- 掲示板
マンションの語源は豪邸という意味なので使うのは恥ずかしいと思います。
実際、日本のマンションはコンドミニアムと言った方が、正しい訳なのでこれからはコンドミニアムかアパートということで宜しいのではないでしょうか?
集合住宅という言い方もありますが・・・。
[スレ作成日時]2007-07-10 00:28:00
マンションの語源は豪邸という意味なので使うのは恥ずかしいと思います。
実際、日本のマンションはコンドミニアムと言った方が、正しい訳なのでこれからはコンドミニアムかアパートということで宜しいのではないでしょうか?
集合住宅という言い方もありますが・・・。
[スレ作成日時]2007-07-10 00:28:00
深読みしすぎだったかオレ。
外来語の誤用なんてよくある話。ナイーブとか。
うちの近所の店はアルファベット表記でbiの箇所がカタカナ表記ではヴィになってるし。
ズバリ「集合住宅」これでしょ
すし、天ぷら、みんな外国でも通じる。
マンションってなんだか理解しない外国人が悪い。
日本人は集合住宅をマンションって言うって事ぐらい勉強しろ。
って外国人と話すときは違うって、
日本ではマンションって言うんだって教えてあげればいいじゃん!
意地でもやめないよ。
マンションでいいよ。
短いし言いやすい。
外人からどう見られようがそんなの関係ねえ
人がいっぱい住んでいる所だから・・・満所でどうかな?
>>134
外人と日本語で話す場合はそうだが、日本人が英語で外人に話す
場合はちゃんとその国の人の意味で話さなきゃだめだよ。
寿司も天麩羅も英語として使った時点でその国の意味として使う
事になるから。
くそ、スペル間違えたapartmentか。
めんどくせーな、外人相手は。
ブラザーズフォー の7つの水仙 あれって豪邸なんだね
http://www.sound.jp/akiyama/hansenka/daffodils.html
普通の日本で言うマンションと思っていた
随分昔の歌だね 知ってる人も少ないかもな
このスレくらいねじくれたコンプレックスがにじみ出てる所はないね
人は住宅でここまで卑屈になるということが良く分かるよ
私には貴方のレスにねじくれたコンプレックスがにじみ出てる様に思えます。
じゃあ「マンション」と呼ぶのをやめて、
今日から「ビリンバー」と呼ぼう!!
アクセントは〈バ〉に置いてね。
最初は言いにくいけど練習すればすぐ慣れるさ。
日本では億ションという言葉もあるからねぇ。
おもしろいねぇ、日本人。
マンション
自分としては、マンションという言葉の響きは好きだし、絶対使い続けたいね。
マンションは立派な公用語であり、カタカナの日本語です。
堂々と使いたいね。
間違った使い方をしている「リンクフリー」より
「マンション」の使い方は許容範囲じゃね?
「リンクフリー」って、一切リンクはありません、という意味なの?
ヒント
海外旅行で皆お世話になるDuty free
バリアフリー
コンクリート長屋がいちばんしっくりくると思う。
もしくは区分所有共同住宅。あるいは共有RC長屋。
ここを見た人は、マンションの本来の意味を知ったわけでよかったですね。きっと、だんだん変わっていくでしょう。
スレ主さんありがとう。
「ミーの住んでた、おフランスでは・・・ざんス」みたいなスレだね。
でも150以上まで盛り上ればご立派。
このスレに関係なく、断固としてマンションという日本語は不滅です。
これからも自分は使い続けるし、世間も同じでしょう。
スレ主さん残念でした。
そうだね。マンションって書けなくなるし。
あれ?
万+損=マンション って変換されちゃうのか?
このスレまだあったんだ。驚き。
(笑)
立体長屋!
これでしょうw
ジャパニーズスタイル・ラビットハウスでいいんじゃね?
もしくはストレートに都市居住庶民向けRC兎小屋とか。
化粧長屋でいいんじゃね?
