修繕計画は大事だと私も思いますが、60年後の安心のために年2000円、月200円以下のコスト削減を今すぐすべきなのかは疑問です。そこまでお金に困っているのでしょうか?
ここを買える所得層の方が何でも削減に全員が同意しているわけではないと思うんです。新築時のマンションコンセプトを維持したい人もたくさんいると思うんです。でも理事会の勢いに押されて表立って反対する人以外は消極的な方を含めみんな賛成と見なされてしまうんです。
バランスを取りつつ、取捨選択しつつサービスも充実させる選択肢もあると思います。そこの話し合いやアンケートをきちんとすべきではないでしょうか。そして都合の悪い結果がでても正々堂々と公開すべきだと思います。
理事会の価値観だけで削減方針を決めて臨時総会通せばそれは賛成多数だから皆の意見ですはおかしいと思うんです。普通決議なら最低1/4賛成すれば通ってしまいます。理事長に委任する人もいます。そんなの全体の意見ではないです。特別決議なら3/4以上です。総会に全体の意見を反映させるなら、せめてサービス削減は全て特別決議とすべきと思います。
>>702 686ですさん
仰る通り、修繕費のために重箱の隅をつついた削減は嫌ですね。分母が違いすぎる。
しかも長期修繕費の妥当性もこれから第三者交えて協議していくらしいですし、これだけの大規模なら、場合によっては競争入札による工事費圧縮も可能と思いますがね。
決議基準を見直すにも決議が必要でしょうが、今の管理組合さんはそんなこと聞いてくれないでしょうね。ただ、何事もハードル高くて決められなくなるのもマンションの陳腐化に繋がります。
無能な働き者というフレーズを聞くと、とある有名なドイツの軍人を思い出します。彼曰く、有能な怠け者は司令、有能な働き者は参謀、無能な怠け者は兵士にすべきだと言っています。
では、無能な働き者はどうするのかと言えば、排除せよと彼は言います。それほどまでに無能な働き者とは集団の害となり、全体に不利益を齎すのです。それは命の懸かった戦場の事だけではなく、現代社会の会社などにも同じ事が言えるでしょう。
先ほどのブログを書いている方の違う記事を読みました。総会屋対策だそうです。
https://www.sumu-log.com/archives/2168/
反対意見は価値観が違うから議論せず貴重なご意見ありがとうございますで流すのがコツだそうです。どれだけ総会で反対意見を伝えても総会屋としてスルーされている気がします。結局理事会は臨時総会の結果賛成が取れれば良く、何を反対されようが流してその場さえしのげれば削減の決定は元には戻せません。総会が開かれる時点で賛成票や委任状を集めて既に削減が決定しているかもしれません。そこで反対者が意見しても軽くあしらわれて終わりそうです。
やはり臨時総会が決まったらもう手遅れだと思います。その前にマンションコンセプトについて全住民にオープンに対話会やアンケートすべきです。当初のコンセプトを残して資産価値をキープするのか、60年後の安心のために徹底して節約するマンションにするのか、全体の意見を聞いて決めるべきと思います。サービスを削減するごとに一戸ごとに月いくら節約できるのかもきちんと示してどこまで細かく削減するのか、その必要が本当にあるのか合意をしていく必要があると思います。
>>705 686ですさん
もしそうなら、今度の臨時総会事前説明会で何かしら変化を求めないとですね。
かくなる上は管理組合さん宛てに陳情書でも書こうかと思ってましたが、反対意見は丁寧にスルーなら、私だけマークされるだけか。。。
総会前に動かないといけないなら、例えばですが、インフルエンサーを活用して牽制できませんかね?
