- 掲示板
1億円以上、5億円程度までの物件の比較です。
実際に億クラス物件にお住まいの方は勿論、
1億以上出すなら、こういう物件に住みたい、
こういう街、立地、仕様、広さが良いななど、
ただの空想話ではなく、現実的な話題として話しましょう!
もちろん誹謗中傷や荒らしなど厳禁です。
お互いをレスペクトし合い、億越え物件にふさわしい対応で、
建設的な話ができるスレになることを願っています。
[スレ作成日時]2016-10-31 22:39:37
1億円以上、5億円程度までの物件の比較です。
実際に億クラス物件にお住まいの方は勿論、
1億以上出すなら、こういう物件に住みたい、
こういう街、立地、仕様、広さが良いななど、
ただの空想話ではなく、現実的な話題として話しましょう!
もちろん誹謗中傷や荒らしなど厳禁です。
お互いをレスペクトし合い、億越え物件にふさわしい対応で、
建設的な話ができるスレになることを願っています。
[スレ作成日時]2016-10-31 22:39:37
マンションは静かで良いね〜〜
戸建で土地込み1億円だと、かなりショボい家になると思う。
上物1億円だと、土地が相当広いって事だからトータルで3~5億円。
戸建さん達は土地込みの費用は分からないみたいなので、そこはルーズにしといてください。
>24 匿名さん
>世田谷で親と同居の人でしたが同じ人かな?
そりゃあ、自分で家もマンションも買ったことのない人は無知でしょうね。
このスレの戸建てさんには、親の力を自分の実力と勘違いしてるKYさんも多いので、
扱いには注意が必要ですね。
無産階級出身だと、150㎡が広く感じられて羨ましいです。
暖炉付きのマンションあるんですね!
>価値=価格相応というのは合点がいきます。
ですね。
やはり住むべきは、良立地で広く快適な高価値マンションでしょうね。
私はオーシャンフロント庭付き戸建です
おれ、都心戸建てです。
土地2.1、上物1.3
土地狭いし、豪邸ではない。260平米。
やはり車好きには戸建てと思う。
玄関から待たずに即乗れる。マンションでは無理。
駐車場代かからないのも魅力。
並列2台。来客あれば前に1台の計3台は可能。
マンション住みのときは1台のみだった。高いから。
セキュリティ面はゲーテッドには負けるが、拳銃持ちの無料ガードマンが近くにいるので犯罪もなし。RCなのでそれなりに要塞化もしてますが。
日本も戸建てのゲーテッドタウンみたいなのを作ってくれると良いのだか。松濤あたりなんかがそんな雰囲気。閉じてくれればさらに価値あがりそう。披露山は名残りあるも立地悪すぎですね。
暖炉は燃料タイプにしましたよ。煙突は都心では隣接からクレームとなるか消防車呼ばれる。
燃料タイプマンションでもどこでも後付け設置可。
>>22 その写真のもそうでないのか。
我が家もダミー排気菅を天井まで付けてます。
暖炉は要らないと思うよ。クリスマスの来客時以外には使わなくなった。家内実家に薪暖炉あるがクリスマスパーティーに一度使ったのみ。
長くてすんません。
>燃料タイプマンションでもどこでも後付け設置可。
>>22 その写真のもそうでないのか。
違うようですよ。きちんと煙突もありますから。
下記のルーフバルコニーの写真で確認できます。
・クラッシィハウス広尾フィオリーレ 4億6,000万円(税込)
http://www.nomu.com/mansion/1533541/?gclid=COe4u5_OjtACFUpMvQodxSQL_w
>暖炉は燃料タイプにしましたよ。煙突は都心では隣接からクレームとなる
それってペレットのこと?それかエタノールのほうかな?それは暖炉とは言えないよね。エタノールタイプはスタイリッシュで雰囲気はいいけどね。
エセ富裕層ばかりだな。
暖炉は薪に決まってるだろ。
手入れは執事に任せているが、エタノールなんてただのストーブだろ。
37ですが元から富裕層でないですよ。我が家はミニ戸に毛がはえた程度ですし。ユニクロ、西松屋、オーケーが定番です。
暖炉はもどきのエタノールです。設置簡単、炎が綺麗、安い。
結果、これで充分でした。家内実家の薪暖炉は強い雨の時に音がしますし設備に掛けた割に全く使わない。
暖炉を区内で毎年コンスタントに使っている方いるのでしょうか。寒冷地でないためマンションだと断熱よいので不要、戸建てでどうか。
40さん、ここは妄想でなく23区内のリアルなスレです。
都内なら、眺望を楽しみたいからマンション一択でしょう。
戸建てなら広い敷地の別荘地で。郊外は中途半端だからどちらでも要らない。
ずっと都内住みだから
そんなに眺望興味なし。
低層集合でよい。
ここには億超え住みの戸建てさんいますか?
