ディスポーザーがあるから臭いとかは少ないと思うけど、どうなんでしょうね?
ゴミ置き場の管理体制とか聞いて見た方がいいかもしれませんね。
A棟のゴミ置き場に近い住戸は、既に売れている様子ですね。
他は価格出てないけどF棟の低層階かな?
何期までやるんだろう。
6か7くらいかな?
いま3期が終わってまだ160戸しか売り出してないから、あと170戸を30戸で割ると9期か10期まではやるのでは。後2年くらいですかね。
E棟待ってる人が結構いるので、そんな時間はかからないです。
でもE棟できるの来年夏でしょ?AからDだけで6期は行くと思うよ。
期ごとに3ヶ月くらい要してますから、順当にいって18ヶ月。クリアランス含めると約24ヶ月というのは妥当な線かと思いますが。
>>2509 匿名さん
あと2年て相当長いですね。
竣工後、1年経つと新築とは言えなくなっちゃうけど、最近では珍しくないのですかね?
この物件普通に買える人はそんなにいないですよ。
グリーンコートの完成は来年9月末となっているので、グリーンコートの方は今から2年後でもまだ1年経過してないんじゃないかな。
グリーンコートはまだまだ先なんですね!
マンションが建ってから、外観等みて購入検討する方も結構いるので来年になったらすぐ売れるとおもいます。
これだけ大規模だと竣工時期も販売も分けられるってことですね。
植栽とかはEF棟ができる前に完成するのかな?
工事してるなら、その近くの緑のスペースを利用するのは難しいかもしれませんね……。
でも共有スペースを全部利用できないといっても最初から入居した世帯の管理費が変わるわけでもないんですよね?
>>2516 匿名さん
まだ大分時間も残戸数もあるようなので、ゆっくり検討できそうですね。
しかし駅前タワーが気になる!1月販売のようなので、こちらもじっくり様子見ですね。ここの上層階なら価格帯被りそうだし。
あちらは駅直結タワーで所有権ですからね。まあでも一部の価格は確かに被りそうですね。というか、ここが高過ぎるということ?
こればかりは相場がありますからね。そういう土地の買い方と事業計画を野村が立てたということでしょう。所有権でなく借地権にしたのも、少しでも相場に合わせるための苦肉の策だったのかもしれませんね。
でも時間が経てば、また近くの競合がここより価格メリットを出してくれば、価格調整や値引きをせざるを得ないかもしれません。秋頃から年明けにかけて、いろいろと変化があるかもしれませんね。
グリーンコートは、いつから売り出すのでしょう?
>>2519 匿名さん
借地権なのはあそこが寺の所有で売らない方針だからだよ。隣のテラス武蔵野中町もコーポラスも借地権。
テラス武蔵野中町は中古で6400万で売りに出てますね。
三鷹は借地権マンション多いです。三鷹を検討してる人なら、みんな知ってるはずです。
オープン情報はそうですよね。実際のところは、まぁいろいろあるのかもしれません。
北西隣のスカイハイツ武蔵野中町67m2が準工業地域借地権、築35年で3480万で売りに出てますね。
参考になりそう。
元々おいくらぐらいだったのでしょうね。
何を参考にすればいいのですか?
そもそも借地権でも、今の相場で見たら
この値段なら周り(関東全域)みても普通でてば。私は神奈川の田園都市の出身地で、年収1,000ゾーンですが三鷹より安い!でも地元に住んでたら分かりますよ!三鷹との違いわ。断然中央線の三鷹!それを考慮しないで高いといってる人はどこに住んでる人なんでしょう?すごい田舎で三鷹、吉祥寺を検討している人か、ハワイとかに住んでるセレブでしょうか。お金がないひとは日野、豊田でも十分楽しいですよ。車社会で生きるには
そもそもそんなに資産もなく長く住もうとしているのに借地権が気になるのは実家が地主ですか?子どもに残す資産がー!の若いひとは心配しなくで平気です。私は30中盤ですが祖父(80後半)、両親60越えなので、結局子どもが自立して、自分は住み続けますから。そもそも売却する益を期待してるひとはこの掲示板の外のひとかと
この価格で買えるのは借地権の恩恵があるからだしねー
大体マンションでは借地権でも所有権でも関係ないよね
「マンションでは借地権でも所有権でも関係ない」とは、どういうことか教えてもらえますか?
