物件概要 |
所在地 |
東京都文京区小石川1丁目102番1他(地番) |
交通 |
都営三田線 「春日」駅 徒歩1分 東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩2分 総武線 「水道橋」駅 徒歩12分 都営大江戸線 「春日」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
571戸(販売総戸数384戸、事業協力者戸数187戸含む、他に 店舗28戸、事務所19戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨鉄筋コンクリート造)、地上40階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年03月下旬予定 入居可能時期:2021年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]日鉄興和不動産株式会社
|
施工会社 |
清水建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
15651
匿名さん
-
15652
匿名さん
>>15651 匿名さん
格下パークシティが必死のネガ投稿で盛り上げてくれてます。夏休みなんで余計に捗るんでしょうか。
-
15653
匿名さん
ソフトサービスでレンタル備品が充実していて良さそうですね。
特に布団乾燥機、アウトドアセット、ピクニックセットは重宝しそうです。
-
15654
匿名さん
使わない時は邪魔ですからね、アウトドアセットやピクニックセットは災害時にも役立ちますからね
-
15655
匿名さん
ここは駅から遠く、坂道が急なので購入を見合わせましたが、
自然が豊かで四季の移り変わりを実感できる、最高の環境だと
思います。
利便性が良いと自然環境は望めませんし、自然環境がいいと利便性は
劣ります。当たり前ではありますが、悩ましいところですね。
-
15656
匿名さん
>>15655 匿名さん
どちらかと物件お間違いでは?
こちらは駅直結になります。
-
15657
匿名さん
もう最終期か。
ここよりもだいぶ前から販売してるのに、未だに最終期を迎えられない駅前タワーとかあるけど、
その辺が良い当て馬になってこっちが良く売れたんかな。
-
15658
匿名さん
15645 匿名さん 3時間前
>>15655 匿名さん
どちらかと物件お間違いでは?
こちらは駅直結になります。
↓
>>15604
インペリアルガーデンのボタニカルコートはまさにそんな感じですよね。
すみません!紛らわしくて。
こちらのコメントに対しての感想です。
-
15662
匿名さん
ここもなんだか再放送ばかりしている昼間のテレビみたいになってきたな...
再掲するぐらいならレスへのリンクを貼るだけで十分じゃないのかね
-
15664
匿名さん
欠点の少ないマンションなのでネガも壊れたラジオのように同じことを繰り返すしかできないのでしょう。それも殆どが嘘で固められたものですが。
同じ価格の格下パークシティ辺りと比較するとここの良さがよくわかるよ。
-
-
15666
匿名さん
[No.15641~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する暴言や中傷
・削除されたレスへの返信
-
15667
匿名さん
後楽園出て直ぐのビル だいぶん建ち上がったね
小石川2丁目の神社があったビルも無くなったね
クレビアもあるし 急激に変わってる気がする
奥の戸建てが立ち並ぶ辺りも 取り纏めて低層マンション出来ると売れるだろうね
日当たりの悪い辺りは マンションにして価値上げられそうな気がするのだが
-
15668
匿名さん
-
15669
匿名さん
千葉の若葉マークの爺さん、買えもしない東京のスレに
ネットに転がる素人知識で噛み付いて
軽くあしらわれてこらえきれずに一人で何役
で結局またまた自作自演で削除てw
-
15670
PC千代田富士見
いつも楽しく拝見させて頂いています。
ネガの人の投稿はしつこいですが、内容は的確ですね。
ポジの人が人格攻撃に近い形で執拗に揉み消そうとするのも、そういう理解の仕方で宜しい気がします。
個人的見解としては、ポジの人はそんなに必死にならずとも、ここはそこまで悪いタワマンではないと思いますので、もう少し落ち着かれたほうがよいと感じました。
-
15671
匿名さん
-
15672
匿名さん
参考になるで10件以上ついてる書き込み見ると見事にネガへの暴言が並びます。
逆に言えば、ポジネタは見事なくらいないんですよね。
-
15673
検討板ユーザーさん
-
15674
匿名
千葉の若葉マークの爺さん、自演の他にも
自分で自分に参考になるって押してて馬鹿にされてたなw
-
15675
検討板ユーザーさん
>>15674 匿名さん
ちゃうよ。それムサシコヤマとか言う人。
あかんて。架空の人物作り上げて罪擦りつけちゃ。
-
15676
匿名さん
セルフポッチャーと言えば武蔵小山。
ここで張り付きネガしてる人です。
迷惑行為はやめて下さい。
-
15677
匿名さん
>>15670 PC千代田富士見さん
第三者気取りのネガさんも落ち着こう!