いないみたいね。じゃあ一般スレに行こうっと。
読んだらいるって分かるんじゃね?
金なしは元から一般スレどーぞ。ばいばい。
予算5億上限だと都心に戸建ては買えないわ。
となるとマンションとなる。
そもそもネットみる億超え購入層は20後半からアンダー50が中心。
であらば現役ワーカーかつ激務。なんで都心近辺の住まいとなる。
都心でなくともせいぜい目黒あたりまで。世田谷杉並まではいかんだろう。
そこで買えるのは手頃価格(1億後半~3億)で豪勢、コンシェルジュありの便利かつ安心な都心のマンション。さすがに同様水準の戸建てとなると5億では予算足らず。
マンション同等の快適さをもとめると10億近くはかかる。
マンションのような共同でコンシェルジュを雇うというリーズナブルな選択が出来ず、お手伝いを雇うこととなりランニングコストもかかる。
我が友人らも全員数億以内の港、渋谷でマンション住まい。
戸建ては高すぎて無理のためマンション一択とならざるを得ない。
もっと突き抜けたやつなら豪邸も選択肢となるだろう。ソンやヤナギのクラス。
さらに稼ぎたいが心体壊れるわ。
我が家は大阪近郊だけど、庭付き戸建で1,000坪あります。
こちらでは、マンションに住むのはかわいそうな人というイメージがあります。
何のために働いているのか良く分からないですね。
大阪や名古屋では、家に1億円出せる人は100%戸建に住むよ。
そもそも億ションという概念がないし。
東京は高額所得者でもマンションに住まざるを得ないという面では悲惨と言えなくもない。
うちは都心戸建てで別荘はマンションです。
管理してもらい、行けばすぐ温泉風呂に入れて便利あんしん。
近くの泉ピン子さんは注文住宅らしい山本陽子さんはマンションです。
心斎橋にビルや駐車場を持っているため、それでも何とかなってます。
なぜか、さいたまにも賃貸物件を複数持っています。
大阪だと5億以下で1000坪か。外れかとは思うが安い。
しかし残念ながらこのスレではないですな。
大阪では戸建てでしょ。
こちら都内23区で考えましょう。
趣味によるんじゃないっすか。5年前まで高層マンション、今は戸建て。
車好き → 戸建て (マンションは2台Max、バッテリー充電困難、機械式はスポーツカー入らない)
ワイン好き → 戸建て (120本ほどのセラーでは熟成不可)
私は車が趣味なので、マンションはあきらめた。
あと23区という設定もかなり無理があり、元麻布OR荒川区っていう人はいないんじゃない。
もともと対象が1%と少ない。
そろそろ出揃ったようで。
まとめ
このネット世代の住まいは
・大多数が東京ではマンション。
・地方出身は高層マンション、都内出身は低層マンションを好む
・都心および周辺区ではこの価格帯では豪華な戸建ては厳しいので車好きなのが小さな戸建。
>もともと対象が1%と少ない。
だから?
このクラスの不動産買う人は、年収も日本のトップ1%内でしょ?
