物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩10分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 総武線 「三鷹」駅 徒歩10分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩20分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩20分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
334戸(フロントコート : 60戸(A棟)、58戸(B棟)、70戸(C棟)、49戸(D棟)、グリーンコート : 60戸(E棟)、37戸(F棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建(フロントコート) 敷地の権利形態:普通賃借権(準共有、30年(更新あり)、地代 : 9,380円~11,690円※2年目以降地代(初年度地代31,870円~39,730円)、地代事務管理費 : 640円~800円) 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2018年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ武蔵野三鷹口コミ掲示板・評判
-
1161
匿名
>>1160 住民板ユーザーさん1さん
皆さんの意見を聞きましょう、プロセスを重視しましょうと言ってるだけ。おそらく、特定の方向性はないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1162
住民板ユーザーさん1
記名投書にも違和感ありました。自分の意見に責任持ってと言えば聞こえは良いですが、意見するのにハードル設けています。
本当に住民の意見を聞く耳があるなら、無記名でも受けいれませんか?回答だって公開されなければ、検討されたのかさえ不明なままです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1163
匿名さん
住民同士でカウンターで対立するようなことはしたくないなら、今の理事会役員が満足して立候補しなくなるまでやらせるしかありません。理事会は管理組合の仕組みを熟知した人がすべてを制するゲームなんです。こんな駆け足の強権政治が成り立ってしまうのは問題です。でもいまさら時間は戻せません。
理事会が全てを不可逆にしたいなら、今期の定期総会で管理会社の見直しと積立金の均等化を終えるつもりかもしれません。そうなったらお手上げです。理事会のスケジュール感を事前説明会で教えてもらえるといいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
住民板ユーザーさん1
>>1160 住民板ユーザーさん1さん
だからこそ、毎年交代した方がバランス保たれますね。
効率より大切だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1165
住民板ユーザーさん1
>>1163 匿名さん
いやでも対立する人も出てきますよ。
恐ろしくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1166
住民板ユーザーさん1
>>1164 住民板ユーザーさん1
じゃあ独占的なのはいつまでも同じじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1167
住民板ユーザーさん1
各世帯の支出がどうなるのか、何年後はどうなるのか、具体的な金額が出ないと賛否の判断がつきません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
匿名
強権政治を批判している人たちが、なぜ反対のベクトルの強権政治をすると思うの?ここは途上国じゃないんだよ?
民主的なプロセスを入れようと主張しているだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
住民板ユーザーさん1
>>1161 匿名さん
そうですね、今の理事はまさに自分たちの考える特定の方来性に住民の意見も求めず突き進んでいらっしゃる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1170
匿名さん
>>1164 住民板ユーザーさん1さん
それだと管理会社に頼ってしまう欠点もあります。管理会社をコントロールするために知識のある人がいるのは本来は悪いことではありません。ただ、知識のある人が多数派で実権を握ると個人の理想を追ってやり過ぎるんだと思います。何事もバランス感覚が大事なのですが、現実はうまくはいかないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1171
匿名
投函禁止の件は、明らかに管理組合内のガバナンスが効いていないと思います。
理事会へのルートが事実上断たれている中、管理会社及び親会社への申し入れも検討しています。どこまで意味があるかは分かりませんが、使えるチャネルは使わないと。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1172
住民板ユーザーさん1
>>1167 住民板ユーザーさん1さん
具体的な金額出だすのに100万以上かけるんですよ。しかも60年先までの計画で。
自分が生きてない未来の事なんて正しいのかさえわかりません。まだ30年なら検討してみたかったです。それでも生きてるか怪しいですが。
理事のかたは60年後何パーセントの住民が残っていると想定されているんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
住民板ユーザーさん1
