喫煙者です
[更新日時] 2006-04-10 02:01:00
タバコのマナーについて、喫煙者のマナーばかりに話題が集中しますが、
さて、タバコを吸わない人は?
喫煙席にわざわざ座ってごほごほ咳き込んでみたり、新幹線の喫煙車で、
迷惑そうな顔をしたり。
逆に言われるとどうですか?
これでも喫煙者は遠慮してるんです。反応はいかに?
[スレ作成日時]2005-10-20 00:45:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
"非"喫煙者のマナー
-
342
匿名さん
>>341
それが分からないから言われているんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
なんかマトモに返事できる喫煙家はいなくなっちゃったね
激しい突っ込み、怒濤の反撃って・・・ここってバトル板なのに何を言ってるのか
反論されるのが嫌だったら書かなきゃいいのに
あげくのハテには339とか342とか・・・うまくサバいたつもりなんだろうけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
315はどの発言を罵倒や暴言というの?
340の自分を振り返らせる意見って、どれ?
それができないなら、人を説得できる論とはならない。
はぐらかさずに回答を希望する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
すまん
345の、315は罵倒や暴言でなくて、見下した発言だね。
訂正します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
134
ここにいる非喫煙者の方々の主張をまとめると、
『他人の行為により、不利益を受けたり不快な思いをしたくない。従って、喫煙するのであれば、何があろうとも、絶対に、周囲に微塵も迷惑をかけないように喫煙すべき。』
と言うことで宜しいでしょうか?
確かにその気持ちはわかります。誰だって他人の行為で被害を受けたくは有りません。
ただし現実には日常生活において、他人の様々な行為によりそういった被害を受けていますよね。
そしてそれを完全に無くすことが不可能な事もわかっている事と思います。
多種多様な価値観を持った人々が集まって社会が成り立っているのですから、ある程度の被害、つまり相手の行為がマナーの範囲内であれば許容しているでしょう?
そうしなければ社会は成り立っていきませんから、それは社会の一員としてのマナー、若しくは社会の一員としての最低限のルールではないのでしょうか?
それなのにここにいらっしゃる非喫煙者の方々は、なぜ喫煙に関してはそれを守らないのでしょうか?
喫煙に関しては適用しない根拠を是非お聞かせ下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
喫煙について喫煙者が守るべきことはあるが,非喫煙者が守るべきことなどない。
いったい非喫煙者が何を守らなければならないんだ?
自分の主張がトチ狂ってることに気付かないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
ニコチンの摂取過多で常識とかモラルとかマナーが理解できなくなってるのでしょう。
あまり関わらない方が身のためです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
>>134
喫煙者なら、喫煙者の主張をまとめてみたらいかがですか?
「何があろうとも」とか「絶対に」とか「微塵も」とか、
どこの非喫煙者が言ったんでしょう
迷惑だから「迷惑」と言ってるだけ
非喫煙者に我慢を求めるなら、まずタバコを我慢しなさいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
>347
>それなのにここにいらっしゃる非喫煙者の方々は、なぜ喫煙に関してはそれを守らないのでしょうか?
非喫煙者が守らない喫煙に関する「それ」って何?
具体的に述べてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
352
匿名さん
喫煙不可の場所で喫煙していれば喫煙者に100%非があるので
どんどん非喫煙者は非難すべき。
喫煙可の場所であれば、タバコ吸っていても、もちろんOKで
非喫煙者も文句言う筋合いは無い。
喫煙がグレーゾーン、(具体例思いつきませんが)
でのマナーについてが難しいって事ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
たとえ喫煙可の場所でも、状況を見て喫煙を控えるのが喫煙者のマナーです、とJTは言ってますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
95
>>347
また同じこと書いてるの? 134の主張はおかしいと>>279で書いたんだけど、
理解できなかった? もう一度、279で書いたことを張り付けるよ。
>非喫煙者が『自分に絶対迷惑をかけないように喫煙すれば良い。
>自分は全く我慢したくない』というのもマナー違反だと思います。
これは全くの勘違いだから、認識を改めてね。
喫煙者には、他人に迷惑にならない場所で「喫煙する権利」はあるけど、
「他人に我慢を強要する権利」はない。
我慢しない非喫煙者のマナー違反とかいう話は、全くの筋違い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
そして反論できなくなって、非喫煙者の人間性を否定する
タバコ中毒って怖いね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
134
いやいや皆さん、喫煙以外の他人の行為で嫌な思いをする事って無いんですか?
