横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド川崎ガーデンテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 川崎駅
  8. プラウド川崎ガーデンテラスってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2020-05-01 12:45:27

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション

所在地:神奈川県川崎市幸区小向西町四丁目33-3(地番)
総戸数:113戸
販売時期:2019年5月予定
入居時期:2020年3月予定


JR東海道線京浜東北線南武線 「川崎」駅
 バス約15分 幸区役所入口バス停より 徒歩4分
JR湘南新宿ライン・横須賀線南武線・東急東横線目黒線 「武蔵小杉」駅
 バス約20分 幸区役所入口バス停より 徒歩5分
JR南武線 「鹿島田」駅 徒歩19分
JR横須賀線・湘南新宿ライン 「新川崎」駅 徒歩24分

[スレ作成日時]2019-03-19 18:56:57

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド川崎ガーデンテラス口コミ掲示板・評判

  1. 2244 匿名さん

    同じマンション内でも価格差が有ったくらいのB棟は、素人が見ても判るほど条件が悪かった。
    そのせいで安いにも関わらずB棟の販売は最後まで苦戦。
    そことプラウドを比べるのはさすがに苦しいよ。

    あと、パンダ部屋の何室かは投資目的で買われて入居前から賃貸に出されてたはず。
    賃貸の人がを悪く言うつもりはないが、最初から賃貸にも出されてるのは気分的にどうなんだろ?

    そうそう、エントランス「だけ」は一応道路から奥まっていて植栽もそれなりでそこそこ良かった。価格にしてはだけど。

  2. 2245 マンション検討中さん

    MRでベランダ12㎡がとても広く感じたけど、
    今時のマンションはみんなこうなのかな。

  3. 2246 マンション検討中さん

    >>2241 匿名さん

    建っても同じ高さで東北東側だから日当たりには影響は少ないけど、景観には影響ありますね。

  4. 2247 匿名さん

    >>2241 匿名さん

    そうですね。東向きのイーストコートを検討されるなら目の前の建物の確認は必須です。
    東側の半分は平置き駐車場にしていて、イーストコートの手前は戸建て2階建て、ブレイブサンダースホール(バスケットチーム)がありますね。

  5. 2248 マンション検討中さん

    >>2245 マンション検討中さん

    同じこと思いました、本当にこんなに広いの?って感じ。

  6. 2249 匿名さん

    >>2248
    そういう無駄なポジはいりません。
    色んな物件見ると、大したことないのがわかりますよ。
    バルコニーが広くて、ペラボーじゃなくて、飾り壁もついてて、スロップシンクもついてるマンションなんてザラですよ。
    珍しくもなんともない。もっと物件を色々見たほうがいいですよ?
    都合が悪いと、いつも無駄なポジで火消ししようとするのはやめてほしいです。

  7. 2250 口コミ知りたいさん

    >>2246 マンション検討中さん
    ただし、利権者が何人もいるとのことで同じ規模は難しいかもしれませんね。
    一層、一戸建てのプラウドでも立つと話題になりますね。

  8. 2251 匿名さん

    >>2249 匿名さん
    確かにね。
    広いバルコニーにするくらいなら、その分リビングを広くしてほしいです。

  9. 2252 匿名さん

    10年後はアクアと同じ土俵って訳ですね。

  10. 2253 匿名さん

    >>2240
    何が「わかってますよ(笑)」だ

    あなたは
    >アクアリーナの影になって年中日当たりも悪く植栽も枯れるような部屋ですよね?
    と書いた
    不正確なことを書くなと注意したのです

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 2254 匿名さん

    アクア自体の話はどうでも良いです。
    B棟で比較するのがナンセンスということはよく分かりました。

  13. 2255 通りがかりさん

    昨年南武線沿い物件購入したので蚊帳の外からこのスレを見ているものですが、アクアブリーズとこちらのプラウドだと明らかにプラウドが勝ちでしょうね。
    今時購入を検討できるマンションは仕様が低くて当たり前ですが、アクアブリーズはさすがに検討対象には入りませんでした。理由はドアの下にレール有り、どでかいフードカバー、立地など。
    売りにしていたホームウェイって、廊下が少し広くても役に立たないでしょ。