-
15678
匿名さん
>>15672 匿名さん
お。斬新で残念なネガネタ。
その調子で17番、18番とよろしくお願い。
-
15679
匿名さん
-
15680
匿名さん
-
-
15681
匿名
-
15682
匿名さん
私が思うに マンションは早く買った方が満足度が
高いと思うよ
価格が上がり続けているから
3年前でも 凄い買っといて良かったと思う
これから販売のマンション見てても 小石川の方が
安いなと思う
-
15683
匿名さん
確かに値上がり激しい直近事例と比べたらここは安いと思うね、ネガの人がここは高いと言うときの比較対象も何年も前に売り出された新築の価格が根拠だったりする。もはや誰も買えないぐらいに上がった地域と、もう少し上がっても買えそうな価格の地域と、どちらが値上がり幅があるかすぐにわかりそうなものだけどね。
-
15684
匿名さん
-
15685
匿名さん
-
15686
匿名さん
土地の高値仕入れが終わっているし
赤字で販売するような弱小は淘汰されているので
価格は下がらない
この説が有力だね
-
15687
匿名さん
スミフ様なら値上げ販売しているところだぞ
公正な三井で良かったな
-
15688
匿名さん
不動産経済研究所による 首都圏マンション市場動向 2019年上半期(1~6月)によると、相変わらず供給は絞り込まれ、価格が上昇し続けている。ここの購入者は最終期が完売するころには値ごろ感を実感するだろうね。市場が売り手市場になって久しい。みずほ総合研究所のレポートでも急落ではなく徐々に落ち込む、それも都区部ではなく周辺地域に低価格物件の供給が増え都心部の高額物件の供給が絞られることによって平均価格が下がるという表現。多分都心に限れば値下がりの余地は少ない。そのうちブランド物のアクセサリーやバッグと同じになっていくのではなかろうか。
-
15689
匿名さん
マンションは 個別性も強いからね
ブリリアタワー池袋みたいに地域ナンバー1
物件として君臨するよ
もう高級物件販売されないから
-
15690
匿名さん
>>15688 匿名さん
需要増による価格上昇ではなく、供給減による価格上昇は、マーケットが不健全で脆弱であるということですね。都心部のマンション価格が上がらないということは、上がり続けてきた今までの環境とまったく違ってくるわけです。住み替えで売却益がでないばかりか損失が家賃相当額よりも大きくなってくる。住み替えに経済合理性がなくなるわけだから、住替え需要は急速に減少しますよね。晴海フラッグなんて、湾岸民の住み替え需要に支えられ何とか息をしているのに。
-
-
15691
匿名さん
ポジは相変わらずふわっとした感じで不動産を語るので、面白かったです。
主張も刻々と変化しますね。
-
15692
匿名さん
マンコミュの歴史だね
ブリリアタワー目黒は クソ物件オブザイヤー
受賞してるからね
目黒なのにありえない価格という理由で
バブルの象徴、高値掴みの極みと言われていた
敗者は失敗に学ぶ 勝者は歴史に学ぶとはよく言ったものだ
-
15693
匿名さん
このタイミングで言うべきかは迷いますが、文京区では、再開発野村不動産タワーレジデンスの方が立地は格上です
文京区で一番だと威張るのも井の中の蛙的な発想ですが、将来的にマウントされるのはこちらのほうでしょうね。
-
15694
匿名さん
>>15693
陸軍参謀本部が明治初期に作った迅速測量図を見ると果たして本郷台地の上の方のお宅と同列にするのはどうかな、という気がします。たしかに町名は本郷4丁目ですけどね。
右京山の上にあればよかったのですが、惜しい
-
15695
匿名さん
>>15690
不動産会社が値段を釣り上げるために供給を意図的に絞っているというより、マンション好適立地が非常に減っている、あっても非常に高価なのでなかなか出せないという事情もあると思いますよ。それに普通の人は都心に済まず周辺区や隣県から通勤すればいいだけで、そういう地域の物件は今後供給増が期待されますから身の丈にあった住宅を手に入れられる人も増えるでしょうし、そういう価格帯の物件の需要は堅調でしょうからある程度リセールも期待できるはずです。
都心部の高額物件のリセールにしてもこれだけ新築が少ないと将来的に築浅中古も希少となるのでそれなりに価格は維持されると思いますが...だめですかね?
