- 掲示板
タバコのマナーについて、喫煙者のマナーばかりに話題が集中しますが、
さて、タバコを吸わない人は?
喫煙席にわざわざ座ってごほごほ咳き込んでみたり、新幹線の喫煙車で、
迷惑そうな顔をしたり。
逆に言われるとどうですか?
これでも喫煙者は遠慮してるんです。反応はいかに?
[スレ作成日時]2005-10-20 00:45:00
タバコのマナーについて、喫煙者のマナーばかりに話題が集中しますが、
さて、タバコを吸わない人は?
喫煙席にわざわざ座ってごほごほ咳き込んでみたり、新幹線の喫煙車で、
迷惑そうな顔をしたり。
逆に言われるとどうですか?
これでも喫煙者は遠慮してるんです。反応はいかに?
[スレ作成日時]2005-10-20 00:45:00
315さん、318さんの意見に賛成です。
一部の暴言は読むに堪えません。
安易に原理主義者などとレッテルを貼る軽薄者の台詞とは思えない泣き言だね。
普通、暴言・罵倒に対しては「偉そう」いう感覚はないから、
315は、一連の迷惑喫煙を反対する書き込みについての感想でしょう。
>健康を害されるのを忌み嫌うなら、あなた自身は自分の健康を侵していないって言い切れる
>健全な生活をされているんでしょうか?
やっぱり134同様、根底に喫煙権の誤解があるね。
「あえて害悪を摂取することに対し干渉を受けない権利としての喫煙権」は、
認めている。ただし、当然に周囲にその害悪の影響を与えない範囲に限定される。
だから、俺が周囲にその迷惑を与えない範囲で喫煙以外の不摂生を行っていたとしても
315にとやかく言われる筋合いはない。
それに、その論法では、315は完璧な人間で無ければ人に「迷惑だ」と
言えなくなってしまうけど、いいの?
あくまでも、議論されている内容について意見をするべきじゃないのかな?
俺の喫煙権に対する意見に対して異論があるなら教えて欲しい。
ま、318が推理しているように一部の罵倒に対しての意見だったら、
この書き込みは的外れなので、ご容赦を。
ところで、134がさんざん挑発するから、305で乗ってみたけど、もう反論はないの?
「原理主義」という言葉は、別に差別的に使っているわけではありません。
この言葉が差別的なら、日本の大手新聞は全て差別用語を日常的に使って
いることになります。
原理主義者というのは、私の解釈では「自分の信念だけが正しく、相手の
言うことに耳を傾けない人間」であると思います。
補足になりますが、これは喫煙者にも該当します。「法律を守って煙草を
吸ってどこが悪い!!}という人は、非喫煙者の立場を一切考慮していません。
原理主義者同士は「話せばわかる」ことは永久にありえないと思います。
その結果、聞くに堪えない口汚い言葉(言葉のテロと言っては言い過ぎかも
知れませんが)の応酬になってしまうような気がするのです。
ところで、色々考えてみたのですが、問われるべきは「喫煙者のマナー」で
あって、このスレタイは本末転倒であり、それが荒れる原因だと思うのですが、
喫煙者および非喫煙者のご意見はいかがでしょうか?
>>325
もともとこのスレ自体が非喫煙者を揶揄することを目的にたてられているもの。
そもそも意味不明でしょ。スレタイが。
スレ主は,非喫煙者を挑発して口汚くののしらせておいて「ほらマナー悪いね」
とやりたいのだから,荒れて当然でしょ。
なるほど、ということはある意味成功ってことなんですね。
頭いいですね。私のような頭の悪い人間には想像つきませんでした。。。
なるほど。そんな遠吠えの仕方もあるのね。
賢いね。
では、終了?
そろそろいいんじゃね?
私が言いたい「ここの"非"喫煙者は異常」の意味は
>>318 >>322 さんがおっしゃるように、人を見下した「ものの言い方」のことです。
考え方はそれぞれですが、暴言や罵倒は決して「説得」することは出来ないと思います。
(↑ >>319 さんが私を「喫煙者」と思うのも自由です。)
>>317 さんあなたが"非"喫煙者だとしても、文明社会の恩恵を受けて生活をしている以上、
海を汚染していないとはいえないですよね?
