マンコミュファンさん
[更新日時] 2020-05-01 12:45:27
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
所在地:神奈川県川崎市幸区小向西町四丁目33-3(地番)
総戸数:113戸
販売時期:2019年5月予定
入居時期:2020年3月予定
JR東海道線・京浜東北線・南武線 「川崎」駅
バス約15分 幸区役所入口バス停より 徒歩4分
JR湘南新宿ライン・横須賀線・南武線・東急東横線・目黒線 「武蔵小杉」駅
バス約20分 幸区役所入口バス停より 徒歩5分
JR南武線 「鹿島田」駅 徒歩19分
JR横須賀線・湘南新宿ライン 「新川崎」駅 徒歩24分
[スレ作成日時]2019-03-19 18:56:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区小向西町四丁目33番3(地番) |
交通 |
東海道本線 「川崎」駅 バス12分 「東芝前」バス停から 徒歩4分 (※東芝前徒歩4分(約280m)はサブエントランスより計測(メインエントランスからは約360m 徒歩5分)) 京浜東北線 「川崎」駅 バス12分 「東芝前」バス停から 徒歩4分 (※東芝前徒歩4分(約280m)はサブエントランスより計測(メインエントランスからは約360m 徒歩5分)) 南武線 「川崎」駅 バス12分 「東芝前」バス停から 徒歩4分 (※東芝前徒歩4分(約280m)はサブエントランスより計測(メインエントランスからは約360m 徒歩5分)) 南武線 「鹿島田」駅 徒歩19分 横須賀線 「新川崎」駅 徒歩24分 横須賀線 「武蔵小杉」駅 バス20分 「幸区役所入口」バス停から 徒歩5分 南武線 「武蔵小杉」駅 バス20分 「幸区役所入口」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
113戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:2020年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド川崎ガーデンテラス口コミ掲示板・評判
-
1401
通りがかりさん
検討スレだからネガ発言はあってあたりまえだけと、1389のような真剣に検討している人を蔑むような発言をするのはどうなの?ネガの人ってみんなこういう人なのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1402
マンション検討中さん
>>1392 匿名さん
購入どころか検討もしてないくせに、不便な立地だとか恥ずかしくて誰も呼べないとか、物件そのものと物件検討者を蔑んでて、ただ荒らしにきてるだけだって分かってるから、いちいち相手にしないんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1403
匿名さん
それはどうでしょう。
ネガには正々堂々反論していく、反論できる物件です。逃げる必要はありません。
客観的に見て資産性は高いでしょう。敷地環境、公共センター、交通の便利さ、自然、学校、転売のしやすさなど未来があるマンションだと思います。何より人が羨むプラウドの冠が設備、仕様のレベルの高さであり安心材料です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1404
名無しさん
>>1401 通りがかりさん
このマンションは価格勝負というのはモモレジさんも指摘されてますし、マーケティングはターゲットを絞って行うものです。
価格勝負の物件なのに、一部に無駄な設備が
あるのなら、それはマーケティングの失敗に繋がります。
アンバランスですよね、つまり、苦戦するのでは?とは思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1405
名無しさん
みなさん、ここはプラウドですよ。
レーベン、クレストシティなんてよくわかりません。
プラウドはブランドです。胸を張ってプラウドに住んでいると言えばいいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1406
マンション検討中さん
第1期登録始まりますね。
販売時期も繰り下がらず50戸と今のご時世でかなり順調な気もしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1407
通りがかりさん
みなさん1期50戸がどれ位売れると思ってるのかな、特にネガの人。
私はぎりぎり行くどうか、45±5戸と予想します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1408
検討板ユーザーさん
前半は参考になる意見が多かったですが、スレッド中盤から突如としてネガが活発になった印象です。まあ、あまり関係なく販売は順調なようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1409
マンション検討中さん
販売状況はさておき。営業さんが堂々と検討板に書いて良いものなのでしょうか…。こんなに露骨にやってるとこ他に無いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1410
検討板ユーザーさん
一次購入者ばかりでしょ。
初めてマンション買うときって、情報量が圧倒的に少ないから判断材料がなくて、モデルルーム見て舞い上がっちゃうんですよね。
前に書かれていたのをおさらいしておきます。
◎確定
○ほぼ確定
△不明
?該当せず
◎直床
◎二重壁
◎ALC
◎共用廊下側インフレーム
△18cmの戸境壁
○共用廊下の吹付塗装(タイルなし)…ベランダもそのようです
△コンクリを極限まで減らした非常階段
◎浴室ダウンライト不採用
◎タンク付きトイレ
△隙きあらば採用する単層ガラス
長谷工の中でも低仕様の部類ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1411
マンション検討中さん
個人的には、ネガが活発になってからの方が役に立つ内容が多いように思います。
ポジの意見は、ここで書かれてから同じ内容が公式ホームページに書かれ出したので、正直「あれっ?」って思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1412
名無しさん
浴室ダウンライトって、そんなに必要?
別に誰かに貸すような投資物件ではないと思うので、住まわれる方がとって
必要なものがあれば良いかと。
3LDK(一部4LDK)でそろえて、1LDKを設けないことや価格帯に大きな
バラツキがないということも家族の暮らしには良いかも知れません。
設備面では、タンク付きトイレよりタンクレストイレ+洗面台の組合せ
の方が良いかと思いますが、それを設置することでトイレがさらに
狭くなるのを避けたのでしょう。節水と汚れた手で水を出す手間が
なくなった思うしかありません。起きて欲しくはないが、災害時に
水道が止まってもタンクに水はあるし、お風呂の水で流せるので
悪いことばかりではないかと。
しかし、最近のマンションを見て、ここ10年でまたまた進化したなーと感心させられます。
平米数の割に、収納が多く、スライドドアの採用によりデッドスペースも減りました。
3LDKから2LDKの転身もここのはきれいでした。リビングと洋室をつなげばバルコニー側に
横長のリビングが作れる部屋配置は良いですね。
オートロック解除時に映る液晶モニタは特にここ10年の差を感じました。
残念ながら、個戸の玄関のカメラはオプションとのことで追加料金が発生します。
このマンションに限ったことではないですが、駅近の中古物件と比較される方は、
技術の進化や維持運用される管理会社も考慮されるといいかと思います。
ここの駐車場ですが、数の問題もありますが平置きでも月額18000円は高い。
駅近、マンション隣接の立体自走式(雨が降っても部屋まで濡れず)でも
一万円前後なので、車を持たない方も意識しての設定ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1413
マンション検討中さん
>>1410 検討板ユーザーさん
コンクリを極限まで減らした非常階段
これは図面とか見ると分かるものなのでしょうか?また、これが事実だとして、他のマンションに比べて影響のあることはなんでしょう?(構造上の安全とか音とか)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1414
匿名さん
>>1408 検討板ユーザーさん
私も後半はちょっといかがなものかと思います。むしろ更新されたHPを楽しく読ませていただきました。
「comfort bus life 快適バスライフ- バス通勤って本当に不便だと思いますか?」
ここが読みごたえありました。
実際に東芝バス停から川崎駅まで乗ってみた実体験談です。実体験ですからほんとに座れるのかとか本数とか道路の渋滞は。詳しくはこむこむ幸(しあわせ)ライフブログまであります。