マンションブロガーに取り上げてもらえば、その影響力は無視できないでしょう。資産価値への影響もありますけど
この掲示板がこれだけ荒れてる時点で資産価値に影響ありでしょ笑
ここの理事会は、それも分かったうえで、それでもコストカットしようとしてるんですよ。どう考えても普通じゃない
理事会にはコストカットについて議論すべき前に住民の交流するイベント作りをまずやってほしかったです。
>>709 住民板ユーザーさん1さん
5月の総会の後、「皆さん握手して挨拶しましょう!」という交流会?があったそうです。私は用があったので帰りましたが、参加した人から聞いて絶句しました(苦笑)
来年はハグになりそうですね。
理事会の方、少しでも良心があるなら、ここの掲示板の内容に耳を傾けてください。
理事会のみなさんもこのマンションのコンセプトに共感して購入したのではないですか?意見の強い人に流されず、自分の心に向き合って下さい。
本当にこのままではマズいということが誰の目にも明らかで、かつそれなりの多数が思っていらっしゃるなら、やはり集まるべきでしょうね。インターネットでは誰がどれくらい読んでくださってるのか分かりませんし。
意見がある人が集まり、それが非公認であっても現実で声を上げる必要があるのでしょう。
おそらく、他の入居者さん達の気持ちを動かすのは、個々の反対意見じゃなく集団の主張です。そしてそれが管理組合の「気づき」となれば。。。
ま、表向きは単なる有志のコミュニティですかね。
有志のコミュニティ、いいですね!
野村不動産パートナーズも、この件について第三者視点で客観的にアドバイスしてほしいです。まあ、前回の総会でのやりとりや、リプレースをちらつかせる理事会のやり口を見るに、意見もできないような関係なんでしょうね。
あのセンスのない張り紙もそろそろ止めて下さい、子供が絶句してます。
>>712 住民板ユーザーさん6さん
はじめて書き込みします。
私は例えばレンタルサイクルに関しては、本音を言えばどちらでもという立場です。
しかし、理事会が決めて総会さえ開いてしまえば可決。この流れは止めるべきと思っています。理事会の皆さんがここで発言している数名の人よりもマンションの事を考える為の時間を割いている事は当然理解していますが、住んで1.2年で大きく変える事を望んでいる人は少ないだろうと思いますし、私もその1人です。ルールに則って事を進めている、皆の将来の為と理事会側はお考えでしょうが、300数世代のマンションなので、ルールは住みはじめた皆で作っていけばいいんです。
非公認でも行動力のある人が立ち上がれば応援しますよ。
そこと理事会が話し合って平和的にこれからのマンションを決めていく。それでいいじゃないですか。
皆のマンションなのだからただ多数決で物事決める必要もなしです。
普通に総会の事前説明会で話合えばいいのでは?
どちらかといえば高過ぎる委託料を取るシェア業者が問題だと思いますね。競争が無いからなのか。
>>706 住民板ユーザーさん6さん
臨時総会説明会は意見を伝える良い機会と思いますが、ただのガス抜きに使われないか心配です。対話は実施したという形だけのアリバイづくりかもしれないと思ってます。ネットで書き込むのではなくそのような場で堂々と発言すべきと言われますがただのガス抜きで真剣に向き合う気がないなら都合良く利用されそうです。
削減に前のめりの理事会は削減は必須の前提で対話会を反対意見を事前に集めて臨時総会に向けてどう対策を練るかの情報集めに使うんだと思います。それでは意味がないので緩やかな意見も交えて住民の皆でじっくり話し合う機会を作ったり全戸アンケートをしたりをまず行うことを確約してもらうよう要望する必要があると思います。サービス削減、管理会社の変更、本当に今やるべきか、理事会だけでなく住民の皆さんが本音で同意しているのか、きちんと段階を踏んで進めるべきだと思います。
>>715 住民板ユーザーさん1さん
役員の皆さんが将来のことを考えて誰もやりたがらない理事会役員を一期からプライベートを惜しまず頑張っていただいてるのは感謝してます。だからといって理事会が正しいと思うことを住民の意見を聞かず外野は黙っててというスタンスで進めるのは乱暴だと思うんです。
総会に提案されてしまうと維持費の大幅値上げなど負担が増える提案以外は簡単に通ってしまうそうです。提案に賛成か反対かなので、賛成する人、理事長に委任する人、どちらでもいいので賛成というひと、それらは全部賛成になってしまうからです。事前投票で賛成が決まってしまい総会に出席する人の賛成反対は関係ない、セレモニーというだけのこともよくあるそうです。
