたが、確かにアジャックスは自己破産です。市内の2棟はおそらく賃貸マンション??
>ダイワのサウスマークタワーとザ・タワーは、何かと話題となっていますね^^;
サウスは昨年、大口投資家への一括投売りに失敗し、今は一般に売り出しています。検討できる方は、今月に完成一年で法令上新築→中古となるので来月の価格発表に期待?ザ・タワーについては、そろそろ買主へ名義変更(所有権移転)が行われるので、どのくらい売れているかが一目でわかりますからお楽しみです。ダイワが郡山市からマンション営業所撤退を決断した程の物件ですから、概ね皆さんの予想通りかと思います。言い過ぎかも知れませんが、両物件共に郡山市で分譲する立地ではなかったですね。
>寿泉堂の計画については、全く具体的になっていないので完全に持論を展開させてもらいますと、素晴らしいコンセプトと思います。
ただし、理想と現実は違います。分譲マンションの価格も上げ調子だというのに、このような素晴らしいコンセプトの近未来マンションが+駅近の高額な土地で分譲され、手ごろな価格で購入できるはずがありません。言い過ぎかもしれませんが、どのマンション業者が分譲したとしても、もれなく富裕層向けのバブル価格マンションになるのでは?あくまで私の予想ですが計画倒れです。駅前である必要が無い。(仮)の予定で言うなら鏡石町で検討されている康和地所の高齢者仕様マンションのほうが余程、消費者の購買意欲的にも事業者の利益的にも健全ですね。最後に、この企画の根本問題ですが老人ホームとどう差別化するかですか?
>星病院の移転計画は復活なんですね。
私の記憶では法令の改正(土壌汚染対策法:平成15年2月15日施行)により、同予定地周辺は有害物質がでてしまい、同法令の規制がかかり移転困難であると…覚えています。サンシティが企画したラウンドワン等の商業施設はギリギリセーフだったので、不自然にあの用地が残っているのでは??現に今あの敷地には過去に星病院移転予定地と記載されていた看板が撤去された後の土台が虚しく残っていますよ。記憶違いならすみませんが、、、
>ダイワは郡山撤退ですね。
私の情報でも撤退と聞いています。サンシティも撤退ですか!?人員数や経営陣の思惑からするとから言うと妥当な情報ですが、、、一棟は分譲すると思います。モデルルームを着工しましたからね。
長文失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
なんか今、サンシティで市内細沼?あたりに一棟建設中ですね。
モデルルームはこれですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
76desu ga
>>102 細沼はサンヴァリオだから独身向きの賃貸物件じゃないかな?
>>101 かなり無理な物件を駅前に2棟を建てたわりに、売れ行きが悪くマンション営業所の撤退の 責任を取らされたような向きですかね?
大和ハウスの福島マンション営業所は東北では先駆者的な営業所で、今でこそ仙台、盛岡、 山形でのマンション販売をしてますが、ヴェルビュ郡山から始まった大和団地物件から20数 棟に至った大和の物件もプレミスト西ノ内が郡山で最後になるのでしょうか?個人的には大 和は好きなデベロッパーでしたから、郡山への貢献度を思うと少し悲しいですね。
大和、サンシティが撤退して、堅実販売の穴吹が残ると言う感じですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
いつの間にかダイワのサウスマークタワーのホームページが無くなっていますね。
全部売れたとは、到底思えないのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
物件比較中さん
ダイワのサウスマークタワーは売れ残りのただの中古マンションになってしまいましたね。
レベルの低い営業、質の悪いハードウエア、安っぽい張りぼてで高級感を出そうとした人を
バカにしたようなモデルルーム。
その結果がこうなりましたね。
郡山市民は目が肥えてたという事でしょう。
それにしても、売れ残りの2つのダイワマンションにはさまれた駅前は丸井が撤退・・・
なんだか、まずい展開。郡山市の勢いがどんどんなくなるような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
素敵なマンション
いつも興味をもって拝見させていただいております。
サウスマークタワーは完売したはずです!残っても1部屋くらいでしょう。私の知り合いが投資用に購入したかったのですが買えませんでした。
みなさんサウスマークタワーとザ・タワーの良さがわからないのですね!きっと・・・。
マンションを購入して実際に自分で住むのには、もっと中心部がいいかもしれませんね!
