東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ武蔵野富士見ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東村山市
  6. 富士見町
  7. 小川駅
  8. ファインシティ武蔵野富士見ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-07-14 11:44:41

売主:京阪電鉄不動産日本土地建物、菱重プロパティーズ
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド
所在地:東京都東村山市富士見町1-2-46(地番)
交通:西武国分寺線・拝島線「小川」駅徒歩11分、西武多摩湖線「八坂」駅徒歩12分
総戸数:293戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上10階建て

[スレ作成日時]2017-09-06 15:53:58

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティ武蔵野富士見(ディスカバテラス)口コミ掲示板・評判

  1. 633 匿名さん 2020/01/12 08:28:21

    普通に歩いても大丈夫そうな距離ですよね 駅⇔マンション
    大きなアップダウンもないのならば大丈夫そう。
    帰りに買い物をして帰りたいとかあるのだったら
    自転車のほうが荷物が多く持てる分、楽になっていくとは思います。
    駅の近くの駐輪場、一時利用もあるならばとりあえずは停められるのかな。

  2. 634 匿名さん 2020/01/22 08:00:13

    駅からもある程度離れているし、大規模物件ということなので、
    本当にここに腰を落ち着けて暮らしていこうという人向けのマンションだと思います。
    バタバタと人の入れ替わりも多くなさそうなところはいいのカナ?

    これだけ大きいと
    もしかしたら幼稚園の送迎バスもエントランス付近まで来てくれるようになるかもしれないですね。
    子供がいる人がメインのマンションとなるでしょう。

  3. 635 匿名さん 2020/02/01 03:04:34

    歩いて駅まで実質13分くらいだったら、わざわざ自転車に乗っていくまでもないかもしれないですね。駐輪場から自転車を出して、駅の近くの駐輪場に行って、そこに収める…というところまでの時間を思うと
    5分以上時間が節約できるようには思えないし…。
    ただ、真夏はこの距離歩くのは大変そうです汗

  4. 636 匿名さん 2020/02/11 05:54:27

    駐車場やバイク置き場が先着順になっています。
    バイク置き場って、結構、競争率が激しそうな印象だけど、ここではそうでもないんですね。
    バイク通勤されるかたが
    そこまで多くないということなのかも?
    ここだと都内まで行かれる方のほうが多いのかもしれない。

  5. 637 検討板ユーザーさん 2020/02/17 12:46:39

    値引き大セールしてますが全く人気がないですね。
    オハナ萩山の方が早く完売しそうです。

  6. 638 通りがかりさん 2020/02/18 11:43:03

    ご近所に住んでいますが、夜に照明がついている部屋が少ない感じがします。
    場所的には、やや駅遠ですが、気になる感じではないようです。
    不人気の理由は何ですかね?

  7. 639 マンション検討中さん 2020/02/19 00:49:52

    >>638 通りがかりさん


    やはり値段じゃないでしょうかね、設定が高いですよね。


  8. 640 eマンションさん 2020/02/19 06:43:02

    >>639 マンション検討中さん
    値引きしても全然売れてないので予想外だと聞きました。歩いてみたのですがこの駅からの距離はちょっと無理です…特に夏は歳には厳しい。郊外の立地で買うなら資産的にも尚更。

  9. 641 マンション検討中さん 2020/02/19 10:53:24

    住民板見てると、結構値引きしてくれてるのね。
    そんなに人気がないんだ...。
    やっぱり、過度な共用部分が原因かな?

  10. 642 検討板ユーザー 2020/02/21 09:43:06

    断熱等級3でもあり2020年から策定基準がかわり購入時よりも将来のマンションとしての資産価値が落ちますね。見えないところでコストカットしてますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム所沢プロジェクト
    ユニハイム所沢プロジェクト
  12. 644 匿名さん 2020/03/06 07:07:11

    もう入居している人からすれば
    早く売れてしまって落ち着いてほしいというのは大きいでしょう。
    値引きってあまりいい気持ちしないかもしれないですが
    この段階までくれば、むしろ売り切ってほしいからそこまでマイナスは印象はないのかも。
    そもそもがここは戸数がものすごく多い。
    駅としてはそこまで派手ではないので、そうなるのかな。。
    設備とか詳しいことまではわからないけれど
    間取りは本当によくマンションで見るって言うタイプが多いみたいです。

  13. 645 マンション検討中さん 2020/03/10 11:58:29

    エレベータが小さいらしいですが、何人乗りですか?
    また、何台設置されているのでしょうか?

