第一期も終了し、分譲分の過半が契約にいたったようです。
住民版を立ち上げます。
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
[スレ作成日時]2018-02-09 08:32:43
第一期も終了し、分譲分の過半が契約にいたったようです。
住民版を立ち上げます。
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
[スレ作成日時]2018-02-09 08:32:43
自身の部屋以外の全共用部で喫煙禁止で、周辺に喫煙できる場所も見当たりませんが、煙を部屋の外に出さないように頼んで、自分の家族に悪影響を与えたくない喫煙者はタバコを我慢できるのでしょうか。私はタバコは吸わないのでこの点はよくわかりません。困ったものですが、どこかに喫煙場所を用意してあげないと知らないうちにタバコの煙を吸わされてしまうことになるような気がしてなりません。
>>1833 住民板ユーザーさん6さん
結局多数決をすると、人任せで真剣に考えない人の方が多いから可決されるんですよ。
どれだけの住民がこの予算案から来年度以降の収支を試算されたでしょうか?
このままだと搾取され最後に破綻しますよ。
タバコも騒音も管理費も入居者にとっては重要な課題ですね。タバコや騒音は管理組合は関知しないということでは、多くの方の理解を得るのは困難になります。
ところで管理費の精査についてですが、新築マンションの宿命で、初回の総会で組織的にスターツ側と交渉するのは現実には無理でしょう。一旦現議案は可決して、今回発足する管理組合で対応するしかないと思います。何か責任を持って対応できる良い方法があればお教えいただけないでしょうか。共用部の竣工検査についても、入居者はなにもできていないのが実態で、これもクオンに限ったことではありませんね。
いきなり管理会社を変更してもうまくいく可能性は低く、困るのは入居者となります。今後、管理会社変更もあり得るというスタンスは重要ですが、今回の総会ではまず提案された内容でスタートさせるのが現実的と思います。
>>1836 匿名さん
提案内容にてスタートに関しては同意です。
ただ、前は引渡し後2週間後には設立総会を開いた管理会社に住んでいました。
コロナがあったものの結局参加を促さないので有れば時期は問題になりづらいことを考えると、設立総会までの期間はリスクがあるのではないでしょうか。
この3ヵ月はスターツが管理者であったため、善良なる管理者の注意に反することが有れば責任問題になります。
植栽の枯れとか、竣工検査も同様であると思いますよ。
コロナがあったにしても3ヵ月はほぼ放置ですから、諸問題を解決するには行動力のある方に委員会に入ってもらうなどをお願いするのが得策かと。
もともと設立総会は6月ごろと聞いていましたので、違和感はありませんが。一般的にはどうなのでしょうか。区分所有法などで規定されてはいないのでしょうか。クオンの場合竣工2年前に完売でしたが、一般に竣工引き渡し後もかなり売れ残りがあり、すぐに設立総会を開けない場合もありそうですね。
それはさておき、そもそも新築マンションの青田売りは購入者にとってはリスクの大きい買い物で、デベロッパーを信用しないと買えません。すくなくともこれまでのスターツの対応に特に問題はなく、信用して買って間違いはなかったと感じております。
日本の新築マンションの売買契約では詳細な図面はなく、カタログ程度のものしかありませんね。我々が購入した建物の大半は共用部ですが、その詳細は何も知らないで購入したわけで、しかもその竣工検査もしないで代金を払い引き渡しを受けました。デベロッパーを信用しなければこのような買い物はできません。とくにこの物件の場合、デベロッパーと施工会社が同じスターツグループですから、なおさらです。
管理費の使い方は今後管理組合で監視する必要はありますが、周辺相場と同等レベルであり、管理内容が適切であれば大きな問題はないと思っています。なお、植栽は竣工後一部枯れてしまうことはあり得ることで、手直しをするのが通常です。
なお、ご指摘の通り共用部の検査や管理費の精査には専門知識が必要なので、客観的な専門家に委託することに賛成します。
>>1838 匿名さん
すぐに設立総会が開けないことはないでしょう。1戸も売れて無ければ区分所有になりませんが、それはないとして。
信用ということでくくると、住民も同様ですね。想定した苦痛を超えるので、管理やタバコ、生活音に不満が出てくるのではないでしょうか。わたしは特に不満がないのでだと、理事の人にもそうされそうです。
解決に近づくには、人任せな監視とかではなく、主体的なマンション管理を考えることです。全国の統計で見るか、周辺相場で見るかはありますが、企業と同じように管理費は中身が重要かと。
管理内容が適切であればと言ってますので、考えていることに大きな違いはないように思われます。また、監視という言葉づかいで主体性がないと受け止めておられるのであれば、誤解です。どのようにすれば主体的に管理の中身をチェックできるかを是非管理組合にご提案ください。
ところで、売れ残り部分の議決権はデベロッパーが持つことになるのでしょうか?
