注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三菱地所ホーム シックハウス裁判」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三菱地所ホーム シックハウス裁判

広告を掲載

e戸建てファンさん [更新日時] 2024-06-29 20:14:17

 
 ホームページアドレスと内容が変わりました。

http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/
公式URL:http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/

[スレ作成日時]2017-05-01 13:19:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三菱地所ホーム シックハウス裁判

  1. 1701 匿名さん

    >>1696  通りがかりさん
    三菱側は何度も油絵と投稿していますが、油絵作家というのは間違いです。

    >>1697: 匿名さん
    ありがとうございます。大丈夫です。

  2. 1702 匿名さん

    >>1700
    被害者さんは何も悪くないよ。
    法律が後手後手だっただけ。
    確かに法改正以前の家は当たりはずれがあった。
    某大手ハウスメーカーの新築アパート、臭かったもんなー。

  3. 1703 通りがかりさん

    >1701 自称被害者

    何なに、
    裁判所の訴状にもデタラメを書いていたのー
    それはイカンわあ~。
    判決文にも書いてるやん、間違った判決と言うならば
    そもそも
    自称被害者が、間違った訴えをしてるからでしょう。

    原告らは、油絵の具等を扱っており、 シンナー等の溶剤も同時に保管・使用している。シンナーは、有機浴剤として、トルエン、キシレン、エチルベンゼン等の原因物質を含んでいる。原告らがシックハウス症候群に罹患しているとしても、これらが原因物質である可能性がある。

    事件番号
     東京地裁 平16(ワ)第18550

    判例タイムズ 1279号 (2008年12月01日発売)
     https://www.hanta.co.jp/books/3559...

    甲42,甲43,甲66と乙99

  4. 1704 通りがかりさん

    >1702
    自称被害者とその仲間は、
    二人だけのお花畑で戯れて良いです。

  5. 1705 通りがかりさん

    >被害者さん本当にお気の毒、気にしないでね。
             ↓
    >>1701: 匿名さん
    ありがとうございます。大丈夫です。
             ↓
    被害者=匿名

  6. 1706 通りがかりさん

    >1697 >1701 >1702
    自作自演ですか
    気持ち悪いからやめてね。

  7. 1707 匿名さん

    >>1706
    自作自演ではありません。別人です。

  8. 1708 匿名さん

    つーか、このスレが盛り上がれば盛り上がる程、閲覧数が増えてよいね。
    ところで、全館空調の家って普通の家より窓が小さいの?
    自然換気は難しいの?

  9. 1709 三菱地所ホーム シックハウス被害者


    >>1690: 匿名さん   建て替えるなら、健康住宅がいいんじゃない? シックハウスとは無縁の家。

    ・・・・・勿論、当然です。


    >>1691: 匿名さん   健康住宅やシックハウスとは無縁の家なんて曖昧な定義・・・・・

    ・・・・・「健康住宅、シックハウスとは無縁の家」、は曖昧な定義ではありません。
         




  10. 1710 匿名さん

    この裁判でのハウスメーカーの顧客対応を見ると、ここには大手ハウスメーカーとしてのメリットは無いようですね。

  11. 1711 匿名さん

    >>1710
    それ言える。イメージと違ったわ。

  12. 1713 自称被害者とその擁護者達の投稿はデタラメばかりだ!

    >>1709 三菱地所ホーム シックハウス被害者さん
    >「健康住宅、シックハウスとは無縁の家」、は曖昧な定義ではありません。
    裁判から何も学ばなかったようですね。いまだにそんな馬鹿な事を言っているようでは1691匿名さんの言うように二の舞になる可能性が高いでしょう。
    そうでないと言うなら「健康住宅、シックハウスとは無縁の家」の法的定義を説明して下さい。笑

  13. 1714 自称被害者とその擁護者達の投稿はデタラメばかりだ!

    >>1710 匿名さん
    三菱グループの中には数多くの会社がありますが、その多くは大手や優良企業とは言えません。良く調べもせずに社名に「三菱」とついているから三菱地所ホームは大手ハウスメーカーだろうと考えるなら、そいつは間抜けだと思います。

  14. 1715 匿名さん

    >>1714: 自称被害者とその擁護者達の投稿はデタラメばかりだ!

