住宅コロセウム「親の援助で都会のマンション買うのは普通のこと?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 親の援助で都会のマンション買うのは普通のこと?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-02-26 19:34:00

分譲価格6000万円〜 一般のサラリーマンや庶民には縁のなさそうな
高額物件のマンションに、若いファミリーが暮らしているのは
どんな事情があるのでしょうか?

親の援助で買うのは普通のことなのでしょうか?
それとも、事業や株で大儲けですか?

他人には言えない、掲示板だから書き込める、その辺の事情を語りましょう。

[スレ作成日時]2006-03-05 00:29:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

親の援助で都会のマンション買うのは普通のこと?

  1. 942 匿名さん


    机の上で妄想計算してるだけの君にはわからんのよ
    もしかして、車も飾っておくタイプ?
    ぷぷっ

  2. 943 匿名さん

    >>933=>>936=>>938=>>939=>>940=>>942

    馬鹿息子 晒しage

  3. 944 匿名さん


    こんなトコでウサ晴らし?

  4. 945 匿名さん

    くだらんあほばかりだなこのスレ

  5. 946 匿名さん

    943の変態やろう。変質者

  6. 947 匿名さん

    自力で頑張る前提でいて、親が出してくれるって言ったら
    素直に好意に甘えれば良いんではないだろうか。

    最初から援助してもらう気満々な人も、
    援助してもらった人を見下す人も醜いわ。

  7. 948 匿名さん

    人それぞれ という心の余裕のない人が集まるスレはここでつか?

  8. 949 匿名さん

    変なスレ

  9. 950 匿名さん

    ここに集まる人はおばちゃん化?

  10. 951 匿名さん

    変なのは二人だけだよん。ア・タ・シとア・ン・タ♪

  11. 952 匿名さん

    そうだそうだ!
    親からみればいくつになっても子供。
    すねはかじったもの勝ち!
    その分、趣味や遊びに回せるでしょ!

  12. 953 匿名さん

    親は子供が30、40代になっても本心では
    餓鬼だなぁ、と思って信頼していない面もある。
    20歳以上も年が離れてるんだから当たり前。

    それを察知して謙虚にふるまうのが子供の礼儀。
    それに気付いてないでいつまでも親に生意気な口聞いてる奴の多いこと。

  13. 954 匿名さん

    そうだよね、謙虚にスネをかじればいいんだよね。
    私も昨年、都内にマンションを購入しましたが頭金4000万出してもらえましたよ。
    月々の支払いも少しですがもらっています。
    自分の稼ぎは悪くありませんがおかげで趣味や遊びに使えてます。

  14. 955 匿名さん

    お金ある家の特権なんだから、家ほしんだけど少しお願い、、、でいいのでは。
    残金は少しでもないほうが、金利分お得。残金が多いほど、金利損。ローンも長期化するし。
    それに、趣味にお金がまわるようになるから、人生充実するし、仕事もおもいきってできる。

  15. 956 匿名さん

    >953
    親は子を餓鬼だと思い、子はそれを察知して
    謙虚に振舞うって・・・・
    もう、通常の親子関係とは言えないな。
    ビジネスや、詐欺の行為と心理は一緒だ。

  16. 957 匿名さん

    子供は金利分お得。
    親は子供に援助しないで運用していた場合の利息分損。

    例えば
    現時点での資産が10億で20年後に両親が死んだ時に相続すれば、運用益が最低でも4億で、
    14億-相続税だったはずが。
    息子の不動産購入時に生前贈与すると、少し相続できる額が少なくなる。
    まぁ、息子のために使うんだから、有意義だが、息子は感謝しないとね。

  17. 958 匿名さん

    >>956

    20歳以上年上の親の内心にまだ気付いてないようだね。
    子供が30歳を超えたら、
    親としてのの愛情と、自分より20歳以上年下の子供の未熟さを不安に思う気持と、
    共存しているが当然。

  18. 959 匿名さん

    >958
    子供はいつまでたったって子供だから
    未熟さや、不安に思う気持ちは何歳になったってあるだろうけど
    その事と「餓鬼」「信用無し」とはまったく
    次元が違う事に気がついた方が良い。

    未熟さや不安に思う気持ちと少しでも楽させてやりたい気持ちが
    あるから援助するわけですよね。

    餓鬼なんて思っていたら援助するのかも疑問。

  19. 960 匿名さん

    援助できるん余裕があるなら、頼まれればジュニアに素直に援助
    することが、恩になり、老後にさびしい思いをさせまいとするのではないでしょうか。
    援助しても、あまり口だしすると恩にはならないのでは。

  20. 961 匿名さん

    自分の身の丈にあった生活とモノを購入するべきだと思う。何があるかわからないこのご時勢、子供の事をホントに考えている親だったら、大の大人に援助などしないと思う。
    親が寂しい思いをしたくない為(見返りを期待する為)に援助をするのであれば、寂しい世の中になったものですね。
    どちらにしても、子供の方からお願いするような人に家など持つ資格などないのでは?よっぽど、困っていたら別ですけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