問題です!あなたが購入した。または、購入しようとするマンションをもし賃貸に出したらいくらの家賃がとれますか?考えてみて下さい。新築・3LDKタイプで14万円で貸すことができれば良い方でしょう!サウスマークタワーの賃貸の家賃はいくらか知ってますか?みなさん調べてみてください。驚く家賃で転勤者(法人契約)の方が数多く入居しているようですよ!
2重のオートロック(ノンタッチ)・内廊下、あの広いエントランス!そんなマンションありますか?みなさん郡山感覚なんですよ!だから丸井は撤退したんですよ!
駅徒歩圏内・都市型マンションも必要なんです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
107
素敵なマンション
ザ・タワーもきっとこれから数多く賃貸物件が出てくるでしょう!
賃貸の家賃がいくらか?いくらで決まるか?
それも分譲マンションの資産として「価値」ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
だって、ホームページで完売御礼でたの見てないよ。
マンションだってまっ暗だよ。
ダイワは撤退するんだよ!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
購入経験者さん
最近ダイワハウスは厳しいね。。いい土地が買えない & 企画に無理があるっぽいですね。
郡山だけでなく、東北各県でも苦戦してるみたいだね。。。
〔盛岡〕
・D’レスティア南大通り 平成19年5月竣工(竣工後 約10ヶ月)
〔山形〕
・aie鈴川 平成19年2月竣工 (竣工後 約1年1ヶ月)
〔仙台〕
・プレミスト五橋 平成19年11月竣工(竣工後 約4ヶ月)
・aie長町ウエスト 平成18年9月竣工(竣工後 約1年6ヶ月)
・D'グランセ仙台八木山 平成18年9月竣工(竣工後 約1年6ヶ月)
・D’グラフォート長町 平成19年3月竣工(竣工後 約1年)
値引きでもして、早く売っちゃえばいいのに。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
近所をよく知る人
106さんサウスマークは完売してないよ(笑)
101さんの言ってるとおり大口投資家への一括売りに失敗し、閑古鳥。
なにしろ去年の2月時点ですでに安売りしてたような物件だからなあ。
私が見学にいった時には100万引きから。。と営業が耳打ちしてきたよ。
それでもダイワハウスのマンションは値引きしても売れないのは、
105さんの言うように郡山の人は目が肥えてるのだと思うよ。
ダイワには郡山駅のプロジェクトには参加してほしくないなあ、、
もうちょっとまじめなデベに参加してほしいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
76desu ga
>>110 郡山駅のプロジェクトとは寿泉堂の医療用マンションの事ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
マンション投資家さん
東京から仕事でよく郡山に来てましたが、丸井が消えてしまったのですね。
郡山は東北では仙台に次ぐ経済ポテンシャルをもちながら、なぜか駅前
は寂しいですね。もったいない。大好きな街なので残念です。
都内もマンション事情は暗く、良いのは富裕層向けの超高級マンションだけ、、
それすら、最近は売れ残りが出始めてるようです。昨今の景気を反映してるのでしょう。
郡山は穴吹さんが一人勝ち、絶好調で完売が続いてるようですね。
そうした意味では郡山はまだまだいけるのではないですか?
良質なマンションなら、しっかり売れると言う事です。
駅前付近のダイワハウスさんが失敗した話は業界紙などで読んでましたが、
投資目的の対象から離れてる事も大きな要因ですね。理由は簡単で売れ残りの
マンションには相対的な価値が無いからです。
そうした意味では穴吹さんのマンションは投資価値があるわけです。
都内の投資家連中は敏感で、価値の無い物には無駄な投資はしません。
ダイワハウスのマンションには×マークがついた訳です。
仙台駅前のアパ等も同じ理由で×です。
今年になり建築資材の原価がますます高騰し、下手をしたら昨年の3割も上がってるも物も
あります。マンションの価格設定がますます難しくなるでしょう。
デベさんも大変だと思います。我々はますますマンションを見極める目が必要になりますね。
こうした掲示板はとても参考になります。郡山の最新情報に期待してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
近所をよく知る人
>>111さん。そうです。これについては、
かなりおおざっぱな話しか聞いてないので、
何か判ったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
地元不動産業者さん
110さん完売しました。
ある、郡山の投資家さんが契約しました。
法人の賃貸です、高額な家賃ですが、ちかじかわかりますよ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
サーパス桜木は、気づけば完売してましたね。
思ったより早かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
ご近所さん
要するにダイワの2物件は、賃貸には良いかも…ですが、
分譲として買うには??
というかんじなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
117
サラリーマンさん
楽天不動産を見ていたら、まだ完成していない「ザ・タワー郡山」が賃貸に出ていました。
サウスマークタワーも うじゃうじゃありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
地元不動産業者さん
>116 分譲として買うには??
と、言う事でしょうね。この掲示板を見てると。自分もそう思います。
田舎の郡山市でホテルライクな暮らしができるし、一生住まないなら是非とも賃貸で一度は住んでみたい物件だが。。。ずっとは住みたくない場所だね。確実に。怖い人たちもいるし。せっかく静かな郡山市でわざわざあんな場所に【マイホーム】は買わないよ。サウスが完売したなら誰が買ったのか興味あるね。近日中にレス入れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
サラリーマンさん
大宮でマンションの購入を考えてて、ついでにここの掲示板をよく見てますが、
ダイワハウスはことごとく不評のようですね。
昨日から出張で郡山に来てて噂のダイワの高層マンションザタワーをビックアイから見てみまし
た。ビックアイの目の前なのですね、展望台からは見下ろす感じで見えますし、部屋が丸見え(笑)さらにビックアイの展望台には望遠鏡まで設置されてますから、カーテンをしても
部屋の中のテレビまで丸見えでしょう。そばにいた若いカップルも、あのマンション覗かれまくるね、と笑ってました。上から見ると、裏側にラブホ、隣は平地の駐車場ーいつビルが立つか判りませんね。おそらくマンション側からは、背の高いビックアイが相当圧迫感をもって見えるでしょう。高層にしてはロケーションがおそまつ。
やはり転勤族幹部社員の社宅くらいが良いのではないですか。駐車場もタワー型だと朝は重なれば
30分は覚悟でしょうし。個人的にはやはり皆さん言われてるように×マンションですね。
郡山には財閥系デベは活動してないのですか?112さんの言うように、郡山はまだまだいける
ように思いますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
76desu ga
>>119 無知ですいませんが、財閥系とは住友不動産、三菱地所、三井不動産?
大宮とか首都圏の都市と郡山を比べられても、お金持ちの多い首都圏の方が利益になるのに、デベもバカではないですからあえて完売する可能性の低い地方を選択はしないでしょう?
住友不動産も福島市(タワーシティー25F、3割は完売せず)で懲りてるのでは?住友不の山形市での30Fの計画も今だ進まずですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
財閥系デベの物件は、どうしても値が張ってしまうので、
仙台でも、最近は完売が難しくなっています。
仙台・郡山など地方都市でもマンションが供給過多になり、
コストパフォーマンスなどに優れた物件に人気が偏っているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
地元不動産業者さん
>120 121さん
同感。財閥系デベはブランド分の割り増し価格分を何とかしないとね。ソフト部分の充実も限界があるからなあ。薄利多売に切り替えることもできないだろうし。。。まあ、顧客の答えは出ているようだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
いつか買いたいさん
タカラレーベンの「レーベンヴィラ郡山若葉町」の斜め後ろの土地に
「レーベンヴィラ郡山若葉町2」の建築予定看板がありました。
郡山でそんなにマンションの需要があるのでしょうか。
1年後にはあちらこちらでマンションがやたら余っていそうな気がします。
正直、戸建と同じくらいの値段設定だし。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
物件比較中さん
タカラレーベンのモデルルームに行きましたが、郡山の初物件との事で
営業の頑張りも伝わり、悪い印象は無かったですが、やや説明が長かったかなあ。。
モデルルームは標準的な物でしたが、これも悪い印象はありませんでした。
やはり問題は若葉町に作った事でしょうね。水害のたびに問題になってた土地ですからねえ、、
郡山のリサーチが足りなかったのではないでしょうか。
営業の熱意は良かったので私は買わないけども頑張ってほしいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
123さん
実際、もう郡山は供給過多だと思います。
戸建でも手ごろなものだとマンションより安いです。
郊外になるとは思いますが。
だからこそマンションは場所が重要ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
いつか買いたいさん
うーん、そうなんですよねー。
逢瀬川は、桜がきれいで鳥もいっぱいいるし、
春に上から見たら惚れぼれしそうだなぁと思うのですが、
逢瀬川と言えばやはり気になるのが水害。
ウィスペリアも間取りや外断熱など素敵でしたが、
「あれ?このあたりって水害どうだったっけ?」と思ってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
127
物件比較中さん
郡山市内で最近大きな更地が目立ちますよね。
鶴見胆担の着物会館後地は穴吹のようですが、その穴吹の神明のマンション前にかなり大きな
敷地ができててビックリ。。ここもマンションですかね?