    確かにそうですね。三菱にはたくさんの会社がありますので、三菱商事、三菱UFJ銀行、三菱重工、などを安易にイメージしてはいけないですね。でもまさかシックハウスの対応がここまで貧弱とは思いませんでした。この機会に三菱地所ホームの規模や業績を少し調べましたが、昨年度は赤字になっていました。

  15. 1716 通りがかりさん

    お気持ちはわかりますが、裁判でも決着済み。過去は過去として、前を向いて生きる方が幸せな気がしませんか?

  16. 1717 匿名さん

    >>1714
    >優良企業とは言えません

    あれ?そうなの?

  17. 1718 匿名さん

    >>1716
    >前を向いて生きる
    はい、その通りです。
    なので過去にこんな事があったと、公表するのは有意義と感じます。
    これから家を建てる方にとって貴重な経験談になります。

  18. 1719 匿名さん

    はい、その通りです。
    なので過去にこんな事があったと、公表するのは有意義と感じます。
    これから家を建てる方にとって
    こんなことをしてはいけない
    こんな裁判をしても勝てない
    こんな板を作成して愚痴っていると反感を買う
    などなど貴重な経験談になります。

  19. 1720 匿名さん

    >>1719
    そうですか?
    自分は車の臭いがダメ。特に新車。
    なので、こういう情報は助かりますね。
    どういう基準で家選びをするのか、建材や接着剤までこだわりたいですね。

  20. 1721 匿名さん

    1720 匿名さん
    私はこの様な情報は参考になりません。アレルギーが酷いのでモデルハウスか、小さな工務店でモデルハウスがない場合は実際に住まわれている家を見せて頂き、中の空気を吸っても問題無いかを確かめました。中に入って少しでも違和感があるHMや工務店は検討から外しました。自分の身は自分で守るのはあたり前の事です。被害者さんは自分の事前調査が不十分であったか、甘過ぎたと思います。業者を非難する前に、そのような業者を選んだ自分の未熟さを悔やむべきです。

  21. 1722 匿名さん

    >>1721
    元々アレルギー体質でない方も後から発症する場合もあります。
    「自分の未熟さを悔やむ」という発想はどこから出たのか疑問ですね。

  22. 1723 匿名さん

    >>1721
    >業者を非難する前に、そのような業者を選んだ自分の未熟さを悔やむべきです。

    そのような業者ってどんな業者?具体的に教えてください。

  23. 1724 匿名さん

    >>1722 匿名さん
    >>1723 匿名さん

    皆さん、他人の所為にするのが好きですね。確かに人の所為にするのが一番楽な選択です。私も50代までは同じように何かトラブルがあると他人の所為にしていました。ですが、これではいつまで経っても同じようなトラブルに遭難する事に60代になってようやく気付きました。すべての原因はその選択や決断をした自分に問題があった事を! なぜ選択ミスや決断ミスをしたのかをじっくり検証して、それ以降の決断に生かすようにしました。すべて決断した自分の所為であると理解する事が重要です。これを実践できる人は少ないですが、他人の所為にしていると自覚出来るようになればだいぶ違ってくると思います。皆さんはいつまで他人の所為にし続ける人生を続けるのですか?

  24. 1725 匿名さん

    1723:匿名さん
    他の方々にとってはシックハウスを発症しない家だが、被害者さん家族は発症する家を作っている業者です。被害者さんは他の方よりシックハウスに特別敏感なのですから、何度もこの業者が作ったモデルハウスへ行って長時間滞在して違和感が無いかを確かめなかったのでしょうか? 私なら納得いくまで何度でも訪問して確かめます。

  25. 1726 匿名さん

    >>1724
    あなたの考えが万人に通じるとは思いませんがね。
    家は一生のうち一回かそこらの大きな買い物。
    こういうのは埋もれてしまいがちだから、経験談は貴重だし、その時の会社の対応も大変参考になります。