(もし、山にでもこもって電気・ガス・水洗トイレ・洗濯等々一切していなかったらごめんなさい)
ですので、海の生物たちに「罵倒」や「暴言」などを受けなくて良かったですねとの意味です。
感受性の問題ではなく、単なる「皮肉」です。分かり辛くてすみませんでした。
「抗議」や「主張」は正してくしてはいかがかな?と思ったものですから。。。
315はナイーブすぎるね
顔が見えないと、人間言いたい放題になりますね?
332は無神経すぎるね
>>331
言ってることが矛盾してますよ
>「抗議」や「主張」は正してくしてはいかがかな?
と言いつつ、自分では皮肉を言ってるわけですから
>人間に海を汚染されている動物たちが何も言わなくて良かったですね
ってのは正しい主張ですか?
揚げ足取るだけの場所なのかな?ここって
>>338
331に肩入れするわけではないけれど、ここのスレには秩序はない。
反対者の意見には細部まで(重箱の隅をつつくかのよう)激しい突っ込み。
自分を振り返らされる意見には、怒涛の反撃。
「煙」に対してだけの反論とはとても思えない口調。
非喫煙者として正当な立場にいると確固たる信念があれば、
人を罵倒する必要なんてないと思うな。
まあ、あくまで「煙」に対するスレだから、環境汚染にまで話を広げて
わが身を振り返れと言われたら、あげあし取るしかなくなるのは分からなくもない。
なんかマトモに返事できる喫煙家はいなくなっちゃったね
激しい突っ込み、怒濤の反撃って・・・ここってバトル板なのに何を言ってるのか
反論されるのが嫌だったら書かなきゃいいのに
あげくのハテには339とか342とか・・・うまくサバいたつもりなんだろうけど・・・
315はどの発言を罵倒や暴言というの?
340の自分を振り返らせる意見って、どれ?
それができないなら、人を説得できる論とはならない。
はぐらかさずに回答を希望する。
すまん
345の、315は罵倒や暴言でなくて、見下した発言だね。
訂正します。
ここにいる非喫煙者の方々の主張をまとめると、
『他人の行為により、不利益を受けたり不快な思いをしたくない。従って、喫煙するのであれば、何があろうとも、絶対に、周囲に微塵も迷惑をかけないように喫煙すべき。』
と言うことで宜しいでしょうか?
確かにその気持ちはわかります。誰だって他人の行為で被害を受けたくは有りません。
ただし現実には日常生活において、他人の様々な行為によりそういった被害を受けていますよね。
そしてそれを完全に無くすことが不可能な事もわかっている事と思います。
多種多様な価値観を持った人々が集まって社会が成り立っているのですから、ある程度の被害、つまり相手の行為がマナーの範囲内であれば許容しているでしょう?
そうしなければ社会は成り立っていきませんから、それは社会の一員としてのマナー、若しくは社会の一員としての最低限のルールではないのでしょうか?
それなのにここにいらっしゃる非喫煙者の方々は、なぜ喫煙に関してはそれを守らないのでしょうか?
喫煙に関しては適用しない根拠を是非お聞かせ下さい。
喫煙について喫煙者が守るべきことはあるが,非喫煙者が守るべきことなどない。
いったい非喫煙者が何を守らなければならないんだ?
自分の主張がトチ狂ってることに気付かないか?
ニコチンの摂取過多で常識とかモラルとかマナーが理解できなくなってるのでしょう。
あまり関わらない方が身のためです。
>>134
喫煙者なら、喫煙者の主張をまとめてみたらいかがですか?
「何があろうとも」とか「絶対に」とか「微塵も」とか、
どこの非喫煙者が言ったんでしょう
迷惑だから「迷惑」と言ってるだけ
非喫煙者に我慢を求めるなら、まずタバコを我慢しなさいね
喫煙不可の場所で喫煙していれば喫煙者に100%非があるので
どんどん非喫煙者は非難すべき。
喫煙可の場所であれば、タバコ吸っていても、もちろんOKで
非喫煙者も文句言う筋合いは無い。
喫煙がグレーゾーン、(具体例思いつきませんが)
でのマナーについてが難しいって事ですよね?
