- 掲示板
前スレが1000を突破しましたので新スレをたてました。
マンション管理士に関する書き込みをお願いします。
マンション管理士として開業されている方、マンションの住民として資格を取られた方、
管理会社や管理組合の理事の方、どなたでも結構です。
質問等も含めマン管士について語りあいましょう。
[スレ作成日時]2010-01-12 21:25:46
前スレが1000を突破しましたので新スレをたてました。
マンション管理士に関する書き込みをお願いします。
マンション管理士として開業されている方、マンションの住民として資格を取られた方、
管理会社や管理組合の理事の方、どなたでも結構です。
質問等も含めマン管士について語りあいましょう。
[スレ作成日時]2010-01-12 21:25:46
>>140
マン管士が国交省まで電話してまで確認することはないでしょう。
あなたはマン管士の資格は絶対取得しているはずがありません。
規約を調べ、法律の条文を調べてから電話ですか、わらっちゃいますね。
国交省の誰が答えるのですか。答えるのもマン管士か単なる事務職員ですよ。
140みたいなのがいくらマン管士をもっているといってもやはり後ろめたいのか
すぐ判ってしまうね。
以前数回マン管士試験に挑戦しましたがダメでした。
宅建や管業者・行政書士試験は過去問を繰り返し解けば合格できましたがマン管士はそうはいかなかったのでもうホトホト疲れましたのであきらめて勉強だけにしておきます。
>規約を調べ、法律の条文を調べてから電話ですか、わらっちゃいますね。 国交省の誰が答えるのですか。答えるのもマン管士か単なる事務職員ですよ。
マン管士君、笑わないで、ご存知ならもう少し詳しく説明して上げたら如何ですか?
>>136
突っ込みどころ満載だね。
マン管士だから知識も経験も一番だって言ってたじゃない。
でインターネットや本が実務なの?どこが実務なの?それが経験と言えるの?
そんなこと言ってるだけあってあなた何にも知らないね。
区分所有法やマンショントラブルを専門にしている弁護士の存在知らないの?
建築士は技術的なことに詳しいだけって、技術的なことはマンション管理に必要でしょう。その技術的なことについてはマン管士より建築士が上なんじゃないかって話だよ。
あなたの意見をまとめると、結局マン管士は一つのことに精通した深い知識はなく、極端に浅く中途半端に広い知識しかない、ネットと本でマンション管理に関することを調べている人達、というのが結論ですね。
所詮、マン管士はプアー知識で使い物にならないね。弁護士と張り合うなんて無知を通り越してるね。
>>146 >>147
弁護士の中にも全員は過大評価されない者もいるよ。弁護士コンプレックスというところだね。
実務は実際経験することだけではなく、その経験者の意見を聞くことによっても学びとることはできるでしょう。
実際経験や体験をしなければ実務といわないのであればそういう人間は殆どいなくなるよ。
マンション管理を専門にしている弁護士がその分野のプロであるのは当然でしょう。
しかし、マンション管理に携わっている弁護士は殆どいないのが実情です。需要も殆どありません。
滞納金の訴訟に弁護士は必要ありません。(少額訴訟、支払督促)
マンション管理で弁護士のやることは殆どないでしょう。
大規模修繕の時の知識や施行業者選定の方法、劣化診断、修繕周期の優先順位等については、建築士に依頼することなく、自分達でやるべきです。
管理会社や施行業者にまかせっぱなしにすれば修繕積立金はいくらあっても足りなくなりますよ。
1つのことに精通するのではなく、総体的な知識が必要なのが分からないんですね。
あなた達は弁護士に何を依頼するのですか?依頼するのが何かも分からずただ弁護士なら何でもいいだろうという
感覚でいっているんでしょうね。弁護士なら何でも知ってるだろうとね。経費のことも考えずに。
>>148
言ってることが的を外れまくってるね。
弁護士の話じゃなくマン管士の話をしてるんじゃないの?