>>1172 住民板ユーザーさん1さん
子供に財産として残せると思っているんでしょうが、説教の掲示ばかり見ているので愛着もわかず「あんなマンションいらない」と言われるのが関の山でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
住民板ユーザーさん1
>>1172 住民板ユーザーさん1
>具体的な金額出だすのに100万以上かけるんですよ。
このこと詳しく教えてください。私のような把握不足の人達のためにも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1175
住民板ユーザーさん1
>>1170 匿名さん 多分前いたマンションはそちら側でしたが(毎年役員交代してました)平和でしたよー。もう帰りたい位です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1176
匿名
野党が必要ですね。今の理事会とは違う方針を掲げ、理事会の行いを牽制し、毎年の理事選に組織的に挑むような。
今の理事会もきっと個の誠実な意見より徒党を組まれる方が嫌なはずです。集団は知識の補完や行動の連携、他者の共感を可能にしますから。
ただそれには同士が必要です。理事会と同じくらいプライベートをこのマンションに捧げられるくらいの。少なくとも理事会はプライベートを犠牲にしています。
みなさん、熱くなってますがそこまでの意思はあるのですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1177
住民板ユーザーさん1
>>1175 住民板ユーザーさん1さん
私もです。
毎年役員を輪番で回していましたが、財政にも問題なく、お祭りもやって和気あいあい。
施工の問題が発覚した際は、住民の弁護士さんが大活躍して、瑕疵担保期間制限なしの念書をデベロッパーから取ってくれました。
今のマンションよりよほどまともだったな。初めての購入の方、普通の分譲マンションはこんなものじゃないですからね、誤解しないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1178
匿名
このマンション、CMロケ地にもなってグッドデザイン賞も受賞して、ブランドトップページにも掲載されて、、売主としてもかなり力の入った物件だったはず。
それがこんなことになってしまって、住民もそうですが、野村不動産も本当に悲しいでしょう。。彼らからすると、ブランドイメージ棄損にも繋がりかねない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1179
住民板ユーザーさん1
いろいろ振り返ると、勝手に理不尽な禁止事項ばかり決められてきて、さらにそれが助長されており、もう我慢の限界です。必死に書き込まれてる理事長さん辞めてください、それで全て解決するします。理事長解任賛成の人で挙手しましょう。他の理事の方々に良心ある方がいらっしゃいますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1180
住民板ユーザーさん1
>>1174 住民板ユーザーさん1さん
資料の18ページ以降を読んでください。ものすごく分かりにくく書かれていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1181
匿名
>>1179 住民板ユーザーさん1さん
理事会に委任状を出す無関心層が大多数なので、理事会の思うがままです。
理事長を退任に追い込めるなら、毎度の決議も否決にできますよ。それができないから問題なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1182
匿名
今朝の事件が完全に理事会の逆鱗に触れたようですね。
貼り紙は愚行でしたが、かえってこうなって良かったのかも知れませんね。このまま何となく臨時総会になって何となく賛成多数で可決される流れが変わりました。理事会のスタンスが早くも明確化し、強硬姿勢になり、意見する者を明確に敵対しています。
不思議と今は火消しの理事会賛成派はコメントしてないですね。腹を据えたのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1183
住民板ユーザーさん1
入居当時2018年5月にこちらの掲示板に書き込みにあったはるぶーさん?のweb見ました。理事会がはるぶーさんを参考にされているのが、よくわかりました。そもそもはるぶーさんが何者なのか、すごい方なのかイマイチよくわかりませんけど…
はるぶーさんが5年かけて説得された「35年均等割」は、次のような物件らしいです。以下webより抜粋。https://www.sumu-log.com/archives/11952/
「うちのマンションは「永住仕様でちょっと広め」なので、買い換え前提の人は少ない。人気地区でもないし値段が上がるわけでもないから。そういうマンションでは均等割いけると思います。そうじゃなくっても理事会にパワーが有って「うちはスラムにはしねえぜ!」という強い意志を語れば、みんな馬鹿じゃないから、値上げでも賛成してくれますよ。」
私たちのこのマンションには当てはまらないように思います。対に出されている湾岸エリアの入れ替わりが激しい物件(湾岸タワマンでは修繕費均等割への移行はほぼ無理との意見が述べられていました)、とも違うとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1184
匿名
住民が利用可能なチャネルは以下。この選択肢でできることをやるしかない。
・直接理事会へ意見
・この掲示板、張り紙、投函等で住民へ訴求
・管理会社、親会社へ申し入れ
・行政?監督官庁?等へ申し入れ
私は、張り紙は勇気ある行動だったと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1185
匿名
>>1184 匿名さん
集まって組織するのは無意味ですか?