もしそうなら大変うらやましい事ですけど、多分あるでしょう?
そういう時も相手に『他人に我慢を強要する権利はないから止めろ。』と、必ず言うんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
>>355
いやいや、喫煙者だけが反論してるわけじゃない事実をどうとるべきか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
134が決定的に間違ってるのは、他の迷惑行為が黙認されていることが
煙草の迷惑行為の免罪符になると思っている点だ。
叱られた子供が「でもね。○○君はもっと悪いことしてるよ。」と弁解
するのと同じレベルだと思わない?
でも134は、喫煙禁止の場所では吸っちゃいけない。吸っていいところでも、
場合によっては吸っちゃいけないと言ってなかった?
それを実行したら、問題は起きないんじゃないの?
何を訴えたいのか良く分からない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
喫煙者が喫煙を我慢するかわりに、非喫煙者は、喫煙者に染み付いたたばこの臭い、アンモニアたっぷりの
口臭や体臭、服の臭いなどのさまざまな不快要因を我慢する。これで取引は成立するでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
>134
だから,非喫煙者に喫煙に関するどんなマナーがあるか具体的に言いなさいよ。
まずはそこから。
言えないということは,そんなマナーは存在しないということで終了。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
>356
当たり前だろ。迷惑をかけておきながらそれを我慢せよと言われて
大人しく従う者などどこにいるのだ?
しかし,これまでそんな図々しい主張する者に出会ったことはない。
キミが初めてだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
134
うーん、そんなにいきり立つような事言ってるつもりは無いんですけどね〜。
1つ確認させていただきたいんですけど、例えばファミレスの喫煙席で喫煙するのはどうなんでしょう?
ファミレスなんかの場合、分煙とはいってもたいした設備が有る訳でもなく1つのフロアーじゃないですか。
私は喫煙者なのであまりわからないのですが、禁煙席とかでもやはりにおいや煙を感じるのではないのでしょうか?
そういう場合も喫煙者のマナー違反なのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
少なくとも喫煙席の隣に禁煙席があって、そこで非喫煙者がメシ食ってたら、喫煙は控えるのがマナー。
構わず吸うのはマナー違反。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
>362
健康増進法の第25条と分煙効果判定基準を知ってる?
なんでこんな法律ができたかも考えてみようね。
そのファミレスは法律違反。
本来責任を負うべきは喫煙者だが,
実効性に乏しいので施設管理者の責任が問われている。
喫煙者の尻拭いをさせられているんだよ。
まずは自分で自分の尻を拭くことから始めなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
タバコが不健康だとか、その煙がどうだとか・・・
人として認めないとか、そういうことはおいといて。
・俺は好きで吸っている、なんか文句あるかな態度
・車の灰皿汚したくないから窓から灰をトントン、吸い終わったら火のついたタバコを
そのままポイ捨て
・歩きタバコで火を外に向けてウロウロ
・くわえタバコで灰を落としながらウロウロ
・吸っちゃいけないところで平然と吸っておいて「勝手に決めた方が悪い」とのたまい
・挙句が逆切れ
つまり
そういう人の割合が多いから、みんな煙たがられるんですよ。
私は、タバコのにおいそのものは全く気になりませんが、
それを吸っている人の行為が目に余るなと思うことは多々あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
>>363
それは喫煙者が悪いんじゃなくて店側が悪いよ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
367
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
134
うーん、するとパーキングエリア等の喫煙所なんかで煙草をすうのも不可ってことですよねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
>>368
そんなに吸いたいの?
パーキングエリアの喫煙所には近寄らないから迷惑とは思わないけど
吸いながら喫煙所に向かってる人って多いよね
あと、喫煙所から戻ってきた人はクサイね
長距離バスとかで、そういうオッサンが隣に来るとマジ迷惑
健康に悪い、迷惑かける、金かかる、……タバコは止めた方が良いよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
134
>>358
『他の迷惑行為が黙認されている』のに、なぜ喫煙には厳しいのかを訊いてるんですけど?
>>363
煙や臭いが気になるのでしたら、喫煙席から離れたところでお食事をなさってはいかがですか?
