物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩10分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 総武線 「三鷹」駅 徒歩10分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩20分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩20分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
334戸(フロントコート : 60戸(A棟)、58戸(B棟)、70戸(C棟)、49戸(D棟)、グリーンコート : 60戸(E棟)、37戸(F棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建(フロントコート) 敷地の権利形態:普通賃借権(準共有、30年(更新あり)、地代 : 9,380円~11,690円※2年目以降地代(初年度地代31,870円~39,730円)、地代事務管理費 : 640円~800円) 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2018年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ武蔵野三鷹口コミ掲示板・評判
-
2484
住民板ユーザーさん1
いつもの広報紙や説明会資料はデザイン装丁等整っていますが、今回アンケートは急いで内職した感がありますね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2485
匿名さん
>>2478 住民板ユーザーさん1さん
レトリック?どこが?
ムキになって言い返してるだけにしか見えないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2486
住民板ユーザーさん1
>>2485 匿名さん
そうですね、ムキになって回りくどい言い回ししてすみませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2487
住民板ユーザーさん1
>>2484 住民板ユーザーさん1さん
いつものキツい文調じゃなくて、良いと思いましたよ。
これで充分なので、頻繁にお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2488
住民板ユーザーさん1
>>2483 住民板ユーザーさん1さん
集計など頼んだらやってくれてましたよ。前のマンション。
私理事やってました。勿論まる投げじゃありませんが。
議事録だって手伝ってくれました。関係が良好だったってのもありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2489
匿名さん
アンケート見ました。驚いたのは、「プラウドシティ武蔵野三鷹通信」の内容です。自分達が切ろうとしているノムラの皆さんのインタビュー記事が載っています。
持ち上げて落とす戦略?無関心層に、理事会はノムラとこんなにも仲良しで穏やかそうな印象操を植え付ける目的?なんて小賢しいんでしょう。
議事録もアンケートの内容も、皆さんから聞こえてくる当日の様子は全く想像できないものです。まだまだ無関心層、現状全く知らない人が多いのではないでしょうか。この掲示板を知らせたい。全員に読んでもらいたい。
このままでは臨時総会の委任状にお任せしますに○をつける欠席者がいつも通り多数で、そこに書いてあった都合の良い理由を添えた管理会社変更、コンサル雇い、修繕積立金の大幅値上げの議案は通ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2490
住民板ユーザーさん1
>>2489 匿名さん
なんか反理事会みたいな人達が実態以上のイメージを膨らませてると感じますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2491
住民板ユーザーさん1
>>2490 住民板ユーザーさん1さん
反理事会は大いに結構なのですが、正直必要以上に一日中書き込んでいる人とか、何度も同じような批判をしている人が理事になってもと感じます。違う問題が発生しそうです。
当然、因果ではじまっていますし理事長やめて欲しいですけど、なんかもう反対の仕方も感じ悪い方向に向かってますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2492
住民板ユーザーさん
>>2490 住民板ユーザーさん1さん
残念ながら今の理事会には反対意見を唱える人が多いと思いますよ。
第四号決議案、外部コンサルの検討、管理会社の変更検討、理事長に対する不信感
これらは全て理事会の運営が招いたことであり、今回のアンケートの対策だけでは根本から変わることなさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2493
住民板ユーザーさん1
>>2490 住民板ユーザーさん1さん
不安にさせたからね、仕方ないです。
本当に責任とって欲しい。後々の理事会にも悪影響出ますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2494
住民板ユーザーさん1
>>2491 住民板ユーザーさん1さん
今よりマシな事は確かじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2495
匿名さん
相手が悪いから何言ってもいい、何やってもいいという人は理事になってほしくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2496
住民板ユーザーさん1
>>2491 住民板ユーザーさん1さん
どうしたらよいとお考えですか?
行動を制限されてますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2497
住民板ユーザーさん1
>>2495 匿名さん
何言ってもいいとは私も思いません。相手に合わせて自分の人間性まで下げては勿体ないとも思います。サイバーの方が節度が保たれておりますので、早い時期に住民掲示板ができる事を望んでおります。
理事会が良い方向に向かえば、自然と平穏におさまりますよ。
ただ、残念ながら理事長続投ではもう収集つかないとこまできてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2498
住民板ユーザーさん1
>>2491 住民板ユーザーさん1さん
正々堂々反対する場が出来ると良いですよね。不安がたまり、確かに心配ではあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2499
住民板ユーザーさん1
>>2496 住民板ユーザーさん1さん
行動が制限されているからここで憂さ晴らし。第三者が見ればそんなものとも充分捉えられる書き込み沢山ですよ。そこだけ切り抜いてエレベーターに貼ってみましょうか?