  14. 646 口コミ知りたいさん 2020/03/13 05:14:45

    エレベーターは狭いですね。ベビーカー2台はきついかも。救急搬送などのストレッチャーは乗るのか心配な気がする。ペットボタンもなく、苦手な人にはつらいかも。

  15. 647 匿名さん 2020/03/23 08:26:44

    エレベーター、狭いのですか…
    エレベーターは通常、ストレッチャーが乗るように、奥側が開くことが出来るような構造になっています。
    ここもそうなっているのか、一応書くにしたほうが良いとは思いますが、多分、大丈夫なんじゃないでしょうか。
    普段は狭くて朝は混み合って乗れなかったりもありそうですね。

  16. 648 匿名さん 2020/03/26 06:49:49

    又聞きですが、販売センターのプロジェクトマネージャーが退任らしいです。

  17. 649 口コミ知りたいさん 2020/03/30 12:37:39

    新型コロナでこんな時期なのに販売センターを開けているのがおかしいと思います。どこのマンションギャラリーも閉鎖なのに。少しは国難を理解しなければ。

  18. 650 通りがかりさん 2020/03/30 22:42:35

    >>649 口コミ知りたいさん

    営業妨害です。
    売れていないのだから、仕方ありません。

  19. 651 通りがかりさん 2020/04/01 10:40:40

    公式サイトがスタイリッシュになってディスカバのデの字もなくてワロタ。
    アプリから価格表も消えたね。都合が悪いんだろうね。

  20. 652 マンコミュファンさん 2020/04/01 14:36:32

    この物件は、悪い物件ではないと思いますが 、パンダ部屋からケチがついた気がします。
    パンダ部屋を販売するがために、エレベータを初め、各所のコストダウンが目立っている気がします。
    このご時世、安かろう悪かろうでは、売れないと思います。
    コストパフォーマンスを消費者も意識しているので、お客から選ばれる物でないとうまくいかない気がします。
    メインデベロッパさんが、大阪に本社があるようですが、東と西では価値観が違うのではないかなと...。
    景気が急減速するなかでの、完売は厳しいでしょうか...。

  21. 653 マンコミュファンさん 2020/04/01 22:45:40

    >>652 マンコミュファンさん

    選ばれないと、確かに厳しいですね。
    いまだに、最上階も残っているようですし。

  22. 654 マンション検討中さん 2020/04/02 14:58:52

    >>651 通りがかりさん

    価格表は前から定期的に消えたり、売却済を更新してますよ。ここにケチな書き込みしてる人ってとても検討してるとは思えない。
    そんなにケチばかり書き込んでる割にアプリまでダウンロードして、ホームページまでチェックしてら何がしたいのかな、。

  23. 655 匿名さん 2020/04/05 04:54:37

    >>654 マンション検討中さん
    確かにそうですね。
    ここも検討中で無さそうな人、「契約者、住民専用」の方も明らかにそうでは無い人ばかりと感じられますよね。
    いくら検討中で一生懸命調べてるとしても、この情報(特に否定的で攻撃的な情報ばかり)をどこで仕入れ続いているのでしょうか?
    住民を名乗っている人達もその情報や書き方は俯瞰して見るとバレバレですよ。

    私がマンション探しを始めた頃、このマンコミュサイトを見て情報を集めようとしてると会社の人や友達に話したところ、驚いたことに話した4人(新築マンション購入者)全員から
    「あそこの情報は見ない方がいい」「本当に検討中の人や住民が書いてると思ってんの?」「買うべき物件を買いそびれる」などと否定的な意見ばかりを貰いました。
    そこでサイトを別の考え方で見て利用しようと思いました。
    そのおかげでこのサイトを俯瞰して冷静に見る事ができたと思います。
    現在はこのサイトでメチャクチャ攻撃されていた物件を自分なりに調べた上で購入しました。
    実際に入居してみても検討中や住民の書き込みの情報がいかに嘘が多かったか判りましたね。
    マンコミュの方々、そろそろサイトの運営方針を考え直した方が宜しいのでは?
    真面目に真剣に大きな買い物をしようとしている人達にプラスになる情報を発信しましょうよ。
    こんな事書いちゃったから削除されてしまうと思いますのでそれまでにこの書き込みを見た本当にマンション購入を考えてる方々、冷静に俯瞰してこのサイトを見て良い物件に出会ってください。たぶん今後この書き込みには参加しないと思いますので、さようなら。

  24. 657 eマンションさん 2020/04/08 03:54:48

    >>655 匿名さん
    自分も冷静にこのサイトを利用しようと努めている者ですが、この書き方からするに655さんはその結果こちらの物件を購入しない判断をされた方ということでしょうか。でしたら今現在こちらの掲示板を閲覧し続け、かつ攻撃的な書き込みをされる必要性はなんでしょうか?何か恨みでもあるのでしょうか?