何か情報はありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
76desu ga
逢瀬川は20数年前の水害を想像して国交省、郡山市も防水対策のために、排水ポンプ場を造りましたので、以前のような規模の水害が来ても大丈夫みたいです、計算上ですが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
通りすがり
かなり盛り上がっていますね。
まー、皆さんマンションの非難ばかりしてますが
実際に住んでいない方はとやかくこの掲示板では言う筋合いはないと思いますがね!
一戸建てにしてもマンションにしても良し悪しはありますからしょうがないと思いますよ。
まず、住んでいらっしゃるかたも見ていると思いますし、その方たちにも失礼だし、
住んでるかたたちはそうは思ってないかたも大勢いると思いますけどね。
また、購入を検討している方だってもちろん参考にしていると思うし。
こんな中傷的な掲示板見たらどこのデベもマンションも信じられなくなりますよ!
もっと楽しい情報交換が出来る掲示板になってほしいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
購入経験者さん
ここは比較的きちんと意見交換されていると思いますよ。
他は、もっと誹謗中傷が渦巻いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
76desu ga
>>130 私もそう思います、酷い中傷的な発言はほとんどないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
いつか買いたいさん
逢瀬川の洪水対策は大丈夫なんですね。
そうですよね、いつまでも大変にしておかないですよね。
今年は郡山にマンションがたくさん立つ予定らしく楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
地元不動産業者さん
洪水対策しても浸水図上はウィスペリア郡山はアウトでしょ。レーベンヴィラも浸水図上は浸水こそしないけど、場所どうなの??近くに小学校しかないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
入居予定さん
129番さん賛成ですね。
私の場合、のんびりと5年がかりで各デベを比べると共に、モデルルームを拝見してきました、昨年マンションんの契約をして今年4月に入居予定です。
一戸建て、マンションは確かにどちらも良し悪しはあるはずです、高い買い物ですから自分に見合った購入方法を良く検討をして、新しい自分の住まいを築いて行けば最高だと思います。
住居は人によって変わるともいいます。(住まいも健康管理ですね)
参考までですが、私の場合、子供2人(成人)と妻と4人家族です、子育ても終わり、これからは妻と2人で残りの人生をマンションで過ごそうと決めました。
一戸建ては孫のいる子供に譲る事にしました。
子供は、狭いながらも庭付きで自然感覚で土の上で遊びながら育て教育をして行ければ良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
いつか買いたいさん
この掲示板が中傷的だと思ったことはないです。
スレッドのテーマも「検討するため」ですし。
少なくとも中傷するためにこの掲示板を見たり、書き込んだりはしていません。
マンションを何件か見てからこの掲示板を見つけたのですが、
「そうかなぁ」と思うよりも
「確かに。そう思った。」と思うことのほうが多いです。
「デベもマンションも信じられない」ほど
この掲示板だけを参考にしている方もいらっしゃらないと思います。
購入するのは自分ですし、
結局他の方がどう言っていても気に入るものは気に入るし(デベもマンションも営業マンも)
気に入らないものは気に入らないものです。
実際住んでいらっしゃる方が見て良く思われないのであれば
「買ってみたマンションの良いところを語り合いましょう」スレッドでも
立てるといいんじゃないでしょうか?