たとえ喫煙可の場所でも、状況を見て喫煙を控えるのが喫煙者のマナーです、とJTは言ってますけどね。
そして反論できなくなって、非喫煙者の人間性を否定する
タバコ中毒って怖いね
いやいや皆さん、喫煙以外の他人の行為で嫌な思いをする事って無いんですか?
もしそうなら大変うらやましい事ですけど、多分あるでしょう?
そういう時も相手に『他人に我慢を強要する権利はないから止めろ。』と、必ず言うんですか?
134が決定的に間違ってるのは、他の迷惑行為が黙認されていることが
煙草の迷惑行為の免罪符になると思っている点だ。
叱られた子供が「でもね。○○君はもっと悪いことしてるよ。」と弁解
するのと同じレベルだと思わない?
でも134は、喫煙禁止の場所では吸っちゃいけない。吸っていいところでも、
場合によっては吸っちゃいけないと言ってなかった?
それを実行したら、問題は起きないんじゃないの?
何を訴えたいのか良く分からない。
喫煙者が喫煙を我慢するかわりに、非喫煙者は、喫煙者に染み付いたたばこの臭い、アンモニアたっぷりの
口臭や体臭、服の臭いなどのさまざまな不快要因を我慢する。これで取引は成立するでしょう。
うーん、そんなにいきり立つような事言ってるつもりは無いんですけどね〜。
1つ確認させていただきたいんですけど、例えばファミレスの喫煙席で喫煙するのはどうなんでしょう?
ファミレスなんかの場合、分煙とはいってもたいした設備が有る訳でもなく1つのフロアーじゃないですか。
私は喫煙者なのであまりわからないのですが、禁煙席とかでもやはりにおいや煙を感じるのではないのでしょうか?
そういう場合も喫煙者のマナー違反なのですか?
少なくとも喫煙席の隣に禁煙席があって、そこで非喫煙者がメシ食ってたら、喫煙は控えるのがマナー。
構わず吸うのはマナー違反。
>362
健康増進法の第25条と分煙効果判定基準を知ってる?
なんでこんな法律ができたかも考えてみようね。
そのファミレスは法律違反。
本来責任を負うべきは喫煙者だが,
実効性に乏しいので施設管理者の責任が問われている。
喫煙者の尻拭いをさせられているんだよ。
まずは自分で自分の尻を拭くことから始めなさい。
タバコが不健康だとか、その煙がどうだとか・・・
人として認めないとか、そういうことはおいといて。
・俺は好きで吸っている、なんか文句あるかな態度
・車の灰皿汚したくないから窓から灰をトントン、吸い終わったら火のついたタバコを
そのままポイ捨て
・歩きタバコで火を外に向けてウロウロ
・くわえタバコで灰を落としながらウロウロ
・吸っちゃいけないところで平然と吸っておいて「勝手に決めた方が悪い」とのたまい
・挙句が逆切れ
つまり
そういう人の割合が多いから、みんな煙たがられるんですよ。
私は、タバコのにおいそのものは全く気になりませんが、
それを吸っている人の行為が目に余るなと思うことは多々あります。
うーん、するとパーキングエリア等の喫煙所なんかで煙草をすうのも不可ってことですよねぇ。
>>368
そんなに吸いたいの?
パーキングエリアの喫煙所には近寄らないから迷惑とは思わないけど
吸いながら喫煙所に向かってる人って多いよね
あと、喫煙所から戻ってきた人はクサイね
長距離バスとかで、そういうオッサンが隣に来るとマジ迷惑
健康に悪い、迷惑かける、金かかる、……タバコは止めた方が良いよ
さて、363が喫煙者に望まれるマナーであることは、日本たばこがTVCM流してまで啓蒙
しようとしていることなわけだが、134にとってはそれは理解できないことのようだ。
つまり、134には、喫煙マナーという概念はない。まあ、だからこそ、他人にマナーを
押し付けてしまいたいのだろう。
こういう言動をする人々が、あるカテゴリーに帰属することを私は知っている。
皆さんも知っておくといい。議論は無駄だよ。これは器質的な属性なので、本人にも
どうしようもないんだよ。彼に悪意は無い。