    というように、オープンな掲示板の特性上様々な考えや観点があるのは至極当然のことと思います。否定的に思われる意見にも、細部の具体的な視点に自分の着眼点を広げる検討のヒントがあったり、肯定ばかりのマンションを信じ込んで買うのもまた怖い面があったり。自分なりの判断材料にすればよいのでは。
    否定派肯定派を互いに攻撃し合う議論は、このサイト上では有効性のない内容かなと思います。
    失礼しました。

  25. 658 評判気になるさん 2020/04/13 05:34:02

    >>657 eマンションさん

    私は逆に655さんは今でもこのサイトを閲覧してるところを見るとこのマンションを購入され、
    購入しないのに、アプリまでダウンロードし、売れ行きまでチェックし、ホームページのデザインチェンジも欠かさない、ケチ書き込み専用の人に対してさようなら、なのかと思いました。

    私なりに色々考えてみたんですが、購入しないのに、わざわざアプリダウンロードしてまで価格、売れ行きチェックしてケチつける人って、買いたくても買えない人なんじゃないかなー、と思いました。

  26. 659 マンション購入者 2020/05/20 16:31:11

    ファインシティのマンションを購入した者です。
    こういったサイトに慣れておらず、参考になるか分かりませんが、書き込みしてみます。

    ○当方子育て中です。引っ越してきて半年が経ちましたが、とても住み心地が良いなと感じております。
    マンションは南台幼稚園、南台公園、明治学院中高等学校に囲まれるように建っております。窓を開けると元気な子どもの声が聞こえてきます。部活を頑張る学生を見ると青春時代を思い出して懐かしい気持ちになります。

    ○最寄り駅は小川駅で、駅近くに安い駐輪場が複数あります。片道自転車で5分。徒歩だと10分です。
    健康の為に歩くことが多いですが、駅までの道は平坦で、郵便局、コンビニ、和菓子屋、ラーメン屋
    薬局、といくつもお店があり飽きずに歩けるのは良いです。

    ○マンション中庭では、お友達がすぐ出来る環境です。この造りにはとても感謝しています。私は人見知りで越して来る前は不安でしたが、皆さん笑顔で挨拶して下さるのでとても安心しました。子ども達も周りを見ているようでしっかりと挨拶する子が大半です。子ども達にとって幼馴染が沢山出来ることは人生をより豊かにしてくれるのではないかと思っています。

    ○こちらのマンションの良いなと思ったポイントは「地盤が強い」「適度に便利」「防犯に強そう」「文教地区で子育てしやすい」「公園が近い」「施設が良い」ことでした。
    知り合ったご高齢のご夫婦は「子どもが好き・コミニティがあると何かあったときに強いから(災害など)」といった理由で越してきたとおっしゃっており、なるほどなと思いました。 

    ○後悔ポイントは、強いて言うなら駐輪場入口(2箇所)センサーの位置が悪く鍵を当て辛いこと。
    これはオプションでノータッチキーを購入すれば解決するのですがお高めで諦めました。
    エレベーターも広くはないですが、普段スムーズに乗り降り出来ておりますので特に問題ないです。

    ○マンションカフェのパンは美味しいですが少し高いです。天気の良い日にテラスで食べると気持ちがいいです。テラスやカフェでPCされている方もよく見かけます。部屋を出て気分転換出来る場所があるというのは良きです。

    ○現在新型コロナウイルスの影響でマンションのコミニティイベントが行われておりませんが、以前参加した菜園収穫のイベントやその他イベントとても楽しかったです。

    ○目の前に大きい公園がありますが、少し歩く
    と更に大きい中央公園があります。そちらは芝生の広場がありピクニックするのにオススメです。
    夏は水遊びが出来るスペースもあります。

    ○普段の買い物は徒歩5分のウェルパーク、サンドラッグ、徒歩10分のダイエー、サミットを利用することが多いです。サンドラッグは食品の取り扱いが多いので便利です。

    ○長文になってしまいましたが、こちらのサイトを発見し、あれれ?ライバル会社の書き込みなのかな?と思ってしまうような書き込みを見つけてしまった為今回どなたかの参考になればと書き込んでみました。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    サンクレイドル国立II
  28. 660 匿名 2020/06/04 11:14:29