理屈上はいつでも管理組合は設立できますが、この点はどうなのでしょうかね。
主体的に監視をして適切かを判断されるのですね。どうやられるのかわかりませんが、引渡し時点で管理組合が成立していることがわからないとどうなのでしょうかね。
この掲示板に投稿されてるタバコの件だけど、キッチンの換気扇からなら料理の匂いもするだろうから分かるのではと思います。直接ベランダで吸ってるのも確認していないのに、ベランダで吸ってると住人の質が悪いかのような書き込み。。
匿名掲示板なので本当に住民の書き込みか分からないので、本当なのかなって思っちゃいますね。実際の掲示板には掲示などもないし解決してる案件なのでは。
そうすると理屈上ですが、売れ残りが多い時点で設立総会を開くと、住民の意向が反映されにくいわけですね。
何も決めつけてはいないのでは。当然ベランダで吸えば明らかな違反で議論の余地はありませんが、換気扇で喫煙した場合はご本人に悪気がなくても結果的に近隣に迷惑をかけてしまう可能性があるということを述べているだけですよ。ただし、ご本人がそれを知ったうえで吸っているのなら、管理規約の文面上は違反にならないので困ったことになるということですけどね。
換気扇にはフィルターもついていますので、これでタバコの有害物質がどの程度除去されるのかもチェックしたほうが良いのかもしれません。料理の臭気は軽減できるのかもしれませんし、素人だけで議論しないで管理会社にも相談したらいかがでしょうか。
>>1844 住民板ユーザーさん1
掲示板に掲示されるケースと特定階のエレベーター近くに掲示されるケースがあります。
解決はしていませんし連絡も無かったですが、一定期間経過したということで掲示が終わったようです。
住民板ユーザーさん1さんのように管理組合のことをしっかり考えてくださる方がいて有難いと思っていますが、管理組合の場ではぜひ、ご自身が全てを把握されているわけではないということにご留意いただき、いろんな住人の意見を聞く耳を持っていただければと思います。
>>1847 匿名さん
タバコも騒音も管理組合や管理会社が窓口ではない。なぜなら管理組合の業務には含まれないし管理会社も管理対象外だから。その事項を含めて検討する方々の労力についてどのように考えられていますか。
ご自身で動かれていれば良いのですが‥
>>1849 名無しさん
管理業者の業務対象内であるかどうかは確認していません。確かに労力はかかり申し訳ないと思っています。張り紙では状況変わらないと思うので、もうお願いするつもりはありません。
管理組合については今対象となっていなくても議論することはできるはずです。
ただ、状況変えることの困難性が高いことは充分認識していますので、基本的には窓を締め切ることで対応するしかないのかなと考えています。無関係な皆様のお手を煩わせないように。
管理委託契約の第11条に有害l行為の中止要求の業務が入っており、この中に共同生活秩序を乱す行為が規定されています。同じ建物の中で共同生活をするうえで、個人では解決しづらい問題が発生した場合は管理会社の協力は不可欠になります。当然管理会社と組織的に話し合えるのは管理組合ですし、被害者だけに押し付けるのではなく、全体で問題解決に努めてほしいですね。私は幸い現在タバコや騒音の深刻な被害を受けてはいませんが、想定外の案件を含めていつ被害者にならないとも限りません。