それはそれで参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
購入検討中さん
郡山ではデベは穴吹さん。場所は2中学校区に絞って検討しています。
時間を戻せるならサーパス麓山・サーパス新明町・サーパス清水台が販売されているときに購入したかったです。
サーパス桃見台・サーパス朝日も2中に通学できると言ううわさを聞きましたが、できるのであれば検討したいです。
2中学校区で新たに分譲しませんかね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
137
匿名さん
サーパス神明町ですか・・
あそこは、完成10ヶ月くらい前には完売してましたからね。
私も知り合いも欲しかったと言っていました。
外観もサーパスっぽくないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
76desu ga
こらからのサーパスでの新たな計画は郡山水道局前の麓山、鶴見坦地区のサーパス鶴見坦15F、市役所裏の旧ペアーレ郡山跡に計画されるであろう物件くらいですか?
2中学区の神明、虎丸地区でのマンション用地取得が難しいみたいですね?どこのデベも狙う地区ですから!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
76desu ga
寿泉堂の医療用マンション(12〜24F)は住友不動産が販売するようですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
物件比較中さん
いよいよ財閥系デベが進出してくるのですね。
ところで、サーパス神明町の前の空き地は駐車場のようです。
今日、前を通りかかったら、アスファルトにラインが引いてありました。
マンションの住民の皆さん、ほっとしていることでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
物件比較中さん
139さん、そうなんですか。ダイワじゃなくて良かった。
まともな物件になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
購入検討中さん
住友がいよいよ郡山に進出ですか。山形の街中の店舗つきマンションは計画がストップ
したと、別の掲示板で見ましたが郡山は頑張ってほしいな。
郡山駅前は丸井が撤退し、なんとなく駅前が寂しい状況、新しいプロジェクトは大歓迎。。
ただし142さんの言うようにあまり高額な商品では無理でしょう。
仙台でさえ、住友は売れ残り物件だらけのようですからね。
そのへんのバランス感覚に期待です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
購入検討中さん
丸井の跡地にダ○ワがホテル建設っていうのは本当でしょうか?
寂しい駅前にだけはなってほしくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
物件比較中さん
144さん、ホテルの噂は私も聞きましたが、ダイワではない専門のホテルチェーンの
名前を聞きましたよ。いずれにしても丸井のビルは耐震がダメで立て直すと聞きましたが。
ちなみに壊すのに3億とか・・
本当はどうなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
76desu ga
>>144 ダイワではなくロイネットHと聞きました。でも地主組合が反対したとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
申込予定さん
内々にて値引き販売している情報をお知らせ下さい。
出来れば値引き額も。
契約する前にもう一度粘ってみようかと思っております。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
プレミストの販売っていつからなんですか?
もう始まってるのかな〜?
モデルルームの話も聞かないし…
どなたかご存知ありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
ご近所さん
物件ホームページには、5月販売予定と書いてありました。
それにしても大和って、販売予定時期をずらすことが多くないですか?
プレミストも半年遅らせた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
通りすがり
開発許可や建築確認の法令上の許認可等が終わらないと広告や契約の終結をしてはならないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
サラリーマンさん
それは知っていますが、販売時期が半年遅れるというのは、どうも当初の予定のたてかたに問題があるのでは?と思ってしまいます。
サウスマークタワーのときも遅れに遅れた記憶があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
周辺住民さん
151さん、プレミストの販売遅延はやはり駅前のタワー二つの失敗があったからなのでは、
ないでしょうかね。Sタワーも入居が始まりましたが、昨夜の状況では新幹線側で4部屋しか
灯りがついてなっかたですよ。気の毒。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
152さん
ザ・タワー郡山、私も今日見てみました。
確かにちょっとさみしかったですが、今日は6個くらい電気がついていましたよ。
すこしずつ増えるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
周辺住民さん
153さんはご近所のようですね(笑)いずれにしても駅前は元気回復してほしいですね。
真っ暗なマンションほど寂しい物はないですからね。
しかも駅前、新幹線からまる見えでしょ。郡山の印象がますます悪くなりそうでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
物件比較中さん
郡山は穴吹以外は売れ残り物件が多数あるようですが、値引きの情報とか
ありますか?、引渡しを1年すぎた物件は中古になり、かなり安くなるとも
聞いた事がありますが。実際にデベに接触してしまうとしつこいみたいで、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
周辺住民さん
153さん、大丈夫ですよ。
26Fの1室と単身向きの10室程度の残りで今月より引越しが順次されて、あかるくなってきます。
駅前開発事業で道路の拡張工事も始まります(ビックアイにし道路4号線まで)
丸井跡もアパレル係のビルに生まれ変わります。
ダイワ系のホテルは、西口の別な候補地へ立ちます、またJRのホテルも西口に計画があります。
これから郡山駅前の活発課が目立ちます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
サラリーマンさん
??サーパス南矢野目って福島市ですよね。
しかもまだ建設中で売り出されたばかりですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
76desu ga
>>156 マルイ跡のアパレル系のビルと言う情報はどちらからのですか、政経東北などでは地権者の意見が一致しないため、まだ時間がかかる様な話ですが?