あなたがマンション管理については弁護士よりマン管士が上だって言うから反論したら、弁護士の中にも全員過大評価されない者もいるって、弁護士を批判してどうするの?
経験談を聞くのはいいけど、実際の務めをなさなくてなぜ実務と言えるのか。
あなたは人の経験談を全て信じるの?真偽の確認は?
弁護士も建築士も実際の体験をしている人はたくさんいますよ。ほとんどいないってどういう意味?
滞納訴訟で弁護士のやることは無いとか、大規模修繕は建築士に頼まないで自分達でやるべきだとか、弁護士や建築士を否定しても仕方ないんだよ。
マン管士が弁護士や建築士より優れている根拠を示しなさい。
最後にあなたの書き込みはいつも「施行」だけど、正しくは「施工」。
弁護士の知識どうこう言う前にあなたが一般常識を身につけなさい。
>>149
通常のマンション管理において弁護士を使うことは殆どないでしょう。
経験重視をいってますが全て経験できますか?弁護士が医療に関する裁判をするのに実務を積まなければだめというのと一緒ですよ。人の意見を聞くことも多いにあるでしょう。
大規模修繕にいたるまでの過程については業者まかせにすることなく、自分達でジャッジすべきといっているのです。そうしないと、バックリベートの件や修繕周期についても業者任せにしていると積立金がいくらあっても足りなくなるといっているのです。
実際、そこまでの過程では業者任せにはしないでしょう。管理会社や業者任せにしているところは無駄な経費が
かなりかかっているのをご存知ないだけ。鴨にされるマンションの典型。
マン管士が弁護士や建築士より優れているとどこにいってますか。もう少し読解力が必要ですね。
マンション管理に関する総合的な知識といっているでしょう。
でもね、あなたはマン管士が食えない資格とか、経験不足とかいって批判ばかりしてるけど、あなたには全然
関係ないことだよね。
ダメなら依頼しなければいいだけのこと。それ以上でもそれ以下でもない。簡単なことですよ。
>あなたはマン管士が食えない資格とか、経験不足とかいって批判ばかりしてるけど、あなたには全然関係ないことだよね。
事実は如何ともし難いので、管理組合や組合員には深い関係がありますよ。
マン管士を活用することは出来るだけ避けることは当然として、万一そうせざるを得なくなった時は、資格のみならず、人となりを調査した上で、経験及び補償能力があることを確認することが大切です。
>>150
おいおい…。論点すり替えに、言ってることめちゃくちゃだね。
150であなたが言ってることなんで全く関係ないよ。
>>132であなたがを言ったことを読み返しなさい。
マンション管理に関することでマン管士より知識が豊富なものはいない、例え弁護士でも劣る
これがおかしいと言ってるんだよ。
区分所有法も建築基準法も消防法も設備の知識も工事の知識もぜ~んぶマンション管理に関することです。
一つ一つの知識は弁護士や建築士や消防設備士等々の方がマン管士よりも格段に上。
それぞれを少しずつかじったマン管士がなぜ知識が最も豊富と言えるのか?
マンション管理に精通している弁護士や建築士の方が全然上だよ。
しかもあなたは本当の実務は関係なく、本やネットで経験談を調べるのが実務だと言うのだから開いた口が塞がりません。
まずあなたはマン管士以外の人はマンション管理に関する知識が無いという決めつけをあらためなさい。
世の中にはマン管試験を受けさえすれば簡単に合格できる弁護士や建築士もいるのですよ。
彼らはマン管資格など全く必要無いから受けないだけ。
それをマン管資格持ってないからマンション管理に関する知識がないなどという考え方は思い上がりでしかない。
あとは漢字ドリルを購入すること。
あなたはもう書き込みはやめたほうがいいよ。
あなたが語れば語るほどマン管士の評価を下げるだけです。
>あなたが語れば語るほどマン管士の評価を下げるだけです。
兼業ではないマン管士はこの程度です。
>152
僕の知り合いの建築士がマン管士の資格をとるために勉強してるけど、通信教育で2回受けて不合格。
仕方ないので、専門学校へいってたけど、それでも合格できなくてまだやってるよ。
いい加減あきらめればいいのにね。4回受けても合格できないよ。
弁護士も勉強しなければ中々合格できないよ。
特に設備や建築基準法、会計、都市計画法については知らないだろうからね。登記も知らないか。
区分所有法も勉強してないからね。
知ってるのは、民法ぐらいだね。
マンション管理適正化法も見たことないだろうし。甘いね。
掲示版のウソ
>>152
マンション管理士嫌いだね。
何故嫌いになったの?