東京でも、特に港区エリアなら世帯収入3500万以上の層は大勢いるよね。
その中でマンションか戸建てか、きちんと論ぜる富裕層だけ書き込みしてね。
アリババ総帥240億円豪邸購入
中国の企業間電子商取引最大手、アリババの総帥、馬雲(ジャック・マー)氏が香港に最高級住宅街、ビクトリアピーク地区にある大邸宅を15億香港ドル(約240億円)で購入したことが分かった。
1平方m当たり136万香港ドル(約2176万円)で、1平方m当たりの単価では南フランスの高級リゾート地コートダジュールのサン=ジャン=カップ=フェラ地区にある大邸宅に次いで世界第2位だという。中国各紙が報じた。
マー氏が購入した大邸宅はピークの頂上付近にあり、3階建ての一軒家。延べ床面積は約1100平方mで、中国のIT企業家、袁天凡・元テンセント副主席が所有していた。袁氏はこの邸宅を15年前の2000年に1億6300万香港ドルで購入しており、マー氏は当時の価格の約9倍を払ったことになる。
58です。
おれその対象ですよ。
1%って2クラスあれば一人はいるってこと。
そんなに少なくもない。
俺はスレのバンド内の戸建てです。C1近く。
3Aは買えなかったです。
あなたも論じてください。対象であれば。
57ですが、一点。
戸建て=狭いっていうイメージありますが、私の戸建て、350米あります。この価格設定内の3~5億のレンジでしたたら、珍しくありません。3~5億で買える都心のマンションは130-160米位が多く、また、内装にコストあまりかけていないところ結構あります。庭については、戸建ての場合、建ぺい率もあるので、ある程度確保できますし、屋上バルコニーつくってしまえばかなりなスペースになります。
戸建ての問題は(1)駅から遠い場所が多い、(2)セキュリティはマンションに勝てない(うちは交番から数十メートルですがやはりセキュリティの面ではマンションの方がいい)、(3)簡単なメンテが面倒、(4)近所付き合いがある、あたりですかね。
ただ、繰り返しになりますが、この市場で都心「億ション」は一億からの仮定が無理があり、現実的には3億円マンションvs戸建て、とかになるのではありませんか。で、58さんご指摘とおり、世帯収入3,500万収入あれはなんとかなる。
あと5年もすれば議論の余地はない。
自動運転が実現した後は、移動の負担(精神的・肉体的含む)が劇的に減少するため、都心居住は魅力を失い、郊外の庭付き戸建に回帰すると言われている。高齢者も子育て世代も、広い家で玄関先に自分専用の駐車場があったほうが快適。マンションでは乗り降りが極めて不便。
無人運転が始まれば、出先での駐車場確保も必要なくなるのが大きい。
と23区に買えなかった地方の人が外野から申してます。
例えば麻布のマンションは93年:18億円→16年:3.6億円で80%の下落だが、同じ麻布の土地を買っていたら93年:18億円→16年:8億円で55%の下落。
結局はマンションは、その地域内での相対的貧乏人であり、戸建との資産格差はどんどん開く。
>>65
土地とマンションを比較しているのが間違いでしょ。
土地+建物、マンションを比較するべき。となるとそこまでは変わらない。
また元から土地代は減価償却が、、なんで、、面倒なので略します。
仮にマンション乃方が大幅に下がるとして、それを許容できる資産、稼ぎがあるので貧乏ではないですね。
66に同感ですわ。
富裕層の定義は自宅以外の資産額で決まる。いくら自宅が高額でも、それ以外の資産が無ければ金融機関はプライベートバンキングの相手とは見做さない。
戸建(土地)保有の富裕層は、自宅を保有資産の3分の1以内に留めるという鉄則を守っている場合が多いが、マンション層は自宅以外の資産が僅少だったり、逆にローンを抱えていることが多い。つまり見栄張りで背伸びをしすぎだ。
>>68
マンションと戸建ての価格差では。
エリア、質などの同等クラスを求めるとやはり戸建てのほうが高い。それについてこれるのが戸建てを購入する。
だから資産、収入とも多い。
また若い方が先ずはマンション購入ということもあり。
戸建ては子供も出来、そこに一生住むという覚悟もある。となると攻めでなく守りに入るため資産もそれなりに確保するようになってくる、また20、30代の成長期でなく成熟期といったことも資産の比率を押し上げている要素と考えます。
終のすみかのつもりで買った戸建てを同居親族に占領されたので、仕方なくまた買おうと考えてます。遠くない老後を1人で暮らすことを考えたらマンションの方がいいんだろうけど、今更共同生活も煩わしい。しかし予算がギリギリ3億と微妙なので、戸建はきつい。
本当は賃貸でホテルのようなサービス付き高級マンションに入りたいんですが今は退職して低収入なので通らないでしょうね。賃料20万程度でも門前払いだったので。
>ホテルのようなサービス付き高級マンションに入りたいんです
予算3億で、今は低収入で厳しいって、どういう計算してるの?