貼り紙の件は同感です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1186
住民板ユーザーさん1
>>1180 住民板ユーザーさん1さん
追記するとその補填費用は当初外部へ委託する点検作業に当てると仰っていた財源です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1187
住民板ユーザーさん1
>>1180 住民板ユーザーさん1
100万どころかもっとじゃないですか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1188
住民板ユーザーさん1
>>1183 住民板ユーザーさん1さん
5年かけて35年均等割ですか。うちは、1年ちょっとで60年均等割。もう意味が分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1189
住民板ユーザーさん1
>>1184 匿名さん
私も貼り紙は驚きましたが、この掲示板を知らない方、この議論を知らない方へのよい手段だと思いました。いかんせん、説明会に向けたあの資料がわかりづらく(特に議題4の修繕積立金について)、この掲示板を見るまで月々の支出が増えるなどすらわかっておりませんでしたので。
感謝申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1190
住民板ユーザーさん1
これまでの一連の経緯、役員の誠実義務に反しないのかな?住民にもきっと弁護士さんがいると思うんだけど、何とか繋がれないものか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1191
住民板ユーザーさん1
積立金を上げるための諸費用削減ではとのことですが、会合では管理費は下げないと聞きました。各家庭の支出がプラマイ0ならまだ積立金増も理解できますが、支出が増えるだけなのは言うまでもなく困ります。
削減した諸費用はどこにまわすというのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1192
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1193
住民板ユーザーさん1
>>1187 住民板ユーザーさん1さん
これ見ると本当にシェアサイクル廃止とかバカらしくなりました。
明細がはっきりしないからと一番安い野村を排除していますし。60年先なんてわかるかーいって独り言言ってしまった位おどろきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1194
住民板ユーザーさん1
>>1176 匿名さん
既にプライベートが楽しくなくなりました。やれることはやりたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1195
住民板ユーザーさん1
>>1189 住民板ユーザーさん1さん
下手したら倍なんではないかしら?修繕費。
何故急に60年?それで今後上がらいかと言えば均等割も見直し必要らしく(そりゃそうですよね、先のことすぎてわからない)またその都度見直しにお金かけて増額してきます。必要ないのはその時点での議決ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1196
住民板ユーザーさん1
1191です。
第4議案は本当に可決になるでしょうかね? 普通に考えて積立金が上がるのは誰でも嫌ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1197
住民板ユーザーさん1
>>1194 住民板ユーザーさん1さん
こちらに転居する際に立候補することも考えたのですが、当時仕事が多忙だったため断念しました。今となっては、後悔しかありません。10人くらい集まりそうなら、皆さんで立候補しましょうか?
透明性のない組織に未来はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1198
住民板ユーザーさん1
>>1191 住民板ユーザーさん1さん
初耳です。更に驚きました。
管理にそんなにお金集めてどうするんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1199
匿名さん
>>1189 住民板ユーザーさん1さん
総会の議案書は小難しくて分かりにくいですよね。それで煙に巻かれて???のまま、なんとなく丸つける方が大半なのかなあ。
目的を分かりやくすると反対も増えるからそうしてる、訳ではないと信じたいですが。
何のために修繕計画を見直すの?>60年後の安心のため積立金値上げの根拠を精査するんです
何のためにそこまで切り詰めるの?>60年均等化では早い時期に積立金が爆上げされるので、限界までコストカットして値上げを少し抑えるためです
それを全住民にわかりやすく伝えて、きちんと意味を理解させてから賛否を問うのが筋だと思うんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1200
住民板ユーザーさん1
>>1198 住民板ユーザーさん1
確かマンションの貯金にしておくと言っていました。
管理費を下げないのは下げたら上げることになった時に抵抗があるからと。
それなのに積立金は上げることをするんですね。
皆さん説明会出ましょうよ。このままだと積立金だけ上がる事態になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1201
住民板ユーザーさん1
>>1196 住民板ユーザーさん1さん
私も最初そのように楽観的でしたが、総会は住民の半数以上の出席で成立し、賛成はその2分の1でいいんです。乱暴な言い方だと、住民の4分の1強の賛成で決まります。
よく資料を読まない方や、お忙しい方、何となく委任状に丸してしまう方も見えるから成立すると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1202
匿名さん
>>1197 住民板ユーザーさん1さん
立候補するなら次期からだと思います。でも次期の役員を決める今期の定期総会で管理会社の変更や積立金均等化が提案されて可決されたら何も手出しできないんですよね。どちらも普通決議で過半数の賛成多数とるのは難しくありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1203
住民板ユーザーさん1
>>1195 住民板ユーザーさん1さん
5月の総会で配られた30年均等の額でさえ現在の約1.5倍。でも、これは一見管理費の節約で賄えそうですよね?