理事会が提案したことはほぼ賛成で通ってしまうので、住民の生活に密着することであれば、総会提案の前にその内容について全住民にオープンに話し合う必要があると思うんです。
サービス削減だけでなく管理会社変更も本気なのか野村不動産パートナーズに譲歩させるためなのかわかりませんが、野村不動産パートナーズがプライドを持って費用を下げなかったらどうするのでしょうか。本当に管理会社が変更されてしまうんでしょうか。住民から管理会社にそんなにクレームが出ているのでしょうか。とにかく費用を下げたいのでしょうか。それならしょうがないと皆が納得する説明が必要だと思います。
改めて臨時総会事前説明会資料を見ましたが、第Ⅰ部(管理会社の検討)は13:30?15:30までの2時間も確保してるのに、第Ⅱ部(第1号?第4号議案)は15:30?16:00までの30分しか確保してないようです。
色々な廃止については他の方々が仰っている通り、軽く流して説明責任を果たすつもりのようですね。。。
>>721 住民板ユーザーさん6さん
検討会ではなく理事会の案に理解を求めるための説明会だと思います。理事会が決めた方針に従ってくださいという説明なのだと思います。疑問にはご理解くださいで終わりそうな気もします。住民が本当は何を求めているか関係なく理事会の少人数の考えでここまでマンションの雰囲気やコンセプトを変えてしまえることに不安と驚きを感じます。
>>721 住民板ユーザーさん6さん
春にあった説明会は、うるさ型の人たちが意見をどんどんぶつけて一時間以上延長させたと聞きました。
今回も何人集まり、どんな意見が出るかによるでしょうが、まさか30分で終わることはないでしょう。ここに書き込まれている方も、リアルで声を上げませんか?
中央コミュニティセンターに確認しました。
ここの予約方法として、午前、午後、夕方の3セッションから選ぶようで、午後は13:30から17:20まで使えます。管理組合の説明会は16:30終了予定ですので、時間が押したり紛糾したりでも50分の余裕はあります。ま、後片付けはあると思いますが。
ちなみに管理組合さんは午前のセッションも予約しているようです。きっと設営とともに午後の最終確認をするのでしょう。単純に、休日返上で熱心な姿勢には頭が下がりますね。
ただ議案内容は別問題ですが。
>>727 匿名さん
私個人の気持ちでは、前回のように議会終盤で声を上げても、一部の人の悪あがきとしか認識されないのではと懸念しています。ちょっと行き過ぎた人達が、なんか空気も時間も気にせず喋り出したよ、と。
そう思われると、中立の立場、あるいは関心のない入居者達からの支持を得にくくなるのではないでしょうか。
また以前に話に上ったように、いくら意見を声高に上げても、貴重なご意見としてスルーされ、結局ガス抜きに使われる可能性もあると思います。
じゃあどうしたらいいかは、すみません分かりません。意気を弱めてすみません。
事前に集まり当日は集団で足並みの揃った主張を掲げるか、あるいは意見交換の場を強制的に設けるとか。。。
とにかく無謀な賭けは抑えて、なるべく冷静な行動を取る方が味方が増えるのではないでしょう。
>>728 住民板ユーザーさん6さん
補足です。
意見を主張しない方がいい、と言いたいわけではないですね。質問とか主張をされるのであれば慎重に、効果的に考える必要があると思ったまでです。
>>729 住民板ユーザーさん6さん
それはそうですね。ただ、どう進めるのが効果的なのでしょうか。この場に書き込みをしている人や、読んで賛同してくれている人と繋がるやり方が思いつきません。もどかしいですね。
自転車無償引き取りは管理費から出すのでしょうか。
カーシェアもレンタサイクルも途中解約の違約金の事を考えたらとりあえず更新時に存続かどうかの検討判断したら充分と思います。利用方法などアナウンスが足りないとか改善すべき点をまず検討したらいいのに。。。
本だって、セレクトできないならどんな本置いて欲しいかリクエスト集めるとか、廃止ありきには時期尚早。まずは利用率あげることから取り組んで欲しいです。
それから大きな決め事は必ず全住民アンケートをとる事が必要、と規約に足しません?その為の規約改正上程署名集めてはどうでしょう?