何もそんなにいきりたつことでもないのに異常に拒絶反応を示すからね。
マン管士が開業は難しい、択一式の試験だ、実務経験がないとかいってるけど、あなたと何の関係があるの。
マンション管理に関する勉強はしてるようだけど、資格を取ったらだめというその理由がわからないよ。
せっかく勉強するんなら資格を取ってもいいのではないの。自己啓発として勉強し受験したけど合格した時はうれしかったよ。
あなたは兎に角マン管士の資格は取ったらだめ、しかし勉強はしなければならないということかな。
>>154
出来の悪い僕の知り合いの話なんてしてないのよ。
議論の本質を理解しなさい。
マンション管理に関することでマン管士よりも知識が豊富なものはいないのか?
マンション管理に関する知識は弁護士や建築士でもマン管士よりも劣るのか?
これが論点。
>マンション管理に関することでマン管士よりも知識が豊富なものはいないのか?
とんでもない。マン管士の資格名さえ使用しなければ、誰でもできる業務可能だから管理の知識が豊富な者は他におります。
>マンション管理に関する知識は弁護士や建築士でもマン管士よりも劣るのか?
マン管士は、知識に於いて弁護士や建築士より遥かに劣る資格であることは事実である。
>>156
私はマン管資格を取ったらダメなんて言ってませんよ。
誰かのコメントと混同されてますね。
マン管士そのものが嫌いな訳でもない。
事実を述べているだけですよ。
また間違いを指摘しているだけです。
マン管士の中には素晴らしい方がおられることも事実です。
ただマン管士よりもマンション管理に関する知識が豊富なものはいない、などというとんでもないデマと思い上がりが許せないだけです。
ネットを見るのがマン管士の実務だ、などと言う訳のわからない考え方もしてるようですから、ネット上のデマはきちんと正さないとね。
>>159
建築士は建築については詳しいでしょう。弁護士は法律においては総合的に詳しいでしょう。
そして実務というのは経験がなければだめということもおかしいのでは。
いろんなそのみちのプロに聞いて習得した知識も実務に近い知識になるのでは?
そんなことより、その本人がマンションに関することについては、総合的にマン管士が一番知っていると思っているのだからそれはそれでいいのではないの。
建築・設備や大規模修繕、委託業務費の相場、劣化診断・自主点検の仕方については弁護士は知らないでしょう。
建築士は区分所有法や民法、滞納金の訴訟の仕方、マンション管理適正化法、規約改正の仕方等は知らないでしょう。税理士は会計以外は疎いでしょう。消防士は点検以外はマンションの管理についてはあまり知らないでしょう。
勿論その士業がマン管士の勉強をすれば別ですがね。
そういうことをいっているのですよ。マン管士は総合的にはマンションの管理については他の士業者より知っているのが当たり前だと。それが薄っぺらな知識であったとしても総合的には大体理解してるだろうしね。
批判が先にくるのでそういうことは分からないでしょうがね。マンションに関する知識は普通に考えればマンション管理士が一番知ってて当たり前でしょう。特殊な例外はのぞくのは当然ですよ。
>>160
はいはい。それがマン管士の意見ってことでいいんだね?
みなさ~ん、これがマン管士の意見だって!
よーく読んでおいてね!
これがマン管士のレベルですよー!