嘘が見え見えなんですけど〜
>>71 匿名さん
信じようと信じまいとどうでもいいですが、退職優遇定期を預けようとしたら
「えっもう働かないんですか?生活はどうするんですか!」とのたまった無礼な行員思い出しました。現実社会でも口にするバカがいるのだからネットでは尚更ですよね。
よく分からないけど3億円あったら、賃貸でホテルのようなサービス付き高級マンションに入れると思うけど?預金を取り崩していけば良いのだから、と思うけど出来ないのかな?
>>73 匿名さん
金があろうとなかろうと現在低収入なので審査が通らないだろうということです。高級マンションはきっと審査も厳しいでしょう。
URみたいに家賃先払いですむならいいのですが。
信託で出来そうな気がしますが。相談されてみましたか?
>>75 匿名さん
信託銀行などに委託して財産がこれだけあることを証明してもらうということですか?
そこまでやってませんが、不動産屋で資産口座のコピーは出せるかと言われて、出せると言いましたが、それっきりです。一括前払いははっきり断られました。
76さん、ご自身でも色々と探されて熟慮されていらっしゃるのだと
推察致します。
私にももしかしたら同じような条件の叔父がいますので、参考程度に。
叔父は身寄りがなくいずれ高齢になることを考えて、ケア付き高齢者住宅の
購入を決めました。入居時に自立していることと65歳以上の条件です。
入居費は部屋の大きさや方位により3000〜6000万円台。
管理費と食事で毎月20万円位でしょうか。
叔父が何よりも重視したであろうことは施設内に医療機関やリハビリ施設、
フロントがあり、更にたとえ介護状態になっても部屋は変わりますが、
その施設で最後まで看取ってもらえることなのではないかと思います。
いずれ高齢になり、体が動かなくなっていくことも考慮しなければなりません。
親族に迷惑をかけたくない、という思いからだと推察しています。
ただ、最低条件としてある程度は金があるからできることですが。
今チェックしましたら、以前よりも入居費は下がっているようです。
今は良い施設もたくさん出来て値段もピンキリですが、内情については不透明です。
ある程度きちんとした運営団体で、どんなサービスをされているか、探し始めても
見学に行ったりすれば、きっと結構時間がかかると思います。
76さん、このような施設も選択肢の一つにされてみては如何でしょうか。
ちなみに叔父は10年以上前に申し込んで空き部屋を確保したのですが、実際には
自分の持ち家で都内で一人暮らしをしています。何かあった時の避難場所位にしか
考えていないようです。
高額な入居代や毎月の管理費はもったいないですが、それも安心料かなと。
本人の選択ではありますが、良い選択をしていると思っています。
>>77 匿名さん
詳しいお話ありがとうございます。
老人ホームに入る際に売れるような家は買いたいと思っておりましたが、頭のしっかりしている今のうちから平行して考えようと思いました。
78さん、スレ違いですが老人ホームはそれこそピンキリです。
入居金はどこも数千万円で、退去した場合はほとんど戻らないと思います。
入居金はなくて月々の家賃のみの施設もあり、その場合は割高になりますが、
どんな施設なのか不安であればそれも一つのやり方かと思います。
叔父の場合も私達がいくつもの施設を一緒に見学や食事をして、その中から
希望の施設をピックアップしたのですが、その時には空き部屋がなくて
空き部屋待ちで、最終的に入居するまではそれこそ何年もかかりました。
納得して良いと思える施設を探すのであれば、それこそ元気な内に探さないと
大変かもしれません。
そして自立している時に入居すれば、施設内の趣味のサークルに参加したり、
運動設備とか使えますので、友人や仲間が出来て楽しく過ごせそうな印象も受けました。