読んだ後こちらのバス通勤って今までのバス便のイメージ変わりました。本当にバス便って不便だと思いますか?の答えは、不便ではなくむしろ便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1415
口コミ知りたいさん
>>1413
>△コンクリを極限まで減らした非常階段
「△不明」なのだそうです
適当というか何と言うか
事実だとすると鉄骨部分が多いということですかね
それだと、底の硬い靴で昇り降りするとカンカンと音がする、ペンキを定期的に塗り替えねばならないといった影響があるでしょう
しかし、非常階段はめったに使うものではないし、音がすれば防犯上は有利ともいえます、メンテナンスも自分でやらなくてもよく管理組合に丸投げで済みます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1416
名無しさん
>>1414 匿名さん
そのブログの、バスで武蔵小杉駅まで行ってみた記事には注意。
バス停から横須賀線や湘南新宿ラインまではさらに10分はかかる。
ブログの情報を鵜呑みにしてはいけないと思ったよ。
だからネガの意見も大事さ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1417
通りがかりさん
>>1410 検討板ユーザーさん
一次購入者に対して上から目線ですね。
不明の項目をわざわざ書く意味あるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1418
匿名さん
>>1416 名無しさん
武蔵小杉に行く必要なくないですか。
もしかしてお勤め先は宿河原ですか、所沢でしょうか。
普通は東京方面ではないでしょうか。ブログのように直行バスで座って川崎駅に行き、川崎駅から行けば品川でも丸の内でもすぐです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1419
検討板ユーザーさん
>>1417 通りがかりさん
>>1210を引用しただけです。
不明の項目もいずれ明らかになりますから、確定すれば一覧をアップデートすれば良いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1420
マンション検討中さん
川崎駅から京浜東北線、東海道線沿いへの通勤ならありだと思います。上の方が書いてある通り武蔵小杉駅経由での通勤は少々辛いかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1421
マンション検討中さん
武蔵小杉が使えないと渋谷新宿方面へのアクセスが悪いね。普通に南武線沿いの物件だったら川崎・小杉両方へのアクセスがよいのに。
今は良くても将来の転職、転勤、子供の通勤通学まで考えるどうなんだろうね。資産性にも大きなマイナスだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1422
匿名さん
わざわざ武蔵小杉に行くってないでしょう。
武蔵小杉は通勤後進駅と呼ばれてます。
混むわ、ホームになかなかたどりつけない、乗換えルートめちゃくちゃ、気分悪くなり介抱される人続発。そんな駅にわざわざ飛び込むって。
直行バスで座って川崎駅まで行き、そこからは大動脈の東海道線やら京浜東北線乗るのが極楽とんぼでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1423
マンション検討中さん
またそういうコメントすると営業だなあと思っちゃいますよ。渋谷、新宿方面に行くのに、川崎から品川経由で行く気ですか?笑
デメリットはデメリットとして認めないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1424
匿名さん
>>1423 マンション検討中さん
プラウドの営業さんはコメント書き込みなんてしませんよ。会社のすごいモラル規定があり正々堂々とした営業をする営業さんだと思います。
一度MR行かれたらいかがですか。
どこかのデベの営業みたいに買いなさいよ、買うまであんた帰れませんよ、買わない買えない客には茶のおかわりも出さないみたいなことはなく、検討者に寄り添う紳士的な姿勢が好感持てます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1425
匿名さん
このマンションはなんだかんだ言われながらも好調なのは予想通りです。
まず、近年の急速な発展もあり、川崎駅は商業性、アクセス性が抜群に優れている点。
さらに、都市再生緊急整備地域に指定されているがゆえ、今後も国家規模の開発、人口増加は確実といえる駅なのです。
でも川崎駅前だとガチャガチャうるさい。
そこの川崎駅前から一番多くの本数が出ているのが「直行バス」。これに乗っていって、終点前に出会えた街が、今回のマンションのある街なんです。
スーパー、公園、郵便局、ホームセンター、ドラッグストア、小学校がすべて5分圏。
図書館には約14万冊の本や、たったの220円で利用できるスポーツセンターも日常使いできる。
な、の、に、とっても静か!
みんながみんな駅前に住みたいと思ったら大きな間違い。
日常の生活は、ラゾーナをはじめとした駅前の商業ビルよりかえってライフの方が買い物しやすいんです。
そしてなんと言っても空が広い。
建物の高さ制限もある場所なので、
こののびのび暮らせそうな街の雰囲気は、
法律上、守られていると言っていいでしょう。
そこに加えて、
プラウドのサービスを受けられるマンション。
共用施設、仕様が低いことが話題になっていますが、それが何?って感じ。
個人の感想で大変恐縮ながら、洗面所も掃除しやすそうで、キッチンは食洗機もありオープンキッチン。収納が沢山考えられていて十分満足なんですが。。
柱の食い込んだ70m2と
柱の食い込んでいない68m2であれば後者の方が間取りとして使いやすい上に、ランニングコストや税金は面積に対してかかってくるのでその分お金的なメリットもある。
マンマニも言ってますが野村はちょっとでも面積小さくしたぶんの頑張りや工夫を顧客に提供してくる。
営業コメントだって叩かれるの覚悟ですが、
すごく素敵な物件に出会えたので言いたいこと言いました。
長文ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1426
検討板ユーザーさん
二重壁の時点で、占有面積は1.0㎡くらい削られてますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1427
匿名さん
>>1425 匿名さん
営業さんではないことはわかってます。
野村の営業さんはだらだらと長いコメントは書かず簡潔に書かれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1428
検討板ユーザーさん
>みんながみんな駅前に住みたいと思ったら大きな間違い
駅前が人気なのは皆が住みたいからではありません。
売りやすいから人気なのです。
人生何があるかわかりませんから、駅近を買うというのはある種のリスク対策ですよ。
家を売っても残債を返しきれなくて破綻する世帯も、実は多いんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1429
マンション検討中さん
>>1425
長文ご苦労様です。
確かに色々施設があるのでしょう。
ですが、バス直行便にしてもスーパーにしても、いつ無くなるか分かりません。特に数十年スパンで見ると全く低い可能性ではないです。そういうリスクを背負うこと自体がデメリットでしょうね。ついでに地震、水害リスクも大きい地域です、何事も命あってのことですから。
あとマンマニさんの見解としては、日吉の物件はおススメできるが、ここは低評価だったと思います。ただ、プラウドブランドで買ってしまう人もいるって感じだったかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1430
匿名さん
なんかすごいですね。
過去のネガ情報を流そうとするかのような怒涛のポジ書き込み。
新しい情報は「空が広い」くらいですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1431
匿名さん
直行バスって日中はほとんどなくて、土日は全くなしですよね。T芝さんも不透明感あるし、リスクはそこそこあると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1432
マンション検討中さん
たぶん、第1期の最後の追い込みしてるんだと思う。迷ってる客の背中を押す為に、怒涛のポジコメ?!50戸も売れてますよー!って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1433
マンション検討中さん
ポジコメ読んで安心するのも、ネガコメ読んで不安になるのもバカバカしいと思いませんか??
スーパーやバスがなくなる可能性を煽るのはいいけど、
逆に新しくできたり、増える可能性もありますよね?
なぜそれを言わないの?
再開発で新しくできる!
って断定するのがポジコメ、
無くなる可能性があるって不安を煽るのがネガコメ。
多摩川の潤いがあって良いっていう側面で語るのがポジコメ、災害リスクって不安煽るのがネガコメ。
わかるかな?