このような問題を放置すればマンション内の秩序が乱れて住環境の悪化も懸念されますので、管理組合、管理会社の重要な業務としていただく必要があります。管理内容の良しあしにはこのような問題解決能力も含めて評価するつもりです。
>>1851 匿名さん
有害行為との立証が困難だから個人で解決しづらいのではないでしょうか。他の方からの書き込みもありましたが、根拠もなく管理会社が中止要求すれば訴えられる可能性も考えられます。それは管理組合も同様ではないでしょうか。
まずは細則に記載のある共用廊下等に置いてある私物とかを是正する方が優先されるべきで、理事が見てもわからない事象を検討させるのは残酷ですね‥それこそ家庭を考えて欲しいです。
>>1853 名無しさん
まず相談に乗り、その状況で判断してほしいということです。
単に双方の個人的恨みだけで問題を起こしているようなことにまで、
管理組合や管理会社に解決してくれとは言ってないのは当然。
管理規約の解釈などは中立の管理組合の仲裁が必要になるケースも多そうです。
こんな掲示板でこれ以上微妙な話にまで議論するのは無理ですね。
もう揚げ足取りの議論になってしまっています。
これ以上内部事情を外部にさらけ出すのはやめませんか。
皆様の悩みごとに関しては生活上辛いことと拝察します。喫煙や騒音問題に管理組合や管理会社の仲裁は無理だと思われるので組合費から弁護士への費用を支出しても異論ないでしょうか。
もちろん、支出に関しては承認の決議が必要であると思います。また、管理会社に無理というのはこれまでご相談された方の状況や、弁護士でも仲裁が難しい、最終的に訴訟で白黒つけるしかないとの情報を得たためです。
>>1857 住民板ユーザーさん1さん
相談や仲裁を希望されていると思われますので個別に依頼してアドバイスを貰うのが賢明かと。実際、当事者間の問題は、管理組合で訴えましょうとの回答は期待できず、検索して出てくるようなことしかアドバイスしてもらえない可能性が高いでしょう。なので、何もしてくれない!とか逆に訴えてやる!とかを言われず、弁護士の助言に基づき対応することとして矛をおさめてもらう盾として。
今回の特定の方の個別の話と一般論を分けないと話がかみ合っていないようです。
一般論としては、住民である理事が矢面に立つのではなく、管理会社に対応を依頼するのが現実的で、多くの問題はそのレベルで解決してもらうのでしょうね。それを上回り弁護士を立てなければならないほど紛糾するようであれば、管理組合や管理会社の任務を超えてしまっているということでしょう。その場合は各個人が公権力に頼るしかないのでは。
このあたりは理事会等で話し合っていただけると助かります。
>>1858 理事候補者さん
喫煙者側が隣人からクレーム言われて困ってると言ってきたら、両者それぞれの弁護士費用を管理組合から出すことになりますよ。変じゃないですか?
