西友は駅前店より、ひばりヶ丘団地店の方が近く、こちらは1フロアなので買い物しやすいです。アシスト自転車があれば、東久留米のイオンも行きやすいですよ。電車だと所沢も急行で1駅なので、西武(池袋より小さい)もあり、ちょっとした御使い物の品など調達できます。
アシスト自転車があれば坂があるイトーヨーカドー東久留米店へ行けます
イオンは平地だから普通の自転車でOK
検討しているがあまりに価格交渉ができるので、不安になった。結局見送るかも。4900万くらいの部屋が4600万以下になるので、300.400万は下がるようだけれど他のマンションも同じなのか疑問に思う。
竣工後1年を経過しても売れない住戸を多数抱えている物件は皆同じです
ただ値引の幅は個々の住戸の棟、階層、間取りで著しく異なる事があります
額が大きくて不安なのは不人気住戸で営業が早く手放したい住戸の証拠です
このまま見送って待つと更に大幅な値引きが引き出せるかもしれません
ピアノって弾いてもいいんでしょうか?規定などあったら知りたいです。
値引きに関しては
契約した者としては納得いかないでしょうね
ローンが5年ほど短くなるようなものですから
基本的に条件が悪くて人が集まらない部屋の値引きだから、欲しい部屋がある方は先着順でちゃんと購入された方がよいのでは?
あとはあまり部屋位置に条件がなくこだわりがない人は値引きされた部屋でもよいのでは?
こういう方は価格でほかのマンションとも比べてそうなので、なかなか購入にこぎつけなさそうですがね。
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3998万の部屋ってゴミ捨て場の上なんですよね。もう一年以上経つので価格交渉したけど値下げ不可といわれました。マジかよと。
今はまだ新築だからいいけど、将来管理費や修繕積立金が空き家で管理出来なくなったらどうするんだろう…不安
ちなみにここが釣り値段らしいけど、もしここが売れたら3998万の部屋も広告も終わりなのかな?
もし他の部屋が3998万で売り出される予定なら買いたくないなあ
>将来管理費や修繕積立金が空き家で管理出来なくなったらどうするんだろう
空き家とは言っても売主が所有者ですから支払いはされます
所有者が夜逃げした場合の空き家は大問題ですが
ゴミ捨て場の上って言うけどさ、一棟しかないマンションの場合はどこもたいがいゴミ捨て場の上やんww まどうでもいいけどよ。
ブリリア石神井台なんかは
竣工3年近く経つのに未だに(決算期を除いて)
値下げしてませんからね。
こちらは竣工1年でそれなりに埋まってきてますし、不人気部屋以外、大幅な値下げは期待できないでしょう。
いずれにせよ営業に聞いて直接交渉するのが手っ取り早いですよ。
3200です。
そうなんですねー、石神井のブリリアは3年も経つのに…ちょっと甘かったなあ。
ネットには1年以上未入居だとかなり割引き効くって書いてあったから鵜呑みにした。
3205さんが最近売り出しって言ってたけどあの部屋を最後まで取っておく意味はわからないなあ。
ゴミ捨て場の上なんて人気無さそうだし真っ先に売っておきたい部屋な気も…
むしろゴミ捨て場の上が嫌でこの値段なのにいつまでも売れ残っているのかと思ってました。
賃貸業者へ転売するか法人向けにまとめて売るかよりも
目玉広告向けの特売部屋でまずは残すと思われます
引き続きレスありがとうございます
3200です
あと気になった点がもうひとつ
あそこは内見のたびに部屋が暗い、4時半、昼1時、暗い
南東向きだからとかではなく、バルコニーサイドに賃貸マンションが建ってるのがすべて日光を遮っていると考えられます。
何ていうマンション名かはわかりませんが…
営業マンは当たっても11時くらいまでと言いますが、本当かな…
日が当たらないなんて問題では…むしろゴミ捨て場の上などということは些細な問題になってきました
いくら安く設定する部屋でも、一日中日が当たらない部屋なんて最初から作りますか?あとからマンションが建ったとかならともかく…わざとわかってて作ったの?
これなら違う向きに作った方がまだマシなはず
日当たり検証しないで家を作るってあるんですか?営業マンが11時くらいまでなら日が入ると言って入らなかったら大問題だと思うんですが…
>>3211 マンション検討中さん
独身や共働きで日中全く家にいない方の中には日当たりを気にしないと言う方も意外といます。日当たりも当然価格に影響しますのでご自分のプライオリティをどこに置くかでしょうね。日当たりを重視されるならこのマンションではA棟になりますが、もちろん価格はC棟より高くなります。
>>3211 マンション検討中さん
先着順でやってるからには、すぐ売れちゃいますよ。
3998万より大幅に予算低いなら、ひばり駅より下るか、ひばり駅徒歩25分くらいで考えたらよろしいのでは?
新築でひばりヶ丘で徒歩圏内をお探しなら、予算は4000万以上でしょう。
中古かプレミストなら以内で購入可能なんじゃないですか?
