管理組合・管理会社・理事会「「マンション管理士等に質問しよう! Part3」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 「マンション管理士等に質問しよう! Part3」
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-01-16 19:56:36

マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。

[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「マンション管理士等に質問しよう! Part3」

  1. 19529 匿名さん

    正直言って2chレベルなので内容はどうでもいいです。
    レス数が伸びるのがうれしいんです。多くの人に見てもらってると思うと〇起します。

  2. 19530 畜名さん

    役立つているよ。
    修繕や資産運用の斬新さは参考になる。

  3. 19531 匿名さん

    今年中に2万レスを達成できると思っていたのですが、、、。
    ま、今年度中には行くでしょう。皆さんの書き込みを歓迎します。

  4. 19532 匿名さん

    >>19531 匿名さん

    あんたが書き込めよ 500レス。

  5. 19533 畜名さん

    昨夜の大納会後の投資担当を含み融資
    組合員との懇談会を兼ねた話題は来年
    のリスクの最大案件は地政学リスクと
    米国の大統領選に集中した。
    リスクはバイデンもトランプも後期高
    齢者であることでした。
    若い後継者の登場を待つしかないとの
    結論であった。
    現在の組合の投資分は時期を見てリス
    クを回避した方がいいのではないかと
    の結論でした。
    しかし、相場というのはこんな時期こ
    そ大きくぶれて大相場になる事も事実
    ではある。
    個人分は挑戦してみようと思います。

  6. 19534 匿名さん

    管理組合役員も若い世代が出ないとダメですね。

  7. 19535 畜名さん

    >>19534 匿名さん
    米国は老害が納める国になりそうである。世代交代を必須である。
    そのために若い組合員には理事会等へ出てきて意見を述べるように誘うが来ない。投資には積極的である。

  8. 19536 匿名さん

    >>19533 畜名さん
     あなたは、長期修繕計画書が何なのかを理解していない。
    修繕積立金は、30年間のやらなければならない工事の全てを網羅
    した計画書を作成し、30年間の総工事費から1戸当たり月の必要
    修繕積立金の額を知り、現在の積立金がいくら足りないかを算出しな
    ければならない。
     当然それに基づいて資金計画も立てなければならない。
     あなたはただ、投資をして儲けてそれを修繕積立金に回すことしか
    考えていないようだが、30年間でいくら儲けるという金額も弾きださな
    ければ、資金計画も立てられない。
     それに、一番不思議なのは10億円の1割、1億円の余裕資金を投資
    に回すということだが、積立金は1回目の大規模修繕工事のために計画的
    に積み立てられるものであって、大規模修繕工事が終了した時点では
    積立金の額はかなり少なくなっていると思われます。
     それ以降は13年後に大規模工事が行われますが、その間は今度は
    大型設備の更新工事が必要となり、その都度積立金は取り崩されます。
     大型設備とは、インターホン・熱感知器、エレベーター、消防設備、
    照明設備、給水設備、浄化槽、玄関ドア、窓枠サッシ・網戸、避雷針、
    給水管、排水管等、メールボックス、共聴アンテナ等交換が必要となります。
     修繕積立金に余裕資金はないはずでしょう。
     現在の積立金としては、積立金とP場使用料併せて1戸月2万円程度は必要です。
     当然タワーマンションはこれ以上必要でしょう。
     修繕積立金の運用としては、流動性と安全性が一番です。

  9. 19537 匿名さん

    1戸月17,000円は30年間の計画書で繰越金が少なければ
    当然もっと多く必要です。
    余裕があるマンションなら投資で稼ぐ必要もないでしょう。

  10. 19538 匿名さん

    大規模修繕工事を13年周期で行うというのが業界の戦略であるが、
    そのようなものにとらわれる必要がないということで理事会の根回しは
    完了しつつある

  11. 19539 匿名さん

    >>19538 匿名さん
    総合調査の結果一番多いのが13年周期ということなので
    13年としてみました。
    それぐらいの周期がいいとは思っていますし、我々のマンション
    も13年周期で計画しています。

  12. 19540 匿名さん

    >>19539 匿名さん
    >総合調査の結果一番多いのが13年周期ということなので

    総合調査にそんな項目ありますか?

