住宅コロセウム「☆★マンションと戸建て、本当はどちらが欲しかったですか?☆★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ☆★マンションと戸建て、本当はどちらが欲しかったですか?☆★
  • 掲示板
教えて下さい [更新日時] 2005-11-16 13:56:00

マンションと戸建て、本当はどちらが欲しかったですか?

色々な状況でマンションを購入されたお方が多いと思いますが、本当はどちらが欲しかったですか?
*マンション大好き、購入して大正解!
*戸建てにしとけば良かった・・・・
*どっちでも良かったんだけど・・・・
*安い方さ!
色々な意見、お願いします!

[スレ作成日時]2005-04-05 21:51:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

☆★マンションと戸建て、本当はどちらが欲しかったですか?☆★

  1. 282 匿名さん

    >>279
    しかも、つきあいたくもない町内会の集まりがあるし
    面倒だな。

  2. 283 匿名さん

    マンションの騒音問題に関するスレやトピなどを見てると、
    管理組合が動かないといって文句言ってる人が多いので驚く。
    自分で理事やればいいじゃん。
    せめて総会にはちゃんと出てるんだろうか?

    でも、他人任せ病は、戸建て住人にも伝染してるみたいだね。
    近隣トラブルで、町内会長が動いてくれないと文句言ってる人がいたw
    自分で町内会長やって、模範を示せばいいのに。

    マンションでも戸建てでも、他人任せ病に伝染してる人は、とっても迷惑。

  3. 284 匿名さん

    まあスレタイはほんとに欲しかったのはどっちかと言うことだよねえ
    私はマンション
    駅から近く、小規模の最上階角で、便利でセキュリティも良く、風通しも日当たりも見晴らしも良い
    共有部分は管理人さんがきれいにしてくれるし、家の中はバリアフリーのフラットフロアーだから年寄りになっても安心
    まあ他にもいろいろあるが、別にそれに関して他人からいちいち文句を言われる筋合いはまったくないと思う
    戸建てが好きな人は同じようにこうこうこういうわけで戸建に住んで満足してると言う話をすれば良いんじゃないの?

  4. 285 匿名さん

    う〜んマンションね〜。東京みたいに土地がないとこならしょうがないが、土地があるなら戸建だろ。マンション、なんかよわっち〜イメージがあるのぅ。

  5. 286 匿名さん

    確かに、東京砂漠みたいなとこならマンションの方がいいかも。

  6. 287 匿名さん

    本当は万村はいやなんだ!

  7. 288 匿名さん

    土地がある場所=不便な郊外
    と言う図式が成立している現在はマンションのほうが良いです
    またセキュリティやメンテナンスなどもわずらわしくないほうが良いと思うので
    逆にドアの鍵をかけなくても安心な田舎では戸建てで良いでしょうね

  8. 289 匿名さん

    駅に近くて環境がいいとこなら戸建かな。
    最近土地安いから探せば結構ある。

  9. 290 匿名さん

    289
    良いところは直ぐ売れてしまう。
    少しでもぐずぐずしてると、誰かに持ってかれるんだな。
    一点もの?なんて素人には難しいし、タイミングがすべて。
    良いとこ買えたよって人は、持ってった人ですから。

  10. 291 匿名さん

    289
    無いよ

  11. 292 匿名さん

    2年ぐらいかける覚悟なら、あるよ。
    うちは、運よくて半年で見つかったけどね。
    土地分だけでも現金で用意しておくと強いよ。
    相続などで売り急いでいる情報が優先的に回ってくる。

  12. 293 匿名さん

    2年が結構あるって感覚なのですね。
    ・・・

  13. 294 匿名さん

    今ちょっと検索してみたが、俺の住んでるエリアで100平米のフラットフロアーを得ようと思うと
    建蔽率60%で170平米が必要で土地だけで5400万だった
    しかも立地は駅から遠くて、おまけに治安もやばそうな所
    どう考えても買う気にならん
    郊外でも良いとか、不便でも良いとかなら待てば出ることもあるかもしれないが
    ある程度住みたい地域が限定されてる場合、無い所は無いよ

  14. 295 匿名さん

    マンションを購入したものです
    都会に住んでいるため、駅から近く、環境の良い場所を希望しており、住環境・セキュリティーを考えてマンションを第一希望にしておりました
    予算が5000万円だったので、その価格のマンションを購入しました
    戸建の建売は絶対に嫌で、土地を決めてそのでハウスメーカーを自分で決める注文住宅しか建てたくないので、将来的にはマンション売却・貯金をして予算を8000万くらいにして希望にかなう戸建を購入できればと思っています

  15. 296 匿名さん

    いま住んでるところは物件があまりでないところなんだけど、
    自分の場合探し初めて2ヶ月で希望にかなう土地でてきたよ。
    住宅地図とにらめっこし現地をくまなく調査してこの辺だったらいいなと目をつけてた。
    そしたらタイミングよく出てきた
    見たその場で即決した。
    きっと即決してなかったら誰かに買われてたかもしれない。
    高価な買い物だから後悔しないように十分調査するのはもちろんだけど、
    不動産屋さんの紹介・タイミングってのもすごい大事だと思った。

    すいません経験者のつたないアドバイスでした。

  16. 297 匿名さん

    >296
    最寄り駅と駅からの距離を教えてくれる?
    あと広さも

  17. 298 匿名さん

    いやー最寄駅はプライバシーの問題もあるので勘弁してください。
    駅からは徒歩10分位ですかね、広さはごく普通なのでえばれる程ではありません。
    分相応なりによい買い物ができたかなって感じです・・・
    あまり参考にならなくてすみません。

  18. 299 匿名さん

    295さんは、結局、戸建てに落ち着きたいということになるんでしょうか?

  19. 300 匿名さん

    5000万円ではマンションを買った。
    8000万円では戸建て(注文住宅)にしたい。
    いずれにせよ、戸建ての建売は絶対に買わない。
    と、読んでみましたが。

  20. 301 匿名さん

    >>294
    そりゃ、予算があわないところは、元々買うのは無理でしょw
    戸建て用の土地は、予算があう地域でも、1品物だから買えるとは限らんのよ。
    それで、相場調べて、希望の広さで予算のあいそうな地域をいくつか絞り込んで、
    2年ぐらいかける覚悟で見ていけば好条件やピンとくるのがあるって意味ね。
    その相場も、相手の売りたい度によって変わるけどね。
    うち南道路だけど、斜め向かいの北道路のうちの半分ぐらいの狭い土地を坪3万高く売り出してるよ。
    急ぐと、こういう条件が悪くて高いのをつかまされる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