ダイワ系のロイネットはマルイ地権者に打診したみたいですが断られたみたですよ、でも西口の違う場所とは、これも凄い情報ですがどちらからの情報ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
周辺住民さん
159了解しました!
ホテルのけんですが駅から近い西口の場所に検討をしてるのは間違いはありません。
東口には現在のダイワさんのマンションの並び道路側(白い建物)が元ダイワさん系のホテルです!
東よりは、西の結論ですね!
アパレル系は地権者が半分以上が賛成(うすいさんも大歓迎)、大型家電少々 不賛成・・・?
あとは地権者に。。。?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
76desu ga
>>160 ホテルコンフォートはもともとはダイワ系だったんですか?
アパレル系はうすいさんも大歓迎とありますが、マルイ撤退後、メンズのキクチタケオなどはうすいに移転しましたし、三越伊勢丹ホルディングス系でうすいもヤングフッションにも力を入れると
社長も言ってましたが、競合するので大賛成はないと思いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
ご近所さん
>>156。160(笑)あなたダイワの人ですか?なんだかなあ・・・
いずれにしても丸井のビルは耐震問題で壊すしかないようですが、私が
近所の商店主に聞いた話でも161さんのコメントと同様でしたよ。
なんだかガセ話みたいだねえ、、ダイワのマンションも売れ残りだらけと
聞いてたし、現実にどちらのタワーも真っ暗。ま、
ダイワだから仕方ないだろうけどね。
それにしてもダイワの郡山撤退は最悪ださね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
購入検討中さん
マンションってそれぞれ気にするポイント違いますね〜。モデルルームいろいろ回ってます。私の場合は駅近が大きなポイントなので、それだけでタワーはすごく魅力です。ウィスペリアは間取りが良くてびっくりしました。大昔の水害を気にする人と気にしない人も別れるでしょうね。納得できるポイント見つけて、いい買い物したいものです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
今日の朝日新聞に県内のマンションについての記事がありましたね。
ザ・タワーは、どうやら7割くらいの売れ行きみたいです。(下駄をはかせていなければ)
現在も市内に数棟、マンションを建築中ですが、
多分どこも苦戦でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
購入検討中さん
ダイワのタワー、HPでは21戸ですね。実際はどうなんでしょうか?
真っ暗という意見もありましたが‥
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
購入検討中さん
このスレを読んでいて思うこと。
それは、2大派閥である大和と穴吹、評価が大きく違ってしまったということ。
大和が高級&派手派手路線を行き、穴吹は地道&地味路線。
華やかさに飛びつく人もいたけれど、結局は地道にコツコツやったひとが勝ったという、
うさぎとカメのようなおはなしですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
購入検討中さん
163さん同様ウィスペリアの間取りが良いのにはびっくりしました。中部屋でも北側にバルコニーがあり眺望も素晴らしかったです。また、タワーの駐車場に待合室があったのにも驚きました。車通勤の主人にはNGでした。やはりここは時間に拘束されない人達(社長さん等)が対象なんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
私は、レーベンの間取りが好きです。
セレクトプランがあるのもよいと思います。
ウィスペリアは、個人的にはあまり好みではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
地元不動産業者さん
>168さん
なるほど。
あの間取りが好きということは・・・
ご自分で販売されている物件だからですね!
