東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線駅と山手線物件について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線駅と山手線物件について語るスレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-23 18:03:29
【沿線スレ】山手線駅と山手線物件について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

駅力スレで荒れる原因になったので山手線外側徒歩10分以上の物件や施設の話題はネガティブ意見もポジティブ意見も基本禁止でお願いします。

[スレ作成日時]2018-04-05 12:29:11

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線駅と山手線物件について語るスレ

  1. 5401 匿名さん 2022/07/30 11:46:59

    金持ちだって趣味は人それぞれ
    都心に住む人もいれば郊外に住んでる人もいる
    毎日高級料理を食べる人もいれば、家庭料理を好む人もいる
    それを自分の価値観だけで、本当の金持ちはこうだ、みたいなのを他人に押し付けるのは正に周りにお金持ちがいない貧乏人の発想だよね

  2. 5402 匿名さん 2022/07/30 11:56:57

    >>5401 匿名さん

    あなたのほうが貧乏人の発想だよ。

  3. 5403 匿名さん 2022/07/30 11:58:38

    有楽町、新橋、銀座はアンテナショップが多いから、歩いててたまに入って買い物するよ。

  4. 5404 匿名さん 2022/07/30 12:05:08

    本当の富裕層って・・・家は富裕層だけどケチだぞ。

  5. 5405 匿名さん 2022/07/30 16:38:56

    >>5387 匿名さん
    >一度液状化してるエリアは危険だからチェックした方が良いかも。

    違う違う。一度液状化した土地は揺れた地盤が絞まって、液状化しにくくなるのだよ。
    ひとつ勉強になったかな!?

  6. 5406 匿名さん 2022/07/30 23:25:19

    銀座にも
    ユニクロやダイソー
    あります

    早朝、ジョギング
    空が綺麗に見えて良い
    高さ自主規制に感謝

  7. 5407 匿名さん 2022/07/31 00:01:41

    >>5405 匿名さん

    あんた適当なこと書くなよ。年月が経ってるならそうかもしれないが、数年前に液状化してんだろ。そんな所は選択肢に入りません。

  8. 5408 匿名さん 2022/07/31 01:00:53

    >>5405 匿名さん

    あなたの認識が間違っています。たしか、東日本大震災で液状化したエリアの過去の液状化履歴を調べたところ、多くのエリアで過去にも液状化していたそうです。液状化したら地盤が固まるどころか、逆に地盤が緩むというのが専門家の間の定説です。再び大きな揺れに見舞われると液状化を再発する可能性が高いみたいですよ。

    なので、不動産を資産として見る場合、液状化を経験している土地には手を出さないほうが懸命と考えています。

  9. 5409 匿名さん 2022/07/31 05:08:14

    例のビアガーデン、想像の3倍くらい人がいてウケる
    よくあんな直射日光のとこに集まれるな

  10. 5410 匿名さん 2022/07/31 07:38:51

    汐留町会がやってる。秋にもまた開催予定。四国の県とコラボ。釜焼きのピザ美味かった。

  11. 5411 匿名さん 2022/07/31 19:59:11

    汐留夏祭りやってましたね
    中々の賑わいでした

  12. 5412 匿名さん 2022/07/31 22:14:34

    規模的にはピザサミットの半分以下って感じでした。大きなテント張らなくなんですね。

  13. 5413 匿名さん 2022/08/01 05:40:31

    ゆりかもめに未だ汐留駅が無かった頃の東新橋の一帯は砂漠みたいだった。
    まさか自分の会社がそこに入居するとはその時は思いもよらなかったが。
    こんなとこにビル建てて大丈夫かとマジで心配だったし、311じゃ実際相当怖い思いをした。
    (そもそも汐留という名前からして非常に心細い)
    今は滅多に行かなくなりホっとしていうが、たまに出かけると漂ってくるドブ運河の臭いに
    汐留らしさを感じる
    この危険な臭いも、港南や砂町の臭いとも微妙に違うのもまた興味深い。

