匿名さん
[更新日時] 2024-10-25 03:51:46
23区のマンションに住んでいます。
先日、友人が遊びに来ました。
彼女は御主人が大手保険会社勤務で船橋の先の社宅に住んでます。
「都内はやっぱりいいね、でもビルが多くてゴミゴミしていて
子供を育てる環境じゃないね」と嫌味を言われてしまいました。
会社でも、
「飲み会終わっても近いからいいよな、俺たちよりもっと朝早く来いよ」
誤解ですよ、誤解と言いたいが・・・・。
[スレ作成日時]2006-02-15 12:04:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区民は、なぜ郊外の住民に嫌味を言われてしまうのか?
-
401
匿名さん
郊外育ちも2世、3世の時代になってきたから、割安な郊外に住むのがいいという
考えの人が増えてきたんだと思う。
戦後の住民が1世、ベビーブームの世代が2世と言ったところだろうね。
都心は、職場や学校のために通勤通学の場所という事だろうね。
都心回帰で、昔ほど通勤電車も混まなくなったから、一昔前に比べたら天国なんだろうな。
土地の有効活用が出来る、郊外型マンションの貢献度は大きいと思う。
都心は昔からマンションが林立していたけれど、郊外は 住宅=戸建て という
固定観念があったが、駅から近い住宅地が開発し尽くされて、遠いところが
当たりまえになってしまった、戸建てだろ駅徒歩20分なんて、現在ではざらだからね。
しょうがなく、駅近に郊外型マンションが安価で、数多く開発されたんだよ。
2世の時代には、郊外にまで行ってマンションに住もうという発想がなかったんだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
398こそ、底の浅いクズ野楼だな。
ステレオタイプな浅薄な思考しか持ち合わせない人間の妄想に付き合うことはできない。
し に な さ い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
>>403
ちゃんと、読み返して投稿した方がいいよ。
汚い言葉に、おかしな変換、自然に接しすぎておかしくなったの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
>>404
403は留学生かもしれないし、
もしそうなら歴史的で微妙な経緯もありますから、
ここは温かく見守ってやって下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
>>403=382
自分ではウィットに富んだ文章だと思ってるんだろうね。
公平に見ても、ひどいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
403
お前らに歴史問題を語ってほしくないあるよ。これだから日本人は〜。
と煽って、釣るとするか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
>>403さん
サンクス。最近、マンション関連の案内みたいので、よく武蔵小杉の名前をみるので、
ちょっと不思議に思っていたのでした。
さっき「ガーデンティアラ武蔵小杉」の物件HPをみました。
70平米台で4LDKとか80平米台で5LDK(!)とか、なかなかすごいです。
窓がハイサッシュではなく、エアコンも天上埋め込みではないみたいですね。
こういうのを見てしまうと、もうちょっとグレード上げればいいのに……
と思ってしまいます。
たとえば予算が7000万程度あって、都心のマンションでは暗くて狭いところしか買えないので、
武蔵小杉あたりで新築マンションを買いたい、という層は、けっこう存在するような気がするのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
>408
人気路線東急東横線の特急停車駅であり、それなりに人気はあると思うよ、武蔵小杉は。
だたし、あなたが7000万程度出せるのであれば、何も武蔵小杉でなくてもたとえば世田谷、
杉並あたりなら70〜80平米程度の物件であれば購入可能でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
武蔵小杉、世田谷区より便利な都心でも7000万円の予算なら、充分買えますよ。
わざわざ、私鉄沿線に買う必要ないと思うんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
409
>410さん
ものによると思うんですけどね。
408さんは物件の品質にも拘っていらっしゃるようなのでそうなってくると
杉並、世田谷でも上記程度の広さでも7000〜8000万はするかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
>411さん
マンションは物件の品質を買うんですか?
個人的には、物件の品質は流行もあるし、多くはデベが売れ行きの為に
試行錯誤で作り出しているんだと思います。
大規模、不必要そうな共通設備、将来空きが増えそうな駐車場・・・・。
将来は物件がいいのか、無駄な設備予備軍になるのかは何とも言えないと思いますよ。
個人的には、共有設備はすぐに陳腐化してしまい、維持コストばかりかかると思います。
雑誌に書いてありましたが、管理コストが分譲時でも、50戸〜100戸くらいが
一番安いそうです。
大規模、タワーは確かに世帯数が多いから一見、割安のような
気がしますが、実は共有設備の維持費が重くなるそうです、分譲時でさえ
差があるのですから、将来はもっと格差が広がるでしょうね。
コンビニ、コンシェルジュ、プール、ゲストルーム・・・・デベの販売戦略以外
の何になるんでしょう、近くの民間施設にあるものばかりです、民間だって
浮き沈みがあるのですから、使用者の限られた共有設備なら間違いなく陳腐化するでしょう。
10年以上前は、高級マンションの代名詞のようだった、メゾネット、最近では
あまり見かけませんよね。
考え方の問題かもしれませんが、マンションは立地、駅からの距離、出来ればJR沿線が
将来的にも資産価値と、住民層を維持できるポイントだと思います。
歴史がそれを証明していると思います。
当時の流行のバブル以前に開発した地区は、今はどうなっていますか?
その後、まさか都心回帰なんて叫ばれるのは、当時は想像さえ出来ませんでした・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
409
>413さん
私は別に大規模マンションがいいとも、品質が良いものが資産価値に
繋がるとも言っておりませんが・・。
個々の価値観で選ばれれば良いのではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
共用設備は、設備であって、品質ではないのでは。
品質というのは、たとえばコンシェルジュであれば、コンシェルジュの質のことです。
あるいはマンション躯体の施工精度や二重床・二重天井の施工精度、
ハイサッシュ、天井埋め込みエアコン、無垢フローリング、等々……。
だいいち「高級マンション」には共用設備なんてほとんどありません。
せいぜい会議室くらい?
豪華な共用設備がたくさんあるマンションを質のいいマンションと考えている方は、
このスレッドにはいらっしゃらないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
>豪華な共用設備がたくさんあるマンションを質のいいマンションと考えている方は、
>このスレッドにはいらっしゃらないと思いますよ。
普通はそう考えるはずなんですけどね。
今、豪華な共用設備を売りとしているのは、湾岸のタワー物件やもっと郊外の大規模な
ファミリー物件ぐらいでしょう。
世田谷、杉並あたりはたしかに高いですね。
自分も23区内から都内近郊まで、幅広く探しましたが、
渋谷区、新宿区、文京区、千代田区の一部など、限られた地域を除くと
かえって世田谷や杉並の物件のほうが割高な印象がありました。
結局、コスパや通勤の利便性を考えて、山手線内の物件にしましたが、世田谷や杉並の
閑静な住宅街にある低層マンションも魅力的だと思います(だから高いんでしょうけど)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
>415
マンションの現場や作り手の事を何も理解していない、
デベにとっては、格好のお客さんなんだろうね。
カジュアルマンションと、高級マンションの施工の坪単価はいくら違うか
よく調べると、そんな発言はなくなると思いますよ。
高級マンション専門の現場作業員でもいると思っているのでしょうか?
高いのは、高くても売れるエリアと低層と土地の仕入れ価格なんだと思いますよ。
デベにとっては、利幅はある程度稼げるからいい物件であることは、事実でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
武蔵小杉って中山美穂のCMのせいで最近バ力にされてきたよ、なんとかかんとか杉って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
>>417
415の発言は、あたかも物件の質=共用設備と言いたげな、413の発言に対してのものでしょ?
何か論点がずれてません?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
武蔵小杉なんて東京じゃないのに、スレ違いもいいところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)