2529に書いたものですが更にいうと、オリンピックがおわって人工も減るし安くなると淡い期待もありますが、知人の銀行マンから聞くと急には落ちないし、人気のエリアは特に急に下がることはないと…、高いといっている人はオリンピックがおわって日本全体の相場がさがっても、結局どこどこは高い!とかいうタイプかと。そもそも、不動産が下がったら、日本全体の景気も下がり、自分の給料も下がるし、政府もローン減税等もできなり結果身分相応の地域に住むのかと。
最後に借地権にしては高いと指摘するひとは、定期借地と混同してるかと。普通借地は=永年ですが。デメリットは売る時に手数料取られる!みたいですが、だいたいが必死に買うことはが多い不動産で売る人は稀かと。万一子供に譲渡する人も子供なら手数料かからないですし。
とにかく私は検討を継続します!借地権がの人は金持ちと思うので不動産業で頑張って下さい。
借地権と聞いて不安な人は普通借地権と定期借地権で調べてみるといいよ。
モデルルームで聞けば説明してくれると思うけど、自分で調べないと信じられないだろうから。
2つの借地権の違いを解らずに検討するのはやめた方がいい。
>>2534 マンション検討中さん
永住する人はほとんどいないですよ。最終的には半数以上が売却なりすると思います。
また不動産相場の上がり幅に対し、所得はそこまで上がっていません。ここ2・3年でこの辺りの不動産は1.5倍くらい上がっていますが、あなたの年収そこまで上がりましたか?
因みに年収の何倍までというよくある議論ですが、最近は低金利で年収の7倍までと言われています。年収1000万で7000万円ということですが、子ども2人いたら確実に無理ですね。自己資金にもよりますが、やはり5倍くらいまでが安心かと思います。ここの平均8000万なら年収1600万円という感じでしょうね。さらに管理費や修繕費や地代、売る時は承諾料までが発生すること忘れてはいけません。
参考までに隣の借地権のテラス武蔵野中町が築4年?ほどで6400万で売りに出ていますよね。規模や築年の違いはあれど、不動産は基本立地ありきですからね。ここを8000万で買って、一体いくらで売れるでしょうね。上ブレすることはまずないでしょう。
あなたがこの場所以外考えられなくて、年収1600万円以上あって、借地権という分譲か賃貸かわからない制度がクリアできていて、リセールは難しいのでここに一生住むという覚悟があるなら全く問題ないかと思います。
もう一つオリンピックまで待たずとも、ここの売れ行きが悪ければ、値引きの可能性はあると思います。実際のところはわかりませんが、完売まではあと2年ほど掛かるとの書き込みありましたが、そんな感じであれば値引きの確率はかなり高いかもしれませんね。
高額な買い物ですから、悔いの無いようくれぐれもお気を付けください。
某物件の長文の人の文章に似ている。
買うなら今だね
平均は8000万までいかないよね。
4LDKの間取りは、もちろん部屋数は多いのですが、一つ一つが5畳ほどのお部屋となっているので、
それほど広い感じがするのかどうかという部分が気になります。
一つはウォールドアがあってリビングと繋げられるために広く出来ますが、
4LDKの洋室は一般的にこれくらいの広さなのでしょうか。
5畳だと少し狭い感じですね。
もっと広い4LDKの間取りなら6畳とか7畳の部屋ありますよ。
まだ残ってるかはわかりませんが。
それかE棟狙いですかね。
平均は7000万前半ですね。価格スレ見ていないのでしょうね。
所有権のマンションも分譲か賃貸かわからないよね。
同じようなら、所有権の方が気の毒と言える。
ここの4LDKはわりと気にしている人がいそうですね。A棟は抽選になったとか。
公園の緑も見える位置だし、確かにいいですよね。
[他の利用者様に対する嘲笑発言のため、削除しました。管理担当]
>>2537 匿名さん
ここが有りか無しかは、最終的に本人が決めることですから。ただ確かにここの割高感はありますよね。プラウド阿佐ヶ谷のように売れ残って値引きとなるのであれば、いまこの価格で買うことは躊躇してしまいます。
しかし最近のプラウドは苦戦物件多いですよね。やはり価格が強気過ぎるのかもしれません。
タワーも条件がいい所は8000万じゃ収まらないでしょ