東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. シティタワー武蔵小山
買い替え検討中さん [更新日時] 2024-11-10 20:33:15

シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?


所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定) 
完成年月:平成33年6月中旬予定 
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬  
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上41階建 地下2階建 
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46

シティタワー武蔵小山
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億4,000万円~4億5,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.19m2~111.86m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 506戸
[PR] 周辺の物件
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小山口コミ掲示板・評判

  1. 1402 匿名さん

    [No.1395から本レスまで 住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  2. 1403 匿名さん

    シティタワーの情報が知りたいのに、お隣の工作員による歪曲した不要な情報ばかりで、参考になりません。涙
    落ち着いた場にしたいです。その為には>>1402みたいな人は排除して欲しいです。

  3. 1404 匿名さん

    こちらは第1種機械換気であるのに対して、お隣は第3種換気とお聞きしました。価格次第では、お隣も検討対象となりますので、お伺いします。これまで第1種換気しか経験が無く、第3種換気となった場合の違いが分かる方いらっしゃいますか?

  4. 1405 匿名さん

    第一種換気は吸気と排気を同時に機械で行うため、家の内外で圧力差が発生しない。圧力差がないと隙間風が入りにくいので、気密性能で問題なく効率的な換気が行える。
    一方で第三種換気は、排気にのみ換気扇を使用して、吸気は各部屋に設けられた吸気口から取り込まれるようにするシステム。
    第一種換気の方が当然良いけど、コストがかかるので、高級マンションにしか採用されない。
    お隣のようにコストカットが激しい物件では真っ先に削られる。

  5. 1406 匿名さん

    ここの場合は真っ先に削られたのがエレベーターってことか。

  6. 1407 匿名さん

    >>1406 匿名さん

    お隣さんは出禁になってますよ。
    このような建設的で無い投稿は迷惑なので止めてください。ルールも守れない方がお隣の契約者にいるのでは、こちらで購入を決断した方が良さそうです。

  7. 1408 匿名さん

    エレベーターとか換気なんて泡沫。残念ながら、スーゼネ、基礎免震から激しく削られてる。まあ今どきらしく安普請でも妥協するしかない。

  8. 1409 匿名さん

    >>1408 匿名さん

    スーゼネ使っててもお隣のようなコストカットのデパートみたいな物件ごめんだわ
    パークハウスグラン第一号でやらかした鹿島と、五洋でどんな違いがあるの?
    安心感とかくだらない抽象的な感覚論は無しでお願いします

  9. 1410 匿名さん

    >>1409 匿名さん
    パークシティ出遅れてしまって、希望のひろめは残ってないそうです。同じ広さでこちらの門検討中です。間取りは気に入っていますが、価格がビックリするくらい高いです。同じひろさで3000万円も高いです。さすがに引いてしまいました。

  10. 1411 匿名さん

    調べたら、公式HPに記載あって、10階以上は1種でした

    1. 調べたら、公式HPに記載あって、10階以...
  11. 1412 マンション掲示板さん

    9階から下は1LDKとかで投資、賃貸用

  12. 1413 匿名さん

    >>1410 匿名さん

    北以外はパークシティと同じ価格水準が、北は高かったですね。パークシティには無い眺望代金として納得できるかですね。
    こちらはパークシティと違ってスカイラウンジがあるから北側眺望が無くても良い気がします。

  13. 1414 匿名さん

    >>1412 マンション掲示板さん

    お隣で投資?
    利回り計算したらとてもじゃ無いが割に合わないよ。笑

  14. 1415 匿名さん

    >>1411 匿名さん

    お隣の必死感w

  15. 1416 匿名さん

    >>1415 匿名さん
    それにしても高過ぎではないでしょうか。

  16. 1417 匿名さん

    >>1416 匿名さん

    たしかに、お隣はあの低仕様にしては高過ぎると思います。

  17. 1418 匿名さん

    >>1416 匿名さん
    隣より、いいと言われても何が違うのかモデルルーム行ってもイマイチ分かりませんでした。

  18. 1419 匿名さん

    >>1418 匿名さん

    モデルルームではこちらが聞かずとも、一々お隣との違いを懇切丁寧にご説明してくれましたけど?笑

  19. 1420 匿名さん

    >>1419 匿名さん
    すみません。高すぎるのはこちらかと。

  20. 1421 通りがかりさん

    >>1419 匿名さん

    不動産営業マンは自分の都合のいいことしか言わないでしょ。少し自分の頭でも考えてみて下さいね。

  21. 1422 匿名さん

    それってレンジフードの仕様では?
    レンジフードだけまわってるってことでしょ。
    換気の種類ではないのでは。

  22. 1423 名無しさん

    やれエレベーターだ、レンジフードだとちっさいことであーだこーだと。
    エレベーターが少ない?
    待ちもできないほどせっかちな方や時間にルーズで毎回遅刻しそうな方はお辞めになりなさい。
    レンジフード?
    掃除やメンテが面倒ならお辞めになりなさい。
    来客に恥ずかしい?
    未だマウンティング思想のあなたが恥ずかしいわ。
    でも金はある?
    好きにやんなさい。