  26. 1727 匿名さん

    >>1725
    >被害者さん家族は発症する家を作っている業者
    という事は、あなたはここのHMについて問題があったと認識しているのですね。

    モデルハウスも築年数によってホルムアルデヒドのような化学物質の放散量も違うでしょう。
    玄関も開けっ放しですしね、条件が違うと思います。
    それに被害者さんもあなたのように気になっていたら建てなかったと思いますよ。

  27. 1728 匿名さん

    1727:匿名さん
    どうして言い訳を考えるのでしょう? 申し訳ありませんが貴方の発想ですとこれからもずっと痛い目に遭い続けて、相手の所為にし続ける人生を送る事になりますよ。私とは考え方が対極にあるようです。私はすべての事は自分に原因があるという考え方で生きていますので、気に入らない場合は無視してください。

  28. 1729 匿名さん

    >>1725
    そういうあなたはどちらで建てたのですか?
    シックハウスと無縁の家なんですよね?

  29. 1730 匿名さん

    >>1726 匿名さん

    たしかにあなたの考えとは全く違いますね。私は”家は一生のうち一回かそこらの大きな買い物”とは思いません。建物が気に入らなかったら建て直せば良いし、場所が気に入らなかったら別の場所を探せば良いだけです。お金を気にしての意見なのでしょうが、必要なら稼げば良いだけです。家や土地はお金で買えるただの物ですので大げさに考える程のものではありませんよ。お金で買える最も貴重なものは”時間”だと考えています。私の考えや生き方は間違っていますか? 

  30. 1731 匿名さん

    >>1724
    >60代になってようやく気付きました
    あなたも家の選択で失敗したのですか?

  31. 1732 匿名さん

    1729:匿名さん
    はい、地元の工務店です。モデルハウス(顧客に引き渡す前の家)を数軒訪問して問題無かったので、その工務店で建てました。シックハウスは何とも無いです。他社のモデルハウスではくしゃみが止まらなくなったり、目が痒くて我慢できないところもありました。ですので、これでシックハウスになったら家が原因とは思えないので、他の原因を調べます。

  32. 1733 匿名さん

    >>1731 匿名さん

    家は60代になってから購入しましたので大丈夫です。家は負債なのでローンで買ってはいけないと教わっていたので買うのが遅くなりました。家は余った金で買えというのが師の教えです。たくさん失敗したのは投資です。何度も痛い目にあって数軒分の資金を失いました。すべて自分の判断ミスだと考えてその後の判断に生かしましたので、その何倍かは取り戻しました。何事もすべて自分の責任と考え自分で判断すれば諦めも付くし後悔しないので楽しい人生になりますよ。人生では2つの自由を得られます。一つは18歳で得られる行動の自由、もう一つは経済的自由です。生活の為に働かなくても良い事由です。私は遅くても40代には経済的自由を手に入れなさいと言われていました。楽しい人生を送ってください。

  33. 1734 匿名さん

    >>1733
    法改正後ですね。臭わなくて当然ですよ。
    被害者さんを批判するなら建築基準法の勉強をしてからにしましょうね。

  34. 1735 匿名さん

    ここはシックハウスのことを語るスレでは?

  35. 1736 13932(引渡2021年キュービック

    おはようございます。
    >>1733さん
    素晴らしい師と素敵な人生を歩んでますね。
    SNSでは自分を棚に上げて自分の不幸は全て他人のせい、他人の幸せを妬むことが生きがいのような方々が目に付きますからね。
    私はある程度縛りがないとダメなので、家はローンで買いました。時代を読んでいたわけではありませんが、たまたま趣味で保有していたものが世界的に価値があがり、あと5年もすれば年々下がる家の価格を上回りそうな勢いです。かと言って売る気もないのでローンは続きますが、気は少し楽です。
    私はたまたま運が良かったので、何かを恨んだりしていませんが、ひとつ間違えはどうなっていたかわからない人生だったので、何かを恨んだりしてそれに執着する気持ちもわかります。それでも裁判で決着がついてから14年は長すぎます。その14年で得たものを質問しても答えが返って来ません。胸を張って答えるものがないようです。なのでこれからもこの掲示板は続いて行きます。それが楽しい人生ならそれもありかなと思えるのですが、楽しく無さそうなところがまたあれで。どうしても時間がもったいないと感じてしまいます。

  36. 1737 自称被害者とその擁護者達の投稿はデタラメばかりだ!