    >>655 匿名さん
    おっしゃる通りですね。書き込みに参加しないとのこと。お気持ちわかります。
    100%完全な物件は無く、どの物件も欠点があると思いますが、批判目的で誇張して書き込みしている方がどのスレにもいました。指摘注意すればより不安を煽るような書き込みをします。酷いものは運営側に削除してもらえますが事実と反するものでも消してもらえないものもあります。相手にしない方が良いですが、繰り返し書き込みする悪質なものも多く、大人気ない書き込みに呆れてしまいます。総じて買う気も無い人ばかりでしょうから、真剣に考えている人にとって迷惑だと思います。

  29. 661 マンション購入者 2020/06/09 03:09:41

    >>659 マンション購入者さん
    駐輪場入口(2箇所)センサーの位置が悪く鍵を当て辛いこと。
    これはオプションでノータッチキーを購入すれば解決するのですがお高めで諦めました。

    →ちなみにおいくら位でしたでしょうか?私も煩わしいなぁと思っていまして。

  30. 662 評判気になるさん 2020/09/21 04:53:43

    成約特典で100万円のキャンペーンやってますね
    早く完売して欲しいですね

  31. 663 マンション掲示板さん 2020/09/21 14:13:47

    少しづつ売れてはいるようですが、コロナの影響で鈍化してるみたいですね。

  32. 664 マンション住民さん 2020/10/11 02:37:21

    同じ階に引っ越してくる方が一向に来ないのですが…。
    私達が購入を検討している時は同じ階もある程度契約済みと説明受けていました。
    ちなみに一年前。
    第一希望は私達が買った部屋より100万円超安い他の間取りだったのですが、こんだけ空いてれば検討出来たんじゃないかと思っています。
    でもそこの部屋はもう実際決まっているのでと高い部屋に誘導されました。
    嘘つかれたのでしょうか。

  33. 665 検討板ユーザーさん 2020/10/12 01:14:21

    残念ですが、恐らくそうだと思います。売主としては予算ギリギリまで出させて高い(売りにくい)部屋を買って欲しいですからね
    後で指摘された所で、ローン否決でキャンセルされた等と言ってしまえば真相は闇の中ですし

  34. 666 マンション住民さん 2020/10/15 14:30:24

    664です。
    騙され裏切られた気分です。
    一生に1度2度あるかないかの高い買い物を、選択肢があったのに誘導され本意ではないのを買わされた……
    今の部屋に凄い不満がある訳ではないけど、なぜ自分達が欲しい物を選べなかったの。
    実際に売れてたなら諦めつくけど、またまだ相当売れ残ってるし同じ階じゃなくても違う階で自分達の第1希望の部屋を買いたかった……
    むかぬきます

  35. 667 マンション掲示板さん 2020/10/16 19:19:14

    デベに足元見られたね、欲しい気持ちが前に出過ぎたのかも。
    こういうのは彼等の販売手法勉強していれば防げたはず、どうしても欲しい部屋あるなら粘り強く交渉するべきだ。
    以前野村系でマンション買った時は何度もMR通って買う気は見せつつもこの部屋でないと買わないって姿勢でいたら、向こうが根負けしたのかまだ販売期でない部屋を売ってくれたよ。

  36. 668 マンション検討中さん 2020/10/28 03:01:39

    >>666 マンション住民さん
    いつ頃の購入ですか?
    契約してから、キャンセルになったり、部屋を変えたりは珍しくありませんが、契約時に手付金を払います。これは百万から二百万ほど。
    自己都合のキャンセルは手付金が戻りませんので、そうそう自分の階が相当数売れてたはずが空いているというのは考えにくいです。
    ちなみにローンが通らなかった、持ち家の売却が期限までに上手くいかなかった事によるキャンセルは手付金戻ります。

    売却側も買いたい人に買わせないで騙して他の部屋を売りつける?その意味がありませんし、そんな事しても得がないからです。

    折角一生に一度あるかないかの高い買い物、そんな気持ちで住むの勿体無いですよ。

    本当にここの住民さんですか??
    ちょっと話がおかしいと感じます。

  37. 669 住民板ユーザーさん2 2020/11/04 00:13:25

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ光が丘ガーデンズ
    サンクレイドル国立II
  39. 670 通りがかりさん 2021/01/22 01:36:35

