管理組合・管理会社・理事会「「マンション管理士等に質問しよう! Part3」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 「マンション管理士等に質問しよう! Part3」
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-01-16 19:56:36

マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。

[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「マンション管理士等に質問しよう! Part3」

  1. 19509 畜名さん

    >>19503 匿名さん
    総会での選任方法は?

  2. 19510 匿名さん

    1 投票用紙に立候補者全員の名前を記載する。
    2 組合員は理事にふさわしいと考える候補者名に丸印をつける。
      理事定員が5名なら最大5名まで丸印をつけることができる。
    3 選管委員は丸印がついた候補者名を数える。6名以上に丸印を
      つけた投票は無効とする。
    4 丸印のついた候補者の上位5名を理事長が発表する。

  3. 19511 匿名さん

    >>19510 匿名さん
    > 3 選管委員は丸印がついた候補者名を数える。6名以上に丸印を
    >   つけた投票は無効とする。

    なぜ無効にする必要があるのでしょうか?

  4. 19512 ご近所さん

    5 丸印(得票数)が同数のときは、じゃんけん、くじ引きなど適宜の方法で当選者を決める。

  5. 19513 ご近所さん

    >>19511
    「最大5名まで」という理事会の指示を守らないアホな組合員だから。

  6. 19514 匿名さん

    多くの管理組合では総会での役員選出の際に、議案第〇号新年度役員選出の件と表記して
    新年度役員候補全員を一まとめにして採決にかけていると思いますが、厳密には組合員が
    各候補者別に賛否を表明できるようにすべきだと思います。たとえば、議決権行使書の
    候補者名の上部に〇または×を記入できるような欄を設けるとか、総会の挙手採決の際は
    各候補者ごとに採決するとか。面倒いですけどね。

  7. 19515 匿名さん

    >>19513 ご近所さん

    組合員全員が「立候補者6名全員は理事としての適格性がある(要するに、5名に絞ることができない)」と判断し、全員に丸印をつけた場合は、有効票はゼロになるということですね。

  8. 19516 匿名さん

    役員を5名に絞れないということは役員を6名に増やすべきだということだから、
    別途役員数変更の規約改正案とともに、総会に再提出することになる
    これを、6名のうちから5名を選ぶのであれば誰でもいいよの意味にとるなら
    6名を籤引きで5名に絞り込めばいいのだが

  9. 19517 ご近所さん

    ありえないことを質問されても答えられませんw

  10. 19518 匿名さん

    >>組合員全員が「立候補者6名全員は理事としての適格性がある(要するに、5名に
    >>絞ることができない)」と判断し、全員に丸印をつけた場合

    そんな住民全員がキ〇ガイのマンションがあるわけねーだろ、バ〇

  11. 19519 匿名さん

    イヤイヤ、世間は広い 基地街マンションがあるかもです

  12. 19520 匿名さん

    >>19510 の以下は不要であると考える。

    > 2 理事定員が5名なら最大5名まで丸印をつけることができる。
    > 3 選管委員は丸印がついた候補者名を数える。6名以上に丸印を
    >   つけた投票は無効とする。

  13. 19521 19520 の訂正

    【訂正後】
    >>19510 の以下は不要であると考える。

    > 2 理事定員が5名なら最大5名まで丸印をつけることができる。
    > 3 6名以上に丸印をつけた投票は無効とする。

  14. 19522 匿名さん

    19521さんのやり方で〇の数が多い順に当選者を決めればいい。
    仮に投票者全員が候補者全員に〇をつけたときは、各候補者の〇の数が同じだから籤引き。
    投票無効で総会を再招集する手間が省ける(笑

  15. 19523 19521

    >>19522 匿名さん

    そのとおり

  16. 19524 匿名さん

    「給排水管の老朽化に伴う改修工事」

    判例とは50年超の物件かな?
    築50年超の物件はやむを得ないでしょう

    <東京高裁判例>  平成23年9月23日付 判決
     *事件の経緯
      渋谷区のマンションの総会で、「給排水管の老朽化に伴う改修工事を、共用部分だけでなく、専有部分の給排水設備についても管理組合が改修工事を行い、その費用は全額修繕積立金から支出する」と決議しました。

    漏水も発生し先行工事を実施した人もいるでしょう。先行工事者に対する補償額は総会決議基準に伴い、約72万円を支払えとの命令がでた。

    ・この案件は築51年を経過しており、解体を提案したが纏まらず、事件の経緯に至ったと思われる。

    ということは劣化時期を40年経過とするか、全戸中10%が専有部分の工事を実施したので全戸一斉工事を計画し修繕費を期間限定で増額徴収し実施するか、この案件のように50年経過で給排水管(専有菅含む)一体として実施するか議論すべきとかと思います。(修繕積立金も50年目修繕としたならば40年目から10年間で修繕積立金を徴収するとか。)