無関心層がこのマンションへの不信感を大いに募られるでしょうね。
理事会は都合の良い掲示は剥がさないでしょうしね。
行動が制限されるから言いたい事を掲示板に書き続ける。行動は起こしてくれる人を待って、あれやってみたらこれやってみたら?一日中、実現もしない書き込みを続ける。自分は書くだけ。これ以上毎日毎日、同じような行動にも起こさない提案と批判繰り返して意味あります?本当にマンション変えたいならビラの一つでも自分で、自分でですよ!作ればいいじゃないですか。例えばの話ですよ。結局誰も行動起こしていない。
そろそろどっちもどっちに見えてきました。
おかしな人が沢山集まったマンションですかねここは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2500
匿名さん
住民同士でこんな言い争いな状況、悲しい。そして未だにそれを抜け出す道が見つからない。平穏な時はもう来ないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2501
住民板ユーザーさん1
>>2499 住民板ユーザーさん1さん
仰る事わかりました。
確かにこれ以上の言い合いは憂さ晴らしととられても仕方ないです。
マンション良くしたいと思うなら、行動しましょう!私はビラ作りましたが、ポストする勇気がありませんでした。でも出来る事から行動します。
しっかりアンケート書いて、問題点整理して、次回説明会で質問しましょうよ!
せっかく問題意識持った住民同士が争うのではなく、マンション良くする為に考えていきましょう。
ビシッと言ってくださってありがとうございました。ただ、皆不安であった事、ご理解いただけたらと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2502
匿名さん
みなさん理事長の鋼のハートにやられてしまったんですよ。半信半疑で説明会に行ったら、とんでもない人が理事会を仕切っていることに気がついてしまった。どんな意見も平然とスルーして自分が正しいとしか言わない。人の話を受け止める気持ちを全く見せない。ですので理事長解任という発言になる。また、民主的な運営という発言が出てくる。
できもしないことをネットで騒ぐだけで印象悪くなるというのは本当かもしれませんね。解任はハードル高いですし、民主的な運営に今の理事会が変わる可能性は限りなく低いでしょう。あれだけの人数を平然とあしらえるリーダーとその取り巻きなら、喉元過ぎればこれまで通りの行動を悠然と続けるでしょうね。住民ではなく自分達の理想を実現するために。
それをさせないためには、ここで本質にもどって、臨時総会内容のおかしな点を、繰り返し訴えていくことが有効だと思います。ここを新たに見た人が理事会の思惑をすっと理解できる材料が必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2503
住民板ユーザーさん1
>>2502 匿名さん
各自簡単に書き込まず、問題点まとめてから推考したものだけ載せましょう。
煽りは全部無視しましょう。
その方がずっとよい結果に繋がります。諦めませんよ!
ご理解よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2504
匿名さん
>>2502 匿名さん
とりあえず、最重要は修繕計画の60年見直しと、そこに隠された修繕積立金の60年長期均等化でしょう。60年先の安心なんかのために修繕積立金をいきなり大幅値上げされるのだけは許容できません。
住民のライフプランに関わる話を、役員の高尚な理想実現のため理事会で勝手に方針を決めて、それを規定路線として合意形成を進めることは許されません。
60年後のために大幅値上げされて何が嬉しいのか、総会議案にする前に住民がそれを望んでいるのかしっかり確認させるべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2505
住民板ユーザーさん1
>>2504 匿名さん
年数は別として均等化は必要でしょう。
年数をどこまでにするかは60年の長期修繕計画が出てからの議論かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2506
住民板ユーザーさん1
>>2503 住民板ユーザーさん1さん
反論したい気持ちわかります!