入居者の方々を観察していますと、多くの方が近所のスーパーで食材の買い物をして
自室のキッチンで料理をしているそうで、まるで普通のマンションのようでした。
洗濯サービスや掃除もあり、まるでホテル並みのサービスですし、フロントで
きちんと受付をしてくれると入居者として見守ってもらっている印象を受けます。
また、元気な時には到底考えられないですが、病を患って動けなくなる時もあります。
その施設で医師も常駐しリハビリも受けられれば安心です。
ピックアップした施設の中では一番高額でしたが、身内としては一番安心していられる
施設に入居できたと思っています。
最近のニュースで老人ホームでの職員による虐待とか、尊厳を傷つけるような
接し方を聞きますと慎重に施設を選ぶ必要を感じます。
幸い78さんはどこでも入居できそうです。ご自分が納得されて過ごしたいと思える
良い施設があると良いですね。
追伸です。
家賃についてリバースモーゲージという制度もありますがご存知ですか。
保有している自宅を担保に借り入れ額内での引出しや年金で受け取ることもできる制度です。
が、長生きすると保証人の負担になったり、自宅の査定評価がどうなるか問題です。
将来売る目的の家を購入することは、投資としてはどうなのでしょうか。
中古物件はこれからどんどん増加すると思えますし、売買手数料も馬鹿にならない。
将来値上がりする保証はなく、むしろ購入金額よりも下がるかもしれない。
少し不便な場所ですと、今はかなり下げても売れない豪邸がゴロゴロしています。
都内の利便性の良い場所なら大丈夫とは思いますが、負の遺産になりかねません。
仰るように並行して検討される方が良いのかもしれないです。
>>79 匿名さん
再度のご投稿ありがとうございます。
リバースモーゲージは出始めの頃から時々調べておりましたが、民間のは内容がイマイチで自治体のは対象外地域なので、頭から消えかかっておりましたが、言われてみるに、これから買うのであればやっている自治体の不動産を買うというのもありかもしれないと思いました。
老人ホームは居室が狭く自由度が低い、だからせめて入るまでは自分の家で自由に暮らしたいと思っていましたが、今はそういう固定概念を打ち砕くような施設やサービスが出ているのですね。売るのも一苦労であることを考えると、最初からそちらに行く方が合理的かもしれません。
>80さん、
少しでもお役に立てたのであれば嬉しいです。
昔からの固定概念、そのままの老人ホームは今も数多くあります。
一方、ホテル並みのサービスやエントランス、充実した施設がある高齢者住宅も少なからずあるようです。
一番の違いは金額です。入居代だけで数千万円、月々の支払いが20万円、実際にはもう少し用意しないと
困るでしょう。やはり全て金次第です。
仰るように自立した方限定で65歳から入居出来るような所は、高級マンションのような印象です。
廊下ですれ違うようなご婦人方もそれなりの生活レベルの方々と一目で分かります。
ですから、一般的なマンションとは全く違った建物全体がとても静かな印象ですが、
安心して暮らしていけるのではないかと思います。
もちろん一日ドアの開閉がないとかで、安否を気遣ってくれるような見守りもしているようです。
施設によって多少違うと思いますので、施設の設備をチェックしたり、お部屋を見せてもらったり
お食事も実際に召し上がってみると参考になると思います。
元気で自立した生活を見守ってもらい、生活の補助が必要になった時には実費を出してヘルパーを
お願いして病院や買い物へ行く。いよいよ介護が必要になった時でも最後まで面倒を見てくれる。
比較してみると分かりますが、充実した設備の施設は金額的にも誰でも入れるような施設ではなく、
限られたような恵まれた方が入居されているのがわかると思います。