    >>1718 匿名
    >なので過去にこんな事があったと、公表するのは有意義と感じます。
    >これから家を建てる方にとって貴重な経験談になります。
    自称被害者は、そんなきれい事の為にHPを作ったのではないだろう。あくまで自分の主張が正しくて判決が間違っているのだと裁判を批判するためのものに違いない。だからこれ程非難される。

    三菱地所ホームとのシックハウス裁判
    http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/

  37. 1738 匿名さん

    同意です
    だけど本人は三菱を擁護するために自分が批判されていると考えている。
    だからいつまでたっても非難される

  38. 1739 匿名さん

    >>1738
    被害者さんを批判されてる方はどなた?
    少なくとも私は被害者さんがお気の毒と感じますね。

  39. 1740 匿名さん

    >>1736 13932(引渡2021年キュービックさん
    戸建てを建てると、年々家の価値が下がるので大変ですね。心中お察しします。

  40. 1741 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>1739 匿名さん へ
      >>1738 被害者さんを批判されてる方はどなた? 

      それは、>>1737 「自称被害者とその擁護者達の投稿はデタラメばかりだ!」です。

      以前、>>1252 マンション掲示板さん が、   
      >>1242 裁判の真相を知りたいさん について、 https://boukenka.info/net-rinchi/
      を紹介して下さいました。

    その思考回路自体がネット中傷で訴えられる人と全く同じなので注意が必要です、書き込みに執着する人は、現実世界での承認欲求が得られず、その捌け口として行っている場合がほとんどです。と投稿がありました。
    名前を変えて、相変わらず被害者を非難し続けています。 最近でも
    >>1716 通りがかりさん以降、匿名でも被害者を非難し続けています。


  41. 1742 匿名さん

    >>1740
    キュービックって、ヘーベルハウスの商品名みたいです。欠陥動画(YouTube)で見た事あります。

  42. 1743 匿名さん

    1742ですが、追記。
    調べたところ、キュービックってヘーベルハウスの四角い家の商品名のようです。

  43. 1744 匿名さん

    >>1739: 匿名さん
    あなたの能力ではそれが限界

  44. 1745 匿名さん

    >>1744
    はい、私は微力ですが、被害者さんを陰ながら応援しています。
    このスレのお陰で以前よりシックハウスについて詳しくなりました。

  45. 1746 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>1745 匿名さん  ありがとうございます。1744を気にしないで下さい。
      1744は人を罵るのが大好き、得意なんです。三菱地所ホームはこういう営業を抱えているのですね。


  46. 1747 13932(引渡2021年キュービック)

    >>1740さん
    心配ありがとうございます。
    毎日価値が減ると思うと悲しいです。夜もよく眠れません。

    それでも最近いいことがありまして、プラス思考で過ごしています。
    「エアロテック 詩」で検索を掛けると結構上位に上がって来ています。

    ぜひ>>1740さんも検索してみてください。目指せ最上位です。

  47. 1748 13932(引渡2021年キュービック)

    >>1742さん
    >>1743さん
    調べて頂いてありがとうございます。
    なんか「初めてのお使い」とか「幼稚園の発表会」が頭に浮かんできました。

    GRヤリスのオーナーがいるところで、軽自動車の初心者マークの方が原付バイクに乗ってる人に向かって、
    「GRヤリスをしらべたところトヨタのはやいくるまのなまえのようです。」
    って言ってるみたいでちょっとほっこりしました。
    ぜひへーベルのスレでも説明してみてください。多分みんなほっこりします。

  48. 1749 eマンションさん

    >>1747 13932(引渡2021年キュービック)さん
    エアロテックの詩って何ですか?

  49. 1750 eマンションさん

    >>1748 13932(引渡2021年キュービック)さん
    GRヤリスって何ですか?