ちなみに消防士ではなく消防設備士ね。消防士は公務員。
さすがマン管士だね。こうやってネットで勉強してるんだ。
マンション管理の知識が誰よりも豊富だね~。
>建築・設備や大規模修繕、委託業務費の相場、劣化診断・自主点検の仕方については弁護士は知らないでしょう。 建築士は区分所有法や民法、滞納金の訴訟の仕方、マンション管理適正化法、規約改正の仕方等は知らないでしょう。
教育のない資格だけのマン管士の典型ですね。
弁護士は少なくとも法の体系と適用に長けているいることはマン管士の比ではないことをご存じないことは知識と学識の差が理解出来ないマン管士の限界です。
↑
この男やけに弁護士のこと詳しいけど、弁護士なんだろうな。
そうでなきゃ分からないからな。
163さんは弁護士の方なんですね。
しかし弁護士の方でも不得手な分野はあるんではないですか。
法体系とその適用に長けてはおられるのは分かりのすけど。
弁護士もこのスレに参加してるんだー
内容が濃くなってきたね
弁護士が仕事もしないで朝から掲示板で遊んでるわけないだしょ。
>>163
でも弁護士じゃなければいえない発言でしょう。
弁護士はマンション管理についても詳しいといってるしね。
普通はマンションの管理については弁護士は法的なこと以外は知らないと思っていたので。
さすが弁護士は大規模修繕や設備点検費・委託業務費の相場とか、劣化診断や自主点検の仕方とかまで知っているんだね。
ところで地デジの近隣住民への対応はどうすればいいのですか、教えてもらえませんか。
それとマンションの保険で最近のもっとも有利な保険はどんなものがありますか教えてください。
もう一つ防犯カメラを買い取りからリースに変えたいのだけど、どちらが有利ですか、それと価格も教えてください。EV点検費は独立系とデベ系で1基あたりいくら価格がちがいますか。
弁護士でしょうから簡単に分かると思いますので教えてください。
>>170
あなたは弁護士ではないの?
私はマン管士はマンション管理については総合的な知識は弁護士より知っているといったんだけど、あなたは
マン管士は弁護士の足元にも及ばないようなことをいっていたのでね。
当然弁護士はそういうマンションの管理についても勉強してるのかとおもったよ。
司法試験の科目は憲法・民法・商法・刑法・民事訴訟法の5科目だし、区分所有法や消防法、建築基準法、
登記とかは司法修習所でも勉強してないとおもったのでね。
マン管士に法体系とかは必要ないよ、マン管士に必要なのはマンションのスムースな管理の仕方だよ。
毎日マンションの住民が生活していくのに必要な知識、168のレスみたいなもの、それが必要なの、わかる?
弁護士というのは釣りだったのだけどね。マン管士の資格が取れないのに司法試験が取れるはずはないし。
弁護士じゃないのといわれたら、真剣に否定するのはかわいいけどね。
170よ
お前はもう去れ、マン管士にいいようにこけにされてるじゃないか。
弁護士といわれ何おたおたしてるんだ、ばかじゃないか。
釣りともわからずまともに対応しやがって、情けない。
>>171
情けない奴だね~。
誰も否定なんかしてないじゃない。
あなた本当に終わってるね。
漢字の次は国語を教えてあげるよ。
私が言ったのは、
「マンション管理に詳しい弁護士もいる」
それをあなたは、
「弁護士はマンション管理に詳しい」
という解釈をして釣りを書き込んだ。
あんな見え見えの釣り見たことないよ。しかも国語的に間違ってる。
だから私は夢でも見たのかって言ったんだよ。
「数学が得意な高校生がいる」って言ったら、「高校生は数学が得意だ」って意味になるの?
あんたは相手にするのも情けないよ。
マン管士以前の問題だね。
171さん
あなたは本当にマンション管理士さんですか?だとしたらマンション管理士の品性を疑います。ご自分の意見を否定されたり、間違いを指摘されたからといって釣りをしたりするなど、マンション管理士のするべきことでしょうか?マンション管理士とはあなたのような方々ばかりなのですか?
