住宅コロセウム「【落下危険】バルコニー手すりの布団干し【美観だいなし】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 【落下危険】バルコニー手すりの布団干し【美観だいなし】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-01-07 23:00:00

マンションバルコニーへの布団干しについて、私の契約したマンションの管理規約には規定がありません。
他の契約者にそれとなくお話したところ、意見が真っ二つでした。
団地じゃあるまいし、専用庭のある家もあるのだし、まさか布団をバルコニーに干そうと思ってる人がいたなんて・・・。
入居前からブルーです。

「バルコニーの手すりに布団を干せない」っていうのは、マンション住人の共通認識ですよね?

[スレ作成日時]2005-12-18 10:41:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【落下危険】バルコニー手すりの布団干し【美観だいなし】

  1. 301 スレ主

    スーパーブルー氏、毎度ご苦労様です。
    私個人も氏と同じく『「危険行為の禁止」は「直射日光信仰」に勝る』という考えなのですが、
    どうやらそうではない方が多いのも、また現実のようですね。
    と言うよりも、その比較など「考えたこともない」と言った方が適切かもしれません。

    話し合いには事前に相手の事情を知ることが大切だと思いますし、
    そのためにこういった匿名掲示板は有効だと私は思いますが、
    それすら気に入らない方も多いようです。
    残念な限りですね。

  2. 302 匿名さん

    >>299
    このスレで冷静に話が出来ていないのは、どうみても手すり干し派だぞ。

  3. 303 匿名さん

    「粘着」とか「しつこい」とか思考停止して、
    そもそも議論を拒否してるのは直射日光派だしね。
    まあなんだ、日照時間の長い国には高度で複雑な文化は育たんからな。

  4. 304 匿名さん

    バルコニーの内側で直射日光が当たるように干せば直射日光信仰の人は満足するんでしょう?
    最近のMSのバルは結構広いんだし内側でも充分干せる。うちもそうしてる。
    なのに努力も工夫も配慮もせずにしかも他人の意見も「うざい」の一言で蹴散らそうとする態度がいや。
    エゴまるだし。頭悪いね。

  5. 305 匿名さん

    差別的な言葉はあまり感心しませんな

    それにしても自前スレの多いこと

    世の中の少数意見がこういうところで仲間を見つけて盛り上がる傾向にありますな

  6. 306 スーパーフルー

    ごめんなさい
    ちょっと疲れたの

  7. 307 匿名さん

    手すりまで持ち上げるのが大変なので、A型の布団干しをバル内で使ってます。
    背が低いので大変なんだよね。

  8. 308 匿名さん

    ちらっと出たが、ベランダで煙草吸う行為と似てる。
    でも内干しというお互い譲歩ができる手段があるのに、
    頑なに聞き入れない状態は、やはり煙草みたいなもの
    なんでしょうね。

  9. 309 匿名さん

    304さんに禿同。

    >>305 差別的な言葉だって?よく言うよ。あんただって十分吐き散らかしてるじゃん。
    ひつこい・くどい・ヒステリック・・・・・・・
    内干しというお互い譲歩できる手段があるのに、頑なに聞き入れずに壁に干すことを譲らず、真面目に意見を書いている人を煽り続ける奴こそヒステリックだと思う。
    かなり不快。

  10. 310 匿名さん

    どっちもどっち。

  11. 311 匿名さん

    そうだね

  12. 312 296

    私はバル内布団干し肯定派、手すり干し否定派です。

    ちなみに、私のMS規約では「手すりでの布団干し、洗濯、植木鉢禁止」
    とあります。
    ルールを守るのはMSに住む上、あたりまえだと思っています。
    また、ルールには無くても、生活していく上でのマナーも
    必要な要素だと思っています。

    さて、情報を得ることに対しては問題無いと思います。
    この掲示板ではどれだけの情報があるかは分かりませんが、
    ネット上で、布団干しでの事故例などを検索してみるなどして、
    それをマンション内での話し合いで提案してみると良いでしょう。

    ただ、MSの規約に布団干しのことが記載されていないことに
    対して規約を変えていくわけですから、「完全禁止」とするのは
    難しい問題だと思っています。
    完全に規則を変えることが出来なくても、多少は変えることが
    出来るのではないでしょうか?
    妥協点を見つけて頑張ってみてください。

  13. 313 296


    312は、>>298(スーパーブルーさん)に対してのレスです。
    引用忘れて申し訳けありません。m(__)m

  14. 314 スレ主

    >>312
    296さん、
    手すりでの植木鉢は、危険が明白なので賛意を得やすいと思いますが、
    布団干しとなると習慣や心情と密接に関係するので難しいのでしょうね。

    仰るように「妥協点」が見つかればいいのですが、
    誰と何を妥協するのか、イマイチ方向性も判らないと言うのが正直なところ。
    入居後、周りの様子を見て考えて見ます。

  15. 315 125

    久しぶりの投稿。
    住民間で妥協点を見つけるのは不可能だと思ったほうがいい。
    提案することにより、もめると住民間もギクシャクするかもしれない。
    だから「入居前に住民に関係の無い、規約案を作成した担当者と話し合った
    方がいいのではないか」というのが私の意見。「美観」ではなく「危険」に
    付いて訴えれば、変更の可能性も見えてくるのでは? だめでも業者との
    関わりだけで済むんだから、今実行すべき!

  16. 316 スーパーブルー

    >>スレ主殿
    貴方は入居前です!まだ、話し合いの前に出来ることがあるんです!
    125さんの言う通りなんです。

    『手すりへの布団干し』が、規約解釈上『可なのか不可なのか』を語れるのは
    現時点では、規約を作った『デベ』だけです。

    重要事項説明の場で、『規約上に手すりへの布団干し許可の記載がないが、可なのか不可なのか?』
    なんて誰も訊かないですよ!皆、勝手に規約解釈しちゃってるんです。
    ○干す派⇒禁止条項がないし、常識として干せるでしょ!当然!
    ○禁止派⇒1F専用庭があるんだから、手すり干し禁止は常識!

    ここで、デベを突き上げた場合を想像してみて下さい。
    『何故、禁止文言を規約に明記しなかったのか?』を問うのです。
    デベが『布団の手すり干しは、日本の文化です。1F専用庭がその(落下)危険性に晒されるのは
    当然ですよ!そんなことも判らずに、1Fを買ったのですか?』なんて言うと思いますか?
    高確率で『1F専用庭の安全性は確保されている』的な態度をとるでしょう。

    入居後、管理組合に規約管理が移譲されてからでは遅いのです。入居前なら規約作成者たるデベに
    『手すりへの布団干しに関する規約解釈』⇒『良いのか?悪いのか?』を語らせることが可能なのです。
    対応してくれるかどうかは『デベ次第』ですが、『やらないよりは、やった方が良い』と思いませんか?

    交渉に必要な基本情報はこのスレから相応に得られたかと!(貴方は「ヘタレ」とは思えないし)

  17. 317 匿名さん

    へたれってなに
    こてはんってなに

  18. 318 少女A

    316
    それはちょっと
    でーきない相談ねぇー

  19. 319 グリーンボーイ

    バルコニーの使い道 ひとつ選んでください

    ①椅子と机置いてお茶したりタバコ吸うところ
    ②物置を置くところ
    ③布団や洗濯物を干すところ
    ④ガーデニングするところ
    ⑤日光浴するところ

    私は全部やりたいけれど強いて言えば③かな
    あなたはどれがいいですか

  20. 320 匿名さん

    ①希望

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