  50. 1751 匿名さん

    >>1736 キュービックさん

    ありがとうございます。キュービックさんも人生を楽しんでいるようですね。私も誰かを恨んで時間を使う事程もったいない事は無いと思います。私は楽しいと思える事にだけしか時間は使いたくありませんし、そう出来るようにする為にしか行動したくないです。被害者さんももっと楽しい事に時間を費やして頂きたいです。

  51. 1752 13932(引渡2021年キュービック)

    >>1749
    とりあえず検索してください。それだけでいいです。知る必要もないですし。知りたかったら過去ログ読めばいいだけなので。

    >>1750
    説明しても意味ないのと思うのでそのまま知らなくていいです。検索する必要もありません。必要ない知識です。

    >>1751さん
    はい、楽しんでます! まずは負の連鎖を断ち切って欲しいですよね。

  52. 1753 口コミ知りたいさん

    >>1752 13932(引渡2021年キュービック)さん
    知る必要もないことを何で書き込むんですか?

  53. 1754 13932(引渡2021年キュービック

    >>1753
    すみません、言葉足らずでした。
    「一般商品名を検索する能力さえない人物、検索出来てもそれを理解出来ない人物に説明しても意味ない」に訂正します。

  54. 1755 自称被害者とその擁護者達の投稿はデタラメばかりだ!

    >>1741 三菱地所ホーム シックハウス被害者
    >現実世界での承認欲求が得られず、その捌け口として行っている場合がほとんどです。
    これは自称被害者にこそぴったり当てはまる。
    裁判で主張が認められず承認欲求が得られなかった。その捌け口としてHPを立ち上げ掲示板にデタラメ投稿を繰り返している。

  55. 1756 匿名さん

    ヘーベルハウスの方、何で来てんの?

  56. 1757 検討板ユーザーさん

    >>1756 匿名さん
    エアロテックの詩 っていう 一般商品  に興味があるみたいです。 新型の全館空調システムとかですかね?

  57. 1758 匿名さん

    三菱地所より自分ちの心配した方がいいんじゃない。
    YouTubeでヘーベルの欠陥実態見たけど、まあ~飽きてたもんだわ。

  58. 1759 通りがかりさん

    承認欲求は「満たす」とか「満たされる」といった言葉の方がしっくりきます。「得る」ものではないんじゃないかと。大きなお世話かもしれませんが少し気になりました。

  59. 1760 13932(引渡2021年キュービック)

    エアロテックの詩が話題になって嬉しいです。
    もっともっと話題になって新作に繋がればと思います。
    そしてエアロテックの詩を新型の全館空調システムの名前にするとはこれまた斬新なご意見。
    其の1をキャッチフレーズに使えば、それなりになりそうな気もします。

    >>1758
    そりゃあれだけ無差別にあちこち動画を張り付ければ飽きるだろ。飽きたことをわざわざここまでご報告とはご苦労さん。その執念だけは凄いね。いつでもどこでも空回りしてるけど。

  60. 1761 匿名さん

    >>1760
    そろそろヘーベルスレに戻った方がいい。

  61. 1762 匿名さん

    >>1760 13932(引渡2021年キュービック)さん

    それはどういう動画ですか。

  62. 1763 13932(引渡2021年キュービック

    おはようございます。

    >>1762さん
    たくさんあるみたいなので詳しくはわかりません。私が観たのは廃病院を外から撮った動画で、
    一階の半地下の通気口(?)に幽霊が映ってるというものです。撮影時には気付いていない感じがとてもリアルでした。見た感じ加工もないようでしたが、肝心の幽霊がおそらくそこに住み込んでる浮浪者だと思われるところが唯一のマイナスポイントでした。

  63. 1764 通りがかりさん

    >>1760 13932(引渡2021年キュービック)さん
    エアロテックの詩って何ですか?

  64. 1765 評判気になるさん

    >>1763 13932(引渡2021年キュービックさん
    欠陥動画ってそんなにたくさんあるんですか?