もしくは、明るい時間にお休みになる、
夜のお仕事の方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
周辺住民さん
>>170さん。まあいいじゃないですか。
それもまた市場の評価としましょうよ。
私の古いマンションから、ちょうど駅前のダイワのタワーとウイスペリアが見えますが
タワーは本当に悲惨ですよ。ほとんど真っ暗。。3〜5部屋程度しか灯りがついてない
ですね。新聞に掲載されてた7割売れたってのは真っ赤な嘘ですよ。3割も売れてない
ですね。まあ郡山駅前周辺住民はみなさん判るでしょうがね。
ウイスペリアも苦戦してるようですが、夜はタワーより灯りが見えますよ。
いずれにしても両者頑張れですね。駅前が暗くなってますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
>163さん、>167さん
ホームページをチェックして、おっしゃっていることがわかりました。
ウィスペリアって真北にくる部屋がないんですね。
なるほど〜。。
こういう間取りは珍しいかもしれませんね。
普通は、南にバルコニーを持ってきたりしますもんね。
っていうか、タワー型だったりするとリビングが北向きだったりすることもありますよね。
実際に都内のタワーマンションに住んでいる人に聞くと、
タワーだと、眺望最優先で、北向きも気にならないんだそうです。
でもやっぱりお子さんのいる家庭などは、洗濯物はお日様の下で干したいでしょうし、
部屋も明るいほうがいいですものね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
76desu ga
ウィスペリアは2戸に1基のエレベータというのもGOODだと思いますね。北も南もバルコニーもいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
物件比較中さん
確かにウィスペリアの間取りだと角部屋じゃなくても開放的そうですね。内廊下なんだ。あと断熱も良さそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
サラリーマンさん
ウィスペリアの間取り、こんなに評判が好いとは…
そうなると、苦戦の原因は、やはり場所ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
地元不動産業者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
マンション投資家さん
すごく白熱していてびっくりです。久々に郡山の情報収集を再開しましたので、近々報告させてください。
郡山市は完全に穴吹の一人勝ちですね。対抗できるデベが現れないかと興味津々です。未だに現れませんが。住友不動産も来ますし、もしかすると2年後には情勢が変わっているかも知れませんね。
居住・投資の両面なら穴吹の着物会館に分譲予定のサーパス鶴見坦まで待ちです。次に来るのが大和のタワーです(かなり投資寄りですが)。ウィスペリア、レーベン他はいずれの選択肢にも入らないと思っています。場所将来性天災地位利便性。両物件ともに30点(100点中)あげれません。何事もそうですがバランスが必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
地元不動産業者さん
イマドキ マンション投資は無いでしょ。しかも郡山でなんて。。。
まあ、バランスは大切だと思いますが、郡山に住んでいて車を利用しない日なんて年に何回あるでしょうか?どうせ車でイオンやヨークに行くんでしょうから。鶴も若も西も大して変わらないです。エリアがどうのこうの話はやめませんか?場所に対しての思い入れは人それぞれですから。
主観的な話題です。
天災の話なら地震の方がはるかに心配です。タワーの免震構造なら安心です。ただ隣地南面の空地がね・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
そうですね。個人個人こだわりがあると思います。
しかし私自身、マンション購入経験者として言えることは、
「マンションを購入する際、場所で妥協してはいけない!」ということです。
設備・仕様については、リフォームなどである程度変えることもできますが、
場所だけはどうしようもない!納得できる場所の物件を購入してくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
地元不動産業者さん
178さん、マンションの購入するポイントの一番は立地ですよ。
マンション評価額の最大の目安ですからね。
車でうんぬんはそれぞれのライフスタイルの話で関係ないでしょ。
郡山は福島よりも土地評価は場所でかなり差がでる地域ですから、しっかり
見定める必要があります。
その意味ではサーパスの穴吹は土地取得が上手ですよ。
マンション投資については、たしかに郡山は仙台に比べて活発ではないですが、
駅前周辺等のわかりやすい物件については活発です。ただしダイワのような完売してない物件に
ついては論外でダメですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件