>>171
何を言ってももうマン管士のレベルの低さとあんたのレベルの低さは証明されたよ。
「ネットや本を読むのが実務経験」
「施行」
「消防士」
「弁護士はマンション管理に詳しい」
全てが名言。
まだ他にもあったかな?
ここまで低レベルなマン管士はもう相手にしないよ。
これ以上いじめて更にボロを出させるとさすがに心が痛むよ。
所詮、マン管士は失業対策。だがそれには役立たず。
>>176
失業対策?マンションの住民として自己啓発で資格を取得しただけ。
マン管士の有資格者というとすぐ開業に結びつける、それで食えようが食えまいがそんなことはどうでもいい。
マンション管理のお手伝いができればいいと思っているだけのこと。
>>175
相手を選んでレスしているだけ。
低能なただマン管士批判を繰り返す輩に合わせただけのこと。
あなたも偉そうなこといえないでしょう。批判を繰り返すだけだからね。
>>173
マン管士はマンション管理については総体的に弁護士や建築士より知ってて当たり前ということ。
限定しているだろうが、マンション管理の総合力についてと。
それを法律は弁護士、工事は建築士の方が詳しいとお前がいうからおかしくなるの。
もう2ちゃんねる化していますね。
ここで語られている「マンション管理士」は、マンション管理に無知なバッシング派の机上と妄想の中だけの存在です。
そろそろ無駄なやりとりはやめましょう。
でもなんでマン管士は批判されるんだろう。
行政書士はもっとだめ資格、食えない資格として批判されてますがね。
批判を生き甲斐にしてるのか、うらやましいのかでしょうが。
>>181
批判なんかされてますか?そんな立派なレベルじゃない、ただの荒らしでしょう。
管理組合が賢くなっては困る管理会社でしょうね、ここで荒らしてるのは。
それとバ カなネット右翼。
まともに相手にする相手じゃないですよ。
>行政書士はもっとだめ資格、食えない資格として批判されてますがね。
お役所の近所の行政書士は立派な便利屋さんで存在価値はあります。
それに引き換えマン管士は便利屋さんどころか不便利で物欲しげの態度ばかり。
>>183
まだマン管士の批判をするの、もうやめたら、みじめになるだけだよ。
かわいそうな人間なんだね。
会社ではどんな顔して仕事してるんだろう。
あなたは大卒じゃないでしょう、今時珍しい存在ではあるけどね。
絶対大学にいったことのある者のレスではないものね。
暴走族みたいなものだね、社会からはしいたげられてるから鬱憤をはらしたいその気持ちは分からんでもないけど。
かわいそうではあるけど、面倒はみれないね。
自称マン管士君 白旗ですか? そうでしょうね。
管理業務主任者試験の合格者が、国土交通大臣の登録を受けるためには、登録申請時までに実務経験が2年以上必要となります。実務経験が2年に満たない方は、この講習を受講し修了試験に合格することにより、2年以上の実務経験を有するものと同等以上の能力を有するものと認められます。
マン管士は? 実務経験を無視しているのは、飽くまでも官の僕と見られている証だね。
>>186
管業の講習も実務じゃないよ。単なる1日の講習を受けるだけ、それで実務経験2年以上あると認めるのだからね。
実務経験とはそんなもの。
それにマン管士に合格した者は殆ど管業の試験には合格してるよ。
私は186ではないですが、186の意見のポイントは管業ですら実務経験や講習のしばりがあるのに、マン管士が野放しというのはいかがなものか、ということでしょう。
至極真っ当な意見だと思います。
実務経験がそんなものとか、マン管士が管業に合格しているとかいった回答はポイントを外してますね。
マン管士に関する意見はどんな意見でもマン管士擁護を貫くような態度は決してマン管士の発展には繋がらないと思います。
そして実務経験はあるに越したことはないはず。実務経験が全てではないが、実務経験を否定するのもまた違うと思います。
理論だけで十分だよ。
実務は必要なし。
だってマン管士様だよ。
意の中の蛙大海を知らず。当てにならないことは確かですね。