こちらも販売終期ですね、よく売れてます
>>3211 マンション検討中さん
時折SUUMOなどにも掲載されてますが
ひばりが丘の新築マンション(徒歩圏内)の
平均価格は4,800万円です。
これより安い物件なら何かしらマイナス要素があるということ。検討されてるお部屋の場合はゴミ捨て場の上であることや日当たりですね。
逆にこれらのマイナス要素が妥協できる方にとっては平均価格より安く買えてお得とも言えます。
マンション価格高騰の時代なので割引はあまり期待せず、あったらラッキーくらいの感じで
まずは予算の範囲内で何を優先するか、何を妥協できるか決められると良いと思います。
明日見学したかったのに午前午後満席ですね。涙
予約なしで行って、案内していただけますかね??
むむ、そんなに人気なのか。
まさか増税前の駆け込みとかじゃないよね。そんなのギリギリ過ぎるやん。。
昨日が引越しなので引き渡し日は更にその前だから8%で合ってますよ。
9月30日引き渡し日までは8%、引越は好きな時期で自由です。
10月1日になりましたね。
モデルルーム満席で8%購入の人が多い予想ですが、10月に入って満席ではなくなりましたね。
やはり消費税の影響だったんでしょうか・・・?
住宅購入、10%になっても住宅ローン減税が3年延長になったりして、8%の時とは違うメリットもあります。
気になったのは、住マイルナビから経由すると「三菱地所レジデンス、マイルがもらえる」というもの。
住マイルナビサイト独自のキャンペーンなんでしょうか。
4000万円物件だとグアム2人分相当額と書いてあり、大きな金額だなと感じました。
フレスポひばりヶ丘ホームページに店舗出てるけど、日常生活で使えるのはオーケー、ウエルパーク、セリア位かな。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO50458720R01C19A0TJ2000
>00年から計画を進めてきた新空港線(蒲蒲線)の開業も大きな課題だ。蒲蒲線は多摩川線の蒲田駅と、羽田空港につながる京浜急行電鉄の京急蒲田駅を結ぶ新線だ。東急線沿線から羽田空港へのアクセスを向上させる狙いだ。
用地取得や地域との調整に時間がかかっていたが、東急電鉄の城石文明副社長は「調整は最終局面を迎えている。この1~2年のうちに事業化できる」と期待を寄せる。このほか、相模鉄道と相互乗り入れする「新横浜線」は22年度に開業予定だ。
この路線ができると渋谷経由で西武線にも乗り入れると言われていますね
将来、ひばりヶ丘駅から羽田空港行きが走るのでしょうか
3線軌条という手もありますよ
東急電鉄も羽田まで直通しない路線にここまで熱心になるとも思えません
東急の羽田構想は次の段階で進む模様です
1.東急多摩川線・矢口渡駅から分岐して地下路線で蒲田地下駅、京急蒲田地下駅まで延伸
2.当面は京急蒲田乗換で次段階で大鳥居まで延伸
3.最後は第3軌条などの方法で京急へ乗入で2040年頃
【第6期7次】として現在7タイプの現地モデルがありますが2戸販売します
週末が登録期間になりますが台風の影響が懸念されます
家具、照明、エアコン等が装備されたままの現状販売
この新しく販売されるモデルルームって値段はどれくらいで売り出されるんですかね?
抽選だから人気あるんでしょうが、格安で売られるのかなあ?
値段て公開されるんでしょうか?
戸別の値段は公表されませんが全3戸のうち2戸がモデルルームで
43,980,000円~49,580,000円の2階と8階から推測できます。
決して格安ではありません。
16時の抽選と同時に第6期8次の先着順売出しが始まりました9階5100万円台ですが
70㎡に満たない狭い3LDKです。
モデルルーム2戸はA棟西側8階の好条件でしたが落選者向け販売でしょう。
モデルルームの値段は一般公開されないんですかあ…残念です。
価格が公表されたら検討したかったんですが。
まあもう抽選始まってますんでアレですけど。
そこのモデルルームは好条件なんですね。
落選者向けとありましたが、ここはもう竣工1年過ぎてますよね?
当時竣工前の抽選漏れした人たちはもう住宅買っちゃってる人ばかりなのでは…
値段公開されないのに買う勇気が出ない…
まだ家探し始めたばかりなので知識も無く、みなさんよく知ってらしてすごいです。
釣り広告の目玉商品価格と価格帯の下限上限以外しか公表しないのが普通の業界です
いよいよプレスポが開業します
が、2Fは空店舗が数ヵ所目立ち、3Fは半分が何も無い空間状態
安売りスーパーのOK以外はあまりひばりが丘は勝算が無いと思われたかな
石神井公園ボート場前の洋菓子店が支店を出しますが谷戸バス停近くにも
先に同業者が出店済だがどうなるか見物
そうなんですかあ…
せっかくそれなりに大きな施設なのにガラガラなんて悲しいですね…
他のオシャレな店はわかりませんが、周りにたくさんマンションあるし、ユニクロとかが来ても需要あると思うんですが…
せっかく出来たOKストアごと無くなるようなことにはなってほしくないな
OKストアが出来るのすごい嬉しかったから
はじめまして。先日インテリアオプションの相談会に行った際にネットのスマホのアンテナが一本しかたっておらず、環境、速度に不安を覚えました。
実際のところどうだか教えてほしいです。宜しくお願いします。
近隣のマンションは住戸内部では4本中2~3本です。窓に近いと4本です。
そうですか。窓に近いと4本なんですね。ありがとうございます(^o^)
>>3244 匿名さんへさん
携帯会社はどちらですか?