物事すべて表裏一体。
この駅近トレンド時代に、資産性求めて駅近に高い値段出すのはとても視野が狭く、バカを見ます。
駅近資産性神話はもう平成バブルの逸話。
しばらくしたら崩壊します。これは絶対そうです。
駅近はあくまで通勤利便と商業利便を求めて買うのです。
この時代の中、バス便という逆張りをする。
川崎という利便性が補完できる場だからこそ、バス便でも生活に支障が少なく、なおかつ価格帯を抑えた新築マンションをつくることができる。
さらに建物コストも面積も下げる→買値が下がる。結果、顧客に評価されている。
賛否両論話題を呼ぶんです。
これは確かな事実。
この物件の商品企画は凄いなと感心しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1434
匿名さん
ポジ情報はデベが一生懸命宣伝してるから、掲示板ではほぼ不要ですよ。
ネガコメントは、ネガというよりは事実とそのリスク評価でしょう。
大きな買い物でリスク評価するのは当たり前のことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1435
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1436
匿名さん
週末なのにモデルルームの予約も芳しくなく販売順調とか(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1437
匿名さん
いえいえ販売は順調なんですよ
ただ売れ行きは順調ではないということでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1438
匿名さん
えーっとこのマンション小杉川崎2駅利用可で大々的にアピールしてますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1439
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1440
マンション検討中さん
>>1429 マンション検討中さん
「スーパーにしても、いつなくなるかも分かりません。そういうリスクを背負って、、」
何言ってるんだか、、、
田舎の過疎地域ならともかく、あそこは川崎市幸区だよ?
近くのスーパーが無くなるかもしれないリスクがあるから、あのマンションは避けておこう。
そんな奴いるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1441
マンション検討中さん
>>1433 マンション検討中さん
モヤモヤしてたこと全部書いてくれた。ありがとう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1443
マンション検討中さん
バス便でも安ければ逆張りかもしれんが、高いからなあココ。ただただ残念な条件な物件に見えるんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1444
匿名さん
[No.1442と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1445
検討板ユーザーさん
>>1440 マンション検討中さん
まず20年30年のスパンの話しをしています。
そのままライフがあると思います?
例えば、徒歩5分のライフは無くなって、徒歩10分のところに新しいスーパーができてるかもしれないですね(田舎ではないので直ぐに他のができるでしょう)。けど徒歩10分になって便利ですか?駅近は違うんですよ、物件の近くにスーパーがあるのではなく、駅の近くにスーパーがあるんです。周辺施設をもとに物件を選ぶのは非常にリスキーです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1446
匿名さん
>>1445 検討板ユーザーさん
東芝の未来研究所は無くなりません。ということは東芝前バス停はなくなりません。区役所や区民センターは無くなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1447
検討板ユーザーさん
>>1446 匿名さん
東芝の未来研究所がなくならない根拠は?
普通に社会人やってたら、東芝本体が無くなる可能性ですら結構あると分かるんだけど。あと未来研究所がなくならないことと、そのままの場所にあり続けることは別の話しです、事業場の移転なんて日常茶飯事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1448
評判気になるさん
駅近7000万ぐらいするけど、価格落ちない理由教えてよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1449
マンション検討中さん
本屋でもネットでも駅近の条件が外せない理由なんていくらでも出てくる。
それを信じるか否かは自分次第。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1450
名無しさん
>>1445 検討板ユーザーさん
ライフは徒歩5分でなく、徒歩2分ね。あなた地元の人じゃないでしょう? ここのライフは
いつでも人が沢山いますよ。そしてそれは長期的スパンで変わりません。理由は長文になるので割愛します。知りたければまた返信ください。
そして10分圏内に新しいのが、、とのことですが、残念ながら、もうすでに10分圏内にマルダイとスーパー三和もあります。幸区の駅から離れているエリアは、それだけ近い距離でスーパーをつくるほど需要があることの裏返しです。
逆に川崎駅前はショッピングモールが強すぎて、小売スーパーは出来ません。
駅前にはスーパーが出来るとか一見納得しそうですが適当な論調です。
また同じ理屈で言うなれば、駅前だと、風俗店、飲み屋、パチンコ、もいっぱい出来てしまうという将来的な住環境が悪化する懸念も抱き合わせていますが、そこは住まいを選ぶ上でリスクではないのですか?
そのことをリスクとして言及しないのはなぜ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1451
口コミ知りたいさん
この地域で検討するなら戸建でしょう。なぜ割高なマンションを買う必要があるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1452
匿名さん
>駅近7000万ぐらいするけど、価格落ちない理由教えてよ
徒歩10分ならそんなにしませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1453
マンション検討中さん
川崎駅徒歩10分 築5年 3LDK 4800万円
川崎駅徒歩6分 築5年 3LDK 5500万円
↑は売出し価格だから実際はもっと下がるでしょう。ほんと、こういうので良いのに。
ポジの人達はいつも極端過ぎるんだよなあ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1454
通りがかりさん
>>1451 口コミ知りたいさん
戸建だとこの辺4000万円前後の隣家と密着した狭小地の3階建しか物件が出てこないのよ。そんな戸建よりはこのマンションを選択する人がいてもおかしくはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1455
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1456
名無しさん
>>1451 口コミ知りたいさん
マンションが割高で、10坪ちょっとの土地にキチキチに建ってる木造3階建が割安って思えるならどうぞそちらをお買い求めくださいw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1457
マンション検討中さん
過去の書き込みで、戸建3500万円という情報が。ひと昔前ならマンションも有りだったけど、今はマンションだけが異常な値上がりをしてる。
ちょっとこの状況下で駅遠マンションを選ぶ心理が分かんないや。まあべつに自由なんだけどさ。
場所自体は結構便利なところですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1458
名無しさん
>浴室ダウンライトって、そんなに必要?
それを言い出したら「新築マンションってそんなに必要?」の世界ですよ。
住めれば良いだけなら新築マンションにこだわる必要がありません。
何によって満足を得るかは人それぞれ。
浴室ダウンライトも好き好きですが、過去のマーケティングの結果はダウンライトの方が好む人が多く、普遍的に好まれるということです。
結局は「ダウンライトなんて必要?」という購買層に売ろうとしているってことなんですよ。
プラウドの他の高額物件を見てみてください。
ダウンライトを採用していない物件は一つもありませんから。
野村不動産自身が、ダウンライトの採用で差別化しているのは明らかでしょう。
>別に誰かに貸すような投資物件ではないと思うので、住まわれる方がとって
>必要なものがあれば良いかと。
同上。
>3LDK(一部4LDK)でそろえて、1LDKを設けないことや価格帯に大きな
>バラツキがないということも家族の暮らしには良いかも知れません。
同意します。
むしろ、この立地で単身者は絶対に購入しないでしょうね。
>設備面では、タンク付きトイレよりタンクレストイレ+洗面台の組合せ
>の方が良いかと思いますが、それを設置することでトイレがさらに
>狭くなるのを避けたのでしょう。
タンクレスの方が占有面積は狭いですよ。
つまり、狭い土地を有効に使えます。
タンクに面積を取られた上に、苦肉の策で収納を左右につけただけです。
>節水と汚れた手で水を出す手間が
>なくなった思うしかありません。
かなり無理矢理ですけど、それは一理ありますね。
あと、便器の向こう側で手を洗うと、しずくが便器に落ちるんですよね。
他のプラウド物件では「室内スッキリ」とタンクレスをウリにしているのに、ここは採用しなかった時点で理解できますよね?
本当にタンク付きトイレにメリットがあるなら、他のプラウド物件でも採用しているはずですよね?
