管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士の活用・・・part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士の活用・・・part2
  • 掲示板
万太郎 [更新日時] 2010-07-13 19:50:39

前スレが1000を突破しましたので新スレをたてました。
マンション管理士に関する書き込みをお願いします。
マンション管理士として開業されている方、マンションの住民として資格を取られた方、
管理会社や管理組合の理事の方、どなたでも結構です。
質問等も含めマン管士について語りあいましょう。




[スレ作成日時]2010-01-12 21:25:46

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士の活用・・・part2

  1. 401 匿名さん

    >>398
    何の答えにもなってない。
    やはり自分達が述べてきた矛盾を答えられる者は誰もいないね。
    管理会社はレベルが低い、マン管士は知識が豊富と語っていた方々。答えられないよね?
    >>400
    なぜそんなことが言える?
    全てあなたの勝手な思い込みでしょう。
    全てが想像の域を出ていない。
    全く説得力もない。
    少しは客観的事実、根拠を示したらどうですか?

  2. 402 匿名さん

    何故管理会社がマン管士を批判するようになったのかというと、マン管士が誕生した最初の頃は、管理組合に入り込み管理委託費の値下げや部分委託、それに管理会社の変更等をやみくもにやったためだと思う。
    それが現在も根深い憎悪に繋がっているのではないだろうか。


  3. 403 匿名さん

    >>401
    私のが根拠がないというのなら、あなたの根拠はどうやって示すのですか。
    あなたのも全てが想像の域を出ていないのでは。
    人のことは批判するがあなた自身も客観的事実や根拠は全然感じられないですよ。
    所詮管理会社のフロントマンの考えることはその程度かもしれないがね。

  4. 404 匿名さん

    401
    何をキャンキャン吠えてるんですか?
    >何の答えにもなってない。
    >>398に反論できないわけですね。
    >やはり自分達が述べてきた矛盾を答えられる者は誰もいないね
    矛盾でも何でもないのに根拠もなく「矛盾」「矛盾」って喚いても惨めなだけですよ。

  5. 405 匿名さん

    >>403
    まともな議論もできない、理解力もないようだね。
    私は「管理会社はレベルが低い、マン管士はレベルが高い」という主張は論理的に矛盾していると言っているだけだよ。
    根拠も既に述べている。それが理解できないなら仕方ないが。
    >>400は全て想像でしかない。
    >>404
    矛盾すら理解できないなら相手にする価値なし。
    未だ一つもまともな回答なしだね。そろそろ降参か?

  6. 406 匿名さん

    >>403
    まともな議論もできない、理解力もないようだね。
    私は「管理会社はレベルが低い、マン管士はレベルが高い」という主張は論理的に矛盾していると言っているだけだよ。
    根拠も既に述べている。それが理解できないなら仕方ないが。
    >>400は全て想像でしかない。
    >>404
    矛盾すら理解できないなら相手にする価値なし。
    未だ一つもまともな回答なしだね。そろそろ降参か?