でも今は問題点の集約に集中しましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2507
住民板ユーザーさん1
>>2504 匿名さん
60年見直し案にかかわる業者が設立1年の小さな会社である事。170万もの費用が無駄になる事。
明細がないと言って、野村を除外していますが遥か先の工事に果たして明細があてになるのか?説明会で伺いたいと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2508
匿名さん
>>2504 匿名さん
次に重要なのは管理会社の変更です。相見積で野村への牽制のつもりか、野村が応じなければ費用削減のために本気でレーベンに変更するつもりなのかです。
レーベン以外の10社以上が野村より高い見積か辞退してきたという時点で、野村は無理して下げる必要は無くなりました。ここで初志貫徹で費用を下げてくれたレーベンを選ぶのか、野村に頭を下げて継続するのか、慎重な舵取りが求められます。
どちらを選ぶにせよ、大々的に臨時総会を開いて信を問う以上は納得感のある結論を導く必要があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2509
匿名さん
>>2507
先の明細があてになるのかというよりも、明細と積算根拠が無いと現在の計画も妥当かどうか判断できないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2510
匿名さん
>>2508 匿名さん
サービスの削減については、やはりどこかで議論は必要でしょう。ただし、無理に中途解約を進めるのではなく、やはり契約期間は継続して様子を見るべきでしょう。目先の削減にとらわれて、その当たり前の合意形成が稚拙すぎます。
なお、カーシェアリングは大半のマンションで契約期間満了で解約が一般的です。理由は費用持ち出しがあまりにも多いからです。ただし、契約期間初期に強引に解約した例はいまだかつて聞いたことがありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2511
匿名さん
その他、100万を越える費用を60年計画、すなわち値上げの地ならしにつぎこむのに理解を得られるのかという点、また今後採用を計画しているメルすみごこち事務所の費用とコストメリットについても、オープンに議論する必要があるでしょう。
コストカットした費用を住民に還元するのではなく、なぜ高額なコンサルを雇うのか、方針を決める前に住民とのしつこい位の合意形成が必用でしょう。総会で信義を問うという騙し討ちではなく、事前に住民にチェックされ信頼された案を総会に出すべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2512
住民板ユーザーさん1
住民の中には設計士などを仕事にされている方が実際いらっしゃいます。
植栽について詳しい方もみえます。
外部にお金を使う道を短絡的に考えるよりも、そう言った住民に協力を求め広くアドバイスを募ることも無駄な出費を無くす事に繋がります。問題は理事会のみで結論まで導き出してしまう閉塞性にあると考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2513
契約済みさん
理事長は最初っから信用できない人でしたからね。
玄関飾りについてもそうですが、家族が理事会に参加できないなど暇がある人でないと参加できないようにしていましたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2514
匿名さん
理事長は早急に変えないと駄目ですよ。今回の混乱で少なからず資産価値に悪影響が生じており、早期に幕引きするには、それしか有り得ないですよ。理事会さん。
仮に、今回議案を撤回したとしても、あの人は何度でもやらかします。他人の意見に聞く耳を持たれていないですから、こう言う人物には権力を持たせては駄目です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2515
住民板ユーザーさん1
>>2501
から2503を読んで見て下さい。
今は批判するだけではなく問題点をまとめよう、と動いております。
ご協力宜しくお願いします。
気持ちは一緒ですが、具体的に出来る事を優先していきましょう。
強要するようで、申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2516
住民板ユーザーさん1
>>2515 住民板ユーザーさん1さん
ただ、根本的な原因が理事長であった場合は解任できる可能性も考えていかないといけませんね。次回説明会に何人の方が参加いただけるかにかかっています。
確かに理事長解任の件はこの掲示板で言ってみても、当日次第ですから様子を見るしかありません。できる事は小さくても、可能なかぎり隣近所に説明会参加を呼びかけていきませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2517
住民板ユーザーさん1
とりあえず、最重要は修繕計画の60年見直しと、そこに隠された修繕積立金の60年長期均等化でしょう。60年先の安心なんかのために修繕積立金をいきなり大幅値上げされるのだけは許容できません。
住民のライフプランに関わる話を、役員の高尚な理想実現のため理事会で勝手に方針を決めて、それを規定路線として合意形成を進めることは許されません。