>起きて欲しくはないが、災害時に
>水道が止まってもタンクに水はあるし、
流せるのは1回だけですね。
>お風呂の水で流せるので
>悪いことばかりではないかと。
これはタンクレスも同じです。
下水側の仕組みは同じなので。
>しかし、最近のマンションを見て、ここ10年でまたまた進化したなーと感心させられます。
そうですか?
>平米数の割に、収納が多く、スライドドアの採用によりデッドスペースも減りました。
10年前からありますが…。
むしろ、各居室の畳数が明らかに減ってますよ。
>3LDKから2LDKの転身もここのはきれいでした。リビングと洋室をつなげばバルコニー側に
>横長のリビングが作れる部屋配置は良いですね。
そうですね、この物件に限らずほとんどの他の字型マンションが採用していますね。
10年以上前から。
>オートロック解除時に映る液晶モニタは特にここ10年の差を感じました。
それは気づきませんでした。
今度見てみます。
他のマンションも似たようなものだと思いますが。
>残念ながら、個戸の玄関のカメラはオプションとのことで追加料金が発生します。
こんなところにもコストダウンが。
長谷工物件では標準ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1459
名無しさん
>>1457 マンション検討中さん
SUUMO見たら、鹿島田駅徒歩14分の戸建てで、土地面積21.34坪で4580万円で出てますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1460
名無しさん
>>1454 通りがかりさん
そうなんですよね。
階段の移動は負担だし、ワンフロアで過ごせるマンションは楽かな。
光熱費もスケールメリットが活かせて抑えられるし、1番のちがいはセキュリティですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1461
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1462
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1463
マンション検討中さん
>>1461
分かりやすいですね!
3500万円だとトイレがタンク付き、4500万円だとタンクレス。個人的には、マンションの今の割高感(異常です、今が天井でここから??)、所詮は共同住宅(プライバシーや騒音問題)、マンションの将来リスク、管理費・修繕費・駐車場費・資産税を考えると戸建が良いように思えました。まあ好みです。色々引っ越しましたが、ここは都心へのアクセスが良い割に安くて場所自体は穴場だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1464
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1465
匿名さん
駅から遠くて戸建てと比較するゾーンですね、としか感想がないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1466
マンション検討中さん
>>1445 検討板ユーザーさん
え?ごめんなさい、ちょっとなにか言ってるんだか分からないや。
20年後に?スーパーが潰れて?徒歩10分になるから?それがリスキー?だから周辺環境でマンションを選ぶのが危険なの?
ふぅん、、、
じゃ、何を基準に住むとこを選べばいいの?住宅や不動産に疎いので、是非教えてくださいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1467
名無しさん
だからここが嫌なら駅近買えばいいじゃん。払えるなら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1468
マンション検討中さん
>>1429 マンション検討中さん
君は、
「リスクが、、、」ばっかり言ってるようだから分譲マンションにも戸建にも向いてないと思うよ。
君の理論だと賃貸に住み続ける以外方法が無いようなので、そうしたら?
お疲れ様でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1469
マンション検討中さん
>>1466 マンション検討中さん
書いてある内容自体は普通に分かるけどな。
周辺施設は将来変わる可能性があるので、それをアテにして物件を選択してはいけない というのは結構一般的に言われてると思いますよ。
けどライフは人気店なので安泰でしょう。
一般的に駅、できればターミナル駅に近い物件が資産性の面で良いと言われていますね。特に将来的に人口減少により人が中心に集まるようになると。実際に住みやすいかどうかは当然その人次第です。ただ多数決をとれば駅近を選択する人が多いということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1470
マンション検討中さん
>>1451 口コミ知りたいさん
戸建の話がしたいなら、別のとこ行けば?ここマンション検討の場所だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1471
匿名さん
初めのうちは、一家でバスで休みの度に川崎に買い物に行くけど、しばらくすると時間的にも、また家族の往復のバス代が障壁になって、土日で行ったところライフ オンリーになっちゃうんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1472
マンション検討中さん
>>1471 匿名さん
うん、土日にライフだけになりました、そんなのそこに住んだ家族の勝手だろ。好きにすりゃいいじゃん。
というか、要は駅までバスってのバカにしたいわけでしょ?
で、もうさんざんバス便のメリットデメリットの話はでてるから、今さらまたその話を蒸し返すのかよ?感が強いんだよね。ただただ、しつこい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1473
マンション掲示板さん
ここって検討するための掲示板ですよね?検討するということは他と「比較」するのは当然のことです。そしてここは誰がみても戸建エリア。戸建と比較することを否定する意味が分からないんだけど?何を検討したいんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1474
名無しさん
>>1471 匿名さん
週末のバス代を気にする人どれだけいることが?
電車代も変わらないでしょう。
そもそも、車で行動する家族もいますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1475
通りがかりさん
>>1471 匿名さん
こういう要らない書き込みを荒らしというのですか?
あえていうと休みの日に川崎行くなら自転車ですね、もちろん車があれば当然車です。
それとポジの人にも言っとくと休みの日はバスは結構混むから座れないこともあるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1476
評判気になるさん
ネガの人もマンマニのことは悪く言わないというか信じるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1477
匿名さん
>何を基準に住むとこを選べばいいの?住宅や不動産に疎いので、是非教えてくださいな。
駅近でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1478
評判気になるさん
>>1477 匿名さん
駅近志向なのにこの物件の掲示板見るとは、時間がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1479
匿名さん
>ただただ、しつこい!
バスのメリットを散々書き込んでる人もしつこいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1480
マンション検討中さん
>>1468 マンション検討中さん
ずいぶんとズレたこと言ってませんか?
バス直行便は、このマンションの生命線ではないですか?それが将来無くなる可能性があることは重要なことです。公式HPに将来無くなるリスクがありますと書いてないですし。災害リスクも当然重要なことです。それらを上回るメリットがあるなら購入するというだけの話かと思います。リスクの話なんてするな!というと何のための検討板なんだっけ?と思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1481
匿名さん
>>1478 評判気になるさん
私は購入検討者ではありません。
単に、売れ行きに興味があるのでその一つとしてこの掲示板を参照しています。
駅遠バス便物件にプラウドのブランドを乗せたらどこまで価格を釣り上げられるのか、パイロットプロジェクトとしては非常に興味深い物件です。
掲示板の規約上、購入検討者以外の書き込みも問題ありませんので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1482
マンション検討中さん
大きな買い物なのに、リスクを考えない方がありえないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1483
匿名さん
駅近って一体いくらすんねん。
一馬力じゃ買えんわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1484
評判気になるさん
色々条件が悪い だから安い。それだけの事かな。ここしか買えない人は妥協してここを買えばいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1485
検討板ユーザーさん
>>1472 マンション検討中さん
だから最初の書き込みだけを見れば充分。
ネガもポジもまだ冷静だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1486
マンション検討中さん
>>1483
>>1484
SUMO調べ
川崎駅徒歩10分 築5年 3LDK 4800万円
川崎駅徒歩6分 築5年 3LDK 5500万円
あんまりここと変わらないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1487
評判気になるさん
>>1481 匿名さん
じゃあROM専でええやんw 色々語ろう板だったらわかるけど一応検討板よここ。なんでしゃしゃり出てきたの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1488
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1489
通りがかりさん
>>1486 マンション検討中さん
安い方は賃貸中ですぐ住めない?