喫煙者も禁煙席では吸いませんから。
もし吸っている人がいましたら、構わずぶっ飛ばしてやってください。
>>369
『そんなに吸いたいの?』
はい。吸いたいです。で、バスの中では我慢し喫煙所での喫煙も許されないのでしたらどこで吸えば宜しいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
さて、363が喫煙者に望まれるマナーであることは、日本たばこがTVCM流してまで啓蒙
しようとしていることなわけだが、134にとってはそれは理解できないことのようだ。
つまり、134には、喫煙マナーという概念はない。まあ、だからこそ、他人にマナーを
押し付けてしまいたいのだろう。
こういう言動をする人々が、あるカテゴリーに帰属することを私は知っている。
皆さんも知っておくといい。議論は無駄だよ。これは器質的な属性なので、本人にも
どうしようもないんだよ。彼に悪意は無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
>134、370
他人ですが、私見として、
>『他の迷惑行為が黙認されている』のに、なぜ喫煙には厳しいのかを訊いてるんですけど?
たぶん、ここが喫煙に関するスレだから。
>『そんなに吸いたいの?』
>はい。吸いたいです。で、バスの中では我慢し喫煙所での喫煙も許されないのでしたらどこで吸えば宜しいでしょうか?
たぶん、水タバコ、噛みタバコならいいのかな。
どうでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
>>369
>あと、喫煙所から戻ってきた人はクサイね
>長距離バスとかで、そういうオッサンが隣に来るとマジ迷惑
>健康に悪い、迷惑かける、金かかる、……タバコは止めた方が良いよ
個人的には長距離バスで酒飲んでるオヤジが近くにいる方が、
最悪だね。スレ違い失礼。
>>371
通された喫煙席でコーヒー飲みながらタバコを吸っていたら隣に子連れの
家族が通されたので、店に文句言って離れたところへ移動したことは
ありますね。
喫煙席は喫煙が許された場所だと理解している。混んでいて非喫煙者の
居場所がそこしかないのだったら喫煙しないとは思う。しかし他にも
居場所があるのにわざわざ近くに来るのか? レストランだったらそこに
通すのが信じられない。
非喫煙者は喫煙している人にできる限り近づかないというのはひとつの
マナーでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
>371
確かにその疑いはあるが,喫煙者の言い分としては割とよく目にするものでもある。
一方の病気は治せないが,もう一方は喫煙習慣をなくせば治まる症状だろう。
>373
>非喫煙者は喫煙している人にできる限り近づかないというのはひとつの
>マナーでしょ。
刃物をもった見るからにおかしい人には近づかない方が身のためである
というのは正しい。しかしそれをマナーとは言わない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
>>370
どうも134ちゃんは、やさしく、ていねいに書いてあげないとわかって
もらえないみたいだね。
きみが、お片づけをしなくてお母さんに叱られたときに、
「隣のケンちゃんは隣のお家のガラスを割ったんだよ。」と言っても、
お母さんは怖い顔をして「だからと言って、あなたがお片づけをしなくて
いい理由にはなりません。」と言うでしょう。
他の迷惑も、責められていなかったとしても、煙草が迷惑であるのと
同じように、迷惑であることには変わりはないのです。
でも、だからといって煙草が迷惑であることに変わりはありません。
こう書いたら、きみの言い訳が幼稚園児並であることがわかって
もらえるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
たばこを吸いたい、というのは自身の意思ではなく体のニコチン依存がそう欲求している
だけなので、吸えない場所で吸いたくなったら、手首にパッチを貼れば済む。医者に行けば
処方してくれるよ。自分が患者だという自覚を持つためにも、医者には行った方がいいと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
377
134
>>376
ご忠告有難うございます。忘れずに胸に刻んでおきます。
>>375
やさしく、ていねいに書いて頂いたのでよく解りました。
私の書き方も解りづらいようですのでやさしく、ていねいに書かせて頂きますので
どうかお答えいただけますか?
あなたがケンちゃんと一緒に隣のお家のガラスを割って、隣のお家の人がその事を知っているのにあなた一人が隣のお家の人に叱られた時、
「ケンちゃんも僕と一緒にガラスを割ったのに、どうして僕だけ怒られるの?」
と思うでしょう?
煙草が迷惑であるのと同じように、他の迷惑も、迷惑であることには変わりはないのです。
ではなぜ責められないのでしょう?