  13. 19541 匿名さん

    ありますよ。

  14. 19542 匿名さん

    >>19541 匿名さん
    >ありますよ。

    平成30年度マンション総合調査結果
    平成25年度マンション総合調査結果
    平成20年度マンション総合調査結果

    のどれを見れば載っていますか?

  15. 19543 匿名さん

    >>19542 匿名さん
    総合調査結果を調べてみましたが、見当たらないようですね。
    ただ、どこかの資料に必ずあると思いますので調べてみます。
    今回の総合調査でも、大規模修繕工事の周期についての
    質問事項はありましたのでどこかに反映されているとは思います。

  16. 19544 畜名さん

    長期修繕計画書等は生成AIで項目やインフレ率等を入力すれば即座に開示できる時代になった。
    コンサル等は必要はなくなる。もっと先を見て組合運営を検討しましょう。

  17. 19545 匿名さん

    令和5年度マンション総合調査
     本年は、国土交通省が5年に1回実施している「マンション総合調査」の実施年にあたります。
    アンケート調査票が届きましたら、調査の趣旨にご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。

    ■調査目的
     本調査は、これまでに講じられてきたマンション管理に関する施策の効果及び住生活基本計画(令和3年3月19日閣議決定)に基づくマンションに係る目標の達成状況等を把握し、今後必要となる施策の検討を行うための基礎資料を得ることを目的とする。

    ■調査対象及び調査対象数
     1)全国の管理組合 :約4,300組合
     2)全国の区分所有者:約8,500人

    ■調査実施時期
     令和5年10月末~令和6年1月末

    ■報告を求める主な項目
     1)管理組合向け調査

    マンションの概要について
    マンション管理に関する国等の取組の認知度について
    管理組合の運営について
    管理規約の作成・改正及びその他への対応について
    管理組合の経理について
    長期修繕計画について
    修繕について
    耐震・建替え等について
    管理事務について
    トラブルの発生状況について

     2)区分所有者向け調査
    現在のお住まいについて
    管理組合活動への参加について
    マンションの管理に対する認識について

    ■調査結果の公表について
     令和6年5月~6月頃(予定)

    過去の調査はこちらからご確認ください。


    お問い合わせ先
    国土交通省住宅局参事官(マンション・賃貸住宅担当)付

  18. 19546 畜名さん

    修繕積立金が不足の事態が生じる恐れのあるマンション管理組合は役員の采配で資産を運用して組合員からの強制的徴収は辞めるように努めるのが肝心である。普通決議で値上げ等が簡単にできるのに甘えて組合員を苦しめてはならない。

  19. 19547 匿名さん

    >>19546 畜名さん
    修繕積立金での投資なら損をすることもないので気楽に
    やれるよね。
    遊びでやるのなら自分の金でやりなよ。

     あなたは、長期修繕計画書が何なのかを理解していない。
    修繕積立金は、30年間のやらなければならない工事の全てを網羅
    した計画書を作成し、30年間の総工事費から1戸当たり月の必要
    修繕積立金の額を知り、現在の積立金がいくら足りないかを算出しな
    ければならない。
     当然それに基づいて資金計画も立てなければならない。
     あなたはただ、投資をして儲けてそれを修繕積立金に回すことしか
    考えていないようだが、30年間でいくら儲けるという金額も弾きださな
    ければ、資金計画も立てられない。
     それに、一番不思議なのは10億円の1割、1億円の余裕資金を投資
    に回すということだが、積立金は1回目の大規模修繕工事のために計画的
    に積み立てられるものであって、大規模修繕工事が終了した時点では
    積立金の額はかなり少なくなっていると思われます。
     それ以降は13年後に大規模工事が行われますが、その間は今度は
    大型設備の更新工事が必要となり、その都度積立金は取り崩されます。
     大型設備とは、インターホン・熱感知器、エレベーター、消防設備、
    照明設備、給水設備、浄化槽、玄関ドア、窓枠サッシ・網戸、避雷針、
    給水管、排水管等、メールボックス、共聴アンテナ等交換が必要となります。
     修繕積立金に余裕資金はないはずでしょう。
     現在の積立金としては、積立金とP場使用料併せて1戸月2万円程度は必要です。
     当然タワーマンションはこれ以上必要でしょう。
     修繕積立金の運用としては、流動性と安全性が一番です。