私はauですが、入居してすぐ北側の部屋が全くつながらず携帯会社に相談をしたところ機器を取り付けてくれました。今は北側でも4本です。ドコモの方も同じような話しをされていましたよ。
フレスポ2020春に期待ください。ってチラシ入ってましたね。今日オープンだけど大雨。髪の毛のカラーは安いし行きたいな
フレスポ行ってきました。
大人の事情で?全テナント入ってないのもあり、微妙だった。コイン入れないとカートが使えない。キャッシュレスの時代と逆行してる…オーケーストアは安かったけどこちらも現金客のみ会員になるとお得みたい。それでも基本価格が低いから普段から利用すると思う。
店内ぎっしりに陳列されていて、ドン〇ホーテを思い出した。価格勝負の店は空間を最大限使うんですね。
歯科スタッフの客引きが強引だった。
花屋もブーケのみ、、、。今後変わる?
カラーは白髪染めのみ。。。
中華屋さんはイートインできるけど、子連れは店内狭くて無理ぽい。
ユニクロやら蔦屋書店やらスタバやら微塵もなかったです。
パーキングは駐車券システムではなく、ナンバーをカメラ判定、一時間無料、その後有料だった。
ATMは三井住友銀行。
二階のセンターフロアに休憩できるスペースがあり、ちょっとしたキッズスペースも併設。
いちばん嫌だったのはカートですね。ららぽとかの真似かな?子どもと二人で出かけてリュックに入ってるかわからない100円玉を出す気にはならなかった。。。
太陽光も採光計算に入れてるのか店内も暗かった。雨だからかな?
コイン入れないとカートが使えないだって?
ノットオーケーだな。
ガッツ石松はオッケー牧場だけど。
OKストアの最大の特徴は価格を限界まで下げる代わりに加能なコスト削減をする事。
カートが100円有料なのはカートを戻した時に返金されるのが重要なポイント。
これは他店では良く見られる駐車場や駐輪場までカートを持っていく客を減らす方策
100円払っても良い客だけは持って行けばいいが客層からしてそんな客は出てこない事を見込んでいる。
またキャッシュレス時代には真っ向から逆らって現金客だけを値引き優遇。
出来る限り現金で買わせます。
クレジットカードの手数料を客が自己負担してまで買う様な中間層以上は相手にしていません。
そんな格安スーパーが中核店舗ですからおのずと客層も下がってくるので期待する様な人気テナントの出店意欲は削がれるでしょう。
こんなスーパー
いや、カートが有料(返金されるが)なのは
民度が低い証拠
どっちかというと運営は駐車場のカート持ち込みより
カートごとマンションに帰られる方を心配してる
民度が低いところあるあるです
オーケー、PayPay支払いも割引対象でした。フレスポの、ほとんどのお店でPayPayが使用でき、最近はもうクレカは日用品では使わず、色々な種類のスマホの電子マネーで買っているので、便利で良かったなと思いました。
駐車場も、駐車券レスで便利でした。ただ、お金が戻ってくるとは言え、オーケーのカートにコインを入れて使うのは面倒だなと思いました。
オーケー、全部のレジがPayPay使えるともっといいですよね。西友も限られたレジでしか使えないので仕方ないんですかねぇ。
オーケーは、全店舗コインロック式ショッピングカートを採用してますよね。
面倒なので、カゴで済ませてます。
カート持ち帰るって発想がすごいですね笑
フレスポ開業しましたが開業初日は大雨で無残な結果に。
土曜日日曜日も駐車場はオープン時刻直後だけ満車。駐輪場も臨時を用意してましたが正規の駐輪場が半分少々止まりと意外に混んではいませんでした。
逆に影響を受けるかと思われたBIG-Aと生協のコープみらいも普段通りの客数でした。
単独のチラシ投函もなかったので新聞折り込み広告を見なかった近隣住民はオープンも知らないかもしれません。
>>3258 匿名さん
初日・土日も行きましたが
すごく混んでましたよー
(臨時駐輪場も使用されていました)
逆にコープはガラガラとまではいかないまでも、
やはり少ないなーという感じでした。
時間帯によるのかもしれませんね。
所定の駐輪場は1台毎に高低差がありぎっしり詰めると出し入れが面倒なので低い方が埋まると臨時の方へ廻る方が目立ちます。
駐輪場、高い方だとすごく面倒そうだし、そうなってしまいますよね…
あまり使わない自転車を上にすればいいのかもしれないですがみなさん、そうもいかないでしょうし
フレスポできて、かなり便利になりそう。
買い物の選択肢ができるということは大切になってくるでしょう。
話を変えてごめんなさい。
結局モデルルームに申し込みはあったんですかね?価格が気になる…モデルルームって通常よりおトク物件なんですか?