  65. 1766 13932(引渡2021年キュービック)

    朝早くからエアロテックの詩が話題になってちょっと嬉しいです。
    >>1764さん
    >>1752の上段を参照して下さい。まずは「エアロテック 詩」の検索から願いします。

  66. 1767 13932(引渡2021年キュービック)

    >>1765さん
    残念ながら詳しいことはわからないので、
    実際に飽きるほど見てわざわざここまで報告に来てくれる執念の人>>1758さんに聞いてください。

  67. 1768 通りがかりさん

    三菱地所より自分ち(ヘーベル)の欠陥を心配した方がいい。

  68. 1769 通りがかりさん

    >>1766 13932(引渡2021年キュービック)さん
    検索してもあなたのコメントしか出てこないんですけど?
    検索方法が悪いんですか?

  69. 1770 13932(引渡2021年キュービック)

    >>1769さん
    検索ありがとうございます。
    検索方法は合っています。まだまだ検索エンジンが甘いですね。これからもたまに検索をお願いします。
    エアロテックの詩に関しては>>1752の上段の後半を参照して下さい。

  70. 1771 匿名さん

    キュービックは『荒らし』です。 話し相手になっている投稿者も仲間ですね。

  71. 1772 通りがかりさん

    ヘーベルのスレで引き取って欲しいと言われているが、本人は気付いてるのか。。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/581819/

  72. 1773 通りがかりさん

    キュービックはヘーベルのスレでも戻ってこないでほしいと言われてるな。

  73. 1774 13932(引渡2021年キュービック)

    >>1768さん
    別に三菱地所ホームさんを心配してませんよ。かなり以前から全館空調に取り組んでいて凄いなと。ここで初めて知りました。今ではエアロテック推しです。エアロテックの家で育った娘さんが就職で家を出たのですが、エアロテックの快適さが恋しくなって帰ってくる話はとても良いエピソードでした。ヘーベルもいろいろ言われてますが、個人的には大丈夫です。
    個人的にもっと言えば、住友林業さんが言われ過ぎな感じ。いいHMだと思いますが、よく叩かれていて疑問に思ってます。

  74. 1775 通りがかりさん

    すいません、うちのポチ(キュービック)が関係ないスレでご迷惑おかけしております。。どこかに連れて帰りましょうか??
    https://ameblo.jp/88516371tem/entry-12801885012.html
    ここら辺の撒き餌をしたら食いつくと思いますが??本人の家も一緒なので。。

  75. 1776 匿名さん

    1 被害者と自称してデタラメを撒き散らす。
    2 同情を買おうとする。
    3 デタラメがバレると論点をズラす。
    4 ほとぼりが冷めると 1 に戻る。

    今は3ですかね?

  76. 1777 通りがかりさん

    >>1775
    HB吊り戸落下も大好物です。

  77. 1778 通りがかりさん

    >>1774
    次は住林へどうぞ。

  78. 1779 戸建て検討中さん

    ははははは 嫌われ者、行き場なし

  79. 1780 13932(引渡2021年キュービック)

    おお、マケイヌども。楽しそうでなにより。
    掲示板を無意味に荒らす実力だけは本物だ。

    しかし今日は朝早くからエアロテックの詩が話題になってると思って喜んだのに、
    単に出汁に使われただけか。エアロテックの詩に失礼だ。

    今月もわからなかった、
    「シックハウス症候群にならない契約」と同時に「家の位置、袖壁、浴室テレビ」も訴える戦略の理由。
    >>1686で質問したけけど残念ながら返信がなかった。

    来月は何かわかればいいな。

  80. 1781 マンション掲示板さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  81. 1782 名無しさん

    >>1780 13932(引渡2021年キュービック)さん
    ここに書き込んだ目的はなんですか?

    よろしくお願いします。

  82. 1783 自称被害者とその擁護者達の投稿はデタラメばかりだ!