    16416 匿名さん 2023/01/28 15:21:49
    築60年で解体
    定期借地権マンションは50年で解体し更地にする。

    19369
    ><東京高裁判例>  平成23年9月23日付 判決
    >この総会決議をみて、既に完了工事をおこなっている者が東京高裁に提訴しました。

    何度も指摘されているが、↑ は誤りで、「東京地裁 平成23年9月22日判決」が正しい。
    常識(いきなり高裁に提訴できない。)を持ち合わせていれば、「東京高裁に提訴」と書いた時点で、気が付くはずであるが・・・

  17. 19525 匿名さん

    そんな細かいことは必要ないのでは。
    9月23日ではなく9月22日が正しいと言われてもねえ。
    要は裁判内容が問題なのでは。

  18. 19526 匿名さん

    他スレで笑われてるぞ

  19. 19527 匿名さん

    ここの書き込みをするときに、そんなに真剣に調べてまでは
    書き込みはしないよ。
    気楽な気持ちで淡々と書き込んでいるだけだからね。
    いちいち調べたりは殆どしないよ。
    それでいいんじゃないすな匿名掲示板なんだから。
    その書き込みが間違っていたとすれば、ここにきている
    者が自分の意見とかをいれて書き込めばいいわけだからね。
    本当に自分のマンションで活用するのであれば、その問題
    について真剣に勉強し、調査して取り組むだろうからね。
    匿名掲示板に書き込まれていたといってそれを住民に説得
    することはしないよね。

  20. 19528 匿名さん

    それに誤字脱字があることもあるが、自分が書き込んだレスを
    読み直してから投稿することもしないしね。
    大規模修繕工事の進め方にしても、それぞれのマンションに
    事情があるだろうから、単なる参考とするだけでいいしね。

  21. 19529 匿名さん

    正直言って2chレベルなので内容はどうでもいいです。
    レス数が伸びるのがうれしいんです。多くの人に見てもらってると思うと〇起します。

  22. 19530 畜名さん

    役立つているよ。
    修繕や資産運用の斬新さは参考になる。

  23. 19531 匿名さん

    今年中に2万レスを達成できると思っていたのですが、、、。
    ま、今年度中には行くでしょう。皆さんの書き込みを歓迎します。

  24. 19532 匿名さん

    >>19531 匿名さん

    あんたが書き込めよ 500レス。

  25. 19533 畜名さん

    昨夜の大納会後の投資担当を含み融資
    組合員との懇談会を兼ねた話題は来年
    のリスクの最大案件は地政学リスクと
    米国の大統領選に集中した。
    リスクはバイデンもトランプも後期高
    齢者であることでした。
    若い後継者の登場を待つしかないとの
    結論であった。
    現在の組合の投資分は時期を見てリス
    クを回避した方がいいのではないかと
    の結論でした。
    しかし、相場というのはこんな時期こ
    そ大きくぶれて大相場になる事も事実
    ではある。
    個人分は挑戦してみようと思います。

  26. 19534 匿名さん

    管理組合役員も若い世代が出ないとダメですね。

  27. 19535 畜名さん

    >>19534 匿名さん
    米国は老害が納める国になりそうである。世代交代を必須である。
    そのために若い組合員には理事会等へ出てきて意見を述べるように誘うが来ない。投資には積極的である。

  28. 19536 匿名さん

    >>19533 畜名さん
     あなたは、長期修繕計画書が何なのかを理解していない。
    修繕積立金は、30年間のやらなければならない工事の全てを網羅
    した計画書を作成し、30年間の総工事費から1戸当たり月の必要
    修繕積立金の額を知り、現在の積立金がいくら足りないかを算出しな
    ければならない。
     当然それに基づいて資金計画も立てなければならない。
     あなたはただ、投資をして儲けてそれを修繕積立金に回すことしか
    考えていないようだが、30年間でいくら儲けるという金額も弾きださな
    ければ、資金計画も立てられない。
     それに、一番不思議なのは10億円の1割、1億円の余裕資金を投資
    に回すということだが、積立金は1回目の大規模修繕工事のために計画的
    に積み立てられるものであって、大規模修繕工事が終了した時点では
    積立金の額はかなり少なくなっていると思われます。
     それ以降は13年後に大規模工事が行われますが、その間は今度は
    大型設備の更新工事が必要となり、その都度積立金は取り崩されます。
     大型設備とは、インターホン・熱感知器、エレベーター、消防設備、
    照明設備、給水設備、浄化槽、玄関ドア、窓枠サッシ・網戸、避雷針、
    給水管、排水管等、メールボックス、共聴アンテナ等交換が必要となります。
     修繕積立金に余裕資金はないはずでしょう。
     現在の積立金としては、積立金とP場使用料併せて1戸月2万円程度は必要です。
     当然タワーマンションはこれ以上必要でしょう。
     修繕積立金の運用としては、流動性と安全性が一番です。