  20. 19548 畜名さん

    >>19547 匿名さん
    長期修繕計画書の重要性は
    理解している。
    当組合はAIに項目を入力して
    インフレ率をかけたもの記憶
    させてある。
    必要に応じて組合の求めに応じ
    て公表することができる。
    余計なところには頭わ使わない。
    そんな暇があったら組合資金の運用
    に精力を費やしている。
    すでに剰余金が1000万円に
    達している。
    資金が一番大事だと思っているので
    リスクの件は心配は無用です。

  21. 19549 畜名さん

    >>19547 匿名さん
    心配をしていただきありがとうございます。結果を見て悪い結果が出ればお宅様の非難に甘んじます。結果をお調べください。

  22. 19550 匿名さん

    >>19545 匿名さん
    今回の総合調査の依頼は2種類ありまして、1つだけ提出する者と
    2つ提出する者とがありました。
    私は、2種類依頼されましたので2種類回答し、別の封筒で提出
    しました。
    大規模修繕工事の周期については、問32-4で問われました。
    質問がありましたので、総合調査の結果報告には入ると思われます。

  23. 19551 匿名さん

    あけまして おめでとう ございます
    今年も有意義な書き込みをお願いいたします。

  24. 19552 匿名さん

    石川で震度7地震

    大津波情報発令中  tvをみよう

  25. 19553 匿名さん

    石川で震度7地震

    大津波情報発令中  tvをみよう

    16時10分ころ

    逃げろ  逃げろ

  26. 19554 匿名さん


    発生した地震の情報です。(震度4以上を赤色で示しています。)

    震源地     :発生時刻          最大震度
    能登半島沖   :24年01月01日 17時07分 頃  4
    石川県能登地方 24年01月01日 17時02分 頃     4
    石川県能登地方 24年01月01日 16時56分 頃     5強
    石川県能登地方 24年01月01日 16時51分 頃     3
    石川県能登地方 24年01月01日 16時48分 頃     4
    佐渡付近    :24年01月01日 16時45分 頃    3
    石川県能登地方 24年01月01日 16時42分 頃     4
    新潟県上中越沖 24年01月01日 16時39分 頃     4
    佐渡付近    :24年01月01日 16時35分 頃    3
    石川県能登地方 24年01月01日 16時32分 頃     3
    能登半島沖   :24年01月01日 16時29分 頃    4
    石川県能登地方 24年01月01日 16時23分 頃     3
    石川県能登地方 24年01月01日 16時18分 頃     5強
    石川県能登地方 24年01月01日 16時10分 頃     7
    石川県能登地方 24年01月01日 16時06分 頃    5強

  27. 19555 匿名さん

    気象庁「令和6年能登半島地震」と命名

    2024年01月01日 19時55分TBS NEWS DIG

  28. 19556 匿名さん

    あけましておめでとうございます
    被災地の皆様にはお見舞い申し上げます
    うちのマンションは頑丈でよかったです

  29. 19557 匿名さん

    新耐震基準のマンションは地震で倒壊とか
    することはないですよ。
    ただ、部屋の中はかなり乱れたり、ひび割れとかは
    あるでしょう。

  30. 19558 匿名さん

    しかし、マンションの高層階に住んでいると
    地震はかなり揺れるので怖いですよね。

  31. 19559 畜名さん

    震度6弱の地震の被害マンションに
    住んでいました。
    オール電化で温水器が室内にあり地震
    により温水器の倒壊や給湯管や給水管
    の破裂等で各部屋は悲惨な漏水事故で
    した。
    危険なマンションでしたので住み替え
    ました。
    現在のマンションは温水器は共用廊下
    側にあり管理会社による定期点検で圧
    力弁等の点検をしています。
    室内に給湯タンクのあるマンションだ
    けは避けれれたほうがいいでしょね。

  32. 19560 匿名さん

    わたしは最上階なので漏水・糞尿溢れの心配はありません。
    ただ、帰省・旅行などで住人不在の部屋が多く、室内がエライことになってる可能性が
    ありますが、理事長権限で入室するほどのことではないみたいです。
    理事長も海外じゃないかな?