機会があれば次は申し込んでみたい…けど値段が見えないからどうしていいか…
販売価格は価格帯として下限と上限が物件概要に表示されますから前回の様に8階だと上限価格かそれに近い販売価格と推定できます。
いずれにしても電話では教えないのが通常の販売方法なのでMRへ足を運ぶ事です。
ちなみに一度でもMRに足を運ぶ(アンケート等記入が必須)と電話でも次期販売分は教えてくれます。
モデルルーム仕様住戸って、値段が安くなったり、家具家電がオマケでつくイメージがありますよね。
実際に何かしらサービスがあるのかどうかは、
行かないとわからないのは本当にそう…。
値段って一番モデルルームに足を運ぶ動機になりますし、
マーケティング的なものもあるので、外には出さないのでしょう。
>>3264 匿名さん
先日モデルルーム販売の案内が来ましたが、4898万円でエアコン、カーテン、照明のサービスだったと記憶してます。
資料請求してたので案内が来たのかな?
3265さん、貴重な情報ありがとうございます!
竣工一年以上のモデルルームだから結構安くなるかしら?と思いましたが意外とそうでもないですね(笑)
それでも23区内よりは8階でだいぶ安いですけど(笑)
区外が気にならない人は良いと思います。
もうちょい駅近だったら最高だったなー
しかし最近はマンション高いですねー
区内外周でもかなりの金額…
しかし驚いたのは、前に見学に行った時に、たぶんB棟だと思うんですけど、午後一時の時点でエントランス側にある半分しか日が当たってない!!
エントランス側から遠くなる部屋ほど暗くなる部屋が増し、1番端側なんて5階で完全に日が陰ってることに驚きました
正直、平面図を見たらほぼ南向きじゃないですか。これで午後スタートで日が完全に暗いんじゃ、青田買いした人たちは気の毒だなと思わずにいられませんでした。
同じB棟なのに、価格差がどれだけあったかは知りませんが、陽当たりを気にして南向きだからと完成前に購入した人たちは怒りはないのでしょうか…
ここはA棟B棟ともに南向きとは正確には南南西から南西の間です。やや西向きです。
B棟は前に建つA棟の陰になりますが、もう少し時間が経つと西隣に接近して建つ
ブリリアシティ14階建ての陰になってエントランス側に近いほど陰に隠れます。
そうそう、ごめんなさい正確には南西向きです。
だからこそ気の毒なんですよー(汗)
以前A棟の内覧や商談室を見ましたが、南西だからこそ午前中はバルコニーには当たってても部屋の中まではあまり陽が当たらず、むしろ昼過ぎから部屋の中に明るい陽が入って来るんですよね。
それなのにいざ1番明るい陽当たりスタートの時間から暗くなるなんて悲しいです(>_<)
だけどA棟が悪いんじゃなくて、そのブリリアっていうマンションのせいなんですね。
このマンションはせっかく三菱という素晴らしい看板があって、駅も西武線の住まい駅の中では結構人気がある駅だし、徒歩10分ていうのもちょっと微妙だけどまあ許容範囲に入ってくる、大規模マンションていう物件なのに、ちょいちょい残念なところが惜しいです…。
それなりにお高いマンションを謳っているのに、三菱が全面に出てるのに幹事が大林組だからパークホームズ みたいなブランドとして謳えず(ショック…)、意外とエントランスも狭いし、部屋の作りも梁を完全に無くすような感じでもなく、LDと続き部屋になってる間仕切りレールも床にあるし…ディスポーザーなし、スロップシンクなし。パーティルームも何か地味だし…。あと周りのボロボロの公営住宅みたいなのを何とかして欲しい…
悪いマンションじゃないんだけどなー
本気でマンションを検討すると、逆にアレコレ考えてしまう…100点の物件は無いってわかってるのに、つい
あとC棟っていうのが存在するんですね。
気がつかなかった…
何で全体の平面図に乗ってないんですか?
存在しないみたいな書き方されてたので、residence CってSUUMOで出てきてビビりました。
こちらはほぼ東向きですね。陽当たりはどうなんだろ…色々気になる!