60年後のために大幅値上げされて何が嬉しいのか、総会議案にする前に住民がそれを望んでいるのかしっかり確認させるべきです。
次に重要なのは管理会社の変更です。相見積で野村への牽制のつもりか、野村が応じなければ費用削減のために本気でレーベンに変更するつもりなのかです。
レーベン以外の10社以上が野村より高い見積か辞退してきたという時点で、野村は無理して下げる必要は無くなりました。ここで初志貫徹で費用を下げてくれたレーベンを選ぶのか、野村に頭を下げて継続するのか、慎重な舵取りが求められます。
どちらを選ぶにせよ、大々的に臨時総会を開いて信を問う以上は納得感のある結論を導く必要があります。
その他、100万を越える費用を60年計画、すなわち値上げの地ならしにつぎこむのに理解を得られるのかという点、また今後採用を計画しているメルすみごこち事務所の費用とコストメリットについても、オープンに議論する必要があるでしょう。
コストカットした費用を住民に還元するのではなく、なぜ高額なコンサルを雇うのか、方針を決める前に住民とのしつこい位の合意形成が必用でしょう。総会で信義を問うという騙し討ちではなく、事前に住民にチェックされ信頼された案を総会に出すべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2518
住民板ユーザーさん1
議案に関する議論ではなく、理事長解任がいま必要なことだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2519
匿名さん
>>2518 住民板ユーザーさん1さん
前回の説明会に参加した方はそう思っても、実際に見てない方はそんな大げさな、解任なんて反対派も過激で怖い、さすがに言い過ぎじゃないの?、と誤解される懸念があります。よって、まずは次の説明会の新規参加者を多数増やして理事長や理事会の実態を生で感じて頂くのが先決と感じます。
その上で解任という意見が増えてくれば、一部の過激な意見ではなく、そうせざるを得ない理由があるんだと多くの方にご理解いただけると思います。
それにひよって理事長が態度を変えて譲歩してくれば、それは臨時総会を考え直すことにつながり、危機はいったん去ります。余裕ができたところで、バランス感覚に優れた方で次期の役員に立候補し、理事会を急激な改革から引き戻せばいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2520
契約済みさん
まだできたてのマンションで使われ具合もわかってないのに、手を付ける場所ではないですよね。玄関飾りの件をどうするかなど去年話が出たことはそのまま放置。住民が本当に生活をしやすい環境を作ることなど考えていない証拠だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2521
住民板ユーザーさん1
>>2518 住民板ユーザーさん1さん
説明会に多数参加いただけたら、解任案も現実味が湧きます。
実際にご自分の目で理事長の態度を見て頂く事が一番話が早いです。
勿論その場で署名を集め出す方がみえるなら、協力します。
ただ、やみくもに批判するよりも沢山質疑しましょう!実は穴だらけですから疑問点をどんどん明らかにして、議事録配布してもらいましょう!再度アンケートも提案して少しずつでも問題を考えていただける世帯を増やしていく事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2522
匿名さん
>>2518 住民板ユーザーさん1さん
次の説明会もあまりにひどければ、解任総会を要求するための署名をその場で集めるか終わった後に別の場所に集まって署名を集める、それは理事会にプレッシャーをかけることになりますが、確実に1/5を集めるには、多くの方に説明会に参加いただく必要があります。
どちらにしても、無関心な方に今回の臨時総会に関心を持ってもらい、説明会に参加する人を増やすのがスタートだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2523
マンション住民さん
私はサービス廃止に関する議案1?3も同様に重要と考えています。自分に直接関係ないと思って賛成する住民が多いと思いますが、それがコミュニティ全体に与える影響は良く考えていただく必要があります。そもそも理事会が住民の意見を聞かずに、議案を提出していることが大問題であり、それを多数決で決めようとしていることには恐ろしさを感じます。
理事会解任は手順としては尚早とは思いますが、もはや議案毎に是々非々で議論している場合ではないと考える住民がいても仕方ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2524
住民板ユーザーさん4
>>2523 マンション住民さん
全く同感です。
個別の議案を議論すること自体が無駄です。
どなたかも書かれていましたが、全ての議案1-4を一度白紙撤回することです。
白紙撤回し、議案そのものを見直すこと、そしてこれからの理事会運営を住民の意見をしっかり取り入れてやっていくことに方針転換すること、を宣言することです。
理事会は勇気を持ってこれをやってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2525
住民板ユーザーさん1
>>2524 住民板ユーザーさん4さん
それが勿論ベストなんですが、理事会の自浄頼りになってしまう現状です。