しかし、23ページの資金不足の部分を見てください。これは、今の計画で現在の3倍近くの額を毎月徴収した場合の不足額なのです。なので、30年均等にしたら、かえって30年以降の赤字は拡大します。だから今度は60年計画を持ち出してきたと言うわけ。
(全て理事会の試算が正しいとした場合の話ですが、私は疑ってます。)
でもね、皆さん、ちょっと考えてください。皆さんの会社で、こんな超長期の事業計画なんて立てますか?変動要素がありすぎですよね。
また、大規模修繕を12年周期とする前提ですが、今や高品質の工事をして間隔を延ばすのがトレンド。色々と辻褄が合わない説明が多すぎです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1204
住民板ユーザーさん1
>>1201 住民板ユーザーさん1
値上がりの数字を聞けば安易に賛成しないでしょう。とすると、数字は出さないってことですかね。
もうこれは弁護士介入レベルをすごく感じてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1205
住民板ユーザーさん1
>>1203 住民板ユーザーさん1さん
さらに管理費は下げないと仰ってるそうですよ。もう滅茶苦茶
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1206
住民板ユーザーさん1
>>1203 住民板ユーザーさん1さん
ふだんは、ぼーっとしてんじゃねえ、と言われてますけど、
積立金の件では、ぼーっとしてて、ということでしょうか。
こんな大事なことを危ない危ない。冷静に鋭く突かないとですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1207
住民板ユーザーさん1
>>1204 住民板ユーザーさん1さん
管理会社の管理費相見積さえ普通総会まで開示しないそうですから、同じようにするでしょうね。
非常に大事なものこそ、1案のみに絞ってYes/Noで2択まで絞って回答できる案を委員会⇒理事会で作りこむべきなんで、アンケートなんかはすべきに非ず
のblog参考にしてるフシがあるので、2択なら採決されてしまうかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1208
住民板ユーザーさん1
>>1203 住民板ユーザーさん1さん
私正直30年なら仕方ないか、、、位に考えてましたが、そんなデメリットがあったんですね。
野村のリプレミアムは工事を後にずらしつつ60年まで一時金なしってのがありますが、、、本当ならそちらだって検討に入れてもいいのに。それでも60年って信じられないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1209
住民板ユーザーさん1
>>1200 住民板ユーザーさん1さん
そうそう。3月の説明会の際、エレベーターとか保険とか色々見直すと管理費下がるんですか?って質問した人に対して、上げません!と宣言したと聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1210
住民板ユーザーさん1
>>1203 住民板ユーザーさん1さん
とても分かりやすかったです。是非説明会でご指摘ください。うちは必ず支持します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1211
住民板ユーザーさん1
>>1208 住民板ユーザーさん1さん
多分、リプレミアムを俎上に上げると、野村パートナーズへの委託契約の方を叩けなくなるので、意図的に外しているのでしょうね。
はっきり言って、この情報化社会の中にも関わらず、一般住民を愚民扱いしているようで不快です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1212
住民板ユーザーさん1
>>1208 住民板ユーザーさん1さん
だから30年でなく60年でやらないとシワ寄せ=問題を先送りにするだけです(by 理事)というわけです。理由としてはそれの1点張りなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1213
住民板ユーザーさん1
>>1197 住民板ユーザーさん1さん
次は本当にやらなくてはと思います。ただ次の普通総会では議決された後になるでしょうから色々手遅れでは?と心配しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1214
匿名さん
ひょっとして、理事会は今までの総会で散々伝えてることを何を今さらって思ってるのかなあ。なにやってるかよくわからないけどとりあえず賛成って人多そうですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1215
住民板ユーザーさん1
>>1209 住民板ユーザーさん1さん
上げません!は、下げません!では。(意味的に)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1216
住民板ユーザーさん1
>>1214 匿名さん
そこを利用されてたんでしょうね。急に30年を60年にしてもわからないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1217
住民板ユーザーさん1
>>1214 匿名さん
でもね、「60年」と言い出したのは今回が初めて。確かに、これまでの棒グラフでも60年分は出てましたが、精緻な試算など不可能なので誰もそこまでの計画を立てるなど思っていなかったはず。
60年後までの予測って、もはや神がかっていますね。神がかるのはラグビー日本代表だけで十分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1218
住民板ユーザーさん1
>>1214 匿名さん
違約金払ってもカーシェアとシェアサイクル解約するって話しはもう前の総会から出ていたのですか?
本当に無関心だったと反省しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1219
住民板ユーザーさん1
均等割で決まっても、次の期でまた現行の積立方式に戻すのは?