  7. 407 匿名さん

    • No.313 by 匿名さん 2010-02-05 16:59
    マンション管理士殿に質問します。 
本年5月の管理委託契約から適用される財産の管理の方法ですが、 
管理費口座、修繕積立金口座がある場合、新施行規則では、一般的には、それぞれに収納口座、保管口座が必要になる様ですが、通帳が二通の所、四通になると理解して良いのでしょうか ご指導をお願いします。
    • No.314 by 匿名さん 2010-02-06 10:27
    >>313さん 
口座数は現在と変わりません。 
• No.315 by 匿名さん 2010-02-06 13:16
    回答に感謝。 
>口座数は現在と変わりません。 
管理費口座通帳。修繕積立金口座通帳それぞれに収納口座と保管口座の二口座が必要になるのですから、通帳は四册になるのですね。
    • No.316 by 匿名さん 2010-02-07 10:08
    通帳は管理費と修繕積立金合わせて収納口座と保管口座一つずつです。 会計区分と口座は別の概念なのです。 
今までは管理費の余剰は収納口座に貯まっていきましたが、これからは保管口座に修繕積立金と管理費の余剰が混ざって貯まることになります。
    • No.317 by 匿名さん 2010-02-07 11:41
    >これからは保管口座に修繕積立金と管理費の余剰が混ざって貯まることになります。 
管理組合会計は、一般会計(管理費)と特別会計(修繕積立金)に会計区分がなされているのが一般ですが、それこそ新施行規則では毎月の収支報告書と貸借対照表の報告が必要となりますがこれらとはどの様に関係してくるのでしょうか。
    • No.323 by 匿名さん 2010-02-08 09:37
    >管理費会計の保管口座残高と修繕積立金会計の保管口座残高を足すと、保管口座の通帳残高と一致する関係になります。 
それぞれの残高証明はなく、勿論、前受、未収金の区分会計は出来ませんね。どうします?
    • No.325 by 匿名さん 2010-02-08 10:42
    >それぞれの残高証明はなく、勿論、前受、未収金の区分会計は出来ませんね。どうします? 
最低でも、管理費と修繕積立金の通帳二通が要るね。修繕積立金通帳は即保管口座になるが、管理費通帳に収納口座用と保管口座用の二册が必要かどうかだろう。
    • No.331 by 匿名さん 2010-02-09 16:33
    >最低でも、管理費と修繕積立金の通帳二通が要るね。修繕積立金通帳は即保管口座になるが、管理費通帳に収納口座用と保管口座用の二册が必要かどうかだろう。 
この先が分かるマンション管理士のご意見をお聞かせ下さい。 ここまでは、新しい標準管理委託契約書コメントにありますよ。
    • No.348 by 匿名さん 2010-02-10 17:46
    そういえばマン管士の書き込みが尻切れトンボだね・・・・。

    マンション管理士様
    私どもでも、同じ問題が起こっておりますので、「修繕積立金通帳は即保管口座になるが、管理費通帳に収納口座用と保管口座用の二册が必要かどうかだろう。」に対する回答をお願いします。
    マンション管理士さんは保管口座は管理費残額と修繕積立金を混在させるまでは回答しましたが、区分会計が出来なくなる現実には何の回答もありませんので、お願いします。

  8. 408 404

    405
    >私は「管理会社はレベルが低い、マン管士はレベルが高い」という主張は論理的に矛盾している
    勝手にそういう主張が議論の趨勢だとでっち上げてるだけでしょう。ここでのマン管士バッシングへの批判は>>398が基調ですよ。流れを理解できないなら発言しないことです。

  9. 409 匿名さん

    >>407
    あなたの問題は全て管理会社がやらなければならないことですのでどういう取り扱いをするかもう決まっていると思います。
    会計業務は管理会社がやりますので、マン管士は関係ないと思います。
    この点については管理会社のフロントの方にどうなるのか質問したいと思います。
    5月からはどういう管理をされる予定かを教えてください。
    報告も毎月しなければならないようですので。
    私の組合でもどういう風に取り扱っていくのかを管理会社に訪ねてみたいと思います。
    あなたの管理会社ではどのようにされる予定かを教えてください。

  10. 410 匿名さん

    >あなたの問題は全て管理会社がやらなければならないことですのでどういう取り扱いをするかもう決まっていると思います。会計業務は管理会社がやりますので、マン管士は関係ないと思います。

    貴方はマンション管理士ではありませんね。
    これは管理会社従業員による管理財産の横領を防止する為に、施行規則一部が改正されたのです。
    それを管理会社まかせで良いとは、マンション管理士の言う事ではありません。
    貴方は知識がないからすり替えのコメントしか出来ないことから、マンション管理士ではない事が明白です。
    貴方以外の、本物のマンション管理士さんのご回答をお願いします。

  11. 411 匿名さん

    >>410
    しかし会計処理するのは管理会社ではないんですか。
    マン管士に依頼しなければできないというわけではないでしょう。
    私はマンションの住民といっているでしょう。
    この問題は管理会社が組合と話しあって決めることではないんですか?
    5月からといえばもうすぐですよ。
    管理会社も早くどういう取り扱いでいくのかが決まらないと困るでしょうからもう手を打っているでしょう。
    それをマン管士に聞くとは批判ばかりしているのにこういう時だけ利用しようというのですか。