高い方は駅近至上主義の人以外はちょっと手を出しにくいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1490
マンション検討中さん
>>1488
これなら満足かな?
SUMO調べ
川崎駅徒歩10分 幸区 築5年 3LDK 4800万円
川崎駅徒歩6分 川崎区 築5年 3LDK 5500万円
そういえば駅近7000万円の話は、川崎駅近の方のプラウドの話でしたよね。あえてプラウドを持ち出しての比較。…まあいいや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1491
口コミ知りたいさん
ラゾーナも以前は東芝でしたからね。なくなってラゾーナが出来てこの物件周辺の住民はかなり恩恵を受けました。
小向の東芝もなくなって何かができて直行バス以上の恩恵が受けられるかもしれないですね。都営浅草線が延びてきて駅が出来るとかあるかもしれないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1492
名無しさん
>>1490 マンション検討中さん
あまり変わらない。そうかな、この中古マンションの仲介手数料とか、
物件に対する保証とかどうなんですかね。
買う人が気に入れば知ったことではないですが
既にコミュニティが出来ていると、入り難くないですか?
ご家族を持つ方は通勤だけ考えれば済むものでもないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1493
匿名さん
>>1484 評判気になるさん
それでもここは高いから盛り上がってるんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1494
マンション検討中さん
>>1473 マンション掲示板さん
↑あなたこそ、何を検討したいの?
他の近隣マンションや他のプラウドと、この物件を比較してますよ、皆さん。
「この土地この立地でこんなマンション買うくらいなら戸建でしょ」って言いたいようだから、「よそでやれ」ってことよ。
あとね「誰が見てもここは戸建エリア」なんて、あなたの勝手な思い込み。
はい、お疲れ様でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1495
マンション検討中さん
>>1494 マンション検討中さん
おおかた、オープンハウスあたりの営業だろ。こんなこと言ってるのは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1496
匿名さん
>>1487 評判気になるさん
何か、困るんですか?
検討版に情報を書き込むことは規約上の違反ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1497
匿名さん
>>1494 マンション検討中さん
住居を検討するにあたって、分譲マンション、賃貸マンション、戸建てその他、色々比較する方がおられるのは当たり前ですし、あなたのように他人を排除する考え方は議論の妨げでしかないと思います。
バス便エリアが戸建てエリアであることは首都圏においてはこれまでの常識なのですから、それを覆すのであればその理由を述べられてはいかがでしょうか?
そうすれば自ずと建設的な議論になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1498
匿名さん
>>1486 マンション検討中さん
そもそもなぜ川崎駅徒歩圏と比較しているのでしょうか?
このマンションは鹿島田駅徒歩19分の物件なのですから、鹿島田駅の駅近と比較しないといけませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1499
マンション検討中さん
>>1494 マンション検討中さん
これは酷いな。。少なくとも私は戸建も含めて検討してました。いたってごく一般的で普通のことだと思うのですが。他の近隣マンションと比較することも普通のことだと思います。逆にあなたは何を検討してるんですかと聞きたいくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1500
口コミ知りたいさん
>>1498 匿名さん
もういいよその主張、何回書くんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1501
マンション検討中さん
>>1494 マンション検討中さん
何言ってるの?どう見ても戸建エリアでしょう。現地に行けば分かりますし、Googleマップでも簡単に分かります。売る側もそれを売りにしてるようですし。。あまり感情的にならない方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1502
マンション検討中さん
>>1499 マンション検討中さん
私だって、戸建か?マンションか?検討しましたし悩みました。両方のメリットデメリットを考え、ランニングコスト、駐車場、騒音、など様々な要因を比較しました。結局「セキュリティ」を重視して「マンション」にしようか、と思っています。
このプラウドと同価格でこのエリアに戸建を考えたとき、ややきつ目の三階狭小住宅になるかな?と考えました。
結局、何を重視するか?やはりプライベート感を重視して狭い目でも戸建にしよう!いやいや、せっかく周りに高い建物ないからマンションで三階以上に住もう!とか皆さん選択すると思います。
しかし、「この駅遠エリアで住むなら戸建に決まってる」と書き込まれていたら、それこそ「議論や検討なんかする気もないじゃん、そんなら最初から戸建のサイトに行けばどう?」と言っているのです。もう「戸建ありき」で言われてしまってるから、「ここは、プラウド川崎ってどうですか?ってサイトだよ」と反論しただけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1503
マンション検討中さん
>>1497 匿名さん
「あなたのように他を排除するのは議論の妨げ」
日本語が理解できてますか?
「このエリアに住むなら戸建に決まってるでしょ」←この意見の方こそ他人を排除してるじゃん。駅から徒歩で15分以上かかる場所では、マンションに住むな!と言っているようなものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1504
名無しさん
なんだかギスギスしてますね。
自分と違う意見を排除しようとするのはやめましょう。
メリットもデメリットも受け入れて検討したいです。
それが駅近であれ、戸建であれ、自分の折り合いのつく物件を買えばいいと思います。
比較するのは悪いことではなく、大事なことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1505
口コミ知りたいさん
「この地域で検討するなら戸建でしょう。なぜ割高なマンションを買う必要があるの?」
すみません、これは私のコメントです。
駅近だと戸建は高くて手が出ないのですが、駅遠になると土地が安くてマンションの方が戸建よりも高くなってしまいます。なので一般的(経済合理性に基づけば)に戸建を選択する方が多いと考えます。ましてや現在マンション価格も高騰してますし。こういう場所であえてマンションを選択する理由は何でかな?という趣旨でした。言葉足らずでした。意見排除の意思はありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1506
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1507
匿名さん
>>1504 名無しさん
ほんとそう思います。
ただいつもデメリットで誤解があるのはこのマンションは「駅近」です。
徒歩すぐの東芝前からラゾーナへの直行バスは下手に南武線から10分もかかる所謂「駅近」マンションや戸建てとは比べものにならないくらい便利だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1508
評判気になるさん
>>1507 匿名さん
また出てきましたね。このマンションが駅近って言うとまたややこしくなります。その論法だとこの付近に建っている同じバスを利用できる戸建ては駅近戸建てってことなりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1509
口コミ知りたいさん
>>1505
戸建てとマンションの質が同じ場合だけ「経済合理性に基づけば」が成り立つのでは
実情は「経済合理性だけを考えれば」となるのでしょう
むろん、質などどうでもよいわい、とにかく安くなきゃ駄目という意見があってもよろしいのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1510
匿名さん
>>1508 評判気になるさん
この幸区小向西町四丁目の全域が駅近とおっしゃるのですか。おもしろい発想です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1511
マンション掲示板さん
>>1500 口コミ知りたいさん
初めて書いた内容ですが…。
具体的にどの番号のレスと重複していますか?