詳しいことが認知されないまま投票で可決されてしまった場合、次の期では組合からきちんとした説明資料を配布し直すと。採決のし直し。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1220
住民板ユーザーさん1
1219です。
次の期で現行に戻さないまでも、もっと納得のいく方式を探る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1221
住民板ユーザーさん1
>>1217 住民板ユーザーさん1さん
アンケートしたら統計学詳しければ誘導出来るって、だから取らない方がいと仰ってたのは理事の方?最初に小さな数字で安心させてしれっと倍に。意見を言えば今まで何も言わなかったのに、、、と。
それこそやり方に透明性あります?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1222
住民板ユーザーさん1
>>1218 住民板ユーザーさん1さん
見直しを検討するという話だったはず。よもやこのタイミングで臨時総会まで開くとは、誰も予想していなかったと思います。
総会後、わずか半年足らずで廃止案が出てきたということは、春の時点で決めていたということでは?極めて不誠実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1223
住民板ユーザーさん1
入居して一年半で、レンタサイクル、雑誌、シェアカー廃止っておかしくないですか?コスト削減、削減って何年もたってから廃止するならわかりますが、まだ一年半ですよ。周りでもそんなマンションないですよ。しかもイルミネーションもすぐ撤去とか。
資産価値がわからないんですかね。マンションは建物だけじゃなく、いろいろな付加価値がついて資産価値がでるんですよ。大型物件ならではのメリット、価値がこれでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1224
匿名さん
60年で見直すなら、あと1、2年かけてじっくり検討しても今すぐ均等にするのとたいして変わらないと思います。少しでも早いほうが均等額が安くなるのは事実ですが、誤差の範囲ではなかろうかと。
考えさせると反対する人が増えて手間かかるから、無関心な今のうちにスピーディーに値上げを決めたいのかな?
どうせ結論が同じなら時間かけるのは無駄と思われてるのかな。じっくり話し合いが無駄ってことはないと思うんだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1225
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1226
住民板ユーザーさん1
>>1219 住民板ユーザーさん1さん
また立候補するかもよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1227
住民板ユーザーさん1
>>1225 住民板ユーザーさん1さん
このままだと倍増かと思われます。30年でも1.5倍でしたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1228
住民板ユーザーさん1
>>1223 住民板ユーザーさん1さん
雑誌は正直、読んでる人見たことないなあ。いらないのかも。
代わりのタブレットの方が安いのに便利そうです。
個人的には検討するのに1年半は十分な気がします。普通最初は需要があってだんだん下がりそうですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1229
住民板ユーザーさん1
>>1227 住民板ユーザーさん1さん
しかも、今回委託しようとしている業者に、数年ごとに大金払って修繕計画を見直し、また値上げになりそう。こうなると、自分が何のために生きているのか分からなくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1230
住民板ユーザーさん1
>>1223 住民板ユーザーさん1さん
私は雑誌があんなにある事さえ知りませんでした。VERY自分で買ってましたよ。
お知らせあったのかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1231
匿名さん
>>1222 住民板ユーザーさん1さん
腹の中では各種サービスの廃止を決めてたんでしょうね。明言すると批判されるから検討と濁して。
駐車場収入が少なくて赤字になりそうとか危機的状況ならば即座に廃止提案もまだ理解できますが、目的が不透明なまま(と考えるのは不勉強と理事会に叱られそうですが)僅かな金額も廃止ってのも乱暴な決定と感じますねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1232
住民板ユーザーさん1
>>1227 住民板ユーザーさん1さん
倍ってあり得ない。勝手に変更していいレベルの額じゃないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1233
住民板ユーザーさん1
>>1228 住民板ユーザーさん1さん
グリーンは1年さえたってませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1234
住民板ユーザーさん1
>>1230 住民板ユーザーさん1さん
雑誌、カーシェア、サイクルシェア、どれも何のお知らせもありませんよ。理事会にとっては、最初から金食い虫なんでしょうね。
雑誌は微妙かもですが、カーシェア、サイクルシェアを目当てに入居された方にとっては悲劇ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1235
住民板ユーザーさん1
>>1229 住民板ユーザーさん1さん
本当に恐ろしくなってきました。お金が嵩むのならノイローゼになりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1236
住民板ユーザーさん1
>>1229 住民板ユーザーさん1さん
60年だと何回見直すんでしょうね?業者にやられてないだらうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1237
住民板ユーザーさん1
>>1234 住民板ユーザーさん1さん
更新のタイミングで廃止賛成多数なら諦め着きますが、入居1年未満だともはや詐欺レベルです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1238
住民板ユーザーさん1
修繕積立金が倍増かもだなんて、払えません。そんなこと、住民のみなさんが納得するとは思えません。勝手に理事会がきめました、なんてことになりかねないのでしょうか?