    逆にプラウドは足洗い場があったり収納が使いやすそうだったり、見ていてわくわくします。奥さんが働いてなくて旦那がバス通勤を頑張るか、在宅ワーカーなら安く感じるくらいの物件だと思います。

  14. 2256 匿名さん

    >>2255
    足洗い場なんて多くのマンションでは誰も使わないし、収納はもともとの部屋が狭ければどう工夫しても大差ない
    アクアブリーズとこちらのプラウドだとプラウドが勝ちなのは、アクアのほうが格段に安いのだから当たり前です。高いほうが負けてたらどうしようもない。

  15. 2257 匿名さん

    >>2255 通りがかりさん
    不動産は立地が8割ですよ。

  16. 2258 匿名さん

    ここプラウドでしょ?
    アクアより良いとか悪いとかそんなショボい次元をの議論しかできないのミジメじゃないのか?
    いつの間にか競合相手として認知されている。

  17. 2259 匿名さん

    一次販売で48売れてほぼ完売とか言ってたひといたけどその後音沙汰ないね。

  18. 2260 マンション掲示板さん

    結局何戸売れてるのだ?
    最初は好調でもあとからきつくなるかなー。
    一定の層には受け入れれても少数派だろうしな。

  19. 2261 匿名さん

    ネガさんがアクアブリーズを持ち出したからじゃないですか。結果、ネガ失敗になりましたねって形かと。

    アクアブリーズは条件の悪い部屋も多いから3800万程度の部屋が目立つのかな。
    アクアブリーズも低仕様でも普通の部屋は4200万から5000万という価格ですし。

  20. 2262 匿名さん

    新築マンション発売戸数減って競合少ないし、低金利だし、野村さんは長期戦覚悟でゆっくり竣工後完売を目指すでしょ。
    竣工2年ぐらいで値引きせずに売ればいいかな程度。
    もうスピード勝負じゃないだろうし。
    2040年は世田谷ですら郊外らしいし、資産価値とか気にし過ぎないで、気に入った立地・購入できる無理のない範囲内の価格・ある程度の設備、管理であれば永住前提で購入決断するべきかもね。
    これからのマンションは。

  21. 2263 匿名さん

    >>2260 マンション掲示板さん

    今は1期2次、2戸販売中で先着順じゃないですしね。
    たった2戸を追加販売扱いなのか謎ですね。
    売れ残ったら先着順にしますしね。
    2期販売開始なので近いうちにわかるのではないでしょうか。

  22. 2264 匿名さん

    >>2257
    不動産は立地が8割なら、川崎駅まで徒歩20分のアクアブリーズはここに勝ってしまうのだが

  23. 2265 匿名さん

    >>2258 匿名さん

    10年後には中古市場で競合します。

  24. 2266 匿名さん

    >>2264 匿名さん
    そうですよ。

  25. 2267 匿名さん

    >>2226 マンション検討中さん

    >築11年 72.30㎡ 3190万円 アクアブリーズ 川崎駅徒歩18分
    >築10年 68.35㎡ 3750万円 プラウド 鹿島田駅徒歩19分

    あれだけけなしてたアクアが魅力的に見えるから不思議(笑)
    でも不動産バブルが崩壊して新築価格が下落したらこんな価格では売れませんよ。

  26. 2268 匿名さん

    アクアブリーズの安い部屋には安いなりに理由があって、エレベーターが部屋の隣に設置とか、目の前が下水ポンプ場だったり、B棟は東向きで目の前がバスやタクシー、トラックが頻繁に走る道路だったり。
    戸手4丁目と言えば在日朝鮮人の不法占拠地が目の前にあるし。
    不法占拠地が開発されたとして、目の前に2棟の高層ビルがどぉーんと建つのもね、、、
    まぁ立ち退かずに10年以上経過してるらしいのでどうなるかも不明。
    景色が多摩川沿いの不法占拠者のバラック小屋っていうのもね。
    賃貸仕様なのは散々いわれてるので省きます。
    安いだけでいいならアクアブリーズかな。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 2269 匿名さん