80さんも安心して、楽しく過ごされると良いですね。
幾つかの施設をピックアップして、見学へ行ってみてご検討されたら如何でしょうか。
それだけでも結構大変ですし、人気のある施設は空き部屋待ちで数年かかるかもしれません。
お元気で良いお年をお迎えください。
同じように、1~2.5億までで都心で中古戸建か中古マンションを探しています。
(中古戸建) 港区、文京区、渋谷区、目黒区、世田谷区
(中古マンション)港区、千代田区、文京区、渋谷区、目黒区
で探していました。
戸建は70~100坪程度の物件が買えて。
中古マンションは、120平米~150平米の物件が買えます。
修繕積立金や管理費、車の駐車場を考えると確かに戸建が好ましいですが、、、
固定資産税を考えると、むしろ高い。
ちなみにウチはBMW X6と妻用のX1ですが、だいたい億するマンションはハイルーフ対応しているマンションが多かったです。
家の定期的なメンテナンスなどを考えると、ウチはマンションにしました。
妻は、ゴミ捨ての問題や、常に掃除が行き届いてる方が良いと言っていたので。
人気駅の徒歩10分以内に絞ってます。
老後の事を考えると、マンションが楽かなと。
バリアフリーのワンフロアですし。
お、こんなスレあったんですね!
私は圧倒的にマンションを選びますね。
マンションの良いところは、戸建てじゃないこと。
同エリアでも、戸建てよりマンションの方がより好立地にあることが多いですし。
更に、マンションならスケールメリットで以下が割安に実現できますね。例えば・・
・ジム
・プール
・コンシェルジュ
・24時間巡回警備
・ゲストルーム、キッズルームなど
・抜群の眺望
・地上40階などにあるスカイガーデン
・プライベートラウンジ
・物件によっては敷地内にコンビニやクリニックなどの利便施設も。
不便な戸建てを選ぶ理由が見当たらないです。
駅近で好立地なマンション!と思っていても、数年以内に南側のもっと高いマンションが次々出来て、寒々とした日陰のマンションになってしまうかも?そうなると第1種住宅地域とかの方が高い建物は建てられないから、少なくとも日差しは確保できますよ。
>駅近で好立地なマンション
近すぎると五月蝿いから嫌ですね。駅から徒歩5分ぐらいがベストでは。
>第1種住宅地域とかの方が高い建物は建てられないから、
そのエリアにある低層マンションがいいでしょう。サービスも利便性も安全性も抜群です。
>最近の新築高級マンションに心動かされる物件があまりないので、どうしても中古に目が行きます。
確かに、バブル期にあった贅を尽くした高級物件は最近ありませんね。
ドムス、ホーマット、パークマンションなどが筆頭でしょうか。
できれば全戸億ションの低層が最高でしょう。山手線の内側の静かな住宅地に多いですね。
30年ほど前、新築当時に住んでいましたが、総大理石の玄関から廊下、分厚い無垢板のドア、
洗面はダブルボウルが標準で、バスタブや建具は海外から取り寄せた特注品などで、
躯体もガッチリと堅牢にできていて、生活騒音などとも無縁でした。
築30年ほど経ち現在はどうなっているのでしょうかね。
この予算域になると選択肢は色々ありますね。
戸建てでもいいですし、マンションなら低層からタワマンまでライフスタイルで色々と。
個人的には、都心のシティビューが好きなので高層階住まいです。
でも別荘地なら広い芝生の広がった平屋がいいなと思いますし、
立地で使い分ければいいですよね。ちょうど車と同じ感じです。
普段使いはレクサスみたいな4ドアセダン、オフタイムにはポルシェみたいなスポーツタイプ、
オフロードならランクルとか。戸建てだけ、マンションだけ、とか窮屈すぎませんかね。
幾つか物件を持って使い分ける、それが人生の楽しい時間の使い方では。