  12. 412 匿名さん

    >>410
    この問題でマン管士にコンサルの依頼がくることは絶対ありません。
    しかし、5月からは変更しなければならないのは決まっています。
    管理会社はどう対処していくのですか?どっちみちやらなければならないのですよ、管理会社さん。
    マン管士まかせとはさすが管理会社のフロントですね。

  13. 413 匿名さん

    >>408
    趨勢のでっち上げ?呆れた言い訳ですね。
    ではここでは新たな見解を述べてはダメなのですか?
    その見解への答えを求めたら、趨勢のでっち上げになるの?
    結局未だ答えられずか。
    答えられないから意見を出すこと自体をでっち上げとか、流れに沿ってないとか、言い訳に終始するしかないのですよ。
    何を言っても答えられない事実は残りますよ。

  14. 414 匿名さん

    >>409>>411>>412
    私はこの質問者ではないが、あなたたち情けないねぇ。
    管理会社がやるのは当然だし管理会社ではとっくに方針は決まっていることでしょう。
    だからマン管士が答えなくてよいという理由にはならないでしょう。
    この件についてのマン管士としての見解を求められてるんでしょ?
    それを管理会社に聞いてくれと言うならマン管士の存在価値は無いですね。

  15. 415 匿名さん

    >私はマンションの住民といっているでしょう。 この問題は管理会社が組合と話しあって決めることではないんですか?

    貴方は住民で区分所有者ではないから無知でも仕方ありませんので、横やりを入れるのは止めて下さい。
    しかもこの問題の知識もない事も明白です。
    区分所有者、特に組合役員はこの問題は熟知しなければ管理会社との管理委託契約の変更を対等に議論出来ないことです。
    ですから、マンション管理士が管理組合の活用に答える為には当然理解していなくてはならない問題なのです。

  16. 416 匿名さん

    413
    自分で何を言ってるか分からなくなり、「結局答えられず」を言いたいだけのために書き込んでますね。
    で、「新たな見解」って何のことですかね。下記(>>376)のことですか。
    >マン管士批判は全て悪として一切の批判を許さず、管理会社は頭が悪い、フロントはレベルが低いと散々言ってたよね?
    >その管理会社にマン管士が山ほど存在する事実をどう理論的に説明する?
    このことなら>>380>>398で明確に答えていますが、それに対して具体の反論もできないで「なぜ答えなの?」ではお話になりません。何も反論できてないのはあなたです。
    あなたの「見解」自体が捏造、あるいはあなたの勝手な決めつけなので「でっち上げ」といってるだけです。

    建築基準法に無知なくせに頓珍漢を言ってたのもあなたでしょうか。違ってたらすみませんが、同じレベルですね。

  17. 417 匿名

    >>416
    私が言っているのは>>376のことですよ。>>380>>398のどこが回答になっているの?
    どちらも全く回答になっておらず、話をすり替えて答えられないことの言い訳をしているに過ぎない。
    私の見解のどこが捏造なの?
    管理会社批判があったことも、マン管士がマンション管理では最高峰の知識を持っているという書き込みがあったことも事実、管理会社にマン管士が多数いることも事実。
    こんなに単純な矛盾なんだから明解な回答があって然るべきだが、とにかく言い訳と論点のすり替えしか出てこないね。
    あなたがその最たる人だよ。
    建築基準法は人違いですよ。思い込み激しい人だね。

  18. 418 匿名さん

    マンション管理士様
    >>407
    へのご回答をお願いします。

  19. 419 匿名さん

    想定されるマンション管理士試験の内容
    (1) マンションの管理に関する法令及び実務に関すること
    建物の区分所有等に関する法律、被災区分所有建物の再建等に関する特別措置法、マンションの建替えの円滑化等に関する法律、民法(取引、契約等マンション管理に関するもの)、不動産登記法、マンション標準管理規約、マンション標準管理委託契約書、マンションの管理に関するその他の法律(建築基準法、都市計画法、消防法、住宅の品質確保の促進等に関する法律等) 等
    (2) 管理組合の運営の円滑化に関すること
    管理組合の組織と運営(集会の運営等)、管理組合の業務と役割(役員、理事会の役割等)、管理組合の苦情対応と対策、管理組合の訴訟と判例、管理組合の会計 等
    (3)マンションの建物及び附属施設の構造及び設備に関すること
    マンションの構造・設備、長期修繕計画、建物・設備の診断、大規模修繕 等
    (4)マンションの管理の適正化の推進に関する法律に関すること
    マンションの管理の適正化の推進に関する法律、マンション管理適正化指針 等