弁護士費用は個人でしょう。
管理会社や管理組合に求められるのは、常識的な判断ができる住民同士の話し合いが円滑に進むようにしていただくことまででしょう。
屋外階段の踊り場あたりを喫煙コーナーにするのもやむなしかなと思いますがいかがでしょうか。一定数の喫煙者がいるのは明らかで、共用部全体が禁煙ですし、周辺に喫煙できる場所がないわけだから、喫煙を我慢できない人は換気扇、ベランダ等でこっそり吸うことになり、知らないうちに有害な煙を吸わされるリスクが高いと思います。少なくとも吸っているのが分かれば逃げることもできますし・・・ 断って置きますが、私は一切タバコは吸いません。
困ったものですが、世の中にタバコをやめられない人がいるのは厳然たる事実で、その人たちの多くは身内を大切にしたいわけですから。こうでもしないと身勝手な喫煙者の犠牲になる人が気の毒です。気づかないうちにタバコの犠牲になっていないとも限りません。
喫煙コーナーの候補としては他に屋上の一部も考えられますが・・・
管理会社や管理組合にはこのような対策を含めて喫煙問題を解決していただきたいと思います。
すみません、1868ですが、屋外階段の踊り場案も反対者が多く現実的でないかもしれません。管理会社や管理組合にお願いしたいのは、弁護士に頼るだけでなく、自分たちでできる方法も含めて検討いただきたいという趣旨でお出ししただけです。できないというだけでなくできる対策を検討することが求められると思います。
>>1869 匿名さん
一ヶ所に喫煙場所を集中するとその周辺の住民はどう思うでしょうね。
断固反対です。
部外者か、もしくは喫煙者で家で吸えない方かと思ってしまいます。
1869をよく読んでください。
私だっていやですよ。簡単な話ではありません。
何かできることを検討しませんかということです。
私も1870さんも知らないうちにタバコの煙を吸い込まされている可能性も
ありますよ。大半の住居の排気口は廊下側にありますからね。
>>1869 匿名さん
同様に共用部分での喫煙は反対です。当初のルールを変えるのに住民を二つに分けるようなことはしないほうがいいと考えたためです。私的な事項は含んでません。
まずは喫煙者が吸う場所を考えて、給排気の関係で支障ない所を選ぶか、難しい面がありますが空気清浄機の設置等で近隣への配慮をして欲しいです。
私もそれが理想ですが、喫煙者の良心に頼るだけで十分でしょうかということです。
喫煙を我慢できない喫煙者はどこでタバコが吸えますか。周辺にも見当たりません。もちろんまず自分の家族が犠牲になればいいというわけですが、期待しづらくありませんか。結局換気扇で吸うことになりそうで、そうすると外廊下で吸っているのとほとんど変わらなくなるわけです。例は悪いのですがコロナと共存しなければならないのと同じで、喫煙者とも共存せざるを得ないのが現実です。もちろん良心的な喫煙者は我慢してくれていると思いますが、我慢しきれない人が多くいるのも現実でしょう。
>>1873 匿名さん
喫煙するような人は信用できないと言ってるように思います。
喫煙者の多くは非喫煙者の事を気にしながら、吸っていると思います。分かってくれる人は多いはず。
そして、周りを気にしない人は、外に行くのが面倒で自宅で吸うんではないでしょうか。
1873です。私の意見が絶対とは申し上げませんが、理事の皆様には1872さんのご意見も含めて、なにか対策をご検討いただけると助かります。
>>1873 匿名さん
お気持ちは分かりますが、喫煙の問題だけではありません。
ゴミの分別していない人が多ければ分別する人を雇うのでしょうか。
生活音に耐えられない場合はホテルに避難場所を用意してあげるのでしょうか。
コロナとの違い分母が圧倒的に少ないですし、不特定多数の出入りは少ないです。マンション内でクラスターはニュースで見ませんし。
まずはルールの順守、ルールの範囲内であれば後はお願いをしていくしかないのでは。
1874さん。1873の最後の文章もお読みください。1874さんは良心的なご対応をしてくださっていると思います。言葉足らずで申し訳ありませんが、非喫煙者の中にはこのような不安をもっている人がいるという趣旨はご理解ください。
全ての喫煙者を信用できないと言っているわけではありません。
1876さんのご意見も否定しません。本当に少ないのならよいのですが。こんな掲示板で議論するのはこれが限界でしょう。
今回私は理事候補ではありません。理事の皆様、ことほどさようにマンションにはいろんなご意見をお持ちの方がおられ、まとめていくのは大変と思いますが、住みやすいマンションにしたいという気持ちに変わりはありませんので、宜しくお願いいたします。