もうすぐ完売ですね
>>3268 マンション検討中さん
ほんとかな?皆さん日照シミュレーションでチェック済ですよ。
まわりのマンションとかをけなすのは、かなり感じ悪い奴ですね! 無駄に長い文ですねー。
入居から1年経過しました。定期点検を行っています。
もうすぐ完売でしょうが270戸の1割はかなり多いですよ。
戸数が多いマンションの場合は、長期での販売になってしまうところは多いですよね…
永住目的の方も多いでしょうから、日当たりなどもかなり重要なチェック項目となってきますし。
賃貸だったら
利便性重視みたいなところもあるので、必ずしも日照ではないですが。
ここの場合は
極端に日が当たらないみたいなところはなさそうに見受けられます。
全体の1割とはいえ、20戸以上まだ選ぶことができるようになっているので、予算とか好みに合わせて選んでいくことができるような状態ではあります。
値下げとかはこの戸数だと
むずかしいんじゃないかなぁ…と思われます。
もう1年経ったんですか。
住んで、実際にどういうかんじなんでしょうね。
https://www.aruhi-corp.co.jp/cp/town_ranking/kanto/
本当は住みやすい街にランクインしているので、売れそう。年末は値下げとかもあるし一気に売れるといいですね。
やはり、この環境はいいですよ。
スーパーがOKストア、コープ、西友、ブルーミングブルーミー、イオンと選びたい放題。
ネットスーパーもあるし、実際に住みやすいと実感しています。
西東京市は託児付き就労、起業セミナーも充実しています。
あと10戸なら良いのですが現地モデルルームがまだ5戸もあります。
あと年内営業は22日までですから年末値下げとかはないです。
仮に12月決算期とかで売り急ぐならば年内引き渡しで12月初めには値下げや値引きの商談をしていないと間に合いません。
年内でかなり売れたんですかね??
朝、散歩しているとしょっちゅうオーケーのガードマンにクレーム入れてる
マンション住人のクレーマーおばさんをよく見る。
なんか民度低いよね。
オーケーストアは近隣住民向け説明会でも揉めていた事項があったから
守らないとうるさく言う住民は多いよね
でもこの物件の住民なんですかね?
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
予想よりかなり販売が進んでいました。
いいマンションだと思いました。
A棟高層階に選択肢があれば即決したかったです。
>>3285 マンション検討中さん
今手元にいただいた価格表はありませんが、A棟はモデルルームと交渉部屋のみ5つ程、C棟は1つ、B棟高層に10部屋程だったと思います。
我が家では現在B棟高層で検討中してますが、もう少し早く行けてればと思うばかりです。
A棟はモデルルーム5戸、営業用1戸の他に販売対象が2戸以上あります。
A棟は気に入ればモデルルームに要望書を出す手もありますよ
でも自分から手を挙げるとお値段的には不利になってしまう可能性があります
本当の末期が近づけばモデルルーム販売も次第に出てきます
既に2戸は販売済みです
値引きはどうなんでしょうか
今更ながら定価で買いたくない
何日か前のヤフーニュースの
「マンション暴落予測」がハズレ続ける理由 戸建て購入には好機到来か
て記事、なるほどと思うとこもあった。
>3289
親、子世代で5戸のマンションを過去20年間に買って来ましたが
竣工済物件では値引き交渉のやり方で値引額は大きく変わってきます。
買いたい住戸の売れやすさ売りにくさが一番重要です
放置しても間もなく売れそうな住戸相手に大きな値引きを迫っても軽くかわされます。
新規開店したフレスポですが2階以上のがらんとした空き空間は
駅前の三井住友銀行の丸ごと移転で埋まる事になりましたね
大和も三井系列なので泣きを入れたかな?
銀行も駅前の一等地で営業する時代では無くなったので利害が一致した感じです
駅前は、三井住友が移転、パチンコ屋のところが今テナント募集ってなってますが、大きく様変わりするんでしょうか。でも、パチンコ屋系列のラブホはなくなるとは聞きませんし、南口はどうなるんでしょう。
南口駅前広場に隣接する西友駐車場
ひばりヶ丘駅前の最重要一等地がこんな利用状況です
その隣が銀行とパチンコ屋ですから地権者が何もしなければそのままです
駅距離と2022年問題もあるしなー
練馬区の土地とか大量放出されてマンションバンバン立ちそう。
ここは専業主婦なら良いと思うが、共働きにはきつい
https://president.jp/articles/-/32467?page=1
ここ、ひばりヶ丘駅を始め保谷駅、新宿線の田無駅、西武柳沢駅、東伏見駅を
抱える西東京市(旧田無市・旧保谷市)も駅から10分以上離れると一戸建て街になりますが
既に空き家だらけです子供世代が他へ移り親も亡くなった廃墟住戸が多数目に付きます。
マンションの空き家はまだ目に付きにくいですが一戸建てでは既に空洞化が始まっています。
新しい建売一戸建てがどんどん供給される一方でそんな現象も地元では起きています。
もう現状だと住んでいる人も最初の方に引っ越されてきた方だと長くなってきつつあることなんでしょうか。
マンションの雰囲気をみて購入するかどうか決められるのは、ある意味安心な気がします。
どういう風に共用部が使われているのかなぁとか
どういう雰囲気で子供はいるのかなぁとか
入る前からわかってくるので、判断しやすい。
売れ行きピタッと不調かな?残り戸数がずっと変わらない。ここは好調物件だから、あまり値下げはしないと言っていたのに、、、。そして、得意の家電100万円分プレゼントを始めましたね。いい加減売り切りたいらしい。
ひばりヶ丘の保活は激戦と聞いていましたが今年は余裕があるみたいですね
住みやすい街で保育園もたくさん会って、やはりここで決まりかなと思いました
竣工から1年6か月、入居開始から1年3か月が経過しました
長谷工のアフターサービスは存じませんが1年経過の定期点検や修理、補修をやっているみたいです
アフターサービス期間が残ってるうちに完売させたいんでしょうね
上の階の人がうるさくて困っています…
なんの音か全くわからないのですが、ダダダダダといつも連続音で、ほぼ毎日早朝から始まるので、音で起きてしまうほどです…
コンシェルジュに伝えましたが、音に関しては住民同士で解決して下さいとのことでした。トラブルを起こしたくないので、騒音で困っていることを書いたお手紙をポストに入れましたが、全く改善されませんでした。
素足で歩くとドンっと響く床であることは実感しているので、私はスリッパはくようにしていますが、上の方ははいていないのか、もしくは音の原因が足音ではないのか、よくわかりません。このマンションで、騒音に困っている人がいないか、防音対策ができていないマンションなのか調べていて、この掲示板の存在を知りました。横の部屋からは全く音が聞こえませんが、上の階の音が毎日響いて困っています。同じような方はいますか?