みなさんそんな議題が上がりそうだなんて知らないと思います。昨日の張り紙をみて、マンション掲示板をみました。
絶対みなさん反対ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1239
住民板ユーザーさん1
>>1211 住民板ユーザーさん1さん
リプレミアム良さそうだけど、併記して検討してくれてもよいのに。
本当に2択YESNOのみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1240
住民板ユーザーさん1
>>1222 住民板ユーザーさん1さん
早く解約して修繕費に取り掛かりたいってなってましたよね。次の普通総会に間に合わすために。管理会社変更とセットで議決にもってくんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1241
住民板ユーザーさん1
張り紙撤去されてましたけど、みなさんに知ってもらうにはいいと思いますが、だめなんですか?勝手に知らないうちに理事会のただ一部の意見で決まってしまいますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1242
匿名
誠実義務違反に該当するかどうか、市の法律相談にでも行ってみるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1243
住民板ユーザーさん1
>>1238 住民板ユーザーさん1さん
説明会資料に載ってます。現役のうちなら払えるでしょ?って。
払えませんよ、うちは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1244
住民板ユーザーさん1
理事の方へ
これ以上公開の場で討論が進むのは双方為になりません。恥ずかしい事です。
場がない以上、ここになってしまいます。
どうかお早い対策をお願いします。住民のみの意見交換の場を作って下さい。今後のマンションの為です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1245
住民板ユーザーさん1
貼紙は、積立金値上げのことは書いてなかったような。まだ気づいていない人多いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1246
匿名さん
理事会が有利なのは、公式にアナウンスする権限があるんですよね。理事会が見せたいように住民にアナウンスできる。ここにいる方はそのような手段が無いのが痛い。ここで騒いでるのは結局一部の反対派だけだろと思われてるんですよね。理事会側かそうでないかで圧倒的な差があるんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1247
住民板ユーザーさん1
修繕積立金の件は丁寧に認知させるべきです。管理組合がやらないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1248
住民板ユーザーさん1
>>1234 住民板ユーザーさん1さん
うちは車1台削減してしまいましたよ、入居時に。仕方ないから自転車でと思ってたらそちらも廃止。バカバカしすぎて笑えてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1249
住民板ユーザーさん1
>>1243 住民板ユーザーさん1さん
現役のうちなら払えるでしょ?=老後のお金がその分減ります、ということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1250
住民板ユーザーさん1
>>1247 住民板ユーザーさん1さん
そうですね、それしかありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1251
住民板ユーザーさん1
>>1245 住民板ユーザーさん1さん
まだ、60年の計画を作る業者への委託をする段階だから、気付いていない方が多いのだと思います。
また、均等方式と言われても、ピンと来ない人は多そうですね。理事会に言わせれば、ちゃんと読んで理解できないような連中のために、私生活を犠牲にして仕事してやってる!と言われそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1252
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1253
匿名さん
>>1249 住民板ユーザーさん1さん
将来の住民のことを思いやるペイフォアワードの精神を持ちましょうってことかと。我々たぶんこの世にいないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1254
住民板ユーザーさん1
>>1249 住民板ユーザーさん1さん
予定外なので、貯蓄が減りますよね。うちには贅沢だったのかなぁ、このマンション。なんだか悲しくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1255
住民板ユーザーさん1
修繕積立金が倍増なんて、みなさん説明会資料サッとみてそんな重大なことを議案にしてるなんて思わず、知らない住民もたくさんいると思います。みなさんに重大な議題が上がりそうと周知するにはどうすればいいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1256
住民板ユーザーさん1
>>1253 匿名さん
この世にいないどころか子供が住んでるかさえ怪しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1257
住民板ユーザーさん1
>>1253 匿名さん
理事の方々にはお子さんがいて相続する予定があるってことしょうか。うちには子供いません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1258
住民板ユーザーさん1
>>1254 住民板ユーザーさん1
悲しいを通りこして決議後の出費に心底震えてきました。お金のことは精神衛生に良くありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1259
住民板ユーザーさん1
大きなことがじっくり話し合われて決まるなら仕方ない。可決でも(困るけど)従います。
そうではない今の状況では納得できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1260
住民板ユーザーさん1
三十何年か後に修繕積立金が赤字になる理由は、玄関ドア、窓枠、ベランダの柵などの交換なんです。でも、これらはよほど不具合がない限りだましだまし使うものでしょう?一律に更新してるマンションなんてあるのかなあ?
そんな使うかどうか分からない費用のため、今から切り詰めた生活を送れということですが、こんなことを言うと理事会から意識が低いと怒られるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件