  20. 420 匿名さん

    >>417
    この男はほんと頭の悪い人間だな。
    頭の悪さがもろにレスに出ているって感じだね。
    高校時代の成績も悪かったんだろうね。
    勿論大学にはいってないよね。
    5月からの対策も全然理解してないし、もっとしっかりしろ。
    管理会社の恥さらしだよ。

  21. 421 匿名さん

    >5月からの対策も全然理解してないし、もっとしっかりしろ。 管理会社の恥さらしだよ。

    このように言うあなたも、何にも分かっていないですね。
    無知なことは言わないでね。
    5月以降に新契約或は再契約される場合に適用されるのだよ。

  22. 422 匿名さん

    マンション管理士様
    >>407
    へのご回答をお願いします。

  23. 423 匿名さん

    >>422
    407が何なのか見てみたら409に回答があるじゃない。
    今度はあんたが答える番だよ。
    409の回答をお願いしますね。
    管理会社様
    しかし、粘着性の強い性格だね、みんなに嫌われてるだろうね。

  24. 424 匿名さん

    >407さん

    区分会計については316で説明したつもりだったのですが、その後のレスで理解されない方がいて、そのまま放置してしまいました。
    保管口座が管理費と修繕積立金一緒でも、区分会計はできます。ここでの区分会計とは帳簿での会計処理をいいます。
    管理費会計と修繕積立金会計に分けて未収入金、前受金、預金(保管口座)を仕訳していれば、それぞれの貸借対照表が作れます。
    確かにそれぞれの会計区分の帳簿上の保管口座残高と通帳残高は一致しませんが、両方の会計区分の帳簿上(貸借対照表上)の保管口座残高の合計が通帳残高と一致すれば不正はありませんし、どんぶり勘定でもありません。
    帳簿上、きっちり区分されているのですから。通帳の残高証明ももちろん取れます。
    残高証明書は通帳の残高を証明するものであって、一つの貸借対照表の残高を証明するものではありません。

    ここまで書きましたが、確かに通帳が一冊にまとまっているとわかりにくいのは事実です。わかりやすさを求めるなら通帳を分けた方が良いと思います。管理組合で好きなやり方をすればいいことです。
    管理組合側のデメリットとしては、口座開設の書類を書く手間と、残高証明書発行手数料が増えるだけですから。

  25. 425 匿名さん

    >>420
    あなたのスレが一番頭悪いよ。
    高校時代の成績ってのは笑えたね。
    結局答えられないからキレたか?
    何を言ってもやはり答えられないね。
    しかしただの一人もまともに答えられないとは思わなかったよ。
    いかに何も考えずにその場その場の思いつきで発言してるかってことだね。

  26. 426 匿名さん

    >>425
    私は区分所有者(マンションの住民というと又屁理屈をいわれますので)です。
    424さんのレスが一般的ではないでしょうか。
    マンション管理適正化法の財産の分別管理の改正(第76条)をみてもそのような解釈になっています。
    それ以外の解釈があれば、管理会社のあなたの意見を聞きたいのですが答えてもらえますか。

  27. 427 匿名さん

    >ここまで書きましたが、確かに通帳が一冊にまとまっているとわかりにくいのは事実です。わかりやすさを求めるなら通帳を分けた方が良いと思います。管理組合で好きなやり方をすればいいことです。 
>管理組合側のデメリットとしては、口座開設の書類を書く手間と、残高証明書発行手数料が増えるだけですから。
    やっと当方の疑問が理解出来た様ですね。
    管理組合の会計現状は、一般会計(管理費)と(特別会計)修繕積立金会計とに区分した収支報告書、貸借対照表が一般的であるが、新設の収納口座及び保管口座という預金口座とは対応していないのです。
    一方、管理業者は毎月管理費と修繕積立金会計等を管理組合の会計区分ごとの収支状況(収支報告書)及び収納状況(貸借対照表)が確認できる書面の提出義務があり、これには未収金、前受金などと共に会計区分ごとの各口座残高が不可欠で、管理組合の好き嫌いの様な軽い問題ではありません。この辺りが管理組合としては、不正支払や横領の未然防止の為の正確な未収状況の把握が出来ない恐れがあるのです。