横からすみませんが、こんな風に不毛な議論になるのは自明で、だから理事会が必要です。
理事候補の方も日本中の人が見られるこの掲示板を閉鎖し、クローズな環境整備もご検討お願い致します。
>>1877 匿名さん
1874です。最後の文「我慢しきれない人が多くいるのも現実でしょう。」ですが、我慢できず規約違反してしまう人と言う意味と取りました。私は多くないと思っています。データもなく現実とか事実と書かれても客観性に欠けます。。
ちなみに、私は非喫煙者であり、タバコの臭いが極めて嫌いです。
ですが、私の喫煙者の友人達は周りの事を異常に気にしていますので、そういう方が多いと思っています。
そうです、共存していく必要があるのです。排気口から稀にでる程度の煙くらい許容していかなければ外出できません。多少のリスクは伴っても経済活動を行わなければいけないCOVID-19と同じです。
ちなみに、タバコの臭いには敏感ですが廊下側の排気でタバコの臭いを感じたことはありません。
ぜひ、こんな掲示板で匿名にて管理組合へお願いするのではなく、次回の総会で発言してください。
不毛なようなので、本件最後の投稿にします。
わたしの母も喫煙者なのですが、主人に親が遊びに来た時タバコどうしようか…レンジフードのところもベランダもだめだよね…と話したら、おおたかの森南口の喫煙所に行ってもらうしかないんじゃない?と言われました笑 もちろん路上は今の時代だめですし、本当にそれ以外のオプションがないんだなぁと改めて喫煙者の肩身の狭さを感じた。私は過去に病気をしてて、タバコの匂いだけでもゼーゼーしてしまうので、そもそも喫煙所なんてやめてほしいと思いますが、それにしても困った問題ですね。
内容を拝見すると、喫煙(者)を感染症に例えるのは適切でないと感じます。また、匿名であるが故、言えることもあるのかなとも感じた次第です。
今後、管理組合(理事会)に対する匿名でのご意見は受けるべきではないと考えています。理事役員は氏名公表の上でマンションのために動かれますし、その方々には堂々と意見をされるべきです。それに何か確認や返答しようにもそれができない可能性もあります(分譲、賃貸の区分や所有者と賃借人の区分もあります)。
不毛で片付けられないので何らかの助けを求められていると思いますが、統治機関であっても自粛要請なので理事会への要求ハードルは下げていただけるとありがたいです。
多くの方のご意見はわかりました。非喫煙者への問題提起のつもりでしたが、賛成意見は皆無なので現時点でこれ以上申し上げることは差し控えます。皆さん心配するなということのようですので、しばらく様子を見ます。
皆さんゆめなびポイントどうされましたか?
使い道があまりないみたいなのですが。
本日21:05頃と21:48頃に紙タバコ吸った人みてますか?
本日8:54に紙タバコ吸った人みてますか?あなたですよ。
1888さん。本日7:54の間違いだと思いますが、この掲示板の読者とは限りませんよ。
管理会社に相談されることをお勧めします。
また堂々巡りがはじまりました。
賃貸用のエレベーターの点検のとき、オートロックが開放状態で心配になりました。外部の人も入れてしまうし、掲示すらにしても開放してる場所にしたら意味ないでしょーが。
部外者による書き込みかと思われるものが散見されますね。
>>1893 住民板ユーザーさん1さん
現状で良いのでしょうか。現地を見れば分かる状況程度のセキュリティ投稿を揉み消そうとしてるのですか。さては管理会社側の人ですね。
理事候補者さん?
理事長やったほうがいいですね!
荒らしですね。人気なマンションの宿命と思うことにしましょう。
南西側の中古出てますね。
皆さん設立総会に行かれますか??
行かないと意見を聞いてもらえないけど、来るなっていう注意書きや密集するのも不安なため迷ってます。
駅のフードコートのモスバーガーの横のバルコニーは、喫煙禁止になったんですか?
>>1899 住民板ユーザーさん1さん
都内での感染者が多く、発症前だったりで無症状の人は大量にいるでしょうね。
在宅勤務者は許容範囲とし、都内通勤者は控えるなどの一定の配慮も必要かと思います。
>>1901 住民板ユーザーさん1さん
抗体検査の結果を見る限り、大量にはいないでしょう。
体調不良な人などは当然参加を控えるべきですけどね。
参加を控えてって言うなら、事前に質問など受け付けて回答するとか、Web参加できるようにするとかして欲しかった。
私もWeb参加できれば一番良かったです。
各家にインターネットは繋がってますし、何かしらの端末は皆さん持ってる時代ですしね。
でも今回は無理なようなので、アルコール消毒&マスクで参加してみようと思います!