>>732 住民板ユーザーさん1さん
憤りはありますが、理事会がサービス削減し管理会社は競争させて誠意を確認するのは絶対と決めているなら臨時総会は規定路線で終わる可能性が高いです。でも、もっと皆の意見を広く聞くべきだという点は冷静に話して住民にも広く周知する必要があると思います。ママ友、パパ友に話してみてで同じ思いの方がいたら誘ってみるのもひとつの方法だと思います。
今回削減されたとしてもまた復活できるサービスもあると思います。有志で立候補して理事会の過半数以上になれば復活の提案はできると思います。調べたのですが理事会は多数決で決まるので声の大きな人がいても多数決の意見のほうが勝つみたいです。皆が削減に積極賛成でなくどちらでも良いという方が多数で成り行きで削減に賛成する可能性もありますので、サービス復活を提案しても同じ理由で同意を得られる可能性もあると思います。
多数決とれるなら皆の意見をアンケートなどで必ず聞くことというルールを規約に入れる提案もできると思います。また理事会の新陳代謝を高めるため連続で立候補できる回数を決めてもいいと思います。
でも一番いいのは住民同士で対立するのではなく今の理事会に皆の意見をしっかり聞いて何度でも話し合ってじっくり検討する懐の深さをもってもらうことだと思います。
>>734 686ですさん
今の理事会に聞く耳を持ってもらう所は同感ですが、サービスの復活は果たしてそう簡単にいくでしょうか。
特にシェアサイクルなどは廃止後に宅配操作盤も普通の仕様に変更されます。シェアサイクルがあった区画も入居者のスペースとして充当するとありましたので、コスト増かつ利害関係が生じるため不可逆なものだと思いますよ。
今回の議案だけで言うなら、なんとなくの流れで賛成多数にさせないことこそが最大の課題だと思うのです。
だから賛成反対の是非を問う前に、なるべく多くの人で意見交換を行う必要があるのだと思います。
私も今回の変更廃止案は不可逆的なものだと思います。再開するにはコストがかかりすぎます。
問題なのは今の理事会の進め方かたが通ってしまう規約ではないですか?
数年かけて議論されるべき問題が1年かそこらで簡単に沢山可決されるのは問題ですよね。
確かに今のままだと、理事会の多数派数人の意見で簡単に可決へと進むことができることになり、困ってしまいます。どうしたら良いのでしょうかね。
言われるとそうかもしれません。理事会は元に戻せないような仕組みにうまく誘導しているのはわかってはいますがもやもやします。暴走を止める方法がないかネットを探してみましたが、逆に理事会に入って仲間を集めて理事長になれば自分のやりたい方針で理事会を進めて提案を総会で通せばマンションを変えられるという記事ばかりでした。知識のあるかたにうまく提案されたら住民が何を訴えても声が届かないのは悲しいです。臨時総会前にせめて全戸にアンケートしてほしいです。
利用者が少ないのであれば必要な人達で空く区間を申し込んでシェア用自転車を買ってシェアするというのはどうですか?
>>739 匿名さん
簡単に言いますが、整備や保険の負担、事故が起こったときの責任など、解決する必要がある問題がたくさんあるのです。住人同士のトラブルを誘発しないためにも、サイクルシェアの意義はあります。私は使っていませんし、これから使うかどうかも分かりませんが、継続に賛成です。
皆が広く薄く負担して、サービスを維持していくのは時代を先取りしていると思います。それもこのマンションの価値として打ち出せるんじゃないでしょうか?