  28. 428 匿名さん

    >それ以外の解釈があれば、管理会社のあなたの意見を聞きたいのですが答えてもらえますか。

    おれは管理会社ではないが、余りにも無知なあなたに説明しよう。
    今度の改正はハッキリ言って管理会社保護で、管理組合の財産保護は表向きなのよ。
    殆どの大手の管理会社は自分か収納代理会社の名義の口座を利用しているのが実態で、収納、保管口座に管理費、修繕積立金、駐車場費などの各口口座の残高を含めた報告を毎月やらされたら、会計システムのプログラクの大幅変更で管理会社は多大な負担となるとして抵抗があった結果、各口座残高という証拠証書を無視しているのです。
    従って、今回の改正は名ばかりで、一部悪質管理会社の為に一般の管理会社を守り、管理組合に第二の不正、横領のリスクを押し付けているのですよ。

  29. 429 匿名さん

    >>427
    良かったですね、財務担当なのか得意分野が披露できて。
    しかし、あなたのいうことはすでに管理会社は検討して5月からの対応準備は整っています。

  30. 430 匿名さん

    >>428
    今度の改正は全然メリットなし、やらない方がいいということ?

  31. 431 匿名さん

    >しかし、あなたのいうことはすでに管理会社は検討して5月からの対応準備は整っています。

    当たり前でしょう。前と何等かわりないからね。

  32. 432 匿名さん

    >今度の改正は全然メリットなし、やらない方がいいということ?

    こんなことしても、管理会社におんぶに抱っこの管理組合やこんなの管理会社の仕事で、マン管士の仕事ではないと考えているマン管士おたくには、効果なしと言うこと。

  33. 433 匿名さん

    今度の改正だけで組合が管理会社におんぶにだっこといっているけど、マンションの管理のごくごく一部しか
    ないよ、財産の分別管理は。
    この問題は管理会社が不正を行うのを防止するためのものだが、殆どの管理会社は不正はやらないよ。
    出てきているのはそれこそ氷山の一角。それに今までと殆ど変らないのに神経質になりすぎ。
    それより、管理会社にいいように操られないようにもっともっと違うことに対して目をむけないとね。
    会計おたくだけではいいマンション管理はできないよ。

  34. 434 匿名さん

    >殆どの管理会社は不正はやらないよ。
    >出てきているのはそれこそ氷山の一角。
    この日本語は間違いです。
    上は不正はないと言い、その下では、不正は氷山みたいに目で見るより遥かに多いとは、何これ?

    >それより、管理会社にいいように操られないようにもっともっと違うことに対して目をむけないとね。

    分かってないね。毎月、収支報告書と貸借対照表の報告義務を正しく実行させれば、管理会社を操ることは出来るよ。

  35. 435 匿名さん

    >>434
    甘ちゃんだね、財務会計の報告さえしてれば管理会社を操れるとは。
    設備点検費は相場と比べどうなの、大規模修繕はどうするの、委託業務費は相場と比べどうなの、
    滞納者に対する取り扱いはどうする、地デジ対策で近隣住民に対する取り扱いはどうする、
    総会や理事会は?等々 全て管理会社まかせにしますか。

  36. 436 匿名さん

    >財務会計の報告さえしてれば管理会社を操れるとは。
    「正しく実行させれば」を「報告さえしてれば」と勘違いする脳力を心配します。

  37. 437 匿名さん

    >>436
    言葉尻を良くとられる人ですね。
    正しく実行させれば管理会社を操れるという訳ですよね。
    だから甘ちゃんというんですよ。
    それだけでできる訳ないでしょう。
    財務会計の報告はマンション管理のごくごく一部しかないのに。
    それは財務おたくのあなたの考えかた。