具体的にご指摘願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1512
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1513
匿名さん
>>1512 名無しさん
雨の南武線ご存知ですか。
通勤時、混雑率200%、身体が密着、濡れた傘やコートが摩れ合い、体臭と湿気で蒸れた空気が車両に充満します。
直行バス、座れます。padでニュースチェックばかりでなくAmazonでお買い物までできます。渋滞がないから直ぐにラゾーナに着いてしまうのがちょっと残念ですw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1514
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1515
匿名さん
マースが本格的にはじまったら駅近の流れが止まるかもね。
そして今の駅近の相場が適正なのか、上がり過ぎているのかは誰にもわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1516
名無しさん
>>1513 匿名さん
知ってますよ。
南武線が混むのは一部区間だけです。
混む区間でも普通にスマホ触れますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1517
匿名さん
>>1516 名無しさん
南武線あるあるですね。
混んでるのに自分のすぐ後ろでスマホをいじくってる輩、電車揺れでスマホ操作で背中や肩あたりにコツコツあたる。鬱陶しいったらありゃしないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1518
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1519
名無しさん
>>1502 マンション検討中さん
中華街で牛丼屋を探している観光客がいたら、「なぜあえて牛丼?」って聞きたくなるじゃないですか。
戸建て中心のエリアでマンション探してる人がいたら、「なぜマンション?」って聞きたくなるのも同じ理屈なんじゃないですかね。
ましてや、わざわざ割高になるのに…と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1520
匿名さん
>>1519 名無しさん
「プラウド」だからじゃないですか。
答えになってますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1521
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1522
名無しさん
リストとかガーラあたりが出してたらもうちょい安かったのにな。残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1523
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1524
マンション検討中さん
アンチとか関係ないんじゃない?営業は良いことしか言わないんだから、逆にアンチが言うデメリットを参考にそれでも購入したいかは自分で判断すれば良いのだと思いますよ。
まあ、購入者が増えてきたらアンチの方々は自重すべきとは思います。不快にするだけで意味ないですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1525
匿名さん
不便な立地だろうがバス便だろうが戸建だろうがマンションだろうが
納得して買うのならそれでいい。
ここがあれる原因は要は値段がすべてにおいて見合わない点
バス便ですが仕様は落としてますが駐車場は少ないですがでも安いですよ。
ならなんら反論の余地ないだろうが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1526
名無しさん
あと500?600万程度安ければ妥当な感じなんですけどね。
そうなると「プラウド」って名前付けられなくなりますけども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1527
匿名さん
>>1525 匿名さん
値段が見合わないと思われる方はどの物件でも必ずいます。個人個人で買える予算というものがあります。
ここは新都市交通システムのオンディマンドバスがあるプラウドですから資産性もあるのでなんとか買えたらと頑張る方が多いのも理解はできます。でもあまりの背伸びは禁物です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1528
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1529
匿名さん
頑張ってプラウド買っても、あちこちの掲示板に出没して荒らし回る人生なんて嫌ですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1530
匿名さん
公式サイトは
家族のワンダーが溢れている
家族にうれしい
家族にとって住みやすい
とこれでもかと言うくらいに家族向けアピールが凄い
どうしても家族向け物件にしたいのかな?そのほうが購買層の幅が広くなるとか?姑息な考え?
が如何せん残念すぎな間取りがおおい
60平米台に無理やり3LDKなんて作りにするから窮屈な空間
バスも1416とか家族向けではとても狭苦しい
2LDKとかでもいいのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1531
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1532
匿名さん
>>1531 匿名さん
あれですか。見ました。テクノロジーど素人が作る番組です。時間の無駄です。
今や時代はマース、バスや自動運転がこれからの交通を担います。ちゃんとマースを理解すればオンディマンドな新都市交通システムである直行バスがこれからの主流であることがわかります。マンション選びにも先読みが必要な時代になったようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1533
匿名さん
>>1531
これはヤバイですね。
今後さらに高齢化が進むとこの業界もますます人手が減りそうですね。
それでなくともこういう3K仕事は若者嫌いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1534
検討板ユーザーさん
バスはね…けっこう簡単に路線廃止する場合がありますからね…。
鉄道と違って、初期投資額が小さいから撤退も簡単なんですよ。
ただ、認可があるので1日1便だけ残すってのが多いですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1535
口コミ知りたいさん
ネガの人の極論すごいね、ここは都心から鉄道で1時間かかる駅から更にバスという立地とは違うということすらわからないんですね。
それに極論いうなら鉄道だってなくなるかもしれないよ、そしたら駅近じゃなくなっちゃうね。実際鉄道がなくなってバスが代替なんていくらでも例がある、つまりバス>鉄道なんだよね。
それから人手不足の問題については、運転手不足がこの辺りに影響してくるよりも自動運転が確立される方が間違いなく早いから心配無用。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1536
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1537
検討板ユーザーさん
>>1535 口コミ知りたいさん
郊外のバス便の立地に比べたら便利なのは当たり前でしょ。何をいまさら。
当たり前の話をさせてもらうなら、川崎周辺で将来的にバスと電車どっちが先になくなるか、バスに決まってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1538
匿名さん
>>1535
馬鹿?極論って川崎横浜の都市圏でも起こっているんだけど?
また根拠のない自動運転とか。。。法整備どころかまだ大々的な実用実績もない段階で。
いつの話?20年後、30年後か?根拠だせよ。
自動運転ならドローンタクシーだっていつか実用化がされるだろうよ。
それがいつかの話なんだけどね。頭悪い人ってどこの世界にもいるんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1539
名無しさん
都心近いがバス便で5000万
田舎のバス便で3000から4000万
中間地あたりの駅近物件で4000から5000万
どれを選ぶかは人それぞれだね。
私は3番目ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1540
匿名さん
>>1538 匿名さん
ドローンタクシーって飛躍しすぎ。
南武線よりドローンタクシーが速いし楽とか言わないでほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1541
口コミ知りたいさん
>>1538 匿名さん
20年、30年後はネガの常套句なんだけど。
自動運転についての無知さからするとご老人の方ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1542
匿名さん
どう常套句なんだっけ?
自動運転の無知って?そこまで書くんならちゃんと説明してくれよ。はよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1543
匿名さん
>>1541
じゃ、何年後?ちゃーんと理路整然と説明お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1544
匿名さん
仮に自動運転の技術が実用化されてもそれが
路線バスに適用されるのは遥か先。
自動運転するためには莫大な設備投資が必要なのは想像に難くない。
バス、運行システムはじめ諸々ハードソフトをすべて入れ替えるくらい大変だよ。
専用の人員リソースの確保だって必要
ここ10年でそれが起こるなんて考えられる?
そんな膨大な予算を川崎市が左から右に出せるわけないよね。地下鉄ですら頓挫したのに。
10年も過ぎたら人口も下り坂で不動産だって右肩上がりなわけないだろう。
自動運転が実用化している時代はすでに駅近だって手ごろな価格になっているかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1545
匿名さん
>自動運転についての無知さからするとご老人の方ですかね。
齢80過ぎた老体の身
ぜひとも自動運転について教えてくださらぬか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1546
名無しさん
>>1539 名無しさん
なんかうまくミスリードされちゃって(しちゃって?)ますけど、ここは都心に直線距離が近いだけのバス便ですから5000万は高いですからね。
オハナならもう少し安く出せたはず。
都心近いがバス便で オハナ3500から4500万、プラウド4500から5500万
田舎のバス便で3000から4000万
中間地あたりの駅近物件で4000から5000万
どれを選ぶかは人それぞれだね。
こんな感じかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1547
匿名さん
>>1538 匿名さん
なんでそんなに必死でネガってるの?
