物件概要 |
所在地 |
東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
503戸(販売総戸数387戸、事業協力者戸数116戸含む、他に店舗29戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年10月下旬予定 入居可能時期:2021年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]丸紅株式会社 [売主]大成建設株式会社 [販売代理]丸紅都市開発株式会社
|
施工会社 |
大成建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
MID TOWER GRAND口コミ掲示板・評判
-
1268
住民
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1269
住民の人に質問したいさん
MTGは高さはないけど、エントランスの雰囲気の良さはCGPよりもいい。大通りに面してなくて交通量も少ないので好き。土地の値段は大通りに面してた方が高いのでしょうが、夜になったときの雰囲気はMTGは上品。好き。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1270
住民さん
>>1267 住民さん3さん
立看板は折角の雰囲気が台無しになるからできるだけやめてほしい。
不法侵入なんて立派な犯罪なんだから、直で警察でもいいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1271
住民さん3
>>1270 住民さん
以前住んでいたマンションでは、近隣のマンションに住んでいる子供もよくゲームやりに来てましたが、立て看板で効果ありましたよ。
いずれにしても、防災センターか、警察に直ぐ連絡ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1272
住民さん
>>1271 住民さん3さん
立て看板みっともないから嫌なんですよ、折角デザインのいいマンションなのに。効果はあるかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1273
住民さん3
機械式駐車場のある出入り口、歩行者は車両通路歩かないように注意看板立ってるけど、耳にイヤフォン入れたまま堂々と車両スペースを歩いていたり、買い出しに車両ゲートをくぐっている方々を多数見かけます。
日本語の注意書き看板、読めないの?
それとも読めるけど、無視してるの?
車両優先のエリアなので、歩かない方がいいですよ。
一般の道路ではなくマンション敷地内なので、人身事故起きても、歩いている人が法律で守られませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1274
住民さん
>>1273 住民さん3さん
看板看板うるさい。気にしすぎ。
最近余計な看板増えすぎて景観としてよくない。
共用スペースに置いてある注意書きもダサいし、人が寄り付きにくい雰囲気になり残念すぎる。そろそろ撤去してほしい。
[一部テキストを削除しました。]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1275
住民さん3
>>1274 住民さん
共同住宅の管理運営上、サイン計画は重要だよ。
(管理規約上、色々サインについて記述がある)
たった住民1人の趣向に沿ったサイン計画の運用はあり得ないので、もし看板見るのが嫌なら、マンション住まいには合っていないので、戸建てに住むのがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1277
住民さん4
>>1275 住民さん3さん
余計な看板をなくして最低限にしたいというだけでは?
私も減らしたいです。
自転車エレベーターの看板とかなくしたい。
あれ角尖ってるから引っかかって擦りむいたこともあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1278
住民さん6
>>1277 住民さん4さん
めちゃわかります。。
邪魔なやつありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1279
住民さん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1280
あ
[No.1276と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1281
入居済みさん
>>1273
ちょっと気になったので。
公道の交通事故として扱われるか否かとは別に、私有地、公道、または道路外などの場所に関係なく、人身事故を起こした場合に加害者は自動車損害賠償保障法3条で定められた運行供用者責任を負う必要があり、また車の運転上のミスで物損を起こしてしまった場合には民法709条で定められている不法行為責任を負いますよ。
ちょっと考えてみればわかることで、ショッピングセンターの駐車場でも車は歩行者に注意を払ってますよね。マンションも同じことです。
そもそもマンションの駐車場などの他の車両、および歩行者や軽車両(自転車など)が入ってこられる場所は、道交法上「みなし公道」されますからね。私有地ならなんでも、というロジックが成り立つならマンションの駐車場を無免許で運転してもいいわけですから。
逆に、敷地内に設置した標識等については、公安委員会が設置したものでないため、守らないと法的にどうこうなるということはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1282
あ
>>1281 入居済みさん
人身事故が起きた際に、運転する側には免責事項ありますよね。
特に車にドライブレコーダーが付いていたり、駐車場スペースに監視カメラ付いてますから記録も残されるでしょうし、運転手が充分運転に注意を払うなど免責事項をクリアしていれば、歩行者側の不注意で事故が起きた場合は、運転手側は免責ですよね。
ですから、運転手はもちろん運転注意するものの、歩行者も同時に注意しないと行けないということですね。
事故は起きてからでは遅いので、立て看板はもっと見やすく大きなものにしてもらいたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1283
住民さん
>>1282 あさん
>
たった住民1人の趣向に沿ったサイン計画の運用はあり得ない
とのことですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1284
あ
>>1283 住民さん
その通りですね。
コンシェルジュにクレームを言ったり、車を運転していてヒヤっという思いをした人はある程度いるようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1285
入居済み
>>1282
免責という言葉が刑事罰や行政罰に問われない、という意味なら場合によってはそうかもしれません。
ただ、人身事故起こして賠償になった時に、相手が歩行者で車の過失割合が0になるなんて絶対にあり得ません。
基本的に車の方が全然重いんです。歩行者が信号無視した場合でも過失割合は車の方が歩行者より大きいんですよ。
駐車場は、当然人の往来が予想されますから、急な飛び出しがあってもすぐ止まれる速度じゃないとダメです。基本的には歩行者:車は10:90の割合です。歩行者側に飛び出しなどの過失があっても20:80ぐらいにしかなりません。いろいろな保険のサイトに書かれているので、一度調べてみることをお勧めします。このぐらい車に乗ってる人にとっては当たり前の話だと思ってましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1286
あ
>>1285 入居済みさん
車に乗ってればそんなのわかって運転してるよね。
(上の書き込みは私ではありません)
ただ、注意書き看板が通行する人の目にとまりやすい場所に設置されているにもかかわらず、イヤフォンつけながら、堂々と車両が走行するど真ん中を歩いていたり、
買い出しバックをぶら下げて、駐車場ゲートバーをかがんでくぐり抜けて出入りしてくる人たちを見ていると、マンションのルールを守らず、他の人に迷惑をかけているという自覚に欠ける人が多いなと感じるし、同じ建物の住民として恥ずかしい気持ちになるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1287
マンション住民さん
そもそも駐車場を歩行者が歩いてはいけないというルールはないですよね
(そんなのがあれば駐車場使用者も行けなくなりますしね)
立て看板に書いてある内容は危ないからやめてねというお願いにすぎないはず
管理規約に書いてある内容としては
・駐車場使用者が歩行者を優先すること
・駐車場使用者が他の使用者・居住者に迷惑をかけるな
です
明らかに車両の邪魔になるような移動の仕方は良くないと思いますが
歩行すること自体を禁止というのは自分ルールの押し付けじゃないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1288
住民さん
>>1284 あさん
それ全部、同じ人じゃなかったですか?
住民さん3
あさん
そして、ある程度いるという人達。
通報だのクレームだのの話題してた人、新機能のおかげで過去のコメントにも金メダルマークがついちゃってて、しかも名前使い分け間違えたのか、あなたと違う人なはずなのに同じ言葉書いちゃってるんですよねー、おかしいな~。
入居済みさんみたいな聡明な方もこのマンションには沢山住んでるんで、恥ずかしい住民なんてあなたが言ってる程いませんよ。
重複投稿までして、住民を悪者にしたりマナーが悪いように書く意図が私には理解できないのですが、このマンションは凄く静かだし平和だと思いますけどね。
部外者による煽りなら、もうそろそろ相手にしない方がよさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件