目先のコストに身を奪われるべきではないと思います。
>>740 匿名さん
シェアの意義はその通りだと思うのですが、利用状況と収支を見るとまだ薄く広くというには分母が足りないのだと思います。
マンション単体ではシェアサイクルが成り立つ規模としては厳しいのかな。
>>741 匿名さん
お子さんはこれからという家庭や、そろそろ子供に自転車を持たせようという家庭も多いでしょう?なのでまだニーズが定まってないと思います。他の方も書かれている通り、今回の廃止措置は不可逆的なものであり、事後に復活させるのは極めて困難です。だから皆さん反対されているのですよ。
数年様子を見るとゆう判断も大切だと思います。現在の状況だけで判断するのは時期尚早ですし、利用者のみ負担やボリュームゾーンの世帯の意見ばかりで多数決とはいえ決めて良いものかしら?
廃止するにしても少数派とはいえ利用者がいるなら丁寧な議論は必要だとおもいます。
このままでは高齢者世帯が多ければ高齢者に都合がよいように、子育て世代が多けれ子育て世帯に都合がよいようになりかねません。
>>743 住民板ユーザーさん1さん
そうですね。バランス感覚が必要ですよね。少数意見を尊重するあまり何も決められないのは問題ですが、数を頼んで話し合いもせずに多数決で押しきるのはもっと良くないと思います。今回の件を別に自分は困らないし…と傍観していると、いずれ容赦なく切り捨てられる側となりかねませんよ。
それと自転車無料引き取りの件ですが、自転車置き場が足りないとアピールして、サイクルシェア区画を捻出する必要がある!と言いたいのでしょう。泥縄式の対応に感じます。引き取り料だって、どうせ管理費会計から出すのでしょう?自分達が良いと思う支出は正義で、それ以外はムダという思考、何とかなりませんかね。
このところこの掲示板で盛り上がっちゃってる一連のワーワー文句を言っている人たちって、丁寧な議論をしたり、アンケートした結果、自分達の望まない結果になった時は納得するのかな 結局、この人たちも自分たちの都合の良い結論にしたいだけに見えるけど
具体的に、バランス感覚ってなんですか?何を、いつまで議論して、誰がどう判断して決めたら良いんですか?いつまで、どう言った様子見をして、何を判断材料にしたいんですか?
>>745 匿名さん
残念ながら、多数の利害関係者の意見を集約された経験をお持ちでは無さそうですね。ただの部外者の荒らしかな?
もし理事の方だとしたら、悪手に悪手を重ねているだけですよ。振り上げた拳の下ろさせ方を知っている方なら、貴方のような発言は絶対にしません。
理事会の方ですかね。理事会運営、いつも本当にご苦労様です。
結論ではなく、そういうプロセスをちゃんと踏もうよ、ということですよ。理事会にFBをお願いします、本当に。
なんだ、ただの荒らしか。
はるぶーさんのこれまでの意見を見ていると管理費削減して修繕積立金の均等方式移行、ただし管理組合の変更は慎重かやや否定的といった所じゃないでしょうか。
管理費の削減は管理費値下げと均等方式移行に伴う修繕積立金値上げをセットにして月々負担の増加を抑えて反対を減らすため。
>>755 匿名さん
つまり60年均等方式を目指したいが単純に計算すると凄い金額になるので、サービスやら何やら理事会が無駄と判断したものは全て切り捨て、管理会社も相見積もりで競争入札して叩けるだけ叩いて、野村さんが言うこと聞かず下げなかったら見切って安い管理会社に変えて、最終的には修繕積立金を均等化して早い時期に大幅に値上げして60年安心マンションを目指すから、みんな理事会信じてついてこいよ!ってことなのかしら。
>>755 匿名さん
最近は少し考えが変わってきたようで、積立金上げる前に管理費を悪者扱いして削るのはおかしいといわれてますがね。住民が望む管理レベルを実現するための管理費であって、管理費削減と積立金の均等化をカップリングすべきではないとおっしゃってます。積立金は単独で均等化するのが本来の姿で、管理費を極限まで削るのか、サービスレベルを保つためにきちんと管理会社や付加サービスにお金を払うかは、住民がどんな管理を望んでいるかによるらしいですがね。高いマンション買う人はサービス充実を、安いマンション買う人は管理も安さを求めるみたい。
例えばね、湾岸タワマンは所得層も高く主婦的な節約ではなく無駄に見えてもサービス充実が王道。それをふまえて考えるに、プラウドシティ武蔵野三鷹は大規模ファミリーマンションととらえるなら主婦的な節約マンションに、ブランドマンションととらえるならサービス充実なマンションに向いているでしょう。全ては住民の皆さんが自分達のマンションをどう思うか次第で正解は無いのです。
いまのところは理事会が節約マンションの方向性を打ち出して一部の人は反対、大多数の皆さんは良くわからず消極的賛成なのが今の姿。
ブランド(リッチ?)/主婦的(きりつめ派?)の分け方だけかな
単純に不要だから、などもある
>>745 匿名さん
納得しますよ。
様子見はせめてシェアリングの契約期間までとの意味です。住民であればいつまでかご存知ですよね?
