住宅コロセウム「ベランダ禁煙化するならやっぱ規約改正でしょ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ禁煙化するならやっぱ規約改正でしょ?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ベランダ喫煙マン [更新日時] 2011-02-22 17:02:44
【一般スレ】ベランダ禁煙化と規約改定| 全画像 関連スレ まとめ RSS

なぜ規約改正しようとしないのか不思議。

[スレ作成日時]2008-01-15 23:22:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ禁煙化するならやっぱ規約改正でしょ?

  1. 302 匿名さん

    >>299
    ここの嫌煙者にはさん付けは難しいんじゃね?
    「非喫煙者さん」はあっても「嫌煙者さん」は言い難いと思うぞ。

  2. 303 匿名さん

    >>300
    いや、295で余計、喫煙者の印象を悪くしただけでは。
    そういう、誘導かもよ。

  3. 304 匿名さん

    ここの喫煙者が以下のような感覚の持ち主なら笑えるね。

    お見合いでの作法である。
    まずタイミングを見て、煙草よろしいですか?と関係各位に打診し、
    その返事がOKであったら、煙草の煙の行く先を配慮し、
    つまらぬ話で煙草のけむりにまかないようにし、お食事時には煙草の火を消し、
    食事後2人になった時はたばこのもち方、吸い方をたくみに演出し、
    たばこダンディズムを思う存分みせつけてあげる事、
    そろそろお別れの時間となったら名残を惜しむように深く吸い、
    再会したい旨を匂わせること、礼儀正しさを貫く上でもたばこの火はきちんと消す事、
    楽しい思い出は消さない…

  4. 305 匿名さん

    ↑即破談。

  5. 306 匿名さん

    ↑自分では文才があると思っていそうだなw

  6. 307 匿名さん

    ↑何からの引用なのよ?

  7. 308 匿名さん

    ↑つーか、この嫌煙者は一生独身ぽいな。

  8. 309 匿名さん

    ↑304の感性が笑える。

  9. 310 匿名さん

    食いつき良いねぇ。
    JT大人たばこ養成講座よりだってさ。
    俺もJTに文才があるとは思えないけどね。

    >>309
    なんだったらデート編もあるそうだけど、載せようか?笑えるから。

  10. 311 反匿名

    >>296
    匿名たん

    >>↑こんな風に聞えてくるのは、貴方の様に、偏見に満ち溢れた価値観と途轍もなく稚拙な読解力を
    >>併せ持つ極限られた特殊な人間だけです。(そもそも、私はそんな意図を込めていませんから)

    そんな意図が無いとの事了解しました。
    ただし「障害」と言う言葉を軽い気持ちで使ってはいけません。
    もしそれが理解出来ないならば、貴方はハンデイキャップを持つ人に対して真の意味で
    理解していないとみなされます。これは譲れません。

    例えば肢体が不自由である人。コミュニケーションをする限り健常人そのものに見えますが、
    心の中身では100%健常人だと思って(接して)いたら間違いです。
    ハンデイキャップを持っている人は心の中の葛藤や苦悩からどこか偏っているのは殆どの人が
    持っています。でなければ「身障手帳」を申告するでしょうか?
    自分は「障害者ではない!」と主張することで身障手帳をあえて申告しない人が存在する
    かも知れませんが、これは非常に稀なケースです(障害が軽い方で)。

    貴方が嫌煙者と仰りましたが、現在はそうです。
    私は気管支が弱い事から元々ホンモノの禁煙者ですが、嫌煙者となったの数十人も集まった
    ネットワーカーのオフがきっかけですね。数十人集まって全員が偶然にもノースモーカーで
    あった…これは10年以上前の話です。
    つまりネットワークの世界で嫌煙が先行していたのですよ。

  11. 312 匿名たん

    >>299
    >規約をきちんと読まない人、多いからね。
    本スレでは、レス内容を見る限り、喫煙者さんの方が規約に関する理解は深く、
    嫌煙者の方が規約を理解していないことは明白です。
    因みに、殆ど居なくなったモラスレス喫煙者は、「読んでないのだろうなぁ」って思いましたけど。

    >実際心底理解して守るのではなくて、規約だから守る、のがここの喫煙者のスタンス
    >であることは今までの発言で明白です。
    各々の「規約の意義」まで理解することは望ましいことだと思いますが、それに至らなくとも
    「規約を守る」ことが出来ていれば、良いと思います。
    (「規約で禁止されていない」=「配慮不要」と言っているのではありませんよ!)