  29. 19537 匿名さん

    1戸月17,000円は30年間の計画書で繰越金が少なければ
    当然もっと多く必要です。
    余裕があるマンションなら投資で稼ぐ必要もないでしょう。

  30. 19538 匿名さん

    大規模修繕工事を13年周期で行うというのが業界の戦略であるが、
    そのようなものにとらわれる必要がないということで理事会の根回しは
    完了しつつある

  31. 19539 匿名さん

    >>19538 匿名さん
    総合調査の結果一番多いのが13年周期ということなので
    13年としてみました。
    それぐらいの周期がいいとは思っていますし、我々のマンション
    も13年周期で計画しています。

  32. 19540 匿名さん

    >>19539 匿名さん
    >総合調査の結果一番多いのが13年周期ということなので

    総合調査にそんな項目ありますか?

  33. 19541 匿名さん

    ありますよ。

  34. 19542 匿名さん

    >>19541 匿名さん
    >ありますよ。

    平成30年度マンション総合調査結果
    平成25年度マンション総合調査結果
    平成20年度マンション総合調査結果

    のどれを見れば載っていますか?

  35. 19543 匿名さん

    >>19542 匿名さん
    総合調査結果を調べてみましたが、見当たらないようですね。
    ただ、どこかの資料に必ずあると思いますので調べてみます。
    今回の総合調査でも、大規模修繕工事の周期についての
    質問事項はありましたのでどこかに反映されているとは思います。

  36. 19544 畜名さん

    長期修繕計画書等は生成AIで項目やインフレ率等を入力すれば即座に開示できる時代になった。
    コンサル等は必要はなくなる。もっと先を見て組合運営を検討しましょう。

  37. 19545 匿名さん

    令和5年度マンション総合調査
     本年は、国土交通省が5年に1回実施している「マンション総合調査」の実施年にあたります。
    アンケート調査票が届きましたら、調査の趣旨にご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。

    ■調査目的
     本調査は、これまでに講じられてきたマンション管理に関する施策の効果及び住生活基本計画(令和3年3月19日閣議決定)に基づくマンションに係る目標の達成状況等を把握し、今後必要となる施策の検討を行うための基礎資料を得ることを目的とする。

    ■調査対象及び調査対象数
     1)全国の管理組合 :約4,300組合
     2)全国の区分所有者:約8,500人

    ■調査実施時期
     令和5年10月末~令和6年1月末

    ■報告を求める主な項目
     1)管理組合向け調査

    マンションの概要について
    マンション管理に関する国等の取組の認知度について
    管理組合の運営について
    管理規約の作成・改正及びその他への対応について
    管理組合の経理について
    長期修繕計画について
    修繕について
    耐震・建替え等について
    管理事務について
    トラブルの発生状況について

     2)区分所有者向け調査
    現在のお住まいについて
    管理組合活動への参加について
    マンションの管理に対する認識について

    ■調査結果の公表について
     令和6年5月~6月頃(予定)

    過去の調査はこちらからご確認ください。


    お問い合わせ先
    国土交通省住宅局参事官(マンション・賃貸住宅担当)付

  38. 19546 畜名さん

    修繕積立金が不足の事態が生じる恐れのあるマンション管理組合は役員の采配で資産を運用して組合員からの強制的徴収は辞めるように努めるのが肝心である。普通決議で値上げ等が簡単にできるのに甘えて組合員を苦しめてはならない。