具体的に提案したくてもできないから問題なんですよ。
僕はその、単純に不要だから止めればいいんじゃないかという感覚が、実は本当に理解できないんです。
自分が建売りの戸建を買ったなら分かります。メンテ費用がかかるだけの装飾品もオシャレなタイル貼りも好きに撤去したらいい。
でも、ここは共用施設が豊富なマンションとして当時販売されていて、そこに大きなメリットを感じて選んだ人がいます。そうでない人も、その共益費を承知の上で購入したのではないですか。それが、引渡し後の1年ちょっとで、要らないよねという多数派の声でこんな簡単に廃止されていいんですか?少数派だからって無視してもいいんですか。
修繕費がどうしても足りなくて沢山の人で方策を考えた結果、泣く泣くなら仕方ない面もあります。でもその費用もまだ分からないまま、とりあえず廃止な雰囲気じゃないですか。
僕は豊富な共用施設に魅力を感じ、思い切ってマンションを購入しました。必死に何千万円もかき集めて、妻と素敵な生活について語り合っていたのに。でもそれを単なる販促品とまで言われて、こんなに簡単に廃止されていくなら、もはや詐欺です。
最初からこうなることが分かっていれば、マンションを諦めていたかもしれない。
例えこんなことを思うのが僕一人だったとしても、334世帯のひとりです。334世帯分の思いが込められていることをどうか忘れないでください。
>>760 匿名さん
付加サービスを無駄な販促品と捉えるかわくわくする価値かは個々の価値観ですよね。理事会役員の決めつけで一律の無駄扱いは乱暴だなと感じます。カーシェアリングも今解約しても違約金がかかる5年が経過後に解約しても出費が同じならせめて5年間は夢を見させて欲しいです。
>>760 匿名さん
仰るように丁寧に進めるなら、修繕費が60年でこれだけかかる、60年均等にすると個人の維持費の負担がいきなり月数万円上がるので、それを和らげるために何が無駄か理事会の独断ではなくみんなで判断して削減しましょうのすすめかたになると思います。
ただし、増える負担に比べて削減できる金額は、個人で見るとたいした金額ではないと思います。そう見えてしまうと、そこまで節約する必要あるの?と思う人が増えて印象が悪いですよね。だから理事会が削減進めにくいので、大多数の皆さんが理事会がやっていることをしっかり理解できていない、自分が今使わないムダなもの削減してくれてるならいっかーと思ってる今のうちに、全部削減して元に戻せないようにしたいのでしょうね。削減したあとに、そこまでしなくても良かったかなと思っても後の祭りになりかねない。
販促にのった人、冷静に見てた人、感覚にギャップがある。販促で夢見た人が書き込みしているというわけですね。
繰り返される「割ればたいした額ではない」。でも不要だと思う人達にトータルで大きい額を負担させることには変わらない。
勘違いしてる人いるけど、共用施設やサービスは販促じゃないよ。それを言ったらマンションそのものが販促になってしまう。
共用施設やサービス含め、マンションそのものは立派な販促でしょう。
欲しい人が負担するシステムなら解決
このままいけば、他の共用施設とか植栽とかも全部無くなるんだろうね。なぜなら、全部コスパじゃ説明できないから。
ただ、注意しないといけないのは、今これらが論点に挙がってない時点で、全て理事会の主観で物事が動いているということ。イシューの設定が雑すぎて呆れるしかない。
削減は最初から言われていたことだけど、昨年の事前説明会は出席少なく、関心がある人それほどいないのねと思っていた。だから今頃書き込みしてる人不思議。
例えば、植栽の廃止ってこれまで論点に挙がってましたっけ?