それに加えて夏は1ヶ月以上のバカンス平日はスポーツクラブで汗を流す お金と時間の両方ないと優雅な人生は遅れないよ
[個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]
私は家を重視したため数億の都心戸建て無理して買ってかつかつで暮らしています。
(友人からすると成功した部類と言われますが台所事情はそんなに裕福ではありません)
最近(40代半ばサラリーマン)になって収入が目に見えてアップしお金に余裕が出てくるようになったからなのですが、その前は普通以下の生活でした。
なので未だに貧乏性が抜けない質素な生活を送っています。
90さんのような天上のような考え方の方にも最近知り合う機会が増え、接するようになってきました。
以前であれば93さんのコメントのように、私も妄想や炎上狙いではと思っていましたが、世の中、特に都内(私は関東圏のためそれ以外の圏は分かりません)には本当に物凄い裕福な方がごろごろしていると気付かされます。
その方達は確かに90さんの言われたような生活を送っています。また、さらなる上は船、そして飛行機持ちまでいます。
先天的に裕福な方と私のような後天的なのとは、ふわっと感、言うなれば貴族的な思考は全く違うものとと最近になってよく感じます。
長くなりましたが90さんの文章読む限り、車種の選択も住宅に対する考え方も私の知り合いにいますので本当の事かと思います。
利便性の良い高級なマンションに住み
車のない生活に憧れますよね
それぞ真の金持ちだと言えます
>利便性の良い高級なマンションに住み 車のない生活に憧れますよね
それは、自分では運転せず常にショーファードリブン、ハイヤーで移動するという意味ですか?
都心の便利なマンションですが、駅も近いので車は生活必需品では無く、趣味でお乗りの方が多いと感じますが、そういう方は通勤はハイヤーでも、別荘に出かけたり、ちょっと遠出のドライブは、自ら愛車のハンドルを握って運転したい、というような方が多いのではないでしょうか。また純粋にクルマ好き、それもフェラーリやランボルギーニなどのスーパーカーをコレクションしているような方もいますね。お一人で3台とかパーキングスペースを占有されている方もいますしね。都心生活は多様性が特徴でもありますし、色々な方が住んでおられます。
車がないって現実的ではないですね。
免許がないか、免停かでしょうか。
>>98 匿名さん
もう売れてしまったようでHPにも出ていませんでした。
価格は失念してしまって、すみません。
立地は、鳥居坂のウルフギャング・ステーキハウスを曲がって少し奥に入った辺りと、
利便性が抜群なのに静かないい場所です。
最近売りに出た、山手線内側にある土地で最寄駅から徒歩5分ほどの超一等地です。
敷地面積は約180坪で元々一軒家が建っていましたが、分割されて90坪ずつ売られるようです。
価格は、それぞれ5億を超えますが整形地でとてもいい環境の立地ですよ。
もしかしたら既に完売しているかもしれませんが、ご参考まで。
無理だわぁ、、、
お金ないしマンションで妥協しようっと。
23区といっても広いからな。でも確かにビュー優先だとマンション一択になるね。しかも億ションなら仕様も眺めも最高だろうし。マンションに一票!
このところ、山手線内側の一等地にまとまった広さの土地が売りに出ていますね。
昨日アップされていたのは180坪で、90坪に二分割でしたが、下記は恵比寿駅徒歩7分。
ガーデンプレイスから徒歩2分という185坪の整形地で、坪単価680万円。
周辺の高級グレードマンションより割安ですから、戸建て嗜好にはお薦め。
https://suumo.jp/tochi/tokyo/sc_shibuya/nc_87889424/
戸建て住みたいけど、跡取りが居ないからマンション!
