- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ガス VS オール電化 Part13 が1000を超えたので作成します。
最近の電化派はレベルダウンした感じが・・・
エコに強い電化派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-01-09 00:04:44
ガス VS オール電化 Part13 が1000を超えたので作成します。
最近の電化派はレベルダウンした感じが・・・
エコに強い電化派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-01-09 00:04:44
電気だガスだと言う前に4500ccの車でガソリン垂れ流すの止めないと。
ガスファンヒーターで部屋の空気が汚染されるのは事実ですからね。
併用でありながら私がファンヒーターに積極的になれない理由の半分はそこにあります。
(理由無き、単なる好みというわけではないですよ。)
そのことを理解した上で(天秤にかけた上で)ガスファンヒーターのパワーを採るかどうかは、
個人の好みや環境などが影響してくるとは思いますが。
空気汚染はエアコンが立ち上がるまでの補助だから実用上問題ないと既にネガレス封じされてるので反論にならないと思います。
オソヨー、アレ? 伸びてないな~。でも、昨日のガスファン大自爆は面白かったよ。
もし仮に私がガス併用ならここのガス併用人自慢のガス床暖を使うって言ってるのに、
床暖じゃなく、石油ファンと同レベルのガスファンの方をすすめるんだもん(笑)
>>625 君はそうなんだろうが、普通、石油ファンやガスファンを使ってる人は、エアコンなんか使わないだろ。
で、灯油はまだしも、ご自慢の冬のガス併用?なのにガスを使わないなんて♪意味ナーイじゃん♪(笑)
>>625
なるほど。立ちあがり数分のためだけのガスファンヒーターだったのですね。
空気汚染を気にされるのであればファンヒーターは5分程度の運転で空気汚染の状態がはげしくなりますから、
エアコン移行の際にはしっかり換気をした方が良いと思いますよ。(2面解放、数分程度)
でも、そこまでする位なら「要らない」と思うのはわたしだけでしょうか。
(ガス栓や設置場所の問題もありますし、5分で換気しては本来の意味も薄れて、、、)
高性能なエアコンならば立ち上がりに数十秒しか時間がかかりませんし、東京程度の外気温なら
機種にもよるでしょうが、安いエアコンですらそのくらいです。
「ガスファンヒーターが好き」という理由で使うのなら理解できます。
ただ、>>625が仰る事は客観的にみて理解できる理由ではないような気もするのですが。
483さん
ガスファンを使うと5分で空気が汚れ、その換気にまた5分かかる根拠を。
あと数十秒で暖房が立ち上がるエアコンの機種を。
非常に興味がありますわ
あれ? 汚染度のデータ(グラフ)は前スレあたりで出てましたよね?
換気に5分はかからないと思いますが、(>>627では「5分で換気」と書いています)1分間の
換気では不足という実験結果があったと思います。
ちなみにうちのエアコンは富士通のAS-E40Tですよ。(型落ちで4キロ級にしてはかなり安価でした。)
メイン暖房ではない事もありますが、充分満足しています。
暖気立ち上がりに要する時間は数十秒程度です。
オール電化機器の悪質訪問販売問題、全国的にも同様のトラブルが相次いでいる
電気温水器の訪問販売を巡るトラブルが急増
電気を使う省エネ型給湯器「エコキュート」など、電気温水器の訪問販売を巡るトラブルが急増している。
「キャンペーン中」などとしながらも、不当に高額な商品を契約させる手口が目立ち、
昨年度、愛知県に寄せられた相談件数は過去最多の109件に上った。全国的にも同様
のトラブルが相次いでいることから、各地の消費生活センターが注意を呼びかけている。
「ガス代不要。国の補助金もあります」。愛知県西三河地方に住む60歳代の主婦は昨年10月、
自宅を訪れた業者にしつこく勧誘され、言われるまま、給湯器やIHクッキングヒーターなど
計約150万円分の購入契約を結んだ。
しかし、価格に疑問を持った主婦が後日、中部電力に問い合わせると、半額程度で購入できることが
判明した。相談を受けた県消費生活センターは、購入後、
一定期間なら無条件で解約できるクーリングオフ制度を利用するよう助言した。
また、昨年5月、東三河地方の40歳代の男性会社員宅では、訪問業者が深夜まで居座り、
「オール電化のモニターになってほしい。今ならキャンペーン中なので安くする」などと勧誘。
男性は約100万円の契約を結んだが、その後、インターネットで調べたところ、
値引きはされておらず、定価だったことがわかった。
愛知県によると、電気温水器の訪問販売に関する苦情や相談は年々増えており、今年度も
11月末現在、前年同期(70件)を上回る86件。このうち半数以上は「エコキュート」
に関するもので、契約金額の最高は710万円だった。
国や一部自治体では、環境に優しいエコキュートの普及のため、設置された家庭などに
補助金を出している。電気事業連合会によると、2001年の販売開始からこれまでの累計
出荷台数は200万台を超えているという。
電気温水器は、給湯専門タイプのほか、床暖房や浴室乾燥機能を備えたものがあり、
メーカーや設置工事によって価格は様々。同県消費生活センターは「業者のセールストークに惑わされず、
契約前に複数業者から見積もりを取るなどして、十分に検討してほしい」と呼びかけている。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_syouhi_seikatsu__20100...
