注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三菱地所ホーム シックハウス裁判」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三菱地所ホーム シックハウス裁判
e戸建てファンさん [更新日時] 2025-02-01 13:14:02

 
 ホームページアドレスと内容が変わりました。

http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/
公式URL:http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/

[スレ作成日時]2017-05-01 13:19:58

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三菱地所ホーム シックハウス裁判

  1. 2502 匿名さん

    >>2499: 匿名さん

    はい、その通りです。誰が見ても三菱に罪がない事が分かりますし、新規制前の建物に新規制後の基準を当てはめようとするのは不当です。このような姑息な手段を使っている時点で裁判に勝てる訳がありませんし、実際に敗訴していますので実に妥当な判決だったと思います。日本は法治国家ですので不当な言いがかりでは確実に敗訴します。

  2. 2503 匿名さん

    >>2500

    どうしても曲解したいようですが無理があります。世間では通用しない考え方ですね。

  3. 2504 名無しさん

    どんなに言いがかりをつけても、”キチンと法律を守って建築当時の最高等級建材を使ったのに被害者さんは発症してしまった”という事実は変えられないという事は良く分かりました。

  4. 2505 匿名さん

    つか、裁判を勧めた弁護士も基準がいつ改定されたのかとか調べなかったんかな。
    不遡及の原則ってやつだろ?

  5. 2506 通りがかりさん

    アスベストもそうだけど、当時の法律は別として、建物と病気に因果関係が認められれば、ある程度の損害賠償はあり得る。。それこそ当時はシックハウス問題がクローズアップされてたから、安全配慮義務の解釈次第では和解の可能性はあったとは思う。。最終的には原告がグレーではなく白黒の決着を望んだ結果黒にはならなかったということ。。

  6. 2514 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかりだ!

    >>2491 匿名(三菱地所ホームシックハウス被害者一派)
    >区役所相談でも、被害者さんも、無料で測定してくれなんて言ってないですよ。
    これも嘘とデタラメだ!
    「無料で測定してくれ」と頼んでいる。以下がその証拠。
    自称被害者本人の投稿だから間違いない!

    >>25
    区役所に電話をすると、区民相談を紹介され、そこでは、「建築会社が費用持ちで測定してくれるはずですから、もう一度三菱ホームに頼んでみなさい」というアドバイスがありました。
    アドバイスに従って再度頼んでみても、内D建設課長も鈴K誠一建設部長も「測定費用は出せません」内D課長からは「シックハウスの測定をしないのは会社の方針ですから、三菱地所ホームの誰に言っても答えは同じですよ」という答えでした。

  7. 2515 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかりだ!

    >>2506 通りがかりさん
    >最終的には原告がグレーではなく白黒の決着を望んだ結果黒にはならなかったということ。。
    白黒の決着を望んだというのとは違うと思いますね。
    自称被害者が裁判官の勧めた和解を受け入れなかったのは5000万円手に入ると欲に目がくらんでいたから。これが真相でしょう。

  8. 2516 通りがかりさん

    デタラメさんって家どこで建てたの?

  9. 2517 匿名さん

    >>「シックハウスの測定をしないのは会社の方針ですから、三菱地所ホームの誰に言っても答えは同じですよ」

    会社の方針ですから、社長や役員全員が会議して『測定しない』になったのでしょう。理由はなんなのか?

    異次元のダークグレーです。

  10. 2518 匿名さん

    契約外だし、無料でやらせようとしたから

    以上

  11. 2519 通りがかりさん

    >異次元のダークグレーです。

    それってあなたの妄想ですよね

  12. 2520 匿名さん

    >>2519: 通りがかりさん

    ほんとに驚きました。こんな立派な社名で所在地も都心一等地で、ああいう方針があるのだと、妄想だったらいいのですが現実のようですよ。

  13. 2521 匿名さん

    モンスタークレーマーは拒絶されるっていう現実ね

  14. 2522 判決はFc0(ホルムアルデヒド放散量が多い)建材をF☆☆☆☆(放散量が少ない)と間違えました


    地裁では和解をしませんでしたが、高裁では被告が和解を拒否したのですよ。

    >>2303 さんへ (ご自身で和解拒否して最高裁まで持ち込んだ)

    http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/

  15. 2523 判決はFc0(ホルムアルデヒド放散量が多い)建材をF☆☆☆☆(放散量が少ない)と間違えました

    >>2426   
    ・・・無視していませんよ。くり返し答えています。HPにも記載してありますけど、三菱側は認めたくないだけでしょう。

  16. 2524 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかりだ!