  38. 438 匿名さん

    財務おたくさん
    組合会計は管理会社にまかせていればいいこと。
    その中味とか管理についてはチェックする必要はあるけど。
    財務についてはマンション管理にもはいらないぐらいたいしたことじゃないよ。

  39. 439 通りすがり

    うちのマンションは理事会も総会もぜんぶ管理会社に仕切ってもらってます。完全に操ってもらってます。20年以上こんな調子ですから管理会社の担当者は楽でしょう。役員も楽ですし、うまくいってます。

  40. 440 匿名さん

    >財務会計の報告はマンション管理のごくごく一部しかないのに。

    お金を制すれば、全ては優位に立ち、指導力が発揮出来る。
    お金の始末を管理会社におんぶに抱っこ状態では、良い様に操られることになること必至です。

  41. 441 匿名さん

    >>440
    3uqf
    あなたは管理組合の理事とかやったことがあるの?
    財務の権限は組合が握っているし、管理会社は理事のいうとおり銀行にお金を下ろしにいくだけ。
    そして、その通り書類を作成するだけ。
    管理会社がお金の権限を握ることはできないよ。
    そんなことも分からないの、財務おたくさん。

  42. 442 匿名さん

    >財務の権限は組合が握っているし、管理会社は理事のいうとおり銀行にお金を下ろしにいくだけ。

    それだけの知識では寒いですね。
    金を下ろして飲み食いするの?まさか、現金は管理員、理事長の事務費の小額のみで、あとは振替、振込が常識よ。
    理事の下っ端じゃ分からないよね。

  43. 443 匿名さん

    >>442
    13年間何の問題も起こってないけどね。
    それに普通の会社は悪いことしないよ、生き延びていかなければならないし。
    今の管理会社で悪いことして倒産した会社は殆どないよ。
    そんなことに神経を使わずにもっと違うことに労力をつかわなくてはね。
    会計オタクはそれしかできないだろうけどね。

  44. 444 匿名さん

    >今の管理会社で悪いことして倒産した会社は殆どないよ。

    この日本語間違ってます。「今の管理会社」=単数 なのに 「倒産した会社は殆どないよ」=複数
    中学生未満?

  45. 445 匿名さん

    >>444
    又言葉尻をとらえるんですか、暇ですね。

  46. 446 匿名さん

    ↑あなたもヒマの一人ね。わたしもそうよ。お金さえあればヒマが最高よ。

  47. 447 匿名さん

     うちの理事長は、管業主任&マン管士を取得して、今年の契約更新に臨み、他社からの積算書をちらつかせて再度の提出を求め、同一条件で10%の値下げを勝ち取りました。年間¥120万で¥15000/戸になります。
     10年超の管理実績もあり問題も有りませんでしたが、委託管理費のダウンは有り難い事でした。
     22年度からは、長期修繕計画の立案などの業務契約内容の改正もあり、簡素化に伴う委託管理費の削減を事前に求めました。・・・組合側のマン管士取得の効果と感じていますよ!・・・皆さんの組合でも如何ですか?顧問料も必要なく、黙っていても効果抜群でした。

     

  48. 448 匿名さん

    私もマン管と管業を取得しましたが、まだ理事の順番が回ってきてないので、現在はいろいろな情報提供を
    理事長にしております。
    ただ、私が理事になっても委託業務費の値下げはやりません。いまでも十分安いと思ってますので。
    しかし、交渉すれば年間100万程度なら無理なく同じ条件で値引き交渉はできるとはおもいますがね。
    しかし、共存共栄も必要だと思います。
    長期修繕計画の業務が基幹事務から外れますが、同様に管理会社に依頼すれば値下げ交渉はしなくても
    いいですしね。
    別のところに頼めばスケールメリットからしても割高になると思ってますので。
    元々長期修繕計画は基本的にはどこに依頼してもそんなに変わることはないと思います。

  49. 449 匿名さん

    架空話のオンパレードはご自由に。

  50. 450 匿名さん

    >>449さん 448です。
    架空話しというのは何がですか?
    別にうそを書いてもしょうがないでしょう。
    私は理事になってもそのようにしますよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