  33. 19561 匿名さん

    震度6程度では、新耐震基準をクリアしているマンションの
    損壊の心配は必要ないでしょう。

  34. 19562 畜名さん

    漏水はひどいよ。
    経験者でないとわからないよね。
    地震は怖いよ。予期できない。

  35. 19563 匿名さん

    漏水がマンションで発生することもあるけど、
    台所の水栓からの漏水も多いですよ。

  36. 19564 匿名さん

    地震は怖いですね。
    震度7は大きいと思うけど、マグネチュードでいわれると
    規模は分かるけど震度は分からない。

  37. 19565 匿名さん

    節約というか単なるケチの役員(修繕委員長兼務)がいて少しでも安い業者を手当てすると言ってベランダの漏水修繕工事に4カ月かかったことがあった。カネと時間の使い方を知らない理事会のせいで組合員も災難だったな。

  38. 19566 匿名さん

    今年の年末年始は特に呼びかけをしなかったので、ゴミ置き場がカオス状態!
    せめて段ボール箱は平たくつぶしてから置けよ
    一升瓶5本セットとか、どれだけ酒飲み一家なんだよ!

  39. 19567 畜名さん

    投資家は他人の懐は当てにしないで苦労してお金を稼ぐので修繕積立金は丁寧に扱う。ケチではないので工事には手を抜かない。

  40. 19568 匿名さん

    >>19567 畜名さん
    今年はこのスレに来るのはやめてもらえませんか。
    修繕積立金を投資に回すのは資金計画が作成できませんので。
    それに、投資を担当する者がいるうちはいいのですが、30年間
    それが継続することはないと思います。
    個人がもうやめたと言えばそれで投資は終わってしまうのではないですか。
    マンション管理はだれでも継続してやらなければならないのです。
    他スレで頑張ってください。お願いします。   スレ主

  41. 19569 匿名さん

    組合資金問題は重要なので、有益な情報提供を期待しています

  42. 19570 匿名さん

    積立金を投資に回しているマンションの書き込みがあるけど
    他のマンションにとって何の参考になるの?
    そのマンションがいくら儲けようが損をしようが何の関係も
    ないのでは。
    それとも積立金を投資に回すことでも考えているのかな。
    30年間の工事費と収入から1戸当たり月の必要修繕積立金の額を
    算出しなければならないのだが、投資の30年間の利益額がいくらに
    なるかも予測ができないようでは、積立金の値上げをいくらに
    すればいいのかも分からないでしょう。
    工事があれば支払いをしなければならないんだよ。
    それに投資する金額は大規模修繕工事のすぐ後にいくらあるの?
    殆ど積立金は残っていないよ。
    だから、修繕積立金を投資に回しているマンションは全国でみても
    皆無に近いんだよ。

  43. 19571 匿名さん

    >>19569 匿名さん
    有益な情報とかいっているが、具体的にどの銘柄をいくらで
    買えとかの情報かな。
    株は瞬時に価格は変動するから、その判断をだれがするの。
    できないことを夢みてはだめだよ。

  44. 19572 畜名さん

    組合資金1億2千万円を金に2023年12月19日(金)に投資したと仮定した場合の現在の
    評価額は12、229、2、770円になりました。金が再度上昇開始です。
    原油高や金高は有事銘柄です。
    恐怖指数も上昇中です。
    令和6年能登半島地震が重なり投資家の恐怖心が高まった。
    今年は波乱の年にならなければいいが心配です。
    特に米国大統領選は有権者の意識が世界情勢を反映します。
    米国内の内乱は心配です。
    民主主義の危うさを感じる。
    我々マンションの所有者は理事長の采配で決まるので選任には十分気をつけましょうね。

  45. 19573 畜名さん

    >>19571 匿名さん
    組合資金はチレードはしていないよね。個人では日銭稼ぎはしているけどね。
    総会では投資信託への投資は賛成された。そんなバカなことはしないよ。
    博打はしてはいけませんよ。