山手線内側の一等地に、また別のまとまった広さの土地が売りに出ていますね。
下記は五反田駅徒歩9分。いわゆる池田山の88坪の整形地で6億円。
坪単価680万円。
https://suumo.jp/tochi/tokyo/sc_shinagawa/nc_87500220/
分譲時に全4住戸をつなげた大型マンション。まさに天空の城。
専有430.22m²、130坪の大型物件。価格:9億8000万円
シティタワー高輪、26階、白金高輪駅徒歩6分。
https://www.kencorp.co.jp/housing/sale/2017035179.html
>専有430.22m²、130坪の大型物件。価格:9億8000万円
全てが桁外れですね。グランドピアノが小さく見えます…w
都心で家を探している富裕層向けには、こちらが参考になるでしょう。
「由緒ある土地、麻布・広尾と松濤の共通点」
https://allabout.co.jp/gm/gc/31528/
「都心のハイグレード・マンションは、駅から離れた高台にある!?」
https://allabout.co.jp/gm/gc/386730/
ですよねー。
子供がいれば孫の代まで考えて、
普通は戸建てにします。
何回も引っ越し転売するジプシーさんは
なしで! 笑
>>107 匿名さん
それ二世帯にもいいですね。130坪あれば十分な広さだし、
玄関ドアが別々にあるようなのでプライバシーも保てるし。
また戸建ての二世帯と違って上下では無いから、
階段登ったり降りたりする必要もなく、お互いを行き来できるメリットも。
マンションで二世帯ありですね。
それにしても、東西南北で凄いパノラマ風景ですね!
マンションで二世帯とかありえないよ。
どういう育ちをしたの?
>マンションで二世帯ありですね。
最近は多いみたいですね。同じマンション内で違う階で親子で住むとか。
二世帯住居は抵抗がある(特にお嫁さん)けど、階が違って適度な距離感がいいのだとか。
まさにスープの冷めない距離って感じですね。
>>111 匿名さん
うちはマンションですが、二世帯どころかご親戚の数家族同じマンションって方が居ますよ。
はじめは一世帯だけだったのですが、お嬢さんのために一部屋買って、更にご親戚、またそのお子さんのためと、結局4家族ぐらい違う階にお住まいです。よほど住み心地が気に入られてのことだと思いますが、駐車場も4世帯で使いまわされたり、ご親戚一緒にお出掛けになられたり、仲良くて何とも微笑ましいです。都心ではこういう生活スタイルもありかなと感じています。
あり得ないわ
実の親でも鬱陶しいのに( ^ω^)
嫁姑で同じフロアで無理無理~
>>114
田舎とかだと、その町全体が山田さんの親戚、みたいに何十件も山田さんという家があったりするけど、都会では難しいですよね。親戚が近くに住むというのは実は子育ての時期や法事など便利な面も多いんですよね。そういう意味で同じマンション内なら更に行き来もしやすくて良さそうですね。ただ仲が悪くなったら困りそうですけど、そうなったら売って引っ越せばいいだけですし、そういう意味でも流動性の高い好立地のマンションなら安心ですね。
マンションカーストとかきつそうね、
ママとも付き合いも難しそう。
そういう意地悪な人々がマンションに集まってると思うと
ぞっとしますね。
集合住宅のストレスですかしら。
二世帯の話をしているのに、いきなりマンションカーストだの、関係の無いネガコメントをつける方のほうが意地の悪い根性をしていると感じますが。民度の低い、場の空気を読めない方は以降スルーします。
>まあ買えないでしょうけど(笑
こういう煽りしても売れないよ!
正しくは敢えて買うような愚行をしない。
ですから。
115、117、119、121は同一人物ですね。いつも3行ほどの改行パターン。
4000万以下スレにも、同時進行で書き込んでいますよね。絵文字入れたり同じパターン。
そんな人が、億ションvs億戸建てスレに何のご用ですか?
無理したって買えないんだから、黙って4000万以下スレにお戻りなさい!
>>122 匿名さん
120ですが、他の見識ある皆さんも気付いています。そういうKYな方、アンチマンション派と呼ぶそうですが、スルーしておくのがいいと思いますよ。構ってもらいたくて茶々を入れている愚民ですから。ここの民度、生活レベルには到底及ばない下層庶民です。放っておきましょう。
決めつけるのは自由ですが、別人だったら
どう責任取るんですか?