音が響やすいマンションなのか、上の階の人のマナーの問題なのか判断したく、教えていただきたいです…
防音対策は普通だと思いますよ。
私のとこは角部屋ですが、隣の音は全くしません。日中上の階の足音とか、何かを落とした音がするくらいで気になることはないです。
掲示板の貼り紙を皆さんに読んでいただけると良いですね。
A B C棟、大きさが違うので棟によって響き方とか違うのでしょうか?
また真上ではなく、斜めの音が響くこともあるみたいですね。
3303さん、3304さん
コメントありがとうございます。
私も隣の音は全く感じないです。
斜め上かな?とも思ったのですが、上の階の方が引越しされてきて、挨拶にきて下さったその翌日から音がするようになったので、恐らく上の方だと思っています…
コンシェルジュの方から掲示板の張り紙をいただけたので、そこにメモを添えてポストに入れたのですが、改善されず…
みなさん音があまり気にならないということは、マンションの問題ではなく、住民の方の方みたいですね…直接言いに行くか迷ってます。
コメントありがとうございました、参考になりました。
私は近隣で住み替え物件を検討していますが現在の住まいで上の階の騒音を受けています
子供の誕生から成長に従って年々酷くなっています
こういう方はいくら注意しても改善しませんね子供だから仕方ないって態度で
3302さん
早朝からの騒音はお困りだと思います。
ダダダダというのは洗濯機の脱水の音でしょうか?
逆に私は洗濯機の音で迷惑をかけているかもとびくびくしています。朝7時に出勤するには、5時半から洗濯機を回さなければなりません。夜に回そうとしても、23時半過ぎになってしまいます。
生活時間帯が世帯によって違うので、やはり一戸建てにしたほうが良かったかとなやんでいます。
うちも上の階に小さいお子さんがいらっしゃるので早い時は朝5時くらいからドタドタドタと音がして目が覚めることもありますが
日中はこちらも活動している為、さほど気にならないですし、夜はお子さんだから早めに寝られるのか音はしません。
他のマンションも似たようなものと聞きますし、マンションを選んだ時点でそういうものだと思っています。(こちらも意図せずに階下に音が響いていることもあるかもしれませんし)
我が家も上の階の音がすごいです。
ダダダダ‥と、まさに同じ感じです。初めはお子さんかな?と思っていましたが継続時間が長く、動物の足音かも、と考えるようになりました。(何となく規則的なんです)日中不在にすることが多く気になるのは土日の朝昼くらいのため、直接申し上げることはしていないのですが‥ 隣の音は全く聞こえません。全く同じだ、と思い投稿しました。
みなさんコメントありがとうございます。
上の音が響いてるとおっしゃってる方が何名かいて、うちの家だけではないんだと少し安心しました。新築マンションですが、少し防音対策が劣っているんですかね。実家もこの近くのマンションですが、実家は歩いてもドンっと響くことはなく、上の音も気になったことがありませんでした。規則的で、継続的な音が何か気になりますが、とりあえずもう少し様子見てみます…
ホームベーカリーの可能性もありませんかね?
