- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
Brillia 上野Garden
最終期1邸 19階建ての13階 76.55㎡ 9598万円
スカイツリーが見えない側ですね。
https://www.b-uenomirai1.jp/premium/index.html
上野駅の入谷口だと電車に乗るのが遠まわりになるので、浅草口側を使用することに。JRターミナル駅徒歩5分と考えると良さそう。
ただ昭和通りで分断されてるから、デッキで繋がると資産価値上がりそうです。周辺の開発がどの程度進むかですね。
以前このエリア検討しましたが、結構坪単価上がりましたね。
>>3004 匿名さん
どなたかも指摘されていましたが、上野駅東側と昭和通りとの間にある雑居ビルエリアが綺麗になったら、上野駅周辺はだいぶ変わるんですけどね。。アメ横は上野の顔だから、再開発はなさそうですね。
そういえば愛宕神社入り口南側が大きな更地になってたけど何か出来るのかな
2015年末の記事
「愛宕山F・G地区」は商業・住宅・事務所等となる高さ約160m、延床面積約55,000㎡となるビルで、2016年度着工、2019年度竣工予定ということが去年の8月に判明してからは特に続報はありませんでした。それが昨日から都市再生機構東日本都市再生本部から「平成27年度愛宕山周辺地区(F・G地区)基本計画検討業務」の一般競争入札が公告されました。履行期間が契約締結日の翌日から平成29年3月31日までとなっているので、当初予定の2016年度着工はなさそうです。
平成27年度愛宕山周辺地区(F・G地区)基本計画検討業務 (平成27年11月18日)
https://www.ur-net.go.jp/orders/toshin/pdf/order_18513_2.pdf
愛宕山はI地区が優先されてましたから、発掘調査が終了する3月31日以降何がアクションあるのではないでしょうか。
いずれにしても虎ノ門ヒルズから愛宕山グリーンヒルズの間に出来てもおかしく無いレベルのものが出来ると思います。
住宅もできるのか、それは楽しみですね
情報ありがとうございます
あまり開発され過ぎて、愛宕神社周辺が虎ノ門琴平タワーの金刀比羅宮みたいにならないことを期待します。
愛宕神社回りは
今凄いですね
神谷町からグリーンヒルズの間もマンション建設が2棟
https://www.kajima.co.jp/news/digest/nov_2005/tokushu/toku02.htm
上野駅と御徒町駅の間のアメ横は有名ですが、上野駅から上野広小路駅までつながる長くて広大な地下通路があるのはご存知ですか。途中にギャラリーもあり、上野の喧騒を忘れるくらい、いつも空いています。
AKBの読み方は正しかったんですね!
江戸時代 火事が多発していた。
明治2年 このエリアに日除け地(おおきな原っぱ)を造った。
日伏せの神をまつった神社を造った。神様は秋葉様
このエリアは、秋葉様から、アキバのハラ、アキバがハラと呼ばれていた。
アキハッ原とも。どちらでも正しかった
明治23年 駅建設に伴い アキハバラで統一。
これは火伏の信仰の本宮 静岡県浜松市にある秋葉山本宮秋葉神社
こちらが、アキハ神社との発音なので、アキハバラになった。
忖度して、アキハに統一。アキハバラになった。
日除け → 火除け
日伏せ → 火伏せ
テレビではこんなことも。
日本橋の馬喰町 バクロ町、バクロウ町 どちらで読みますか?
バクロ町が正解
戦で使用する馬を管理する人の職業名が博労(バクロウ)博労町
沢山の馬が餌を食べていることから馬喰町になった。
京成電鉄の博物館動物園駅はご存じですよね
万世橋駅や銀座線の幽霊駅は有名ですが、ここは比較的目立つので暗がりの中を通過する時はゾクゾクします
>>3026 購入経験者さん
すごく貴重な映像ですね!
先週の世界ふしぎ発見でも、博物館動物園駅の旧駅舎の扉をデザインした日比野克彦さんが紹介していましたね。
https://www.huffingtonpost.jp/2018/11/23/maboroshi-usagi_a_23597836/
高輪ゲートウェイの再開発現場で遺構が見つかりましたが
その後どうなりそうですか?
浜松町駅近くにも大名屋敷の遺構が残されてました
上野は東京芸術大学があるから、アートの街を全面に出せばワンチャンイメージアップ出来るぞ
日の出から浜松町が一体開発されれば海岸1、2あたりの風景は一変しそうですね。
歩いてみて感じたこと
・浜松町駅から日の出駅への歩行者デッキは景色も良いしアクセスしやすい。
・日の出桟橋のHi-nodoは、歩道側からのアクセスをもう少し良くした方が良い。
・海岸通りは仕方ないとしても、ゆりかもめ下の細い道路を無くし公園化しないと導線が悪い。
・東芝浦橋が老朽化しているが、意外に景色が良い。
・芝浦1丁目から芝1丁目若しくは浜松町2丁目への東西歩行者通路が欲しい。
こんな感じでした。
私は新木場(マリーナ)に行く際車で芝浦からレインボーブリッジの1階を渡り357線に抜けます。
橋は上下2階建で2階は首都高、1階はゆりかもめ、一般道、歩道(レインボープロムナード)が併走しますが、プロムナードはいつもガラガラ。
確かに橋自体間近で見ると無骨で車も通るし芝浦も台場側も入口付近が殺風景です
でも景色自体は昼も夜もいいので、日の出・竹芝を再開発するついでに、この周辺や展望台を整備すれば奥行きが出ます
(昔ベイブリッジにもビュースポットがあったけど今は閉鎖していますので)
特に夜景は最高だし、花火シーズンの夏なんかお勧めです
https://visit-minato-city.tokyo/ja-jp/articles/348
東京ガス
あの敷地は魅力的ですね
なぜか
浜松町1丁目だけが再開発されてないですね
浜松町駅の伸びしろよ
流石だな
しかし、文化放送の裏をいつも犬の散歩しているけど、芸能人に出会った事ないな
環状3号線の計画は
海底トンネルですか?
あの辺りの地下に横須賀線が走ってるので
どのような計画かなと
海岸通りまでは高架?
そこから潜る?
はたまた
海上道路?
わくわくします
環状3号線のルート
https://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/toshikeikaku/toshishiset...
豊海から地下トンネルで繋がるので、芝公園前辺りまで地下トンネルではないでしょうか。
港区芝4丁目から豊海まで地下で繋がり、勝どき5、6丁目で地上で上がる、と書かれてます。8頁参照
https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kobetsukeikaku/tukiji/kakkitonigiwai...