  23. 1424 マンション掲示板さん

    三井に出遅れ、買うなら住友の価格上がりからも1期狙いではありますが、、、
    我が家は35階以上の高層階希望で予算からも2LDKになるため、共用スペースのスタディルームは欲しいです。
    しかし、スカイラウンジは期待していたダーッンと吹き抜け、広さがなく、、、70平米そこそこの一販売部屋を潰してというのだと、たかが知れて、、ゆっくりできないのは目にみえてて、、、これをスカイラウンジ?と、正直、ガッカリでした。

  24. 1425 匿名さん

    >>1424 マンション掲示板さん
    それだと、部屋にいたほうがいいですね。

  25. 1426 匿名さん

    >>1424 マンション掲示板さん

    やっぱりスタディルームは必須ですよね。
    書斎が外出しできるのは経済的ですね。

  26. 1427 匿名さん

    2LDKのT-Aが人気高いようですね。
    角住戸で北西の抜け感があって林試の緑も見える。それでお隣の同じ向きと同価格ですから納得です。都心ビューは手が出ません。

  27. 1428 匿名さん

    >>1427 匿名さん
    いずれ、北側に20階の建物がたつようです。高層階のほうがよいのでは。

  28. 1429 匿名さん

    >>1428 匿名さん

    そんな予定ありますか?詳細情報お願いします。モデルルームでは全くそんな話出ませんでした。

  29. 1430 匿名さん

    >>1429 匿名さん
    駅の反対側です。

  30. 1431 匿名さん

    >>1430 匿名さん

    そんな敷地あります?再開発?

  31. 1432 匿名さん

    >>1431 匿名さん

    営業の方が言ってました。何ができるか詳しくはききませんでしたが、20階の建物とだけ聞きました。

  32. 1433 マンション掲示板さん

    >>1427 匿名さん

    うちがいただいた予算は12000万後半と聞いてます、30階だったか35階で。
    いま、三井であるのは36階先着順11168万だから、すくなくとも1500万-1800万はちがう

    三井は既にオプションが終わってるので、住友の要望書出したけど、、、迷ってます

    眺めだけだと住友だけど、高層階ならエレベーター問題は必死

  33. 1434 マンション検討中さん

    >>1433 マンション掲示板さん

    12000万代なのはT-Kですよ。
    都心ビュー以外は三井に揃えてきているので、仕様その他を考えると住友の方が良いです。

  34. 1435 マンション検討中さん

    >>1427 匿名さん

    T-Aはお見合い部屋ですよ。。

  35. 1436 匿名さん

    >>1435 マンション検討中さん

    角部屋なのでお見合いの方向もありますけど、北西は抜けますよ。眺望シュミレーション見ました?

  36. 1437 匿名さん

    >>1436 匿名さん
    パークホームズ側はかなり接近していますね。パークシティーとはたしか60くらいはなれているけど、パークホームズとはかなり接近してますね。

  37. 1438 匿名さん

    >>1437 匿名さん
    結局、3方向は見合いですね。

  38. 1439 マンション掲示板さん

    駐車場を我が家は借りますが、ここは商業などと同じ入り口、通路。
    ゴミ回収車も同じ地下1階って、、、

  39. 1440 匿名

    >>1427 匿名さん

    T-Aはおいくらですか?

  40. 1441 匿名さん

    >>1440 匿名さん

    35階で8900万

  41. 1442 匿名さん

    >>1438 匿名さん

    3方向お見合いはパークシティね

  42. 1443 匿名さん

    結局隣より眺望が長期にありそうなのは高いようですね

  43. 1444 匿名さん

    >>1443 匿名さん
    駅方向に20階の建物、パークシティー、パークホームズと、3方向に建物がたって、やはり、都心側だけ抜けるので値段が高いのでしょうね。

  44. 1445 eマンションさん

    >>1444 匿名さん

    パークホームズは無理矢理見ようと思えば視界に入る住戸はあったが塞がらない。
    駅方向も塞がらない。
    よって、パークシティより眺望は圧倒的に良い。

  45. 1446 匿名さん

    >>1445 eマンションさん
    駅方向には、20階の建物たつって営業の方がいってました。

  46. 1447 匿名さん

    >>1446 匿名さん
    パークホームズの接近度はかなりなので、同じ20階までは、駐車場にしてあるらしいですが、21階でも下方向に見えるわけだからかなり上の階の方がよさそうです。多分30階以上でないと。

  47. 1448 マンション掲示板さん

    武蔵小山タワマンで坪500程度するなら大崎とか五反田の中古タワマンのが良いと思える。中古で良いのであればだけど。

  48. 1449 検討板ユーザーさん

    >>1448 マンション掲示板さん

    何でこんなに高いのか未だにわからない
    武蔵小山だよ
    どんなに駅近だと言っても山手線から離れた目黒線
    しかも廃れ始めている商店街しかない地域で夢のある将来性もない
    みなさん冷静さ欠いてませんか?