近々物件を見に行く予定でいます。
住み心地やアドバイスなど住んでいる方のご意見をお伺いしたいです。
また、どんな方が住まわれていらっしゃるのでしょうか?30代ファミリーが多いなど、、、。
>>3313 マンション検討中さん
住みはじめてまだ3ヶ月ですが、静かで良いですね。買物もコープにOK、駅前にも西友といなげやがあり便利です。パン屋と100均も多いです。
マンションの設備はコミュニティルームとゲストルーム位ですが、シンプルで充分。
ディスポーザがないのも慣れれば大丈夫。環境には良いですね。
問題点は、完成物件なので現状渡しかと思います。営業さんは、アフターサービスで長谷工に言ってと、、、。でも、長谷工は直してくれないものもあります。なので、よーく部屋を確認してから決めた方が良いと思います。
我が家はトイレのフタに乾いた物で拭いたような跡があったので、フタ交換をお願いしましたがダメでした。
>>3313 マンション検討中さん
はい、30代~40代のファミリーや新婚が多いと思います。
中には独身者?や、もう少し上の年齢層もおみかけします。
今の所、落ち着いた穏やかな方ばかりです。
ここだと実需で、と考えている人が多いのでしょう。だから、落ち着いている人たちが多いのではないかと思います。
賃貸みたいな感じだと
若い人たちが多くなっていくでしょうが、
ここだと子供さんがいるご家庭
リタイア後でゆっくりと過ごしたいと考えている世帯が多い印象。
直床、直天だから音は仕方ないのではないでしょうか?
コストdownしているわけですから・・・
ここは長谷工施工では極めて珍しい
二重床、二重天井です
でも天井高が階層にもよりますが若干低くなっているので
多少の圧迫感を感ずる部屋があります
現地MRが多数あるときに色々見せて貰った時の感想です
まだ七階の部屋があったのですね。
B棟721がでました。
横リビングだと思いますが、縦リビングの方が好きかな。
共用施設はここの場合は見せてもらえるそうです。
今はおそらく、こういう状況なので、新規の人の見学自体はストップしているかもしれないけれど。
状況が落ち着いたら
見せてもらえるといいなと思います。
共用部の使用状況をみると、なんとなく生活がイメージできそう。
緊急事態宣言で販売中止になりました
現地をすべて見せて販売する方式なので住民との接触を避けましたね
他の未入居の物件でも1組のみ案内とか接触させない方法をとっています
完売まで残り戸数いくつくらいですか?
抽選もあったんですか。最近ってマンション、そこまで抽選になることはないだろうと甘く思っていました。
日当たりが良いと、低層階でも十分ニーズはありますよね。低層階な分、値段も安くなるっていうのが大きいでしょう。
2Fだったら、外から見えてしまうという心配もしなくて良いです。
現状だと、どういう感じで皆さん住まれているのか確認してからの購入になりますね。共用施設って今は使えないマンションが多いと聞きますが、こちらは今はどういう感じなんでしょう?やはり見に行ってすぐに見られるというかんじじゃないかも。
この段階になっての購入となると、オプション絡みは選択できない。何かをするとしたら、自分で業者を選ぶ方が多いのですか?
営業再開は16日(土)から仙台地区だけですね
東京はまだ先になりそうです
この時間に中国人?が騒いでてうるさい。
たぶん、ここの住人。
マンションで徒歩10分、バス便よりマシだけど駅から遠いイメージですね。
>>3338 匿名さん
そうそう、買物便利なので10分は気になりません。駅前に西友、PARCO、マンション近くにOKとコープで選びたい放題。自転車で少し行けば、イオンも有る。ニトリも有る。
どうしても歩きたく無ければ、バス。バス停から3分位ですかね。
西友って長いですよね。かれこれ40年近くあるのでは?昔は駅周辺の道が狭くて車で通るのも気を使いましたが、だいぶ改善されたようですしね。
西友は団地店ともに老舗店の一つで西武流通時代の1978年からあります
隣のコープみらいは15年前からと新しいです
間も無く完売ですね
もうすぐ完売なのですね。
2階の事務所とかも決まってるのでしょうか?
何時売り出しかわかりますか?
竣工後に在庫を抱えている物件は間も無くの残り数戸からが大変なんですよ
最期の最期にはモデルルームと事務所に使った住戸も販売しなくてはありません
何時になるかはコロナの影響も加わって予想は難しいですね
お買い物、本当に便利ですよね。
私の場合、メインは西友とOKです。
西友をカード払いにしています。PayPayも利用できるんでしたっけ?
イオンもニトリも自転車で行けますし、便利なところです。
PARCOはあまり利用しません。学生時代に使っていたかな。
残り3戸、コロナの影響を受けずに完売しそうですね!入居者にとっても嬉しいニュースですね。
申込と言っても購入申込ではなくMR訪問とオンライン営業の申込では
部屋が気に入って成約に至るまでは選択肢が少ないから結構大変ですよ
身内にもマンション販売営業がいるから竣工後販売の最期の販売に苦労していたのを知っているからだけです。
あと買い替えでも購入資金は既にありますから資金繰りに困ってはいません。
B棟は陽当たりや景観はどうですか?実際に住んでて景観は気になりますが?