    2019年4月から住んでいる住人です。
    検討されている方のために2年弱住んだ主観的な感想を書きます。
    ①良かった点
    ・南窓が公園、学校に面していて開放的。空がとても綺麗です。
    ・冬は9時頃から室内に日が入り、暖房は消していますので電気代の節減になっています(夏は南中時の日射角が高いため室内の深い所には日が差しません)
    ・中庭のBBQスペースは500円で使用でき、友人を呼んで2回使用しました。カフェスペースラウンジは雨の日に小さな子供と利用でき、ともに満足です。
    ・自分が田舎育ちのため、周りの環境が静かで人も多くないため落ち着きます。
    ・廊下で住人同士がすれ違う際にこんにちはと挨拶を交わす習慣がついていて、とても良いと思います。
    ・ドラッグストアが近い(赤ちゃんがいるので助かってます)
    ・徒歩圏内の都立東村山中央公園が広く綺麗で良い。芝生広場は家族で利用しています。
    ・国分寺、立川へのアクセスが良い。
    ららぽーと立川には小川駅から15分で行けるので良く行っています。
    ②良くなかった点
    ・洗面カウンター下に体重計を入れるスペースが無いので使用時にいちいち出すのが不便。
    ・販売側の都合で、駐輪場の場所を住んでいる棟に近い所を契約できない場合がある。
    ・府中と入間の間を航空自衛隊の飛行機やヘリが練習で飛ぶためうるさい(在宅ワークをしてみて気付きました。平日の昼間限定です。窓を閉めるとだいぶ違います)
    ・スーパーが少し遠い。
    ③その他
    ・2024年に小川駅周辺の再開発計画で整備が完了となるので、ビルにスーパーが入ることを期待しています。
    ・徒歩11分はあまり気になりません。
    駅前に有料駐輪場や月極があるのでそちらも利用しています。
    むしろ、小平市側の商店街の道路の一部に歩道がないのが良くないかと思います。学生の通学路にもなっているので。
    ・保育園は徒歩10分以内に2箇所あり(すぐ裏に幼稚園あり)

  40. 671 匿名さん 2021/03/15 08:52:07

    竣工丸2年が経過しました。。。

  41. 672 マンション検討中さん 2021/04/21 03:51:05

    売れ残ってますか?

  42. 673 匿名さん 2021/04/27 01:42:21

    実際に見たが、機械式駐車場そんなに音がしないね。

  43. 674 マンション検討中さん 2021/05/02 03:11:28

    2年以上売れ残ってるけど
    売却時買いてがつかなさそう

  44. 675 マンション検討中さん 2021/05/10 16:42:32

    BBQスペースを500円で使用できるとのことですが、BBQに必要な機材も一式お借りできるのでしょうか。

  45. 676 住民板ユーザーさん2 2021/05/20 09:31:08

    >>665 検討板ユーザーさん

    ここに批判ばかり書込みしてる人ってなんなんでしょうね、、

    しかも内容がおかしいし。

    高いところをわざと売ろうとする?
    その為に空いてる部屋を売らない?!

    いやぁー、ないない。

    実際高い4L角部屋から先に売り切れてますよ?


  46. 677 通りがかりさん 2021/05/20 11:17:36

    高い部屋に誘導してるって話なんだから、高い部屋から売り切れてるなら、その通りなんじゃないですか?

    私も高い部屋に誘導するなんて、ないとは思いますが。しかもたかが100万。

  47. 678 通りがかりさん 2021/05/30 13:23:18

    とにかく平和な地域です。
    同じくらいの価格帯をお望みなら、神奈川県の登戸とかそのあたりを調べてみては?
    治安のレベルの違いはご自分で調べてみて下さい。

  48. 679 住民板ユーザーさん2 2021/06/01 01:35:42

    >>674 マンション検討中さん

    おかげ様で抽選格安物件以外完売したようですね!

    抽選物件は9月からの受付になるようです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム所沢プロジェクト
    ヴェレーナ大泉学園
  50. 680 マンション検討中さん 2021/06/22 06:23:29

    格安物件はどれぐらい残ってるのかな。どれぐらい値下げするのかな。

  51. 681 通りがかりさん 2021/07/12 10:56:18

    この前までキャンセル待ち受付中になってましたが、それももうホームページから消えましたね。

  52. 682 マンション検討中さん 2021/07/14 02:44:41

    垂れ幕も看板もなくなりましたね。
    これで9月の抽選で終わりですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ファインシティ武蔵野富士見(ディスカバテラス)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ジオ練馬富士見台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ヴェレーナ大泉学園
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    アージョ府中
    スポンサードリンク
    アージョ府中

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム所沢プロジェクト

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK~3LDK

    46.76m²~75.88m²

    総戸数 40戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ユニハイム朝霞本町プロジェクト

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    3548万円~4398万円

    2LDK・3LDK

    60.01m2~74.1m2

    総戸数 112戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