- 掲示板
マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。
[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27
マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。
[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27
>>19546 畜名さん
修繕積立金での投資なら損をすることもないので気楽に
やれるよね。
遊びでやるのなら自分の金でやりなよ。
あなたは、長期修繕計画書が何なのかを理解していない。
修繕積立金は、30年間のやらなければならない工事の全てを網羅
した計画書を作成し、30年間の総工事費から1戸当たり月の必要
修繕積立金の額を知り、現在の積立金がいくら足りないかを算出しな
ければならない。
当然それに基づいて資金計画も立てなければならない。
あなたはただ、投資をして儲けてそれを修繕積立金に回すことしか
考えていないようだが、30年間でいくら儲けるという金額も弾きださな
ければ、資金計画も立てられない。
それに、一番不思議なのは10億円の1割、1億円の余裕資金を投資
に回すということだが、積立金は1回目の大規模修繕工事のために計画的
に積み立てられるものであって、大規模修繕工事が終了した時点では
積立金の額はかなり少なくなっていると思われます。
それ以降は13年後に大規模工事が行われますが、その間は今度は
大型設備の更新工事が必要となり、その都度積立金は取り崩されます。
大型設備とは、インターホン・熱感知器、エレベーター、消防設備、
照明設備、給水設備、浄化槽、玄関ドア、窓枠サッシ・網戸、避雷針、
給水管、排水管等、メールボックス、共聴アンテナ等交換が必要となります。
修繕積立金に余裕資金はないはずでしょう。
現在の積立金としては、積立金とP場使用料併せて1戸月2万円程度は必要です。
当然タワーマンションはこれ以上必要でしょう。
修繕積立金の運用としては、流動性と安全性が一番です。