    >>2522 判決はFc0(ホルムアルデヒド放散量が多い)建材をF☆☆☆☆(放散量が少ない)と間違えました(自称被害者)
    >地裁では和解をしませんでしたが、高裁では被告が和解を拒否したのですよ。
    貴様も勝てると思ったから地裁での和解を拒否したんだろう?被告だって勝てるなら和解などしない。地裁で完全勝訴の判決が出ているのだから至極当然の行動よ。

    地裁で和解しなかったのが失敗だったな。笑
    地裁の裁判官がわざわざ判決になったら貴様は得るものはないゼロだと忠告してくれたのに、全て、欲に目がくらんで常識的な選択をしなかった貴様の自己責任だぞ。責めるなら三菱地所ホームじゃなくて自分自身を責めろ!

  17. 2526 匿名さん

    三菱地所ホームの擁護さんらは言葉遣いが悪いですね。よく三菱地所ホームは紳士的だなんてハウスメーカー記事では見ますがぜんぜん違いますね。子会社ハウスメーカーで安泰なので表面的なセールストークでははそう見えるだけで、もしかするとぜんぜん違うのかもしれないですね。

  18. 2527 通りがかりさん

    >>2525さん
    ”まさか間違いだらけの判決が出るとは思わなかった”との事ですが、私には何処にも間違いの無い当然の判決に思えます。被害者さんは当事者の為、冷静な判断が出来なくなっているようにしか思えないです。規制前の建築でその当時の最高等級建材を使っていますので、違法性は問えません。この内容では例え陪審員裁判(一般の方が審議に加わる)であっても勝てる可能性は無いです。私には勝ち目が無いのに被害者さんの訴訟を止めなかった弁護士の責任だと思います。真面な弁護士であれば絶対に訴訟は止めさせるべき案件ですので、被害者さんの利益より自分の利益を優先させたのだと思います。それ以外には考えられません。

  19. 2528 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    >>2525 判決はFc0(ホルムアルデヒド放散量が多い)建材をF☆☆☆☆(放散量が少ない)と間違えました(自称被害者)
    >まさか 間違いだらけの判決が出るとは思わなかったのです。
    裁判官がわざわざ「和解しないならゼロです」と強く忠告してくれたというのに、どうして勝訴判決が出るなどと思ってしまったのかな?5000万円が手に入ると欲に目が眩んでいて常識的な判断が出来なかったとしか思えんけどな!他に合理的な説明が出来るものならしてご覧よ。笑

  20. 2529 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    >>2526 匿名(三菱地所ホームシックハウス被害者一派)
    >三菱地所ホームの擁護さんらは言葉遣いが悪いですね。
    勘違いしてもらっては困るな。俺は三菱地所ホームを擁護する気は毛頭ないぞ。ただ自称被害者の悪逆無道は容認できない。三菱地所ホームよりも自称被害者の方が100万倍悪い!

  21. 2530 匿名さん

    >>2529: 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!

    ぜんぜん、論点が違いますよ。

  22. 2531 匿名さん

    結局、住めない家を造られたということですね。

  23. 2532 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    >>2531 匿名(三菱地所ホームシックハウス被害者一派)
    >結局、住めない家を造られたということですね。
    それは違うでしょう。
    裁判が終わったら自称被害者は家に戻って住んでいるのです。日常生活を送るためには建替えが必要と主張し41,862,034円を請求していたので、これ如何にです。不当に訴訟を起こし大金を得ようとした疑いが濃厚なのです。

  24. 2533 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    >>2527 通りがかりさん
    >真面な弁護士であれば絶対に訴訟は止めさせるべき案件ですので、被害者さんの利益より自分の利益を優先させたのだと思います。それ以外には考えられません。
    この推測については私も同じ考えです。
    自称被害者は一審で裁判官から和解を勧められたそうですが、その時点で弁護士には敗訴だと分かっていたはず。弁護士からも強く和解を勧めるべきだったでしょう。
    しかし、自称被害者を焚きつけて着手金や調査・測定などで何百万円も使わせているからそんな事は言えなかった。それで解雇して欲しいと申し出て責任逃れをした可能性が高いと思います。

  25. 2534 匿名さん

    シックハウス対策法律ラインをはるかに超えた安心できる住宅を造ってほしいです。特に換気能力はもっともっと良くしてほしいです。汚れた空気が家中をグルグル回っているかと思うと、全館空調もあまりたいしたものではないという気がします。やはり、他の部屋に影響しない窓開け換気の方が安心感はあります。