    >>1780 13932(引渡2021年キュービック)さん
    >今月もわからなかった、
    >「シックハウス症候群にならない契約」と同時に「家の位置、袖壁、浴室テレビ」も訴える戦略の理由。
    > >>1686で質問したけけど残念ながら返信がなかった。
    >来月は何かわかればいいな。

    この件に関して自称被害者は>>655で投稿していますが、これといった意思はなく弁護士の言いなりだった様子です。ですから、いくら質問したところで理由は分からず終いでしょう。
    私は、訴訟上の戦略ではなく単に諸事情を勘案した弁護士の都合でまとめて訴訟する事にしたのではないかと推測します。

  83. 1784 13932(引渡2021年キュービック)

    >>1783さん
    確かに被害者と主張される方から理由を聞くことは困難かもしれません。ただ裁判に詳しい方から客観的な意見が聞けたらいいなと思いまして質問してみました。まず焦点はボケるし、勝ち目のない訴訟を追加する意味がわからない。
    別々にやるより同時に訴えれば着手金とか費用が抑えられるとか?
    1000歩譲ってさらに天地がひっくり返れば位置はあれかもしれないですが、袖壁と浴室テレビは100%難癖、言いがかりレベル。これが依頼者主導ならともかく弁護士主導。やっぱりわからない。

  84. 1785 匿名さん

    >>1784
    はいはい、ヘーベルの方はヘーベルのスレでどうぞ。
    防蟻をケチった話とかお好きでしょ?

  85. 1786 匿名さん

    時々スレを拝見しておりますが、御歴々の面々、重鎮の方々の談義、さすがです。

  86. 1787 e戸建てファンさん

    賑やかですね。
    何故そんなにテレビに拘るのか理解できませんが。
    最終仕様が口頭合意内容と異なるという紛争はよくある紛争です。
    例えば、本当に被告が浴室はテレビ付きですよ、という説明をした上で、テレビ付きでない契約をしていた、ということであれば、原告の主張が通っていた可能性はあります。今回はテレビ付きという内容で口頭合意していた旨を被告は認めなかったし、原告は証拠を立証できなかったから認められなかった。それだけしょう。
    よくある紛争例ですけど。

    そもそもそれを知って、どうしたいのか?理解できませんが。。

  87. 1788 三菱地所ホーム シックハウス被害者


    HPの内容が理解できない人がいるかもしれないので、投稿します。
    三菱地所ホーム シックハウス裁判 (coocan.jp) 
    (HPの一番下にQRコードを入れてみました。ご利用下さい。)

  88. 1789 三菱地所ホーム シックハウス被害者
  89. 1790 匿名さん

    1780 13932(引渡2021年キュービック)さん
    >おお、マケイヌども。

    ヘーベルハウスの施主の方は、ずいぶん乱暴な言葉使いをするんですね。
    最低限のマナー位は守って欲しい、読んだ人が不愉快になる。

  90. 1791 自称被害者とその擁護者達の投稿はデタラメばかりだ!

    >>1784 13932(引渡2021年キュービック)さん
    >まず焦点はボケるし、勝ち目のない訴訟を追加する意味がわからない。
    私も同意見です。自称被害者はいい加減で強欲な奴という悪い印象を与えただけの愚策でしかないと思います。

    >これが依頼者主導ならともかく弁護士主導。やっぱりわからない。
    可能性として考え得るのは、経験の浅い担当弁護士がどうせ和解になるだろうとミスリードしてしまったくらいでしょうか。

  91. 1792 自称被害者とその擁護者達の投稿はデタラメばかりだ!

    >>1787 e戸建てファンさん
    >最終仕様が口頭合意内容と異なるという紛争はよくある紛争です。
    確かに言った言ってないの紛争は良くある事でしょうけれども、13932(引渡2021年キュービック)さんは、大した金額でもない浴室テレビをどうして請求に加えたのか?何か考えがあっての事だとしたらそれがわからないと言っているのでしょう。
    私は弁護士も自称被害者も深く考えていなかったというのが落ちだと思っています。裁判のHPを見てもあまり頭の良い感じはしませんから。

  92. 1793 自称被害者とその擁護者達の投稿はデタラメばかりだ!