妬み僻みの醜いスレだねぇ
生温かく笑ってみておるよ
西洋長屋でいいじゃん。
なかなか面白いね。
化粧長屋もいいし、RC兎小屋も。。。 立体長屋はリアルだね。
兎小屋はマンションやアパートに最適な表現だけどちょっと酷いかな。なので長屋としたらん〜「ジャパニーズNAGAYA」はどうかな?
いやだねえ、田舎の***の僻みは。。
強制収容所もしくは、高効率コンクリート収容ハウスでいいかも。
ようは限られた土地にできるだけ多くの家族を効率よく詰め込む(ぶちこむ)ための箱だしね。
都会のマンション住まいの人達は田舎に行っても50坪程度の宅地にしか住めないよ。 全ての物価が違うんだから・・・。
↑ ???
これだけマンションを憎悪している人が
なぜ「マンションコミュニティ」を熱心に見ているのか
いまもってナゾ。
164までは平和だったのに・・
「長屋」いいね...
マンション・・「縦長屋」
タワーマンション・・「塔長屋」
高層マンション・・「超縦長屋」
いまいち、ゴロ悪いけど、慣れればなんとかいけるっしょ。
一部の方の妬みも和らぐなら、日本も平和になれる。
WCTだと「世界街超長屋」、6文字で済むのは効率的だ。
バブル期に経済でアメリカを抜いた際に、ヨーロッパ各国の人間が東京の
住まいを見て「国が金持ちでも、日本人は兎小屋に住んでいるんだな」と
不思議がって本気で哀れんだのは有名だが、兎小屋はネーミングとしては
あんまりだろう。いくらなんでも兎小屋よりは大きい。
よって「豚小屋」がベスト。実際マンション住民って、棲家から植栽から
共有スペースの掃除から何から全てひとまかせで楽ちんがいいっていう
怠け者が大半だから、豚(肥満)になる傾向がひじょうに強いんだよね。
豚小屋ですかぁ♪
あはは
そんなことを言ってるとちょっとは惨めな日常が忘れられるのかな?
かわいそうにねえ
痛々しいのでゆるくスルーしておいてあげましょう
長屋はどうしても横長のイメージが抜けない。。。
いまはむしろ縦長だもんねえ。
Part → Apartmentの流れからは、やはり集合住宅のニュアンスが欲しい。
(住宅)団地は本来、戸建て(住宅)が集まっている地域なんだよね?
豚小屋ねえ。そこまで卑下することはないでしょ。
でさ。
社会で一般的に通用している言葉を言い換える
ためには、それ相応の「理由」が必要なわけだ。
特殊浴場、いわゆる「ソープランド」の古い呼称は
「トルコ風呂」だった。
あれはトルコの人が抗議して変わったわけだ。
そりゃ無理もないよね。
大方の日本人も納得した理由だからこそ
一般的な呼称が「ソープランド」に変わった。
一方「マンション」について、呼び名を変えたい理由は結局、
その言葉の発生した地域での用法と違うから
「恥ずかしい」ってことなんでしょ?
その「恥ずかしい」って発想がすでに
欧米コンプレックスだ、っての。
言葉は時代とともに変化していくもの。
ましてや地域が違えばなおさら。
「マンション」は、立派な日本語だよ。
アメリカ・イギリスに行ったときに
「マンションに住んでいます」と言わないように
気をつければよいだけの話。
でも、向こうの人も、今じゃ日本のマンションのことは
結構知っているんじゃないの?
アニメの影響か、日本人のリアルな暮らしぶりについての
知識が意外とあるしな・・・。
むかしから「ウサギ小屋」として有名だそうですね。特にフランスで。
フランスなんてつい最近まで
食べ物、手で食ってたんだから。
人生いろいろ。文化もいろいろ。
コンクリシェア、共同住宅、RC縦長屋でええと思うよ。
実際、建物の区分では法律上も共同住宅だしね。
ここは
マンション批判のネタが切れて
とうとうその呼び方にいちゃもんつけるしか
なくなった輩の
吹き溜まりなのか。
洗練された私のJokeが理解されなかったようですが、まあみなさん、一度「ウサギ小屋」でググってみてくださいな。