  49. 1450 匿名さん

    >>1449 検討板ユーザーさん

    でも、これだけの規模で都心だと、もっと全然高いですよ。

  50. 1451 マンション検討中さん


    >>1449 検討板ユーザーさん
    武蔵小山の発展って今後無いんですかね?
    新しく住みやすい街にこれから変わって行ってくれたら是非住みたいなぁと思うんだけど
    夢見すぎ?

  51. 1452 匿名さん

    妥協の産物。
    しょうがないよ。一億程度で内陸の新築タワマンで探すとここ位しかない。もっと都心が良いけど。
    別に武蔵小山がそんなに好きではないが。
    消極的選択。

  52. 1453 名無しさん

    >>1452 匿名さん
    他にもあるよ。大井町、駒沢とか。ここの販売初期には代々木もあった。

  53. 1454 匿名さん

    >>1451 マンション検討中さん

    武蔵小山の再開発って、商業施設ができるわけでもなし、タワマンが建つだけだよ。
    お隣のテナント賃料坪単価5万円超えで銀座平均の倍近くする状況。チェーン店でも入らない高値水準。
    勘違いしたアーケード店舗オーナーが賃上げして、行く末はシャッター商店街でしょう。
    衰退する絵しか見えない。

  54. 1455 マンション検討中さん

    週末とか商店街を歩くと若い世代が多くて衰退は感じさせないなぁ。
    それより人の多さに嫌気がさす。これでさらにタワマン二本建つわけだからね。本当に第2のムサコになりかねない。

  55. 1456 マンション掲示板さん

    >>1455 マンション検討中さん

    小規模な武蔵小杉を目指してるのかと思ってました。品川区だし都心により近いし、アップグレードした感じ?人が増えるのは良いことだけど目黒線ますます混みそうで嫌ですね。住みやすい武蔵小山がなくなってしまわない事を祈ってます。

  56. 1457 匿名さん

    >>1449 検討板ユーザーさん
    このシティタワーも隣のパークシティも地権者に支払った分が物件価格に含まれているので、割高なのは仕方ない。
    契約者は、割高だと分かったうえで、他にあまり選択肢がないので買うのだろう。
    湾岸でも構わない人は、湾岸ならもっと安く買える。
    でも、割高だといいながら、買う人は一定数いるので、物件価格はなかなか下がらない。デベロッパーも値崩れが起きないように、物件の供給を絞ってきている。

  57. 1458 マンション掲示板さん

    >>1457 匿名さん
    そういう売り方に呼応することはデベロッパーの術中にはまる
    売り切ったら値崩れが起きる
    自然発生的に街が発展するなら食い止めることが可能だがここのポテンシャルでは無理

  58. 1459 匿名さん

    >>1458 マンション掲示板さん

    すごッ、
    誰も将来なんてわからないのに、断言、、、

  59. 1460 購入経験者さん

    匿名

  60. 1461 購入経験者さん

    ちょっと長いけど参考になったら幸いです。
    タワマン2件目です。あくまでも私的な感想です。ちなみに住友不動産の方を購入予定。
    住友不動産のシティタワー武蔵小山良かったです。
    特にスカイラウンジやライブラリルーム、スタディルーム、高級感のある内廊下は最高。

    管理会社が未定だそうですが安心できる同系の住友不動産関連じゃないと嫌です。
    コスト削減して違うところの管理会社にまかせないでくださいお願いします。

    公共施設には、品川区の出張所や包括センター(介護の申込関係できる所)や、図書館、
    集会所を入れて欲しい。駅前だから住人だけでなく区民にも役立つマンショになれば便利。
    テナントには、コンビニとスーパーを誘致してほしい。
    地下からつなげて雨にも濡れずに深夜安心して買い物に行けたらすごく便利。

    三井不動産のパークシティ武蔵小山もよかったです。
    スカイテラスいいな。フィットネスもあるしね。広場がどんな感じになるんだろう。
    テナントも住友不動産よりたくさん入るし楽しみ。パンフみたけどとってもオシャレ。
    パルム商店街にも近くて便利で楽しそう。三井不動産にしなかったのは単なる好みです。
    両方とも同じくらい良かったです。ご家族によって希望や好みが違いますからね。

    それぞれの良さを出して相乗効果で良いタワマン地帯を期待しています。
    さらに三菱地所大成建設等4棟、駅の向こうにもう1棟できるとか。
    目黒に近くて武蔵小山駅から徒歩1分に5棟とはスゴイことになりそう。
    駅前の高校は偏差値高くてとても優秀だとか。

    雨にも濡れないパルム商店街は、下町情緒が残っていて感じの良いいろんなお店があった。
    しかもリーズナブルでとても美味しいお店がたくさんある。実際にいくつか入って食べた。
    ラオックスが閉店するみたいでちょっと心配、替わりに同じようなお店入るといんだけど。