  46. 19574 畜名さん

    個人投資は米国大統領選が落ち着くまでは短期トレードで日銭稼ぎに徹している。
    組合投資の信託は組合員の支持を得ているので小生の裁量で時期を見て大統領選までに解約して利益は組合の証券口座に積み立てる予定ではあるが確定はしていない。
    現在は損は100%ありません。
    1000万くらいの利益だから大したことはないが管理の足しにはなる。
    元金1億2千万円は修繕積立金に参入しているのでご心配なく。
    損益については組合員が理解しやすいように証券口座に評価額から元金を差し引いた金額を表記してある。
    一目でわかります。明朗会計。

  47. 19575 匿名さん

    <長期修繕計画作成にあたって>
      *長期修繕計画の作成費用は、総会承認決議事項となっています。

      *目的
         適切な長期修繕計画の作成及びこれに基づいた修繕積立金の額の算出をし、マンションの
        計画修繕工事の適時適切かつ円滑な実施を図ることを目的とします。

         又、今までの管理会社や建築士任せの与えられた長期修繕計画ではなく、これからの建物
        設備の維持管理に関して、住民がどの修繕箇所をどのレベルの工事をするかまでを建築士と
        打ち合わせを行い、作成していく必要があります。

         又、現在の長期修繕計画には、やらなければならない工事の全てが網羅されていませんの
        で、全て入れた中で適切な管理を行っていかなければなりません。

      *長期修繕計画の作成
         建築士と打ち合わせを行い、どこまで、どのレベルまでの計画を立てるのかを検討し、より綿
        密な長期修繕計画を作成していく。
         それで作成された計画に基づいて、1戸当り月の必要修繕積立金の額を算出します。

  48. 19576 匿名さん

    <専有部分内給排水管等の更新工事について>

      給排水管の縦管(共用部分)の工事は、長期修繕計画に記載されており、管理組合の責任
     と負担において行いますが、専有部分の枝管部分については、各区分所有者の責任と負担
     において実施しなければならないことになっています。

      枝管部分の工事については、各区分所有者の対応に任されていますが、老朽化により大き
     な不安を抱えたままのマンションが殆どの状態です。

      状態の見える外壁等と違い、配管設備は、何らかの異常事態や不測の事態が起こるまで見
     過ごされているのが現状です。
      しかし、経年劣化は間違いなく起こりますし、いつか更新工事を行わなければならない時期
     は必ずやってきます。

      共用部分と同じ管材で、同じ経年劣化していく専有部分の配管部分のみが、放置される状
     況にあるのはおかしな状態といわざるをえません。

      給排水管等の枝管の工事は、床・壁の解体を始め、洗面台・浴室・流し台・洗濯機等を取り外
     したり、養生をし、交換が済めば現状回復をしなければなりません。
      その間(数日間)給水・排水の使用制限が発生するとともに、その期間は、在宅する必要が
     生じてきます。又、仮設トイレの設置も必要になってくるでしょう。

      これ程の、大変な工事となりますので、できれば共用部分・専有部分を同時に行い、1回で済
     ませることを検討していくべきではないでしょうか。
      又、共用部分・専有部分をそれぞれが行うとなると、費用が割高になるだけでなく、施工品質
     にもバラツキが生じてきます。

     そのときになって、管理組合で更新工事を一斉に行うといっても、修繕積立金は準備してませ
    んし、既に実施しなければならなかった住戸に対してのフォローも決まっていなければ、トラブル
    の原因ともなります。

  49. 19577 畜名さん

    長期修繕計画書作成に大切な組合費を費やすではない。その費用は修繕時の為に蓄えてほど価値がある。

  50. 19578 匿名さん

    長期修繕計画書がなければ、工事をいつやればいいかが
    分からないよ。
    それに、工事費が30年間でいくらいるのか、収入は
    いくらなのかも分からない。
    現在の積立金で工事費は賄えるのか、値上げをしなければ
    ならないかも。
    それにね、長期修繕計画書のないマンションは全国でも
    殆どないよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7288万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8248万円

3LDK

70.34m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