理事会側にその考えがなくても、次回説明会時にその提案が住民から出て、かつ参加者がそれなりにあれば可能性はありますが。。。
そうならなかった場合にも備えてゆくべきではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2526
匿名さん
>>2524 住民板ユーザーさん4さん
無駄と言いましても、理事会が多数の無関心層を押さえている現状では、少数派の意見は通らないと思ったほうがよいです。掲示板で何を言われようが、これ以上広まらなければ理事会は安心してこれまで通り活動できます。
管理組合のきめごとは良くも悪くも多数派を握ったほうが勝つルールです。理事会は議案を決めて総会を開催する強力な権限があり、提案された議案はほぼ無条件で可決されます。現実世界の賛同者を増やせないと勝負はついてます。
様々な方法でお知り合いに状況を知らせて無関心を減らす、説明会に参加していただき多数の人が理事会の進め方に関心を持っていることを実数で示す、それが独りよがりな理事会を牽制する一番効果的な方法だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2527
住民板ユーザーさん1
>>2526 匿名さん
勿論一般普通のマンションでは、こんな権力の悪用は行われておりません(ここまでの強行は稀ですよ)
一緒に暮らす住民ですからね。
何とか理事会運営を常識的な軌道にのせさえすれば、毎回こんな心配はしなくて済みます。
それまではかなり関心を強く持たなけばいけません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2528
住民板ユーザーさん1
住民の多数が反対する議案は、総会議案には上がらない(その前に検討会にての住民の意見を尊重し廃案となる)事が一般的だと思います。
それ程、総会では可決の可能性が高いのです。
ただ、このマンションはそうではないんですよね。理事会内で決めた事がそのまま総会にあがる。そうして可決しておいて住民から充分な信任を得たとするから悪質です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2529
住民板ユーザーさん
>>2528 住民板ユーザーさん1さん
そうですね。
このような最重要事項に関していきなり決議案をまとめていること自体が、
通常では考えられないことですね。
住みはじめて1年も経たずに余計なことばかりを急いで、
とんでもない理事会ですよ。
もちろん住民側として出来ること、アクションは起こしますが、
まずは現状に対して理事会には猛省、自浄をしてもらいたいものです。
・急な管理会社の変更検討
・急な修繕費の見直し
・急な外部コンサルの導入検討
・住民とのコミュニケーション不足
・説明会での横柄な受け答え
・住民を締め付けるようなマンション掲示文
共用部に関わるアフターサービスのコンサル導入における業者選定も事後報告だったと記憶しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2530
匿名さん
自分がオーナーの賃貸マンションなら、建物も自分のもの、収益も自分のもの。気に入らないサービスは切り捨て、コストカット優先経営、自分の好きなタイミングで維持費の値上げ、経営コンサル呼んで高度な経営したり、住民交流のイベントは不要だったり、何を好きにやっても文句を言う人はいない。
でもね、分譲マンションはサービス含めみんなで共有する建物で、みんなのお金を集めて、みんなの代表がみんなのための運営をするのが理事会なんだよね。理事会のメンバはたまたま選ばれただけ。賃貸オーナーみたいに、好き勝手な運営していいわけじゃないんですよ。
理事会だけで自由な判断をしていいって全権委任されてる訳じゃない。それを役員は理解すべき。いつまでも立候補してくれるのはありがたいねって、賃貸気分で特定の人達に理事会をずっとお任せしてると、本当に賃貸マンションみたいな雰囲気になっちゃいそう。
理事会が高度に運営されてるけど、サービスもイベントも何もない、コスト削減も住民に還元されず、逆に将来のためと前倒しで値上げされる、そんな住むだけの簡素なマンションを住民は求めてないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2531
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2532
住民板ユーザーさん1
>>2530 匿名さん
そうですね、住民が何を求めているのか?を理事会側にお伝えする機会が出来ると良いなと思います。
そして無関心層を極力減らして、皆でより良いマンションにするにはどうしたらよいか?考え、協力できるようなマンションになるといいです。
災い転じて、、、と申しますが、遺恨を残さず良い方向に理事会が方向転換してくださるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2533
住民板ユーザーさん1
>>2531 住民板ユーザーさん1さん
形だけ開催して済ませようとした事前説明会に意味があるとは思えません。
きちんと住民の意見が取り入れられた、議案を決議する場であるべき総会も、理事会の案をただ可決するだけ。
これ程機能していなければ、賃貸と同じ、無いに等しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件