一番コスパじゃ説明できないじゃん。でも管理組合の人は必要だと思ってるんでしょ?
今コストカットしようとしてるサービスも、コスパでは説明できないが必要な人がいるという意味では同じなんじゃないの?
結局全て管理組合の主観でしかないんですよ。
今の管理組合の判断は常識ある方でしょ。挙っている削減対象から考えて、それらを残そうとする感覚の方が個人的には違うかな。共益費に絡むことだし。
理事会は、もう決めちゃったんですみません、それに総会で票が集まっちゃったんでみんなの意見ですから従ってくださいよで押し通すつもりでしょう。事前説明会も反対意見あったら真摯に再検討なんてしませんよ。どうやって総会を通すか反対意見を先に知っておいて対策して総会で集中砲火浴びないようにするだけ。
事前説明会で多数の反対意見出たらアンケートで住民の意思確認すべきですよ。賛成の意見、反対の意見、それを手をくわえずありのままを周知して住民の判断を仰ぐべき。
理事会が都合のいい根拠だけ示して、削減すべきに同意しますか?の二者択一だと理事会に有利です。
賛成、反対の両論併記で、あなたはどうすべきと思いますかというオープンクエスチョンで住民の皆さんの本心を聞き出すべきです。恣意的な資料の見せ方で理事会に有利なようにどうにでも誘導できますから注意が必要です。そして収集した意見を一言一句改変せずありのままに全住民に公開にして、その上で総会の判断をしていただく必要があるのかなとは思います。
事前説明会に来ない無関心は賛成とみなすというのは非常に乱暴だと思います。内容を良くわからない人や無関心層は、性急に進めるのは危険なので反対とみなすという扱いでも問題はないのです。むしろそちらが安全ですよね。
もちろんアンケートで9割9分の方が削減に賛成なら削減も仕方のないことなのでしょう。でも、そういう丁寧な対応をせずに一部の方が騒いでるだけと軽視してアンケートすら実施せず強引に進めるのは今後の住民関係に禍根を残すことにならないのでしょうか。
あのセンスの貼り紙を作る人の方が、言い方悪いですが「民度が知れる…」という感じですよね。
こんな有り様では今後が思いやられますね。修繕費の60年均等化は修繕積立金が何万も値上げされるという痛みが伴います。それもアンケートせずに理事会方針でずんずん進めるのでしょうか。一方的な説明会で、そう決めたから従って欲しいを繰り返すだけで、反対意見には貴重なご意見ありがとうでひらひら身をかわすのかな。
管理会社の変更も野村さんの質が悪いならわかるけど、費用を値引きさせるために安い会社連れてきて競争させて、競争しなかったら本当に安い会社に変わってしまうのかな?
他の会社の意見聞くだけで変更すると決めたわけではないと牽制するのかもしれないけど、野村さんが下げなかった時のおとしどころはどう考えてるのかな?
そうなったら新しい会社に変えるのかな?
それとも野村のままにするのかな?
そういうところも事前説明会できちんと方針を説明して欲しいですよね。
事前説明会に来る人は基本的に反対の人か意見保留でもう少し情報が無いと判断できないという人でしょうね。
この段階で賛成の人はまず来ないのではないでしょうか。来て理事会に拍手でもするのか?という話ですし。
昨年は、賛成・反対、立場関係なく聴講しにいきました。マンション運営の大事な話なので。個人的には、反対だからあえて参加しない、意見を言っても仕方がないから、というはよく分かりません。
逆に来ない人は皆賛成という話ではないでしょう。どうでもいい、無関心、好きに決めてという人も多数いそう。そういう人を理事会が賛成と都合良く考えるから賛成多数になるんですよ。
無関心を反対しない都合良い存在、寝る子は起こすなでスルーするのではなく、何回もわかる形で周知や説明会を開いて、無関心なやつら、お前ら後で絶対文句いうなよ、無関心な票は全て全面賛成とみなすからな、これだけ言って反応しないほうが悪いんだぜって大々的に宣伝しないとね。
都合良い解釈は管理組合いのみでなく、皆しているように見えるが
本件、あまりに強引に進めると、例えば民法の不法行為に抵触したりしない?これくらい問題ないのかな?
