- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ガス VS オール電化 Part13 が1000を超えたので作成します。
最近の電化派はレベルダウンした感じが・・・
エコに強い電化派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-01-09 00:04:44
ガス VS オール電化 Part13 が1000を超えたので作成します。
最近の電化派はレベルダウンした感じが・・・
エコに強い電化派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-01-09 00:04:44
>>935の匿1さんの内容は非常に的確かと思いますよ。
まずオール電化のシステムそのものにはまったく問題ないでしょう。
>>934さんが言っている『マンションとしての商品にした場合生じるオール電化の問題』
という部分も匿1さんの説明が大きな要因かと。
オール電化の供給量がガスに比べて少ないのは上記理由もありますし、
やはりデベが費用対効果を考えた時に一歩踏み出せないんでしょうね。
それこそ『オール電化物件じゃなきゃ嫌だ!』と頑なに拘る人が
増えれば状況は変わりますけど、そこまでの訴求力は現状ありませんから。
ちなみにエコウィルやエネファームも同じような理由(費用対効果)で
増えていかないんでしょうね。そういう意味では
低コストで性能をアップしたエコジョーズはやはり良い機器かと。
『単純な総数で言えばガスが圧倒的に有利』という結論は少し前に
議論したんですけどねぇ(´Д` )
それにしてもエコジョーズの採用率ってそんなに低いんですか?
自分が探してた時は、ほとんどエコジョーズでしたけど。
(既出の質問だったらごめんなさい)
>>936
(失笑)もうちょっとマトモな文章が書けるようになるといいですね。