- 掲示板
恥ずかしいですが私たちの予算は土地込みで3500万。この予算内で収めたいと伝えると、営業は必ずこの予算なら大丈夫ですと言います。
でもいざ金額を出してもらうと、絶対予算オーバー。この年収ならこれだけ借りれられますからと。
全然、意向に沿ってくれてないし、必要ない余計なオプション等も足されてるんです。
私が出会った工務店やハウスメーカーの担当がよくなかったのか、これが普通なのでしょうか??
[スレ作成日時]2016-09-12 11:07:23
恥ずかしいですが私たちの予算は土地込みで3500万。この予算内で収めたいと伝えると、営業は必ずこの予算なら大丈夫ですと言います。
でもいざ金額を出してもらうと、絶対予算オーバー。この年収ならこれだけ借りれられますからと。
全然、意向に沿ってくれてないし、必要ない余計なオプション等も足されてるんです。
私が出会った工務店やハウスメーカーの担当がよくなかったのか、これが普通なのでしょうか??
[スレ作成日時]2016-09-12 11:07:23
そう言われたから引っ込むような軟弱さでは注文住宅なんて進められないよ。それも営業からだろ?早く契約したいんだよ営業ってのは。納得するまで契約なんてすべきじゃない。当たり前だろ。しっかりしなよ。
他力本願で愚痴る体質の人には自由設計の家は向いてないちゅうか、ろくな家は建たない。希望に沿ってやってくれる会社なんてないと思ったらいい。希望に沿うように進められるかどうかは自分次第だよ。
そうそう、施主が主導権を握って譲歩しないようにしないと、当社は今はこのやり方でと際限なく追い込まれます。
実際契約はしなかったけど、我が家で遭ったのは正に仮契約をすれば図面を造ると言われましたが、世の中に仮契約なんてないのです。大手HMでも営業マンが勝手にやっている例もありますから、おかしいと思ったら断って逃げたほうが得策です。
それが本契約だと分かった頃には違約金まで発生します。皆様他の過去スレをご覧になったりしてしっかり覚悟を決めて営業マンに向き合ってください。皆様の大切なお金、むざむざとドブに捨てるようなことはしないでください。