優先分譲があるって知らなかったんだけど
希望物件がバッティングしたらそっちが優先されるんでしょ?
こっちは抽選落ちってことにされる感じ?
>>598 マンション検討中さん
高齢者優先というのは、設備面では手すりや休憩用の椅子の増設とか集会場のキッズルーム使い反対とか、運営面では子供が生む騒音を厳しく取り締まるとか高齢者のルール違反には目を瞑るとか、管理面では理事は地権者・高齢者以外の者で回すことにするとか、そのくせ要望をうるさく言ってきたり反対だけはしっかりしてきたりとかでしょうかね。
>>604 匿名さん
いやそういうことじゃなくて、こっちは優先者がどの物件を希望してるか知らないんだから、バッティングした結果、抽選に落ちたって建前でむこう優先させるんじゃないの?そりゃ実際は抽選なんてしないでしょうよ
特別支援学級がある学校がそんなにたくさんあるわけではないので、
近隣の該当する児童達がどうしても集まりやすくなるゆえ、割合が高くなるんでしょうね。
>>606 匿名さん
レスありがとうございます。設備面は、単に初めから期待してないのもありますが問題なさそうです。
運営面については、全員とは言わないまでもそういう人が出てくる可能性はありそうですね…この辺りは地権者の方々の良識に期待するしかなさそうです。その辺り、やはり元々の住民の皆さんの雰囲気に関する情報がほしいとこですね。。
管理面については、まあ私から懸念をお聞きしたのでご尤もなのですが、さすがにそこまでのことは無いかなーと楽観的に考えてます(苦笑)
いずれにしても参考になりました。
ちなみに、逆にプラスとなりそうな要素は何か考えられますか?
色々なネガがあり区からの補助金も入ってるんだから、ここは定借並みに価格が安くあるべきなのに相場相応で出してきてるのが腹立たしい。値引きされてから検討しても間に合うと見た。
>>611 口コミ知りたいさん
なるほど、さすがに人気校周辺はその学区狙いで住まれてるご家庭も多いのですね。ご苦労されたようで心中お察しします…ちなみに私は個人的には小中一貫の荏原平塚学園がなかなか良さそうに感じました。まだ先の話ではありますが、折を見て一度問い合わせてみようかと思います。
>>611 口コミ知りたいさん
ここは本命の一つとして楽しみにしていただけに心底がっかりしました。
期待の分だけしがみついて見ていたようで、冷静になってみるとメリットよりもデメリットの方が多いですね。
8000万する内容ではないので私も撤退します。
>>618 匿名さん
ごめん、君の指摘の意味がわからない。私は「補助金出てるなら定借並みに安くあるべき!腹立つ!」とかいうちょっと残念な書き込みに「それは安くなる理由にはならない」と突っ込んだだけだが。
>>616 eマンションさん
防災街区整備事業の主な支援策
①調査設計計画費(測量、権利調査、地盤調査、建築設計費等)
②土地整備費(除却、補償費等)
③共同施設整備(廊下、エレベーター、集会所、子育て支援施設、広場、児童遊園整備費等)
都のホームページより。
補助金を充てて浮いた分、他に回せるはずですし、614さんがお門違いというのは言い過ぎでは?
③は不十分ですよね。
それに、防災の拠点なのになぜ免震じゃない?
これだけ支援してもらえば建設費を抑えられてるはずなんですけどね。
>>620 eマンションさん
失敬。富久クロスは補助金のお陰で相場以下の価格で出てきたんだけどなあ。ここはそういう物件ではないということなんだろうか。まあ、感情論90%での書き込みだし、もう買う気もないので、このネタは引っ張りません。
新築で入居して、子育てを頑張り、共に歳を重ね、協力し合うのではなく、始めから比率の高い高齢者への配慮が必要なのか。リスク高いですね。10年後。
>>624 eマンションさん
621です。
興味本位でお尋ねします。
事情に大変お詳しいようですが、どのような立場の方でしょうか?
土地取得までの費用と時間を知っているというのはすごいですね。
聞いたというのがどこで聞いたのか気になります。
>>625 名無しさん
ただの検討者。モデルルームいけばこの程度のことは雑談レベル教えてくれるが。細かい額までは当然知らない。プロジェクトのトータル期間はここまで10年がかりと聞いていたが、今調べたら計画決定後の動きは規模の割にスムーズだったらしい。
http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2016/ho161212.html
??なぜか名前が変わってしまったが
624=627。
>>626 eマンションさん
地権者割合からしてここが他に比べて土地取得に費用がかかっているのはその通りでは。
その割に相場通りにまとめてきた印象があるので安くはないが特に割高だとも思わない。
むしろ資材と人件費が高騰する中、相場感に合わせようとしたがために共用施設・設備が絞られ、その分維持費が下がるというプロコンが生まれていると推測。
>>626 eマンションさん
土地取得に費用がかさむなんてことはありません。
そのために地権者に分譲しているわけですから。
土地とマンションを交換してるのに、土地取得に通常よりも費用がかかるわけないです。
むしろ、なんとか地権者が出費しないようにしたんですよ、と担当者が言っていたくらいです。
そうなると624、629さんの話と矛盾するので、モデルルームに電話して事実確認します。
>> 630
お好きにどうぞ。権利者が多数かつ複雑なため土地取得の過程(整理、確認、調整等)に費用がかかったということだろう。別に土地代のみの話をしているわけではないと思われる。
>> 631
資産価値は建物仕様より立地や希少性の方が支配的。スペックは実際に自分の生活に何が欠かせないかで考えた方が良い。その上で許容範囲を超えてるなら他の物件を検討すれば良いだけ。
ちなみに良い物件は取られてるというが、君はそんなに1LDKに住みたいのかね?2LDK〜3LDK、特に後者は条件の良い部屋はたくさんあったが。こんなとこで妄想を膨らむせず、とりあえず売主に話を聞いてみることをお勧めする。
>>632 マンション掲示板さん
いやいやw
立地も希少性も将来的にどうなるかなんて分からないんだから、建物仕様やスペック、物件自体に資産価値の将来性を求めるのは普通でしょ
(ちなみにここは長寿命化が星一つで最低)
あと、良い部屋があっても結局は優先分譲の後なんだよ
なんで都合よく優先者の存在を忘れるのかな?
それこそ二回モデルルームに行って、優先者が相当数いるのは確認してるわ
上の「残り物の残り物」ってのはまさにその通り
なにかと売主の肩持つし妄想とか言い出すし、だいぶ偏った見方するよね?
>>633 eマンションさん
肩を持つも何も良いと思うから検討しているわけだが。君がここに対してネガティブだからそう見えるだけだろう。
立地と希少性は将来どうなるかわからないと君が考える具体的な理由はなんだい?単純に関心があるので教えてほしい。私にとってはこの2点の優先順位が君の言うところの建物自体の将来性より高いのでね。
そして建物の長寿命化は星一つでも私は許容できている。君はせっかく二度モデルルームに行ったのに何も確認してないのかい?ちなみにも何もすぐ目につくポイントだろうに。
>>633 eマンションさん
もう一つ。優先者の存在など百も承知。そう謳っている物件なのだから当然織り込み済み。
優先者がいてもいなくても申し込む時は申し込むしバッティングすればそれまで。希望の部屋がなくなってしまったら他の物件を探すだけ。愚痴るのは落ちてからでよい。
レスの数がすごいね。注目度高い物件ですね。