    >それから、私は「貴方」ではなく、あなたと同じ「貴女」です。
    >ま、どっちでもいいけどね。
    ハイ。どっちでも良いですが、私は男です。
    (「匿名さん」には、これからも貴方で通します。嫌ならHN使ってください。)

    >あなたは喫煙者には「喫煙者さん」と、「さん」付けで
    >嫌煙者のことは「嫌煙者」と呼ぶ。
    私の中では
    ①モラルレス喫煙者
    ②喫煙者さん
    ③非喫煙者さん
    ④嫌煙者
    と、使い分けを意識しています。
    ①と④には、敢えて「さん」を付けていません。

    >嫌煙者に対する執拗な噛み付き方はすごいものがありますね。
    私は、規約を守らない人、規約の存在を無視する人、が嫌いなのだと思います。
    (「執拗な噛み付き方」と言われる位ですから、嫌煙者が煙草を嫌う様な感じかも知れませんね。)
    だから、モラルレス喫煙者にも、相当な対応をすると思いますよ。

  12. 313 反匿名

    >>312

    ①モラルレス喫煙者
    ②喫煙者さん
    ③非喫煙者さん
    ④嫌煙者

    これらを欧米ではどうやって使い分けているか事例を示せません?

    ①=②→スモーカー
    ③=④→ノースモーカー

    の方が簡単で、今の時代だと①②とも区別もヘッタクレもありません。
    ちなみに私は管理規約は目を通しますね。
    役員をやりましたから。

    英国では運転中の喫煙が禁止される罰金を撮る動きが始まるみたいですね。

  13. 314 反匿名

    ひどい誤変換投稿をご容赦m(_._)m

    誤>>英国では運転中の喫煙が禁止される罰金を撮る動きが始まるみたいですね。

    正>>英国では運転中の喫煙が禁止されて違反した場合罰金を取る動きが始まるみたいですね。

  14. 315 匿名さん

    >>312 by 匿名たん 

    関係ない話ですが、殿方でしたか?
    それは大変失礼いたしました。
    女性らしい言い回しをいつも感じていたので。

    >①モラルレス喫煙者
    >②喫煙者さん
    >③非喫煙者さん
    >④嫌煙者

    意識しての使い分けですか?
    私の中では2種類(吸う人と吸わない人)しかないので、?だけど。

    喫煙者のモラルは自身の判断ですからモラルがあるのかないのか分別は無理ね。
    人前では遠慮する人もベランダでは気にしない、それでも本人は
    モラルを十分理解しているつもり、ここではそういうことですね。

    煙草を吸わない人で、煙の嫌いじゃない人はどのくらいいますか?
    ここの喫煙者だって、人の吐いた煙を吸うのはごめんだって言ってたくらいだから。

    >私は、規約を守らない人、規約の存在を無視する人、が嫌いなのだと思います。

    確かに、それは読み取れます。
    しかし現行規約を実際に運用する上で、ベランダ喫煙に対し今現在迷惑を被っているという
    訴えがある以上、マナー上遠慮すべき事柄ではないのか?という問いかけに対して、
    その考え方自体が「規約違反」であるという解釈を以って反論するのは、
    現実的でないというか、少々違和感を覚えますね。

    管理運営にはまず規約遵守を前提に、その運用にはある程度の幅を持たすやり方が
    どうしても必要になってきます。
    あなたの理屈で言えば、一般的な例ですが、玄関の正月飾り、生協の個配、
    クリスマスイルミ等、規約違反としてきっちり注意しなければならない仕事が増えそうね。

  15. 316 匿名たん

    >>311
    >>314 反匿名さん
    >ただし「障害」と言う言葉を軽い気持ちで使ってはいけません。
    以後、気を付けます。

    >もしそれが理解出来ないならば、貴方はハンデイキャップを持つ人に対して真の意味で
    >理解していないとみなされます。これは譲れません。
    譲らなくて結構です。

    尚、私からのアドヴァイスとして、
    ◆貴方は、差別用語に過敏に反応し過ぎる傾向にあります。
    ◆その場合、「〜〜の様にも聞える・・・」などと「〜〜の例示」はするべきではない。
    ◆貴方の感覚は特殊であり「他の誰も感じられないようなニュアンス」を過敏に汲み取ります。
    (貴方の過去レスからの判断です。)
    ◆従って、貴方の例示に因り、カキコ者の意図にない「〜〜」の部分がネットに晒される。
    ◆実際「〜〜」の部分は貴方のカキコにより、不特定多数の受け手に伝わるのです。
    ◆結論として『「障害」と言う言葉を軽い気持ちで使ってはいけません。』だけ書けば良いかと。
    (伝わる人には伝わると思いますよ。)