子どもも小さいので戸建てと悩んでいます。
騒音気をつけますが周りに迷惑かけそうで。。
>3350
竣工後の現地見学会の時に見た感想ですが
B棟の陽当たりは冬季に低層階の西側寄りは午後から十分ではないと感じます。
景観は10階のA棟と西側14階のブリリアシティにブロックされているので東寄りの住戸でないと抜け感は望めません。
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
残念ながら週末の商談では成約が出ず29日現在で先着順2戸に加えて
2階の広告目玉商品を4598万円で【第6期22次】抽選制で出してきました
商談室の供給ですから、いよいよ最後ですね
現地にはそれなりにお客様はいらしていますが12日登録締切までにどの程度の抽選倍率になるでしょうか
一方のMRを含む先着順はなかなか動きがありませんね
この週末で売れれば良いのですが
先着順販売だった2戸が成約に至ったみたいです
あとは12日抽選の1戸の他には未販売だった住戸が何戸残っているのか?
販売用に3戸を使ってきたのですが最後の1戸だったらこれで完売ですね
>>3361 買い替え検討中さん
最終期 出ました。どの部屋も同価格のようです。抽選は必須になるのでしょうか?だとしたら、値下げ交渉は難しいのかな?
縦リビングの部屋が希望なので、17日までに熟慮しようと思います。
先着順のB棟9階はキャンセル住戸ですね。
諸費用無料、無料オプションサービス程度はありそうですが?どうでしょうか?
残念ながら先着順は1戸戻り、抽選も応募無しでした。
そのまま先着順2戸となり、販売用の残り2戸が第7期(最終期)で姿を現しました。
東久留米駅前 プレミスト
清瀬駅前 レーベンタワー
どこも最終期で苦戦していますね
東久留米と清瀬はHPから消えて最後の1戸が完売か?
やっぱりキャンセルで再販売を繰返しています
ここも最後の最後は厳しそうですね
実際は5戸以上残っていそうです
ひばりヶ丘のマンションは供給過多です。
もともと戸建てエリアなので厳しそうですね。
エリア的にも池袋、新宿まででしたら便利なのですが
東京、品川あたりになると時間かかりますからね
北口4分にダイワの戸建ても出来たし、価格は知りませんが7000万くらいなら、そっちに流れるのではと危惧してます。
10年後に売る契約者より
最終期の売れ行きはどうなんでしょうか?
苦戦中ですね
同じ竣工後在庫を抱える練馬区のブリリアシティ三鷹(最寄駅は西武新宿線 武蔵関駅)が
数百万円の値引き販売で一気に在庫が急減しているとの事
この物件と続けて現地MR見たので注視しています
落選者誘導で上手くいけば明日完売になりますかね
同じ階の似た間取りが応募無しで先着順に回った位だから厳しいでしょう
あと隠れている1戸が別にあります
最終期7期とはなっていますが〇次が続くでしょう
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
残りあと一邸なのですね。
凄いですね
一気に4戸さばけちゃいましたね
非公式に個別値引きサービスでもやったかも
この連休で終わりますかね?
天気悪いですしどうでしょうかね
抽選住戸も最後は先着順になりました
100万円相当(実勢価格では50万円とも)の電化製品だけのサービスではないでしょう
買う方も販売用事務室だった点で値引き要求しても現金かローン審査に余裕があれば応じるかも
コロナが追い風になりました
通勤に便利な都心部や駅に近い事は必須条件とは限らない
駅からやや遠くても日常生活に必要な物は近所の店で買える
>>3378 匿名さん
コロナ禍でどうなることかと心配でした。
駅からの距離や通勤時間は微妙ですが、買物は便利だし、公園が多くて子供を遊ばせる事も出来ます。
コミュニティルームが再開されると助かるのですけど・・・。
苦戦しているマンションも多い中、健闘した方では。
西武新宿線 武蔵関駅から徒歩16分のブリリアシティ三鷹も
コロナ外出自粛緩和の営業再開から急に売れ始めました
リモートワークにも最適な物件として高速光回線が格安で管理費込が良いみたいです
B棟駅側の最上階に掲げられた分譲中の横断幕
もしかしたら取れたかなと思って見に行ったらまだありました
来場予約は8月2日まで満席状態が続いていますが成約は出るでしょうか?
高速ネット回線なんて、今どきの新築マンションならどこも標準サービスでしょう
差別化要素にはならないよ、なにいってんだか
高速ネット回線は何処のマンションでも必須ですね。でも、月当たりの料金は数百円から2000円弱と差が有ります。回線の優劣は有るかも知れませんが、管理費込みで安かったら嬉しいのではないでしょうか?
1Gで管理費込 内訳明示で数百円なら差別化は大げさでも魅力的では
8月2日まで商談は満席状態でしたがどなたか希望者が出たのでしょうか
物件概要も訪問予約も表示がありません
完売しましたね!
2年間の現地販売は遂に売れましたね
やはり駅から徒歩圏内でかつ駅に行かなくても
それなりの商業施設のある強みがコロナで評価されたかもしれません
分譲中の痕跡が一切なくなりました
駅から現地までの広告等も撤去されました
長かったですね