    タワマンの周辺は植樹・緑化してライトアップなどで高級感を出してほしい。
    春は、桜が咲いて冬は各タワマンの周辺の樹木にイルミネーションを期待します。
    武蔵小山に高級感やステータスが加われば、温かみのある下町情緒の良さが残る2面性を持った素晴らしい街になると思われます。

    オシャレで気軽に食べたり買い物するところもあって便利で、お祭りなどの行事もある
    なんてワクワクする。

    これが実際に三井不動産住友不動産の両方見に行って正直に思った感想です。
    再開発が完成するまで期間があり工事中はパッとしないと思うけど電線が地中化されて
    道路がタイル張りになったり樹木がたくさん植樹されるとガラッと変わると思う。
    今住んでいるタワマン周辺もそうでした。

    三井不動産住友不動産も武蔵小山のタワマンは、内廊下で、コンシェルさん付き、
    24時間有人管理、防災センター有。
    防災センターは、大切です。現在住んでるタワマンで、テレビの地震速報よりも早く震度4の地震情報が放送されて各室内に入ったことがあります。恐るべし防災センター。
    本当に地震が起きて揺れましたが先に心構えができていたので冷静に対応できました。

    その他の共有スペースは、各会社によって違うのでそれぞれ家族のご希望にあった共有施設を選ぶといいですね。フィットネスは、メンテナンスにお金がかかるけどあったら楽しい。
    気軽に行けて便利です。

    あまり知らなかったけどこれからの武蔵小山って何気にいい感じの街になるんじゃないかと思ってます。(もちろん今までも十分良いのですが、プラスアルファが期待できます。)
    ただ、どこの物件も高いと思う。最初から良くなることを予想して付加して
    販売しているのかな。。。何年後かにぐ~んと上がるといいけど極端に下がることは
    ないんじゃないかな、駅前1分だし。品川区っていうのがちょっとがっかり。
    本当は、目黒区が良かった。でも再開発でタワマン5棟もたてられるこんなに広い敷地ないから仕方がない。これからの伸びしろに期待します。

    林試の森公園徒歩約7分で行けるのもいいなあ。実際行ってみて良かった。
    マイナスイオンたっぷり浴びれた。大きな木の下でお食事しているファミリーもいた。

    いきつけの美容室でお父さんが不動産屋さんのスタイリストさんが
    「武蔵小山は、良いと親父が言ってた。僕もそう思う。買いだね。」って言ってました。

    みなさん、どこを買うか予算にもよりますが早めに行かないと出遅れちゃうんです。
    何回も出遅れて失敗したので今度こそはと第1期に朝早くから行って、上記の理由で
    住友不動産の武蔵小山に決定しました。
    住友不動産のエレベーター4基は心配だけど専門業者が統計に基づいて出した結果で
    しかも昇降速度が速いんだそうです。
    今住んでるタワマンは、エレベーターが6機、非常用3機、他いっぱいあるけど管理費や
    修繕費がかかります。それでも現在のマンション最高なので賃貸に出す予定で、売らずに取っておきます。

    あとは、せっかく住友不動産特有の重厚感のある内廊下なんだからメールボックスちゃっちくしないで下さいね。銀色のステンレスのはむき出しは団地みたいで嫌なのです。
    床の絨毯とマッチした落ち着いた柄で鍵が感知して自動で開くようにしてください。(宅配ボックスもです。)お願いします。<(_ _)>

    下町情緒が残るパルム商店街は活気がありました。感じのいいお店ばかりでした。
    歩いている人達は老いも若きも男女各年齢層バランスよかったです。
    雨の日も濡れないのがいい。ファーストフードやオシャレなお店、美味しいお店もあった。

    建物や設備は好みがあると思うので5棟も建つのですからご家族の希望にあった物件がみつかるといいですね。

    正直に思った感想を書いたのであまりけなすような書き込みはご遠慮お願いします。
    本当に真剣に考えている方々の参考になればいいと思っただけですから。

    素人なので専門的なことはわかりません。あくまでも一個人の感じたままの内容です。
    武蔵小山はお祭りや行事が多いと聞いたのですが、実際どんな感じかわかる方いたら教えてください。

    あと林試の森公園の楽しい利用の仕方や戸越銀座への近道もわかったら嬉しいです。
    地元の知る人ぞ知る、パルム商店街のおすすめ店も知りたいです。


  61. 1462 匿名さん

    タワーマンションは30年後にスラム化で社会問題に発展「国交省幹部」の懸念
    https://www.dailyshincho.jp/article/2018/01090630/?all=1
    「インターネットで『タワーマンション 問題点』と検索すれば、様々な専門家が『安易な購入は危険だ』と注意喚起する記事やサイトがヒットします。それでも人気は高止まりです。法人や外国人投資家が投資目的で購入したり、相続税対策もあるでしょう。とはいえ、眺望や通勤の便、はたまた社会的ステータスに魅力を感じる人も依然として多いと考えられます。そこで購入を検討している方々には声を大にして言いたいことがあるのです。それは国土交通省の幹部が30年後、タワマンの資産価値下落と、それに伴う周辺地域のスラム化を本気で懸念し、国として対策を講じる必要性を感じているということです」