  14. 5414 匿名さん 2022/08/01 08:14:12

    砂漠?
    単に操車場の遺構の発掘や保存作業だったと思いますが。

  15. 5415 匿名さん 2022/08/01 08:37:01

    311の時、六本木に居たけど凄い揺れだったよ。

  16. 5416 匿名さん 2022/08/01 08:38:01

    スルーした方がいいんじゃないの? 駅遠の荒らしだよ。

  17. 5417 匿名さん 2022/08/01 14:11:15

    汐留に運河ないだろ、なんかウケる

  18. 5418 匿名さん 2022/08/01 14:40:53

    やっぱり山手線沿線では、上野駅周辺が楽しいな。美術館、博物館、動物園、コンサートホール、演芸場、飲み屋街、アメ横、不忍池、百貨店、映画館などなど、なんでもある。

  19. 5419 匿名さん 2022/08/01 15:12:30

    上野は良い意味で田舎感あって好き

  20. 5420 匿名さん 2022/08/01 15:39:15

    >>5417 匿名さん

    浜離宮の堀も運河、日の出だけど芝浦運河もある
    そもそも隅田川河口全体のヘドロが酷く青海なんかいつも浚渫やっている。

  21. 5421 匿名さん 2022/08/01 15:41:59

    >>5414 匿名さん

    電通ビルも汐留シテイセンターもカレッタも未だない頃を知らないだろ。
    あんたより余程見ているんだから、余り知ったかぶりするなよ

  22. 5422 匿名さん 2022/08/01 15:52:25

    >>5421 匿名さん
    うちの父親も浜離宮からビルが見えるのが違和感あるとか言ってたけど、同世代かな?

  23. 5423 匿名さん 2022/08/01 22:06:23

    >>5419 匿名さん

    上野駅周辺は、あの適度な田舎感は貴重ですよね。

  24. 5424 匿名さん 2022/08/01 23:04:15

    運河の臭いがする汐留の会社ってどこよ。嘘ばかり書くなよ。

  25. 5425 匿名さん 2022/08/01 23:07:52

    駅遠の方、深夜に必死で書き込んでたんですね。

  26. 5426 匿名さん 2022/08/01 23:13:44

    >>5418 匿名さん

    上野駅エリアはこちらで情報交換しましょう
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/680976/

  27. 5427 匿名さん 2022/08/02 07:09:38

    JR東、2021年度の駅別乗車人数発表 舞浜復活!お出かけ増加、出社は減少
    https://raillab.jp/news/article/27963

  28. 5428 匿名さん 2022/08/02 07:20:33

    各駅の乗車人員 2021年度
    https://www.jreast.co.jp/passenger/

  29. 5429 匿名さん 2022/08/02 11:11:33

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  30. 5430 匿名さん 2022/08/02 11:26:09

    というか、日テレ前で運河の臭いなんてするの?運河なんて見えないよ。嘘ばかり投稿すんな。

  31. 5431 通りがかりさん 2022/08/02 11:45:42

    >>5429 匿名さん

    家の散歩コースですが、臭いなんてないですよ。いい加減なこと書き込まないで下さい。

  32. 5432 検討板ユーザーさん 2022/08/02 14:41:22

    >>5431 通りがかりさん

    真面目に受け答えしてどーするつもり?
    郊外住みに遊ばれてるだけですよ。

  33. 5433 匿名さん 2022/08/03 02:17:36

    鉄道150周年で記念貨幣を発行
    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-_econom...

    販売価格は1枚当たり1万2300円、7万枚発行。
    10月5日から申し込みを受付

  34. 5434 匿名さん 2022/08/03 03:01:15

    >>5433 匿名さん
    マジでいらないよぉぉぉ ( ´Д`)y━・~~

  35. 5435 匿名さん 2022/08/03 03:48:57

    魅惑の夜景と音楽による極上のマリアージュ 「WATERS takeshiba MUSIC FRIDAY」開催! この夏、アトレ竹芝が感性を刺激する大人のための空間に
    https://erimane.com/post-8781/

  36. 5436 匿名さん 2022/08/03 03:50:32

    >>5433 匿名さん
    高輪に列車が走る様子と開業当時の新橋駅舎の図柄なんですね。
    素敵です。

  37. 5437 匿名さん 2022/08/03 07:10:26

    10月迄忘れてなければ申し込もうかな。

  38. 5438 匿名さん 2022/08/03 08:55:08

    >>5433 匿名さん

    造幣局も乱造しすぎ。7万枚は多過ぎるね。
    しかも1オンス(31.1g)だから地金価値も3千円しない。
    10年位前地方自治体60周年で各都道府県銀貨が発行された時は1枚6千円だったけど(重さや発行枚数もほぼ同等)今はヤフオクで大量に出回り、3千円位で手に入る。
    しかも現行貨幣だから勝手に潰すこともできず、半永久に地金より安くしか手離す事はできない。
    因みに昭和の東京五輪の時代の千円は今の経済価値で5千円位するけど、記念の千円銀貨は今売っても買手がつかず額面プラスアルファの価値しかない。
    万博や札幌の百円硬貨は百円のままです。