    スレを見ているとその辺の技術的なことが、建築基準法さえクリアしていればいいという低い志を感じます。

  26. 2535 匿名さん

    ≫シックハウス対策法律ラインをはるかに超えた安心できる住宅

    抽象的過ぎて意味がわからん。どんな家だよ。

  27. 2536 匿名さん

    建築基準法の改正で「シックハウス対策」が義務づけられのは2003年7月1日です。もう20年も経ってます。20年間で全館空調専門ハウスメーカーのエアロテックは何がどう進歩していますか。

  28. 2540 口コミ知りたいさん

    >>2531 匿名さん
    被害者さんだけが住めない家を建てられてしまったのかと思いましたが、被害者さんも住まわれているので結局、誰でも住める家だったという事です。

  29. 2544 通りがかりさん

    標準で空気測定しているハウスメーカーを一社も上げられないのに
    空気測定は常識といって、読者を欺いて三菱を誹謗中傷したり
    何人を対象に調査したかも答えらえないのに
    住宅会社社員は素人さんが多いです、などと住宅業界に従事する全社員を愚弄してみたり
    匿名は、三菱の比じゃないほど悪質でブラックです

  30. 2545 匿名さん

    >>2542 通りがかりさん
    わざと何度も間違った解釈を繰り返すと初めてこのスレッドを訪れた方々へも悪い印象しか与えないですよ。誰が読んでも単なる嫌がらせになっていますので、被害者さんの足を引っ張っている自覚は無いのですか? もっとちゃんとした投稿でないと被害者さんの擁護にならないですよ。大丈夫?

  31. 2546 匿名さん

    本当の被害者さんの足を引っ張ってるなー

  32. 2547 匿名さん

    >>2543 匿名さん
    管理が不適切ないい加減な会社だと言いたいのは良く分かりますが、被害者さんのシックハウス発症の原因証明にはなりませんから裁判官の判断には全く影響しないです。業者が当時の最高等級建材(Fc0)を使っていなかった等、直接の因果関係の証明が出来ない限り裁判で勝訴出来る可能性はありません。

  33. 2548 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    >>2538 判決はFc0(ホルムアルデヒド放散量が多い)建材をF☆☆☆☆(放散量が少ない)と間違えました(自称被害者)
    >三菱地所ホームが裁判で提出した「建材の信用性が無い」証拠書類が、「最高等級建材を使っていない」という証明になっています。
    それじゃ「最高等級建材を使っていない」証明になっていないから負けたんだよ。笑
    三菱地所ホームが提出した書類は三菱地所ホーム側の主張の証拠。貴様はそれに異を唱えて覆すだけの証拠を提出しなけりゃ「最高等級建材を使っていない」のを証明した事にはならないぞ。裁判の仕組みをわかってるか?

  34. 2549 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    >>2539 判決はFc0(ホルムアルデヒド放散量が多い)建材をF☆☆☆☆(放散量が少ない)と間違えました(自称被害者)
    >そもそも敗訴したら建て替えられないです。
    建て替えは難しくても住み替えは出来ない事ではないぞ。
    貴様は裁判で日常生活を送るためには建て替えが必要だと主張し41,862,034円を請求したが、その後そのまま住み続けた事でこの主張は嘘であったと自ら証明したのだ!

    (一) 原告らの主張
    (1) 瑕疵修補に要する費用
     ア(ア) 建替費用(本件建物の替えを前提とする主位的主張)
    原告らは、本件建物に居住したことにより、シックハウス症候群に罹患し、0.04ppmの濃度のホルムアルデヒドに暴露することによって症状が出ることが判明している。したがって、原告らが本件建物において日常生活を送るためには、ホルムアルデヒドを0.04ppm以下の濃度に抑えることが必要である。そのためには、換気量を確保するのみならず、根本的な発生原因となっている建材すべてをホルムアルデヒドを放散しない建材に交換する必要があり、本件建物を改築することが補修方法として相当である。そのために必要な費用は、3956万2034円である。
     (イ) 解体費用(本件建物の建替えを前提とする主位的主張)
    本件建物の建替えに当たり、これを解体する費用として230万円を要する。

  35. 2550 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    >>2542 通りがかり(三菱地所ホームシックハウス被害者一派)
    一部分を切り取って都合の良い主張を繰り返すのは、裁判での主張も同じように無茶苦茶だったという印象を強めるだけ。貴様の狙いとは違って逆効果だ。だからどんどんやれ。笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