>>628
私が見たのはこれでした。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2008/12/60ic3100.htm
5分かからずに0.1ppmの短期暴露基準値を突破している事実は認めざるを得ないと思います。
そもそもガスファンヒーターからエアコンに移行するような特殊な使い方をしている方がどれだけ居るのかも疑問ですし。
>>匿名
>>499で貴方が「中立」と言っていることを考えると、>>628は首を傾げざるを得ない内容ですが。
匿名1と483が放置でワロタ
みんな大人だねえ
>>631
> (1) 石油ファンヒーターとガスファンヒーター(LPG用)では、燃焼状態が良好で
> あっても室内の二酸化窒素濃度は15分程度の短時間で短期暴露の指針値を上回った。
プロパンとわざわざ限定しているだろ。
何の意味もない資料だな。
おぉ、何やらガスファンヒーターでえらい盛り上がってますね。
>>600 どもども匿1さん。
>逆だよ!どう見てもここのガス併用人が、
>ある都合で『オール電化とか・・・絶対ねーよ』みたいな感じだよ。
これは正直意外でした。
過去レスは多過ぎてなかなか読む時間が無くて・・・申し訳ない。
何と言うか匿1の煽りの激しさが目立つもんで(ごめんなさいね苦笑)
ついついオール電化派はガス全否定かと思ってました。(ノ´∀`*)
>生活のみは何ら変わらないから大変でもないし、そこまでの拘り人の方が少ないと思うよ。
だからこれも意外でしたねぇ。電化派も激しくガスを拒否して、
必要以上に電化に拘ってるわけでは無いんですね。
この話聞いて、電化派のトゲトゲした感じが少し丸くなった印象です。(笑)
>1位;自分(家族)の都合が良い立地、2位;ペット、3位;オール電化
あなたはオール電化マンションだったんですね。
しかし2位ペットて・・・ちょっとかわいい(笑)
>http://column.mansion-db.me/?p=25
上記サイト読みました。
世の中が好景気であればオール電化マはもっと増えたかな?と個人的には感じましたね。
『新規物件の立地がそこそこ良い』→『ある程度販売価格が高くても売れるであろう』
→『ならば売り文句の増えるオール電化で建てよう』
けれど今は最悪に不景気。同じような立地でも
『販売価格が上がると売れ残るかも』→『だったらイニシャル低いガスかな』
その結果、オール電化契約率は売れそうな立地にのみ建てるから高い。
ガスの契約率は立地を気にせず建てるから低い。になったんですかね?
ガスの物件の多さを『下手な鉄砲玉』と『選択肢が多い』のどちらで
受け止めるかは個人差があるとは思いますが。
私は『選択肢』と受け止めますね。全体的に売れ残ろうが私には関係ないので(笑)
自分が探す時には多いにこした事はないのです。物件も割安だし(エコジョーズ搭載でも)
立地、価格などニーズに対する幅が多いのは良い事です。
あ、余談ですけど最近新築マンション買いました!!ヾ(*´∀`*)ノ
もちろんガス併用です(笑)エコジョーズと床暖付いてます。
引っ越しはまだですが引っ越したらもっと詳しくガス生活について語れますよ〜。
ちなみに今はオール電化の賃貸。ガス→オール電化→ガスの珍しいパターンです(笑)
>私(オール電化)に勝ちたいと思ってる素直な君を私は応援してるよ。
応援されてしまった・・・一応、反対派閥なのに(笑)
長くなっちゃったんでここらで失礼します。
次に書くときは新しいネタでガスをアピールしますわ〜。
>>635
空気汚染は『実用上』問題ない。
と書いてあるのが読めないのはどうして?
エアコンが立ち上がり設定温度になるのは数分じゃないし。
勝手に俺が中立とか意味不明で妄想激しいよ。酸素足りてる?
>>637
空気汚染が「実用上問題ない」とはどこの判断でしょう?
「暖気立ち上げに必要な5分程でも空気が汚染されますよ」というのが私が言いたかったことです。
(仮に設定温度に達するまで運転すると、かなり高濃度の汚染になることがわかりますね。)
ガスファンヒーターは換気しながら(時には換気せずに・・・)連続使用するのが一般的です。
(メーカーもそう考えています)
そんな中で「ネガレス封じ」と言いながら、暖気立ち上げのためだけにわざわざリビングにガス栓を引いて、ガス器具を
置いてまでの使用を主張するのは余程のこだわりがあると見受けられたので「中立?」と書きました。
私もガス併用者なのでガスパワーの魅力は理解できます。
ただ、その利点を考えても、マンションにガスファンヒーター(もしくは暖気立上げだけにガスファンヒーター)と
いうのは、デメリットが多いということを書いたつもりでした。(エアコンも今は充分なパワーがありますし。)
ところで>>637≠>>499ということなのですか?
途中のレス含め、私には同一の方のように感じられましたが。
「匿名さん」意外の同じHNを使っていれば、普通、同一人物だと思いますよ。
それを妄想と言われても困ります。
ガスファンヒーター
実用上問題あるのですか???
どこの判断って・・・逆に他に誰かの許可が必要なの?
それとネットの掲示板で、自分と違う意見が同一人物に見えて来たら危険ですよ。
そう思いたい気持ちは分かりますが・・・、エアコンとファンヒーターの併用は珍しくないですよ。
双方の欠点を補う形になりますから。
都市ガスファンヒーターは以前併用だった時に使ってましたが
臭いカット機能などがついている高機能モデルでもやっぱりガスクサイ臭いはしたし、
定期的な換気は必須なので、やっぱり煩わしかったですね。
子供がいればより注意が必要だし、ガス漏れや一酸化炭素中毒の危険性もある。
自分が年寄りになり、体が不自由になったり、注意散漫になった時にも危険性は増すし。
オール電化新築一戸建てだと全館空調や蓄熱暖房機の家も多くなっており、それらはとても快適ですよ。
マンションでも気密性能高い建物だとエアコンでなんら問題ないでしょう。
そこで解放型暖房機器を使うと様々な影響と問題が出てくるので(併用といえど気密性が高いために規約で禁止されているマンション多数)、
ガスファンや石油ファンを使っている人は気密性・断熱性に乏しい住宅なんでしょう。