ここの書き込み、希望的観測がかなり濃い です
どちらにしてもここにいるのは超関心層なので、無関心層にアピールしなければいけない反対の人はここに書き込んでも効果は薄いと思いますよ。
ここ読んでもらったら逆効果だったりして。。。
今違約金払ってまで本当に今、賛成か反対か決めるべきなんでしょうか?
更新時期まで様子を見るって選択肢がないのがそもそもおかしいです。
使用者だけで、負担をと言われますが、では子供の居ない夫婦はキッズラウンジ負担しなくてよいの?ってなりません?それではギスギスしたマンションになりますよね。
数年様子を見て、それでも状況変わらず廃止となれば納得されるかた増えますよ。
それよりあの資料だれが作成しているんでしょう?素人とは思えません。あんな高額な費用かけて修繕計画見直して、詳細出されても普通の人は内容わかります?
国交省のガイドラインまで持ち出して、、、一体どんな職業のかたなんでしょうか?不信じゃないですか?
キッズラウンジ、不公平の最たるものですね。確実に使わない世帯がある部屋。子供がいる世帯も使う時期は限られている。そしてパーティルーム、ゲストルームは使用料があるのに無料。常に入室されて使われているわけでもない。
>>783 匿名さん
そうですね。理事会が総会に提案する強力な権利を持っているから理事会役員にならなければ外野が何を訴えても何も変えられないですよね。むやみに権力をふるわないよう役員には自制心が必要だと思うのです。
ここで反対してる人をなにかと揶揄してる人はきっと役員さんでしょう。外野が騒いでも理事会の思いのままに進むだけなのにご苦労様としか考えてないのでしょうね。こんな状況があと何年続くのでしょうか。どこまでやれば気がすむのでしょうか。
使用者が自身で負担すれば
賛成/反対、どちらの要望も叶う
削減反対の人はその発想がない
共用部の部屋が分譲価格のどれだけ占めているのか知りたくなってきました。ほとんど使わないのでちょっとおそろしいですけど。
こういう話しはまた例によって資産価値っていう言葉が出てきそう。
サービスがあっという間に廃止され、管理会社が変更され、修繕積立金が大幅に値上げされ、色んなものを失うかわりに60年後は安心だって。そんなマンションを皆さんは本当に求めているのでしょうか?
このスレの存在を知ってもらうため、全戸にこのスレの一部を投函して読んでみてって訴えることはできるのかな。
削減に反対する人がオーバーに騒いでるだけってなるかもしれないけど、無関心な人たちはどのみち理事会の賛成に利用されるんだから、無関心な人に少しでも関心をもってもらえるなら、賛成でも反対でもどちらに転んでもいいからこのスレを見てもらって本音を話してもらえるんじゃないかな。
今の理事で良かったです。
総会資料が届いて以降、ずっとこの掲示板を読ませていただいてました。
週の前半に比べ、後半は明らかに火消しの議案賛成派が増えている。それも反対派を揶揄するスレばかり。
誰の根回しですか?理事会?
自由投稿の場なので別にいいですけど、他人の批判でなく、より納得できるロジックを提示しましょうよ。ここの住民であるなら。
>>796 匿名さん
いえ、そうゆう意味ではくて専門的すぎて怪しいと言ってるんです。
長期修繕の内訳明細まで出させて、読み解ける専門的な職業のかたでは?
まさかずっと役員されるおつもりでしょうか?
そしてここの書込みは邪推が多い
ロジックというが、反対派の人感情的にみえる