- 掲示板
過去に
>https://www.e-mansion.co.jp/kodate/
>https://www.e-mansion.co.jp/kodate/
こんなのがありましたが、
単純に、家庭で料理をするのはどっちが良いのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-03-31 08:12:00
過去に
>https://www.e-mansion.co.jp/kodate/
>https://www.e-mansion.co.jp/kodate/
こんなのがありましたが、
単純に、家庭で料理をするのはどっちが良いのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-03-31 08:12:00
>単純に、家庭で料理をするのはどっちが良いのでしょうか?
ってあるのに、ガス派は、家庭での使用以外の話が多いね。
火に焙らなければなんてのは、家庭のガスコンロじゃ無理だし、
水分が飛ぶって言うのも家庭のガスコンロの熱量じゃ、IHより下だしね。
家庭のガスコンロって、思っているより熱量が低いんだよね。
以前ガスの時は、湯通しして、野菜炒めを作っていたけど、
それは、IHでも変わらずやっている。
個人的には、IHの方が、しゃっきりしていると思っているんだけど。
まあ並べて食べ比べているわけではないから、わからんけどね。
でもガスでやっているのと、味はそんなに変わらない。
どっちが上どっちが下というほど決定的な味の差はない。
だから、味云々より使い勝手で話た方がいいのではと思うのだが。
あのさ、
IH派は、何年かのガスの使用経験も普通はもってるよ
ガス派は、IHの使用経験がない人がほとんど
これが、IHを使ったことがないか、どこぞでちょっと使っただけで批判してるってこと
IH派は、ガスの使用経験があるんだから、ガスよりも体感できるほど劣れば、
もっと不満が噴出してるよ
でも混ぜるだけなんだから、揺すっても振り回しても変わんないよ。
あ、でもオムレツ返す時IH 駄目だね。
う〜ん・・・どうしてもあげちゃうな。
これって意外な弱点?
それでもあたいは、IH派。
閉鎖依頼出しました。
どっちって言われるほど料理の意見は出ませんでしたが、
使い勝手は、IHですね。
ただ、かつおのたたきとか、オムレツ、トマトなんか
IHに出来ない事もあるなと改めて認識しましたが。
もっとそんな話が聞きたかったですね。
返事ありがとう。
途中変な方向に脱線しまくってしまったからなぁ。
修正しようとはしたけど無理だったし...。
とりあえず、トマトとかは私も新たな発見だったな。
ちなみに私も微妙にIHに1票。
ただし、ガラストップのガスコンロがついてる所をあえて費用かけてとまではいかないレベルかな。
オール電化での選択なら有効かなって思うくらいです。