-
15696
匿名さん
ニューヨークでもミート・パッキング・ディストリクトみたいな食肉加工工場の密集地だったところとかトライベッカみたいに寂れた工場街だったところが高級住宅地として注目されてジェントリフィケーションが激しい。いつまでも明治大正昭和の価値観のままでいると置いていかれちゃうかもしれませんよ。
-
15697
匿名さん
>>15691 匿名さん
一番ふわっとしてるの貴方ね。
不動産について語ろうや。
-
15698
名無しさん
>>15695 匿名さん
供給減の主たる原因は駅近のマンション用地の不足です。本来、駅近の土地は収益性の高い事業用不動産向けの土地です。そこに、過剰な駅近信仰を背景にした新築マンションが割り込んで入ってきたので、土地価格を異常に高騰させてしまっています。それも高額な新築マンションを買える新しい層が出てきたからでしょう。
しかし、流石に急激に上がり過ぎた新築マンションも売れなくなり、デベロッパーも供給数を絞り必死に契約率を調整しています。完成在庫は増え、成約までの期間も長くなっています。新築マンションの価格が上がらなければ、中古マンションの価格も上がりません。中古マンションは築年数に応じて規則的に価格は下落していきます。中古マンションのストックは確実に増えており、人口減とあいまって空室率は増加するでしょう。
古いマンションもリノベーションすれば築浅と同じようにように暮らせます。築古マンション価格+リノベ費用が築浅マンションと同じ価格帯になれば、築浅マンションの価格は築古マンションに引きずられ下落していきます。新築マンションの価格も影響を受けるでしょう。
つまり、新築マンションの供給減は、マンションマーケットのプライスメーカーが、新築マンションから築古マンションに替わる事を意味します。人口減、中古マンションの空室率上昇は、中古マンションの在庫をだぶつかせ、マンション市況全体を悪化させるのです。
おしまい。
-
15699
匿名さん
ここもクソ物件オブザイヤー、期待できますかね?
① 非免震、かつ 豆腐地盤
② 杭長は35メートル超、地下1m下に地下水あり
③南東角部屋は全て地権者部屋(全体の4割近くが地権者部屋)
④ スーパーは庶民派路線(地域の年収レベルを考えると妥当、商業店舗誘致の際も参考になる)
⑤ マンションの顔となる一階グランドフロアにまともなエントランスがない(物件選びのキモの一つですが…。残念です)
⑥ 宿泊ルームを含め、共用施設は不特定多数の人が行きかう 7階フロアに全て集約(地権者多数の為、販売戸数を増やす目的だと思われる)
⑦ 低い階高(3.2m台)下がり天井(2.1m)と梁(モデルルームは本当に狭く感じました…あれでも 80㎡ あるのです)
⑧ パークコート初の 壁掛けエアコン仕様(私なら恥ずかしくて知人を招けません)
⑨ ハザードマップでは、3メートルの浸水エリア
⑩ プレミアフロアは最上階のみ、それ以外は子連れファミリーでは住めない 狭い部屋が中心
⑪ 外壁は、吹き付けw(黄土色…w)
⑫ 最寄駅は地下鉄マイナー路線(ただしJR水道橋駅までは徒歩11分)
⑬ 大手利便性ランキングでも、やはり圏外
⑭ 白山通りの騒音問題(夜中も続く為、東向きはT3サッシ)
⑮ 地元お金持ちも避けた物件(彼らはここを、沼と呼んでいます(実話))
⑯ 1.5億部屋は 45万/月 以下の賃料予想(これはひどい高値掴みです)
⑰ 教育環境も疑問符(学区は対面に建設予定の野村ランドマークタワーの方が、格上の本郷小)
⑱ 市況のピーク(某駅直結タワーは最近 1000万値下げしました。こちらも第二期では値下げ部屋も出現しました)
⑲ 杭の長さ&地盤ランキング
江東区豊洲 パークシティ豊洲 28m/制震
江東区有明 ブリリアマーレ有明 34m/耐震
☆ 文京区小石川 パークコート文京小石川 ☆
☆ 35-40m/制震 ☆
江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 44m/免震
江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震
-
15700
匿名さん
>>15699 匿名さん
君もネガ歴長そうだね
ネガ物件のその後は どうなった?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件