    >>2268
    わかったわかった、そんなに必死にならんでいいよ(笑)
    でもバブル崩壊して中古価格もこうなったらアクアがますます魅力的に見える
    >築11年 72.30㎡ 2190万円 アクアブリーズ 川崎駅徒歩18分
    >築10年 68.35㎡ 2750万円 プラウド 鹿島田駅徒歩19分

  29. 2270 匿名さん

    >>2269 匿名さん

    あらあら、そんなに必死にならんでよ(笑)
    その魅力的なアクアブリーズを買えばいいじゃん(笑)
    いい大人が勝ち負けにこだわってたけど、アクアブリーズの勝ちでいいじゃん。
    充分と同じ話が語られたので「アクアブリーズ」のワードをスレ内検索してアクアブリーズに関するやりとりを見たらよろしい

    では、次の話題どうぞ?

  30. 2271 匿名さん

    >>2269 匿名さん
    >築11年 72.30㎡ 2190万円 アクアブリーズ 川崎駅徒歩18分

    さすがにそこまで下げて売るとアクアの人も家計破綻するのでは?(残債が返せなくなるかも)

  31. 2272 匿名さん

    >>2270 匿名さん
    勝ち負けの話ではなく、このプラウドを買っても将来的に売らなきゃいけなくなったときにスムーズに売れるか、という話ですけどね。
    思いっきり、この物件に大事な話ですよ。

    中古市場では厳しくなるという予測も踏まえて、買う買わないを判断すべきかと。

  32. 2273 匿名さん

    >>2165 アクアブリーズの勝ちにこだわるネガさん

  33. 2274 匿名さん

    アクアブリーズ川崎は分譲済みで暮らしている人の居るマンションです。
    プラウド川崎ガーデンテラスも既に申し込んでいる人も居るマンションです。
    アクアブリーズ川崎も安い買い物ではない一生物の財産で、それを貧相だのと馬鹿にした上で、それを引き合いにしてこのマンションを貶すのは、真面目に検討する立場から非常に不快です。
    比較するのは仕方ないとしても、悪意ある書き込みは控えて頂きたい。

  34. 2275 匿名

    >>2274 匿名さん
    そう思います。凄く良識的で安心します。

  35. 2276 匿名さん

    >>2272 匿名さん

    比較が許されるならあとは表現だけですが、では、具体的にどのように表現すべきでしょうか?

  36. 2277 マンション掲示板さん

    >>2276 匿名さん
    自分で考えな

  37. 2278 匿名さん

    >>2277 マンション掲示板さん
    要求だけなんですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 2279 マンション検討中さん

    そもそも仕様に見合う値付けをしていればこんな風に盛り上がらなかったでしょう。

  40. 2280 匿名さん

    まぁアクアブリーズに関しては初期から比較されていましたしね。
    アクアは安いのにプラウドは高い

    それはアクアは仕様が低く条件が悪いから

    中古で出した場合の予想をしても、アクアは安くプラウドは高い

    だから条件悪い安い部屋と比較しても…

    エンドレス
    無限ループの如く同じ内容なので、今後もアクアの話題は控えてほしいですね。

  41. 2281 通りがかりさん

    まず最初にここにアクアとの比較を書き込んだ人たちって…アクア買ったことを後悔してる人が自分の判断は正しかったのだと思い込みたいがために、プラウドの下げコメントを書き込んだんじゃないですか?