    >これらを欧米ではどうやって使い分けているか事例を示せません?
    >①=②→スモーカー
    >③=④→ノースモーカー
    >の方が簡単で、今の時代だと①②とも区別もヘッタクレもありません。

    この部分は前スレから、随分と拘っていらっしゃる。
    このスレは、
    ◆②(喫煙者さん)が、(モラルで解決出来ない場合は)ベランダ禁煙の規約改正を主張。
    ◆③(非喫煙者さん)は、「そんなの当然じゃん」ってことで、ココには来ない。
    ◆①(モラルレス喫煙者)は、ハナから来ない。
    ◆でも④(嫌煙者)が、②(喫煙者さん)を①(モラルレス喫煙者)として扱ってレス付ける。
    ◆②(喫煙者さん)は、①(モラルレス喫煙者)ではないので、議論は噛み合わない。
    ◆更に④(嫌煙者)は②(喫煙者さん)の反対レスを①モラルレス喫煙者の反対レスと受け取る。
    ◆④(嫌煙者)は逆上し、暴言・暴論が展開される。
    ◆②(喫煙者)に③(非喫煙者さん)も加わり、④(嫌煙者)を諭そうとする。
    ◆でも④(嫌煙者)には「煙草=悪」だから、①(モラルレス喫煙者)と②(喫煙者さん)は同じであり、諭しの声は届かない。
    って感じじゃないでしょうか?

    では、↑をスモーカーとノースモーカーに置き換えて見て下さい。
    もっと、わけ判らなくなると思いますが?

  16. 317 匿名さん

    >>315

    で、貴女は
    もし、隣のベランダ喫煙者が「止めません」ときっぱり言ったらどうするのでしょうか?
    規約改正が嫌なら以下の選択肢しかないと思うけど?

    ①引っ越す
    ②あきらめて我慢し続ける

  17. 318 匿名たん

    >>315
    >ここではそういうことですね。
    そういう方も居れば、そうでない方も居る。

    >しかし現行規約を実際に運用する上で、ベランダ喫煙に対し今現在迷惑を被っているという
    >訴えがある以上、マナー上遠慮すべき事柄ではないのか?という問いかけに対して、
    >その考え方自体が「規約違反」であるという解釈を以って反論するのは、
    >現実的でないというか、少々違和感を覚えますね。
    ココの喫煙者さんは「配慮」を否定していません。
    だから「迷惑を被っているという訴え」の内、ある程度は「配慮」により解決される筈です。
    ですが、「配慮」は「求める側」と「実施する側」の双方に基準があるため、そこに相違が発生します。
    「迷惑を被っているという訴え」を聴き、納得して「禁煙する」喫煙者さんも居れば、
    「吸う本数を減らす」、「吸う時間帯を変える」と言った配慮をする喫煙者さんも居るでしょう。
    そして、それらの「配慮」を「迷惑を訴えた人」が受け入れられれば、「配慮による問題解決」です。

    ですが、ココの嫌煙者は「配慮=禁煙(以外あり得ない)」を前提に配慮を求めています。
    これでは「配慮を求めている行為」ではなく、「自分基準を他者に強要する行為」と言われても
    仕方がないと思います。
    対して、喫煙者さん方はマンションのルールに則り、「規約による禁止」を提案しているのです。

    最後に「配慮=禁煙」の根底にあるものが、嫌煙者の有する「他の人には感じられない程度の
    煙草の影響を(本人の)受忍限度を超えた迷惑に感じることが出来る特殊な能力」に起因する
    ことが前スレから本スレへの流れの中でハッキリしてきました。

    嫌煙者は自分自身が「特殊な能力」を持っていると認識するべきです。

  18. 319 匿名さん

    >自分基準を他者に強要する行為

    これくらいの煙は大丈夫だろう!と言って
    隣人に煙を吸わせる行為のことですか?

  19. 320 匿名さん

    >>319
    どっちもだろ。

    ちなみに喫煙者はそれについて公平な判断を仰ぐすべを提案してるが嫌煙者は受け入れない
    ところがたちわるいな。

    他の方法を提案してるならまだわかるが。

  20. 321 匿名さん

    >他の方法を提案してるならまだわかるが。

    室内で吸えば、という提案をしていますが...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