- 掲示板
どうにも、マン質問板で延々平行線を辿るベランダ喫煙の問題ですが、向こうでLOGが1000を超えているのでここで激論して頂ければと思って板を立てました。
激論部屋としてもご利用頂ければ幸いです。
双方の理事の方や自治会役員も参加頂ければ…と。
[スレ作成日時]2007-10-10 19:50:00
どうにも、マン質問板で延々平行線を辿るベランダ喫煙の問題ですが、向こうでLOGが1000を超えているのでここで激論して頂ければと思って板を立てました。
激論部屋としてもご利用頂ければ幸いです。
双方の理事の方や自治会役員も参加頂ければ…と。
[スレ作成日時]2007-10-10 19:50:00
>>196
>そのいい例がベランダで吸う本数を10本→9本に減らしました、
>ってやつ。
あったね!そういう喫煙者の発言!
そして、『配慮=禁煙』と言い張る非喫煙者の発言もあったよね!
>被害が収まらなかったらそれは配慮とは言いません。
>配慮した気になってるだけ。
↑ココなんですよね、結局!
◆「どんな被害か」が判らなければ、「収まる配慮」は判らない。
これを一部の喫煙者は『(もしかしたら)特殊な人間にしか感じられ
ないレベルの被害を大騒ぎしている迷惑住人が居るのだけかも?』と言う!
対して、一部の非喫煙者は『煙草なんぞ百害あって一利なし!喫煙問題
に対する配慮とは場所や程度を問わず禁煙に決まっている』と言う!
この一部の人達(喫煙者・非喫煙者とも)とは議論になりません。以上!