利害関係者?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1548
マンコミュファンさん
数年前の鹿島田徒歩圏内プラウドが新築70平米超で5000万くらいだったから、あの時高いと思ったけど相場上がってるんですね。
この辺に知人住んでますが、基本鹿島田へ自転車利用ですよ。鹿島田方面へはバス出てないから川崎バス使いになるんでしょうが、子どもの習い事は川崎出るよりも鹿島田使うみたいで、川崎バス直行って子育て世代には使い勝手良くないのではないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1549
匿名さん
>>1546 名無しさん
気持ちは分かりますが、さすがにその価格帯は川崎では無理かと。
住宅公団から格安で払い下げされた土地に、長谷工を使って極限までコストダウンした団地のアクアブリーズが4500万なのが現実です。
クレストプライムも土地が下がり切って、再開発計画が凍結した時期に買われたのであの価格です。
ここのプラウドの価格は個人的は高いとは感じますが、今の土地価格と建築コストからしたら妥当ですよ。
この土地で3500万のオハナなんてどんな仕様になるか、さすがに想像がつきません。
今は鉄筋コンクリートの建物を建てるコスト自体が重いんです。
土地が割高になる川崎に建てる以上仕方ないと割りきるしか無いかと。
川崎にこだわらなけれは選択肢は広いと思います。
でも、川崎は駅も便利で、住宅街までスーパーも充実してて、住むと離れがたいんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1550
坪単価比較中さん
>>1541
はよ。せつめいしんしゃい。
ポジは都合が悪くなると逃げるから信用できん。自動運転の何たるかを、それがいつ始まるかを。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1551
坪単価比較中さん
>>4500万なのが現実です。
またうそつく。アクアの板みろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1552
名無しさん
通勤の話はそれぞれ状況が異なるから心配無用かと思います。
駅近と言えども、乗換が多いとか、乗車時間が長いけど始発だからとか、
実は勤め先が駅から離れてるとか、それぞれでしょう。
会社員だって、いつも会社じゃないと仕事が出来ない訳でもないし、
ある程度、個人の裁量で在宅勤務とか、近くの別オフィスで仕事する
ようになって行くと思いますよ。
武蔵小杉までバスに乗って通勤するかと聞かれると難しいですね。
時間が掛かる割に武蔵小杉は混んで、新宿湘南ラインに乗るのは大変です。
新宿湘南ラインを利用する方は、新川崎まで自転車で行くか車で送ってもらいましょう。
新川崎は快速は止まりませんが、乗れないことはありません。
快速に乗りたい人は、1本前の横須賀線に乗り、武蔵小杉で乗り換えします。
後ろの方なら次の快速に乗れると思います。少なくとも改札の入場規制とかにあいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1553
名無しさん
>>1549 匿名さん
1戸あたりの建物のコストは2100万くらい(これにはすでに長谷工の利益が乗っています)。
7階建ての長谷工の標準です。
一方土地代は700万程度。
税金と利益と一般管理費入れて3700万くらいで売れば十分に利益が出ます。
あとは階数によってプラスマイナスの差別化をしますので、ざっと3500から4500万におさまります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1554
匿名さん
建設費高騰に加え元々土地代もそれなりに高い土地柄。ましてやプラウドブランド。感心なのは直行バスをマンションの売りにしていること。公共交通をあたかもマンション専用のように位置づけるのは企画が巧み。やるぜ野村。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1555
名無しさん
建築費が上がる前は一戸あたり1800万位で建てられたんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1556
通りがかりさん
ここの路線価24万円、一部屋あたりの土地代は
24×1.25×3968÷113≒1050万円
700万円はないわ、他の数字も適当かと疑いたくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1557
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1558
マンション検討中さん
すごい投稿数ですけど、なんか一般の検討者の人はほとんどいなそうですね。
業者の皆さんたちの意見交換場?みたいになってる気がします。
本気で購入を考えている人たちは一体何人いるんでしょう。。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1559
通りがかりさん
>>1552 名無しさん
東横線、目黒線を使うなら小杉も問題ないよ。
湘南新宿が厳しいのは同意見で、新川崎の方がまだましかもしれないのも同意します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1560
名無しさん
>>1556 通りがかりさん
路線価で計算するあたりがなんだかなって話ですけど、もし路線価で評価したとしてもここは190,000-207,000円/㎡ですよ。
24万は盛りすぎ。
平均して200,000円/㎡としても870万です。
それに、元々、土地が丸々東芝の寮だったことを考慮すると、一括買上げで10-15%の値引きはよくある話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1561
検討板ユーザーさん
>>1558 マンション検討中さん
販売数が1期50戸なので購入の有無関係なしに検討者は多いのでは?
購入者が抽選を意識してわざとネガるのもあるって言いますし、もう販売開始だからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1562
評判気になるさん
>>1558 マンション検討中さん
無料掲示板って、質の高い口コミをしたらメリットがある形式を取らない限りはこんなもんですよね、、、ザ・ガーデンズ多摩川の土手住民がどうのこうのくだらない話してるよりはまだマシな気はしますが笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1563
マンション検討中さん
>購入者が抽選を意識してわざとネガるのもあるって言いますし
そう、それなのにポジが多いのが不思議。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1564
通りがかりさん
>>1560 名無しさん
不動産鑑定士じゃないんで路線価以外の何で評価しろと。
盛りすぎもなにも平成30年度の郵便局の通りの路線価が24万円なのは事実なんだけど。
それに一括買い上げで値引きって想像(願望?)ですよね。
大体土地が㎡20万ならペンシル戸建はどんだけボッタクリなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1565
検討板ユーザーさん
>>1563 マンション検討中さん
ごめん、傍から見ていてポジに見えない。誰かが指摘してますがポジと見せかけた悪意のあるネガ。ずっとロムっている感想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1566
マンション検討中さん
週末なんで帰りに近くを通ったんですけど、東芝前のバス停って屋根ないんですね。。。
今日は小雨が降っていたので余計に。
でも周辺の街の雰囲気は良いですね。
アクアブリーズよりも資産価値の面では劣りますが、生活面ではこちらの方が断然良いように思えてきました。
アクアブリーズを見送って正解だったかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1567
名無しさん
>>1564 通りがかりさん
評価できないなら嘘を並べて良いとでも?
郵便局の通りの路線価は207,000円/㎡ですよ。
学校の南の大通りですら236,000円/㎡です。
値引きは想像ですよ。
値引きがないとは非常に考えづらいですけどね。
値引きがなくても870万です。
あなたの推定の1,050万は盛りすぎです。
>大体土地が㎡20万ならペンシル戸建はどんだけボッタクリなんでしょうか。
知りませんよ。
不動産業界がぼったくりだらけ、ってだけの話では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1568
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1569
マンション検討中さん
>>1556 通りがかりさん
土地代が1050万だとしても、70m^2の部屋が平均して4800万くらいだから
(1050+2400)÷4800=72%
てことで、粗利が28%くらいあるのでは?
昔はよくあったタレント使った宣伝費なんかもしてないし、普通の会社なら販売経費を差し引いても15%くらいの利益率になるんじゃないですかね。
※>>1553を少し疑って建物は2200万ではなく10%ほど上乗せしときました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1570
通りがかりさん
そうか、もしかして固定資産税路線価を言っているのかな。
なら噛み合わないね。
でも固定資産税路線価は実勢価格の約7割ですよ、これは常識です。これを否定する人とは議論になりません。
どっちにしてもこの話題はもうやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1571
名無しさん
>>1557 マンション検討中さん
そう、だから家賃と更新料をずっと払ってなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1572
マンション検討中さん
皆さん、マンションを買うとして年何パーセントくらいの下落なら許容できます?