    財務省のいいカモにならないこと。

  39. 5439 匿名さん 2022/08/03 09:04:25

    今や切手コインの類は二束三文だからね
    月に雁とか見返り美人も数百円で買えるよ。全く興味ないけど
    理由は、団塊の世代以降にソッポを向かれたから。
    全ては需給バランス。
    不動産(特にマンション)価格もいすれそうなるよ いやマジで

  40. 5440 匿名さん 2022/08/03 09:39:09

    >>5432 検討板ユーザーさん

    嘘つき呼ばわりされて不愉快だし、何も知らない人が誤解するといけないから、マジレスするよ。
    空調の利く汐留のビルから外に出た際感じるのだけど、普段の日は東京産の潮風の臭いが微かに臭う程度
    しかし夏場の大雨の降った翌日、雨続きの蒸し暑い南寄り日の風がある日は本当に臭う。
    ずっといる人は鼻が曲がっているのか感じないようだけど、私のように空気のいい山の手(目黒区だが)から通う人間にはすぐわかる。
    しかも江東区に船を置いていた立場でいうと、東京湾は20年前より水の循環が悪くなり、タワマンの増加に水処理が追い付かず運河が汚くなっている。
    実際、砂礫底を好むイシガレイやマルタの稚魚は昔は2000年まではマリーナにも沢山回遊してきたけど、今は全く見られなくなったし、マハゼも羽田や15号地先の埋立によって産卵場がなくなり激減している。東京湾の水質は明らかに悪化している。
    だからそんな臭い東京湾に愛想をつかし、私は船を神奈川に移動させた経緯がある。
    嘘だと言って問題を誤魔化すことは許されない。
    実際東京湾は臭いのだから仕方ない。
    何度でも言う。東京湾は大雨の後はものすごく臭い。

  41. 5441 匿名さん 2022/08/03 09:40:28

    おいおい、無料PCR検査してくれて、500~100円の商品券貰えるってどういうことだよ。いい加減税金の無駄使い止めろよ小池。山手線駅近や港区にもあるじゃないか。事務経費3000円/件領収書不要ってなんなんだよ。

    https://twitter.com/i/events/1552959963127226368
    https://catchmove.net/pcr-tokyo/

  42. 5442 匿名さん 2022/08/03 09:50:21

    浜離宮横のお堀の水は綺麗ですけど。

    1. 浜離宮横のお堀の水は綺麗ですけど。
  43. 5443 匿名さん 2022/08/03 10:56:10

    底が見えるくらい綺麗ですね

  44. 5444 匿名さん 2022/08/03 11:23:31

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  45. 5445 匿名さん 2022/08/03 11:28:10

    >>5442 匿名さん
    港南民みたいだからそういうのやめよう
    ほっとけばいいんだよ

  46. 5446 口コミ知りたいさん 2022/08/03 14:29:30

    >>5440 匿名さん

    長文とてもご苦労だったが、何ひとつ当たってないぞ。妄想だけで描写するのは難しいんだな 笑笑

  47. 5447 匿名さん 2022/08/04 05:35:57

    東京湾?
    広い範囲ですね
    山手線どころか首都圏?
    関東圏?

  48. 5448 匿名さん 2022/08/04 12:31:22

    東京湾も芝浦界隈は汚水排出口だから一番汚いよ

  49. 5449 匿名さん 2022/08/04 17:16:45

    申し訳ありません
    駅力スレッドのような話題は避けて頂きたい

  50. 5450 匿名さん 2022/08/04 17:28:56

    >>5440 匿名さん

    私も良く船に乗ります。浜松町あたりで特に臭いを感じるのは、よく下水の流入などと言う人がいますが、私は違うと思います。船から見ていると大雨の時に隅田川の流れが激しくなり、茶色く濁った水が湾へ流出しているのを観察できます。おそらく、その水流が水底にたまったヘドロを巻き上げて、それが臭いを放っているように見受けられます。昔は15号地が開発される前、よく夜釣りに行きました。投げでマハゼ、サビキや餌で結構型の良い味が連れたものです。しかし、開発されてからはぱったりと釣れなくなりました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【沿線スレ】山手線駅と山手線物件について]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    クラッシィタワー新宿御苑

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