    >>1788 三菱地所ホーム シックハウス被害者
    >HPの内容が理解できない人がいるかもしれないので、投稿します。
    理解できていないのは自称被害者自身です。例えばHPに「シックハウスが起きない家という契約になっていることが、裁判官に理解できなかったのです。」と書かれてますが、「シックハウスが起きない家という契約にはなっていなかったことが、自称被害者には理解できなかったのです。」が適切です。

  93. 1795 13932(引渡2021年キュービック)

    >>1787さん
    ご意見ありがとございます。
    私も最初は「言った」「聞いてない」「説明した」「説明を受けていない」の水掛論だと思ったのですが、
    判例を見たら全然違ったので驚愕しました。
    袖壁に至っては、三菱地所ホーム側が「駐車の位置と干渉するかもしれないので、袖壁を設置しないようアドバイス」を行い、それに対して施主側も納得して袖壁なしで契約、引き渡し。引き渡し後、駐車と干渉しないので独自に袖壁を設置。
    ここまではわかるのですが、なぜかその設置の費用を三菱地所ホーム側に負担するように提訴。
    この意味が全く分からないです。例えるなら、
    「レストランAに行ってコース料理を注文し、エビ料理も食べたかったので追加しようとしたら、
    お店側から「今日のエビは普段甲殻アレルギーでない方にも症状がでましたので、お勧めできません」
    と言われたのでそれに従って注文せず、食事を済ませ会計をして店を出た。
    でもやはりエビ料理が食べたかったので隣のB店でエビ料理を注文し食べた。するとアレルギー反応など出なかった。なので「レストランAはB店のエビ料理の代金を払え」こんな無茶苦茶な訴訟をする意味が分からない。
    100%負けるし、実際に100%負けてる。
    袖壁無しのでの契約は施主側も納得しています。なんなら当事者としてここに書き込んでいますので直接聞いてみてください。

    >>1791さん
    素人ならわかるんですが、弁護士がなんでこんな訴えをするのか???です。
    原告側に強く押された感じでもないですし、裁判官の印象悪すぎですよね。

  94. 1796 匿名さん

    >>1795
    他人の家より自宅(ヘーベルハウス)の心配した方がいいんじゃないですか?

  95. 1797 匿名さん

    >>1795 13932(引渡2021年キュービック)さん
    お宅のハウスメーカー、気密も断熱もずさんな住宅のようでよく動画に上がっていますが。。

  96. 1799 自称被害者とその擁護者達の投稿はデタラメばかりだ!

    >>1795 13932(引渡2021年キュービック)さん
    >素人ならわかるんですが、弁護士がなんでこんな訴えをするのか???です。
    >原告側に強く押された感じでもないですし、裁判官の印象悪すぎですよね。
    弁護士だってピンキリです。最初の弁護士は弁護士資格取得から3年と経験が浅いうえに裁判の途中で依頼人の弁護を辞めてしまったような人ですから、深く考えずに訴状を作成したのかもしれませんよ。

    <裁判以前の弁護士の経歴>
     1998年 法学部卒業
     2001年 弁護士登録
     2004年9月1日 三菱地所ホームシックハウス裁判提訴

  97. 1800 13932(引渡2021年キュービック)

    おはようございます。

    >>1799さん
    弁護士さんの経歴もあったのですね。見落としてました。ありがとうございます。確かに経歴が浅いですね。
    ただ弁護士というのは「裁判に負けると傷が付く」という考えの方が多いというイメージがあります。
    着手金目当ての悪徳弁護士とかもいるイメージですが資格取得から3年の悪徳弁護士というのも変ですし。
    経験の浅い弁護士ほど慎重に事を運びそうなイメージなのでどうしても違和感が消えないのです。
    この弁護士を選んだ理由を知りたいですね。実は建築系裁判に強いとか。

    そして弁護を止める理由もこれましたイメージしかない。
    ・勝つ見込みがないから(原告の裁判費用が無駄になるのを防ぐ意味もあり)
    ・労力に見合う費用が見込めない
    ・別の案件優先

    弁護士に知り合いがいないのでイメージでしか語れないのが残念です。

    しかしこの掲示板には当事者がいます。
    >>1741: 三菱地所ホーム シックハウス被害者さん
    >>1788: 三菱地所ホーム シックハウス被害者さん
    >>1789: 三菱地所ホーム シックハウス被害者さん
    この弁護士さんを選んだ経緯と弁護士さんの知識・ひととなりについて教えていただけますでしょうか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