私は2%くらいが限界かなと思ってるんですが、4500万のマンションを買ったとして、10年後には3750万、15年後には3400万。
バス便マンションでも、これくらい維持できそうならありかなーって思うんですが、甘いですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1573
名無しさん
>>1572 マンション検討中さん
この辺りだったらバス便とはいえ10年後でも3500くらいは堅いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1574
匿名さん
>>1553
そんな計算には何の意味もない
これ以上高いと売れないという値段を付けて売るのが不動産・建設業界です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1575
名無しさん
>>1573
堅いと言う根拠は?
根拠や実例示してくれないとただの妄言と変わらないんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1576
匿名さん
人口減少に更なる高齢化が進むのだから不動産市場も縮小するだろう。
10年後なんて誰もわからないが今より不動産ニーズは減るだろうし
空家率も格段に上がるだろうから不動産の価値が下がるだろうと考えるのが妥当。
ただ確実なのはバス便より徒歩圏物件の方がニーズが多いのは今と変わらないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1577
匿名さん
一台分はスライドに置くみたいですが上段に割り当てられたら電動自転車とか置けるのかな?そもそも駐輪場500円って高くないですか?これならみんな玄関先に置きそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1578
匿名さん
>>1577 匿名さん
高いですね。うちは(ザ パークハウス)は下段が300円 上段が100円です。もちろん玄関に自転車を置いていらっしゃる方は、一人もいらっしゃいません。禁止ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1579
名無しさん
やつと今日の朝刊に広告が入りましたね。効果出ますかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1580
匿名さん
20年、30年後の不動産ニーズは分からないけど、10年後ならまだこの地域は人口増加フェーズだから極端な値落ちの可能性は低いと見ますけどね。
国全体の人口が少なくなるからといっても、一律に空き家が増えたりするのではなく、過疎化して不便になる地域からむしろ都市部に人口が集中して密度が上がってから徐々に落ちていくからね。
ただ、10年そこらで売るようなマンションじゃないよね。あくまで永住目的で、ローンの残債がある程度減るまで持ちこたえられそうってところじゃないかなぁ。
マンマニさんに予測だと、Jタイプ 3LDK 64.54㎡ 4階 4300万円台 → 3300万円(築10年時)
みたいですね。
ちなみにマンマニさん調べの周辺物件の状況は
・グランシティセントレジデンス 2002年築 戸手本町1 新築時の坪単価約175万円 現在の坪単価約140万円
・ライフレビュー矢向 2002年築 小向西町4 新築時の坪単価約145万円 現在の坪単価約135万円
・ルセナ川崎 2006年築 小向西町1 新築時の坪単価約145万円 現在の坪単価約145万円
だそうです。駅距離の割には健闘してるのがわかりますね。
ついでに、マンマニさん調べじゃないですが、近くに超築古がありましたので参考に。
小向西KSマンション 1978年 小向西町4 新築時不明 現在の坪単価 108万円
築40年超えの階段無し物件でも割りと値が付いてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1581
評判気になるさん
朝日にはここのみ。日経には日吉もチラシが入っていました。日吉のチラシは大きさ倍です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1582
通りがかりさん
何でもかんでも根拠出せとかうるさい人がいるね。ここはこのマンションの購入を検討する人の集まる場所でしょ。
言いたいことはもう十分わかった。暇つぶしなら来なくていいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1583
匿名さん
チラシ見ました。笑えるくらい、チープなチラシですね。日吉と紙の斤量も違います。さすが「チーププラウド」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1584
匿名さん
>>1582 通りがかりさん
そんな逃げ腰でどうしますか。
マンションに求められる要素から客観的に決められるのが資産価値です。要素とは何か、
立地環境と設備です。今さらですが川崎駅へのアクセスのよさ、スーパーや公共施設の充実、プラウドブランドに裏付けされたデザイン、室内設備、共用設備。逃げ腰どころが批判には堂々と受けて立ちましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1585
購入経験者さん
>>築40年超えの階段無し物件でも割りと値が付いてますね
馬鹿の一つおぼえみたいにxxxでいくらついています。
値段付けは売り側の裁量だから、その値段で売買されているとどう証明する?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1586
匿名さん
>>1580 匿名さん
中古価格は新築価格も参考に付けられますからね、この物件の価格も参考に値段を決めていますよ。
それにしてもこれらの中古物件の新築当時の坪単価を見ると今が如何に高いか分かりますね。将来の坪単価で新築が出回ると中古は更に下げないといけません。
ちなみに築40年物件ですが、フルリフォームしての値段です。おそらく300万程度は持ち出した上での価格ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1587
通りがかりなの?
>何でもかんでも根拠出せとかうるさい人がいるね。
>ここはこのマンションの購入を検討する人の集まる場所でしょ。
やっぱ頭の悪い人には理解できないんだなぁ。悲しいけどこれ現実
根拠なければ妄想創造予測妄言流言感想レベル
そんな不確定情報で検討する意味合いは?
事実認定の上で検討する価値のある情報を選択する必要ないの?
ポジが論拠示せずにそこをアンチが示せと言ってそれができなければそれは唯の広告でしょう。それが都合が悪くて根拠根拠とうるさいとは片腹痛い。
ねえ?暇つぶしは来るな。と言うあんたは通りがかりなんだろう?
どういう立ち位置で言うんだよ。あんたこそ暇なんだろうな。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1588
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1589
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1590
匿名さん
>>1585 購入経験者さん
売買履歴で、現在の売り出し価格じゃないですよ。
東京カンテイのマンション価格情報サービスで確かめてもらえれば信頼性はある程度あるかと。
4000円程度費用がかかりますが、本気で検討してるのなら。
>>1586 匿名さん
どこまでのレベルかは判りませんがリフォームは恐らくしてるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1591
マンション検討中さん
マンマニさんブログより
近郊・郊外の非駅近で狭い部屋を高値で掴んでしまうと詰む(残債割れで動けなくなる)可能性が高まりますからマンション評論家の立場としては止めざるを得ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1592
名無しさん
威勢だけいい人たちが増えてきたね。
お互いマンションに興味もないくせに必死すぎて面白い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1593
匿名さん
>>東京カンテイのマンション価格情報サービスで確かめてもらえれば信頼性はある程度あるかと
ではあなたがそれを確かめた上での投稿なのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1594
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1595
名無しさん
>>1570 通りがかりさん
失礼しました。
私の間違いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1596
匿名さん
まあまあ皆さんそんなにぎすぎすしなくても。
プラウドはいつもこんなもんですよ。
お、プラウド出たよ
いいね
いや値段高すぎ
ネガさんが寄ってくる
バスあり得ない、あり得ない、
いや待てよ、むしろ駅近マンションより直行バス便利じゃん
ごちゃごちゃ言ってる間にいつのまにやら完売。
皆さん野村の手のひらの上に乗ってるだけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1597
匿名さん
ここ、若草寮の跡地だけど、第2若草寮は今後どうなるんだろう?
もしも同規模のマンションになったら、東向きのイーストコートは日当たり絶望では。
南向きのサウスコートも東寄りの部屋は日当たり悪くなるのでは。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1598
名無しさん
>>1597
将来、カワサキ・ミッドマークタワーのようになるかもしれないですね。ぜひスレを覗いてみてください。
ここの土地の用途が近隣商業地域だから、建ぺい率も高めだしね。同じ未来、あるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1599
マンション検討中さん
東向きの部屋のリスクは営業さんちゃんと説明してましたよ。価格も少し下げているんだって。
敷地は北寄りなので南側の部屋の日当たりには影響はしないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1600
匿名さん
>>1594
情報出しておいてその真偽は自分で確認しろは無責任すぎだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件