    それと鹿島田と川崎からの徒歩距離で比べてアクアのほうがいいと言ってる人いますが、子育て世代なら川崎から歩いていけるマンションのほうを嫌がる人も多いと思いますよ。
    川崎付近で育ちましたが銀柳街とかにすぐに行けちゃう川崎駅近物件より、派手な店が少ない鹿島田駅近のほうが魅力的に感じます。

  42. 2282 評判気になるさん

    最寄り駅が無くて、低装備で、馬糞の臭いがして、共通項の多いこことアクア、恥ずかしい戦いですね。

  43. 2283 匿名さん

    >>2280
    少し(というより大きくかな?)違う

    >アクアは安いのにプラウドは高い

    >それはアクアは仕様が低く条件が悪いから
    (でもプラウドの仕様もどんぐりの背比べで条件もより良いとは言えない)

    中古で出した場合の予想をしても、アクアは安くプラウドは高い
    (プラウドのほうが安くなったらそれこそ大変です)

    だから条件悪い安い部屋と比較しても…
    (アクアの条件の悪い安い部屋とプラウドのそうでない部屋を比較しても...)

    エンドレス

    アクアを持ち出すなと言っても無理でしょう

  44. 2284 口コミ知りたいさん

    >>2282 評判気になるさん
    最寄り駅がないマンションは川崎市内に存在しない。ということは両方とも貴方のお住まいより遥かに上ということですか?何となく言っていることが虚しいですね。


  45. 2285 匿名さん

    >>2279 マンション検討中さん
    それはどうでしょうか?情報が手に入らない人たちの暇つぶしでしょう。
    だって目新しい情報が全くなく延々と繰り返しているだけですね。
    みなさんが言いたいのは、実際に早く自分の目で確かめなさいという
    ことでしょうか?

  46. 2286 マンション検討中さん

    川崎駅まで時間や価格が同水準で、購入を検討している人の多くが比較物件としているであろうクレストやシティテラスやレーベンについて、駅近原理主義者は資産価値が違うから比較にならないと意味不明な主張して、完売したアクアとの比較に誘導してる。

  47. 2287 通りがかりさん

    アクアブリーズの中古がでてますね。この値付けでは流石に購入する人はいないと思うけど、しかも東向きってB棟?
    スレ違い失礼しました。

    https://suumo.jp/sp/chukomansion/kanagawa/sc_132/pj_92311074/

  48. 2288 匿名さん

    >>2286 マンション検討中さん
    スレを遡って見たら分かりますけど、既に比較されていますよ。
    アクアが持ち出されるのは同じ川崎駅バス便物件だからでしょう。
    アクアとプラウドを比較するなんて、という意見もあるのかもしれませんが
    中古になった時には立派な競合相手です。
    築年数が同じくらいの川崎駅バス便物件は数多ある訳ではありません。
    築年数が同じくらいの川崎駅バス便なら、あとはレ・ジェイド川崎が競合になると思います。
    レジェイドとの比較は誰もされてないので、レジェイドと比較する方が有意義ではないでしょうか?

    将来引っ越さなくてはならないリスクが出てきたとき、中古で売り抜けるかは大事だと思います。
    家を買うということは、資産を持つということと同時に、多額の借金を背負うということです。
    プラウドを買うことが負の資産、借金で苦しむ原因にならないためにも、
    下落率や、中古になった際の競合物件を知ることは悪くないと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    MJR新川崎
  50. 2289 評判気になるさん

    >>2284 口コミ知りたいさん

    こんなところより下のマンションなんてあるんですか?

  51. 2290 匿名さん

    まあいくらでもあるでしょう。ただ「プラウド」ブランドとしては底辺かも。新川崎のプラウドシティに住んでいる友人が間違えられたら嫌だなあ と言っています。

  52. 2291 匿名さん

    >>2289 評判気になるさん
    いくらでもあるでしょう。
    更にそれを買うのか。難しい方もおられます。
    プラウド新川崎に住まわれている方の品を落とすような方もいます。

  53. 2292 通りがかりさん

    >>2290 匿名さん

    ウソ書くなよ。
    ブラウドにはそんな心の歪んだ住民はいないから。

  54. 2293 匿名さん

    >>2288
    プラウドの問題点が挙げられ続け、
    第一期一次も完売しないことが発覚してからの
    アクアブリーズ持ち上げ。

    プラウドの問題点や販売状況が芳しくないことから話題を逸らそうとしているのか?
    と思いました。
    話題を変えるなら、他物件との比較よりも
    このプラウドの問題点や、実際に何戸売れたかなどの情報が知りたいです。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