    夢の「タワマン」からまっ逆さま… 住民から“修繕費が足りない”の悲鳴が上がるワケ
    https://www.dailyshincho.jp/article/2018/05190801/?all=1
    これから大きな混乱が

    「日本の建築業界の技術力があれば、タワマンを建てるのは十分可能でした。しかし、大規模修繕については業界全体の経験値が低く、いくらかかるのか予測が立てられていません。初期のタワマンが一斉に1回目、2回目の大規模修繕を迎えますから、これから大きな混乱があると思います」

     そう語るのは、建物診断設計事業協同組合の山口実理事長だ。さくら事務所創業者で会長の長嶋修氏も、

    「増えはじめた2000年代前半、タワマンは解体できないのではないかと言われた。それでも建て続けたくらいなので、建てたあとの修繕費用など検討事項に入っていなかった」



    修繕費用は110億円超… 金食い虫「タワマン」のスラム化懸念、その対策例
    https://www.dailyshincho.jp/article/2018/05200802/?all=1
    「小規模なマンションでは修繕工事費の9割が外壁補修ですが、うちでは1割ほど。タワマンでは圧倒的に設備修繕に費用がかかります。うちは外壁補修は十数億円でできるのに対し、ポンプやエレベーター、給排水管の交換などには70億円近くかかってしまいます」

     ケタが違うのだ。

    「最初の30年は、毎年の平均支出額が1・9億円ですが、31年目からは2・5億円もかかり、50年全体でかかる費用は計画上で110億円を超えます。そこで分譲当初は1平方メートル当たり85円だった積立金を、5年目に均等積立に移行して同230円にまで引き上げました。段階増額方式だと値上げのたびに総会で決議にかけ、過半数の賛成を得なければならず、住民の反対で予定通り値上げできないリスクも伴うからです。結果、1戸平均で月6000円が1万7000円ほどになって、管理費など諸々含め、月に4万円ほど支払っている住戸が多いですね」


    タワマンの現実…マンション2020年問題
    http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20161017-OYT8T50050.html
     フィットネスジムやプール、カフェにパーティールーム……。眺望やセキュリティーの高さと並んで、購入前に目を奪われがちなのは、共用施設の豪華さだ。前出のメリットを尋ねるアンケートでも第4位に挙がっている。

     ところが、これらの施設はその運用や維持管理の費用を月々の管理費で賄うことになる。費用が賄えず、ジムやプールが閉鎖に追い込まれ、分譲時の付加価値がむしろマイナス資産として評価されている物件もある。これが、後述する費用問題にも大きく関わってくる。

  62. 1463 匿名さん

    > ●タワーマンションのメリット

    > ①タワーマンションは、ほとんど例外なく免震構造や制振(制震)構造で建築されているので、大地震が来ても揺れが小さく、家具の転倒による怪我など二次災害に遭いにくい。

    →大きな地震に耐えたとはいえ、免震装置そのものは疲労しますし、半永久的に持つものでもありません。
    また、大規模な地震では大きな余震がかなりの回数にわたって繰り返し発生します。免震装置の中には、エネルギー吸収能力が衰えてしまうもので出てくるでしょう。そうした装置をいつ、どのような方法で交換するのがベストなのかという課題は残ったと考えています
    http://www.taisin-net.com/solution/special_issue/87lvn70000018cso.html

    → 一方、免震のように静的荷重を受ける状況下では、建物の変形を抑えるのは剛性しかありません。
    ですから、剛性があまり低下しない方が変形を抑制できますし、逆の場合はどんどん変形が進んでしまいます。
    免震は、打たれ弱く脆いと言えます。
    基礎固定の場合は、塑性化が履歴減衰の増大となり変形を抑制する方向に働きますから、冗長性という観点からは基礎固定の方が一枚上手です。
    この現象は、最初にお話した建物の地震応答解析結果の意味するところと合致します。
    以上が、過渡応答でも定常応答でも共通して見られる免震の応答特性なのです。
    免震の建物は一度壊れるとどんどん変形が進んでしまいますから、免震の建物を塑性化させる設計は好ましくないということになります。
    https://www.sein21.jp/NewSeinWeb/TechnicalContents/Kikuchi/Kikuchi0104...

