- 掲示板
管理組合から組合会計は特殊だと専門家気取の担当者から説明を受けたが、特殊ではないだろう。公会計は未成熟で劣っている会計なのであり特殊会計ではない。国土交通省の通達も一般的な会計の方法を前提として通達しているのだし、管理会社の会計の担当は作り話が多すぎる。管理会社の社員には公認会計士や税理士など会計の専門家を社員として雇っていないからだろうか。
[スレ作成日時]2016-09-28 07:01:34
管理組合から組合会計は特殊だと専門家気取の担当者から説明を受けたが、特殊ではないだろう。公会計は未成熟で劣っている会計なのであり特殊会計ではない。国土交通省の通達も一般的な会計の方法を前提として通達しているのだし、管理会社の会計の担当は作り話が多すぎる。管理会社の社員には公認会計士や税理士など会計の専門家を社員として雇っていないからだろうか。
[スレ作成日時]2016-09-28 07:01:34
今期収支報告書の剰余金が来期の前期繰越金になる。
前期でマイナスになった場合は、修繕積立金で補てん
するから、前期繰越金はマイナスにならない様にする
剰余金がマイナスで、修繕積立金では補填できなかったときは、
管理費等の値上げをするか、一時金徴収。それも、できない時
は、借入。それらもできない時は、いよいよ、破綻予備軍。
>>65
>表の上では剰余金だと思います。
>説明の際も「当期剰余金は\*****となり…」と説明すると思います。
>マイナスでも剰余金と説明されると思いますよ。
当期では、「当期収支差額」、「当期収支」、「差引収支差額」、「収支」など、
次期への繰越では、「次期繰越収支差額」、「次期繰越金」、「繰越金合計」などと説明すると思いますよ。
組合活動の多角化で、もう主任者試験の会計の知識レベルでは対応できない会計課題があることは確かだ。
>>84
>①管理費の赤字に修繕積立金を流用
>②修繕積立金で補填し、管理費の赤字を0にする
>これが「ある」か「ない」か聞きたかったのです。
標準管理規約に準拠した規約のあるマンションでは、やってはいけない。(区分経理&取り崩し理由が限定されている)
どんぶり勘定マンションでは、背に腹はかえられないのでやっているのかもしれない。
>>84 匿名さん
前提が非現実的。かつ周辺情報が不足している。
資金ショートしているのか?
補填の目的は何?
ある、なし、の価値観は理屈?主観?
支出が予算額超えることが判明した時点で普通は臨時総会。
流用は条件付きで可能。条件とは普通決議。
なお、赤字イコール資金ショートではないよね?
家計簿で考え見れば分かりやすい。
今月は赤字、でも貯蓄が有るから暮らせる。
ありがとうございました。
外部監査のプロである公認会計士に会計監査を依頼することで多くは解決できる と思います。
>>104 匿名さん
会計士は何のためにいるのか?をご存じですか?
あなたは恐らく何か先入観を持ってるご様子。
オカネの無駄遣いで否決されますよ。
少なくとも、合意形成には専門家は関与しませんよ。
先日組合の理事会に出ることになり管理会社の会計資料の程度の。わたし低さにあきれた。
理事たちももの知らずのくせに偉そうにしていて恥しらずでよくないと思うが、ものを知っていていなければならない管理会社の会計がものを知らないくせに先生気取りなものいいで、そちらの方がバカだと思った。管理会社の連中はどんな支出が固定資産にあたるのか知らなかったのだ。表示科目の名称も知らなかった。簿記3級のレベルもない担当だった。この連中に説明できるわけがない。個人投資している住人は財務諸表読めるんだよ。正しい書き方を知ってんだよ。
>>107 匿名さん
住人にいるからなに?
無償で何を頼むの?
使い方も知らんのに使われへんやん。
ここで言うてるのはコンサルやないの?
会計報告の虚偽なんて見抜けれへんほど複雑な内容はないやん。