総会参加された方どうでしたか?
総会の話をここに書き込むのはやめましょう。
浴槽に貼ってある説明を読みながらお風呂の排水口を掃除してみました。
まだやったことがない方がいらっしゃったら、そろそろやった方が良いかもしれませんよ(汗)とお知らせしたくなる状態でした。
24時間換気のフィルターもひと月に一度、掃除しないと汚れますね。
部屋の吸気口は2ヶ月経った時に掃除したらそれほどでは無かったです。
お風呂場のユニットバスの側面は外せるのでしょうか?
よくカビ易いらしいですが…。
隣のホテルさっき専用リンクから予約しようとして、念のため楽天見たら楽天の方が安かったです…。ホテルのレストランも結局割引期間決まってるし、ホテルも安く泊まれないし、お風呂は使えないし…全くなんだったんですかね、販売当時の話は笑
スターツさんも当初はこのマンションがこんなに人気になるとは想定していなかったので、いろんな特典を用意したのでしょうね。
皆さまインターネットつながってますか?昨日からうちはつながらなくなりました。
我が家は順調です。
クオンをより良くする為に
コロナの影響もあり下記提案します。
音楽ルーム、キッズルーム、スタディルームは蜜になる為違う用途への使用変更した方がより良いかと思います。
スタディルームは個室ブースにしてその他はトランクルームにした方が良いかと思います
皆さんも理事会への提案含めて案を出し合ってより良いマンション生活にしていきましょう。
一般的にマンションってこんな傷や汚れが常態化しているのかな?賃貸で住んでたときや近隣のお友達のマンションの方が綺麗に思える。
共用施設に除菌スプレーすら置かれないし、、、良いマンションとばかり書いていても良いマンションにならないような。
ここに不満を書きこむのではなく、まず管理会社に申し入れ、対応に納得がいかなければ理事に相談するようにしなければ意味がありません。ちなみに私はとくに目立つ傷や汚れには気づきませんですが・・・
非クオン住人で中のことに詳しくないから揚げ足取られないようにいつも抽象的なネガティブキャンペーンをしてますよね。
共用施設って...
おすすめの防音マット情報などありますかね。
床全面に敷くのかな。
ファミリー世帯は防音マットなど奨励って…
マンションだし、多少の生活音はするでしょうよ。
色んな人がおりますねぇ
朝5時半からタバコ臭かったです。チラシ効果無しですね。
ここに書いても意味のない書き込みが散見されますが、荒らし目的でしょう。
万一本当であってもこのようにしか見てくれませんよ。
エビデンスを!
この反応がエビデンスですね。
荒らしやの思うつぼになりそうな展開なので、あとはスルーするのが賢明。
上階の足音がうるさい。
インターホン鳴らそうかな
近隣マンションの掲示板にあるような「約1時間近く続く騒音」「トンカチでガンガン叩いている音」「DIYなのか筋トレなのか連続した音」であればクレーム対象でしょうが、多少の生活音はお互い様かと思います。もちろん、周囲に配慮するのは当然ですが、一部の神経質な住民のクレームのために過剰な対策を求めるのはどうなのかと思いました。
管理組合はどの程度の騒音なのか把握した上で、対応されているのでしょうか。
ここに書き込んでどうするのですか?
お互い様って何に対してなんですか?
一方的な押し付けじゃないですか?
>>1928 マンション住民さん
多少の生活音については把握した上で書き込んでるのでしょうか。とても他の方を一部の神経質呼びはできません。あなたが原因か把握された方が良いのでは。
ここで言い争っても何も解決しないばかりか、荒らしやがほくそ笑んでいるだけ。