    > ②災害対策も充実しており、ライフラインが切れたときのために非常用設備(72時間自家発電装置・太陽光電源・飲料水生成装置・簡易トイレ・かまどなど)も充実している物件が多い。

    →さらに、地震で停電や断水になった場合、エレベーターが使えなくなるので外出は難しいですし、水を一階から高層階まで運ぶのは相当苦労します。地震だけでなく、火事が起こった時に逃げ出しにくい事も大きな問題です。こうした災害は滅多に起こらないとはいえ、万が一の災害へ対応が難しい事が、タワーマンションの大きなデメリットといえるでしょう。
    http://rh-guide.com/hudousan/tower_man_demerit.html


    > ③タワーマンションは、大抵が戸数300戸以上の大規模な物件なので、ホテル並みの豪華な共用施設がふんだんに用意され、またコンシェルジュを置いて住民サービスに当たるなど、付加価値の高い物件が多い。

    →ところが、これらの施設はその運用や維持管理の費用を月々の管理費で賄うことになる。費用が賄えず、ジムやプールが閉鎖に追い込まれ、分譲時の付加価値がむしろマイナス資産として評価されている物件もある。これが、後述する費用問題にも大きく関わってくる。
    http://sp.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20161017-OYT8T50050.html?page...

    > ④既成市街地の駅前再開発の一環として誕生することも多いので、ペデストリアンデッキで駅まで繋いだものもあるなどアクセスが良いことに加えて買い物施設・飲食店も充実していることから、生活利便性が非常に高い。

    →私も駅前に住んでおりますが、部屋によって騒音の度合いは大きく違います。
    電車と反対側の部屋はほとんど気になりません。駅側は神経に障るくらい騒がしいです。
    騒がしい駅側にはリビングがあるのですが、逆にリビングで子供が騒いでもテレビを大きくしても電車がうるさいので大丈夫という変な安心感も・・・
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15656/


    > ⑤多くは20階以上の高層階に限ることですが、都会の喧騒から遠い住まいであることも長所。窓を開けると、はるか下を走る車が小さく見えますが、騒音は殆ど聞こえて来ない。

    →そもそも、タワマンの高層階に住めば、少なくとも地上から15m以上は離れた場所で生活することになる。そこで危惧されるのが、抑うつなどの症状だ。
     建設省建築研究所(当時)の渡辺圭子教授が1994年に発表した論文「集合住宅のストレスと居住者の精神健康」は、「高層集合住宅はその高さゆえに、外の明るさ、雨の音、樹木の緑といった外界による刺激が乏しい」と指摘する。
     また、感覚遮断研究では「刺激を極度に絶たれた被験者は無気力、抑うつなどの症状に陥りがち」だといい、渡辺教授は、高層階でもそれと同様の傾向が表れるのでは、と類推している。
     さらに、高層階での居住は「流産率が高まる」との報告もある。公衆衛生学の権威で『コワ~い高層マンションの話』(宝島社)の著者である逢坂文夫氏は、94年の研究「住居環境の妊婦に及ぼす健康影響について」で「高層階の居住者ほど流産の割合が高くなる」と発表しており、10階以上の高層階に住む女性の流産割合は38.9%に達するとしている。
    http://biz-journal.jp/2017/08/post_20285.html


    > ⑥タワーマンションの足元には広いオープンスペースがあって、都会とは思えない庭園が設けられるケースが多いもの。これは、出入りの際に住民に潤いを与えてくれる。また、中低層階の住戸では、その緑の景観をリビングから楽しむこともできるはずです。

    → エントランスまわりの噴水や滝は、見かけは豪華だが水垢などがたまりやすく、定期的な清掃が必要だ。水道代やポンプの電気代もかかる。風が強いと近くの1階の住戸に水しぶきが飛んで洗濯物が濡れ、クレームの原因になる。

     もっと怖いのは事故だ。幼児が水路でうつぶせに倒れると、3㎝ほどの深さでも溺死してしまう。そんなこんなで、やがて運用を止めるマンションが少なくない。

     大規模な新築マンションで一時、流行った温泉施設は最近はまったく見かけなくなった。お湯を沸かすボイラーや循環ポンプなどのメンテナンス、清掃や冷暖房におそろしくコストがかかり、それでいて利用者は少ないからだ。

    「イニシャルコストもランニングコストも大変高価なのです。ある住宅評論家が、『あれはゴルフ好きの男性の発想だ』と言っていました。ゴルフが終わってから仲間で入浴するのは楽しいかもしれませんが、同じマンションに住む住人どうしが一緒に入って何が楽しいのでしょう。特に女性は、ご近所の人に自分の裸など見せたくないはず。入居者のニーズを調べてつくったというより、広告宣伝の目玉にするためにつくった、まさに『客寄せパンダ』の典型です」(碓井氏)
    https://diamond.jp/articles/-/152820


    > ⑦眺望という無形の付加価値が付いてくる(住戸位置によって異なるものの、富士山や東京タワー、スカイツリー、レインボウブリッジといった魅力的な光景をリビング内からいつでも見ることができる)。これが最大のメリット・魅力となっている。

    →特にベランダがある部屋からだと、ベランダの囲いが鉄パイプでない場合、部屋に入って椅子に座ってしまうと、何の眺めも見えず、空しか見えない。

    また、1階から3階くらいならまだいいのですが、高層階に住んでいると、緑や木々が全然無く(または見えず)全然季節感が感じられないんですよね。
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1040584415