  39. 19547 匿名さん

    >>19546 畜名さん
    修繕積立金での投資なら損をすることもないので気楽に
    やれるよね。
    遊びでやるのなら自分の金でやりなよ。

     あなたは、長期修繕計画書が何なのかを理解していない。
    修繕積立金は、30年間のやらなければならない工事の全てを網羅
    した計画書を作成し、30年間の総工事費から1戸当たり月の必要
    修繕積立金の額を知り、現在の積立金がいくら足りないかを算出しな
    ければならない。
     当然それに基づいて資金計画も立てなければならない。
     あなたはただ、投資をして儲けてそれを修繕積立金に回すことしか
    考えていないようだが、30年間でいくら儲けるという金額も弾きださな
    ければ、資金計画も立てられない。
     それに、一番不思議なのは10億円の1割、1億円の余裕資金を投資
    に回すということだが、積立金は1回目の大規模修繕工事のために計画的
    に積み立てられるものであって、大規模修繕工事が終了した時点では
    積立金の額はかなり少なくなっていると思われます。
     それ以降は13年後に大規模工事が行われますが、その間は今度は
    大型設備の更新工事が必要となり、その都度積立金は取り崩されます。
     大型設備とは、インターホン・熱感知器、エレベーター、消防設備、
    照明設備、給水設備、浄化槽、玄関ドア、窓枠サッシ・網戸、避雷針、
    給水管、排水管等、メールボックス、共聴アンテナ等交換が必要となります。
     修繕積立金に余裕資金はないはずでしょう。
     現在の積立金としては、積立金とP場使用料併せて1戸月2万円程度は必要です。
     当然タワーマンションはこれ以上必要でしょう。
     修繕積立金の運用としては、流動性と安全性が一番です。

  40. 19548 畜名さん

    >>19547 匿名さん
    長期修繕計画書の重要性は
    理解している。
    当組合はAIに項目を入力して
    インフレ率をかけたもの記憶
    させてある。
    必要に応じて組合の求めに応じ
    て公表することができる。
    余計なところには頭わ使わない。
    そんな暇があったら組合資金の運用
    に精力を費やしている。
    すでに剰余金が1000万円に
    達している。
    資金が一番大事だと思っているので
    リスクの件は心配は無用です。

  41. 19549 畜名さん

    >>19547 匿名さん
    心配をしていただきありがとうございます。結果を見て悪い結果が出ればお宅様の非難に甘んじます。結果をお調べください。

  42. 19550 匿名さん

    >>19545 匿名さん
    今回の総合調査の依頼は2種類ありまして、1つだけ提出する者と
    2つ提出する者とがありました。
    私は、2種類依頼されましたので2種類回答し、別の封筒で提出
    しました。
    大規模修繕工事の周期については、問32-4で問われました。
    質問がありましたので、総合調査の結果報告には入ると思われます。

  43. 19551 匿名さん

    あけまして おめでとう ございます
    今年も有意義な書き込みをお願いいたします。

  44. 19552 匿名さん

    石川で震度7地震

    大津波情報発令中  tvをみよう

  45. 19553 匿名さん

    石川で震度7地震

    大津波情報発令中  tvをみよう

    16時10分ころ

    逃げろ  逃げろ

  46. 19554 匿名さん


    発生した地震の情報です。(震度4以上を赤色で示しています。)

    震源地     :発生時刻          最大震度
    能登半島沖   :24年01月01日 17時07分 頃  4
    石川県能登地方 24年01月01日 17時02分 頃     4
    石川県能登地方 24年01月01日 16時56分 頃     5強
    石川県能登地方 24年01月01日 16時51分 頃     3
    石川県能登地方 24年01月01日 16時48分 頃     4
    佐渡付近    :24年01月01日 16時45分 頃    3
    石川県能登地方 24年01月01日 16時42分 頃     4
    新潟県上中越沖 24年01月01日 16時39分 頃     4
    佐渡付近    :24年01月01日 16時35分 頃    3
    石川県能登地方 24年01月01日 16時32分 頃     3
    能登半島沖   :24年01月01日 16時29分 頃    4
    石川県能登地方 24年01月01日 16時23分 頃     3
    石川県能登地方 24年01月01日 16時18分 頃     5強
    石川県能登地方 24年01月01日 16時10分 頃     7
    石川県能登地方 24年01月01日 16時06分 頃    5強

  47. 19555 匿名さん

    気象庁「令和6年能登半島地震」と命名

    2024年01月01日 19時55分TBS NEWS DIG

  48. 19556 匿名さん

    あけましておめでとうございます
    被災地の皆様にはお見舞い申し上げます
    うちのマンションは頑丈でよかったです

  49. 19557 匿名さん

    新耐震基準のマンションは地震で倒壊とか
    することはないですよ。
    ただ、部屋の中はかなり乱れたり、ひび割れとかは
    あるでしょう。

  50. 19558 匿名さん

    しかし、マンションの高層階に住んでいると
    地震はかなり揺れるので怖いですよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8248万円

3LDK

70.34m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7288万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