もしあなたが、煙草が迷惑であるのと同じように、迷惑であることには変わりはないその他の迷惑に対して
煙草と同じように責めているのであればそうおっしゃってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
>365
・電車内での携帯のマナー
・公園などで、まったく子供躾ける気のない親
・ベランダ等での騒音
・あまりに酷い違法駐車
・自分さえ良ければ精神
・そして逆切れ
ホント、マナー&モラルにかけた人間が多すぎ。
結局、喫煙者も非喫煙者も50歩100歩
タバコスレでも非喫煙者のマナーってタイトルだし
喫煙、非喫煙にかかわらずマナーは守りたいものだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
>煙草が迷惑であるのと同じように、他の迷惑も、迷惑であることには変わりはないのです。
>ではなぜ責められないのでしょう?
他の人も指摘してるけど,ここは喫煙が話題になっているから。
ピアノ騒音スレッドではピアノの迷惑ばかりが責められる。
暴走族が話題になれば暴走族が責められ,
道端の迷惑座り込みが話題になればそれが責められる。ただそれだけのこと。
喫煙が話題になっているスレッドで他の迷惑行為を持ち出すあなたが間違っているだけ。
それぞれの迷惑行為でどれだけ非難されるかは,その迷惑を被っている人の数におおよそ比例するでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
他の迷惑によってたばこの迷惑を希釈したい、という手法はここでは通用しません。
何度繰り返しても、同じ。時間と手間の無駄なので、以後繰り返さないように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
喫煙というか、”非”喫煙者へのスレなんだけど。。。。。喫煙は別スレあるよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
>379
ここって喫煙者のマナーのスレなんですか?
非喫煙者のマナーなのでは???
勝手にタバコのマナーにしてしまっているみたいですが
タバコ吸わなければタイトル無視もOKなんですか?
>380
すべての書き込み読んでないのですが
あなたの書き方だとタバコ吸わなければ何してもOKみたいですよ?
お手数でなければ、その根拠または根拠書かれてる
発言NO教えていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
379や380は
タバコ、喫煙って文字見ると被害者意識が
まっさきに出てしまい冷静に周り見ることができない
可哀相な被害者なんです。
煙草って付く所では自由にさせてあげましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
>382
>勝手にタバコのマナーにしてしまっているみたいですが
このスレがどういう言葉で始まっているかよーく見てみよう。
で,何て書いてあったか報告してね。
>タバコ、喫煙って文字見ると被害者意識が
>まっさきに出てしまい冷静に周り見ることができない
>可哀相な被害者なんです。
もちろんこれってニコチン中毒クンのことだよね。
でも「被害者」ってのは間違ってるゾ。どう転んでみても加害者なんだからね。
早く病気が治せればいいね。そしたらここに書いてあることが理解できるようになるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
この病気は簡単に治るんだよ。
本人が治そうと思えばいいだけなんだよ。
がんばってね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
でも、ここは非喫煙者のマナーなんでしょ?<話題にするべきこと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
387
匿名さん
しかも喫煙板他にあるし。。
非喫煙者のマナーが悪いと思われかねないのであんまり無茶な事を言うのだけはやめて欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
だから、稚拙な詭弁や誘導は無駄なことなんです。諦めなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
別に主題に沿っていないことを指摘しただけ…
とにかく喫煙の良し悪しではなくもう一度本題に戻ってみてはと
「誘導」じゃなく「提案」してみてるだけ
違い分かる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
375
>「ケンちゃんも僕と一緒にガラスを割ったのに、どうして僕だけ怒られるの?」
>と思うでしょう?
あのさ。例えでは一緒にガラスを割ってないよね。一緒に割ってたら俺の例えは
意味無いの。なんだって、俺の例えを変えるの?
>>379 >>380 フォローありがとう。俺のイイタイコトはそういうこと。
382を見る限り、どうも134は、わかってくれていないようだけど。
そもそもは134が「非喫煙者も我慢すべき」というキテレツ理論を振ってきた
ことがきっかけ。
その議論のなかで379も380も発言している。決して本題から外れていないよ。
非喫煙者のマナーに話題を振りたいなら、変な言いがかりをつけてる暇に
非喫煙者のマナーについてのまっとうな話題を出したら?
ただ、まぁ、きっと幼稚園児並なんだろうけど。
134といくら議論を重ねても論が浅くなっていく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
387
389さん、どうやら壊れかけた一部の非喫煙者は何を言っても「悪質な喫煙者の言葉」にしか聞こえない
ようです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)