  63. 1464 匿名さん

    >>1462 >>1463 匿名さん
    お書きになったことは、(業者は教えてくれませんが)タワーマンションをよく調べている人なら大抵は知っていると思います。
    もしタワーマンションを買うのなら、新築で買って、10~15年で売却するのが無難でしょうね。
    あと、タワーマンションは子育てに向いていないといわれています。高所平気症とか、有名家庭教師の西村氏の指摘など。
    小さいお子さんのいる世帯は、子供が中学生くらいになるまではタワマンは避けた方が無難でしょう。

  64. 1465 名無しさん

    >>1463 匿名さん
    貴方の指摘するタワマンのデメリットを考えるとあまり高層すぎるのもいかがかと。
    されどタワマンの魅力も多々あることを考慮すると25階程度でどっしりとしたマンションが良いと思いシティタワー大井町も検討しています。あちらも無駄な共用が少なくタワマンのデメリットを最小限にしていますが駅から4分、こちらは駅から1分なので迷っています。
    住友のシティタワーが好きなので2者択一で、パークシティは除外です。

  65. 1466 通りがかりさん

    >>1464 匿名さん
    あなたの考え方が正しいのなら23区内で10年経過のタワーマンションが今でも非常に高いのは何故?

  66. 1467 匿名さん

    >>1463 匿名さん
    ツッコミどころが多いけど、悪いところにだけクローズアップしたら何でもそんなもんよ
    共用施設の維持費とかも、湯沢のリゾマンの話が混ざってて、最初にタワマンを否定するって目的ありきだから偏った意見になってしまうんだよ

  67. 1468 名無しさん

    タワマンは儲かる。板マンの建築費より少し高いコストをかけるだけで、眺望という仕入れコストのかからない無尽蔵な天然資源を、所得は高いが社会的評価が低く不満ある人々の虚栄心をくすぐる商品として超高値で売れる。超プレミアムなミネラルウォーターを販売してるのと構造は同じ。

  68. 1469 マンコミュファンさん

    >>1464 匿名さん
    都内には新宿の高層ビルのように40年以上のものがいくつもあり、耐久性は問題無いと思われます。
    10年から15年で売るのは貴方が投資を考えているからですか?
    生活しやすい場所なら一生モノとみて差し支えないと思いますよ。


  69. 1470 eマンションさん

    >>1468 名無しさん
    偉そうに書いてるが比喩がズレているな。
    あなたは市場経済の構成要素を全くわかっていない。

  70. 1471 マンション掲示板さん

    >>1468 名無しさん
    統計ではタワマンの住人は社会的地位も所得も高い人が多いようです。
    ただ確かに水商売や芸能人で高収入の人もいるので貴方のようにやっかみとも思える見方が出てくるのもやむを得ませんね。

  71. 1472 匿名さん

    >>1466 通りがかりさん
    物件にもよりますが、23区内のタワーマンションで10年経過程度であれば、高く売れるでしょう。なので、高く売れるうちに売り抜けた方が有利だという趣旨です。(20年以上経過すれば、よほどのヴィンテージ物件でなければ次第に価値が下がっていく可能性があります。)

    >>1469 マンコミュファンさん
    新宿の高層ビルというのはオフィスビルのことですか。オフィスビルであれば、不動産会社がしっかりメンテナンスするので問題ないです。
    タワーマンションは住民の費用負担でメンテナンスする必要があります。しかも、経年とともに、修繕費は高額になります。
    当初はタワマンを買う余裕のある人が入居するので、メンテナンスに不安はなくても、何十年もたって、住民が高齢化すると、修繕積立金の値上げが多くの住民の反対でできなかったり、あるいは管理費・修繕積立金を払えなくなる人が出てきたりする可能性がないとはいえません。
    そのような事態にならないうちに、タワマンを売り抜けた方が無難だという趣旨です。
    もちろん、すべてのタワマンが数十年後にそうなるとは限らないので、そうならないタワマンを選べるのならば、一生モノでしょう。

  72. 1473 匿名さん

    タワマンの売りの眺望の良さは近い将来無価値になるでしょう。サッシメーカーのykkapは未来窓の実用化に向けて研究開発をすすめている。ガラス部分の有機ELパネルに様々な情報や世界各地の景色を表示できるようになる。自宅から見える景色などバーチャルで十分。眺望の価値がなくなったタワマンに残されるのは管理維持のコスト高だけ。

  73. 1474 匿名さん

    >>1473 匿名さん

    すでにテレビで見れるだろw
    それで満足できるならカーテン締め切ってずっとテレビに絶景映して過ごせよw

  74. 1475 マンション掲示板さん

    タワマンのデメリットまとめ、今色んなスレで見るね笑 中身は根拠なくスッカスカのものがほとんどだけどね。
    タワマンが買えずタワマンに恨み妬み僻みの負の感情を持ってる異常者がマルチポストしてるんでしょうね、、、

  75. 1476 契約者

    目の前のパークホームズ武蔵小山の高さはどのくらいですか?
    何階以上だと気になりませんか?

    ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

  76. 1477 マンション検討中さん

    駅の反対側のマンションについて、営業の方に確認しましたが、
    同じような問い合わせを受けますが、計画されていないとの回答でした(役所に確認したがそのような情報はないとのことでした)。
    そもそも駅の反対側は学校などあり、20階ほどのマンションが建つスペースは厳しいのでは、、
    とも話しておりました。

  77. 1478 匿名さん

    >>1477 マンション検討中さん

    やはりお隣さんによるデマでしたね。
    そこまでしてここに勝ちたいんですかね。
    今のところお隣さんが完敗なので分からなくはないですが、相変わらずやり方が汚いです。

  78. 1479 マンコミュファンさん

    >>1472 匿名さん
    15年経ったら如何にもダメのような書き方をしていたのが、少しトーンダウンしましたね。
    鮮烈な書き方をしすぎた反省は良いことです。

  79. 1480 評判気になるさん

    >>1473 匿名さん
    海外の写真を見て海外旅行をした気分になるのと同じ
    貴方の頭の構造を皆んなで大笑いしました。

  80. 1481 匿名さん

    >>1479 マンコミュファンさん
    15年経ったらダメなどと言ってはいませんよ。
    新築で買って、10~15年で売却するのが「無難」だと言ったまでです。これが鮮烈な書き方ですか。
    住み続けたいのなら、それを否定するつもりはありません。
    誤解のないように。

  81. 1482 匿名さん

    >>1480 評判気になるさん
    私はモデルルームで確かに営業の方から話が出ました。20階の建物がたつ可能性があると。間違いなく聞きました。

  82. 1483 匿名さん

    >>1482 匿名さん
    パークホームズは、19階だてです。

  83. 1484 匿名さん

    建つ可能性ならどこにもある。
    可能性なら、北側だっていつか建つ可能性はある。

  84. 1485 匿名さん

    >>1484 匿名さん
    全くないなら、話しませんよ。わざわざ20階といってたくらいだから。

  85. 1486 匿名さん

    もし建つ可能性があるなら高さ制限があるから20階と言ったのでしょう。
    しかし、役所も情報がないと言っているならば、今はないのでしょう。

  86. 1487 匿名さん

    >>1486 匿名さん
    でも、確かに建つかもしれませんといったんだよね。20階建てが。不動産関係者だから情報が早いんじゃ。

  87. 1488 eマンションさん

    >>1481 匿名さん
    何が無難なのか?「無難」の意味を説明して下さい。何が難ありなのかを聞いてからここの購入を判断したいと思います。

  88. 1489 匿名さん

    >>1488 eマンションさん

    自分の頭で考えろ~

  89. 1490 匿名さん

    >>1489 匿名さん
    パークホームズは、かなり接近してるから25階でも下に見えますよ。30階でもやはり気にはなります。隣との距離かと。パークシティーとは、だいぶ離れてる。

  90. 1491 匿名さん

    >>1490 匿名さん

    お隣パークシティは四方眺望が塞がれるからねぇ

  91. 1492 匿名さん

    >>1491 匿名さん
    四方は塞がれません。むしろ、パークホームズの接近度はこちらがふさがれます。

  92. 1493 匿名さん

    >>1492 匿名さん

    確認しましたが、お隣は四方他のタワーや建物に眺望を塞がれてしまうようです。
    こちらのモデルルームでもお隣はスミフビューですよ笑と言われました。

  93. 1494 匿名さん

    >>1493 匿名さん
    それは、スミフも向かい合いになるということ。スミフは都心側だけ抜けるだから、バカみたいに高い。

  94. 1495 匿名さん

    >>1494 匿名さん

    お隣さんはご退出下さい

  95. 1496 匿名さん

    >>1495 匿名さん
    お隣さん、お隣さん、うるさい方貴方こそ退出して。いや、するわけないか。

  96. 1497 匿名さん

    >>1496 匿名さん

    パークシティさんご退出下さい
    これなら退出してくれます?
    本当に迷惑してます

  97. 1498 匿名さん

    >>1497 匿名さん
    迷惑は貴方。

  98. 1499 匿名さん

    >>1498 匿名さん
    隣同士なのでこれから仲良く生活するのですよ。煽るのはやめてください。だれも、どこが塞がれるのなどどうでもいいから。

  99. 1500 匿名さん

    お隣さんの情報によるとパークコート小石川が坪400万程度から買えるらしいです。
    そちらにした方が良いかもです。

  • スムログに「シティタワー武蔵小山」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

シティタワー武蔵小山
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億4,000万円~4億5,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.19m2~111.86m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 506戸
[PR] 周辺の物件
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,098万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3490万円~6240万円

1LDK・2LDK

31.41m2~54.55m2

総戸数 190戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