東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 11
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2010-04-10 01:40:48

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順




[スレ作成日時]2009-12-21 12:57:56

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 11

  1. 609 入居済みさん

    >605
    文章が後半から感情的になってます。
    もう少し冷静に、他の住民への配慮もお願いしますね。
    大声で始終話されて、のんびり眺望を楽しみたい住民への配慮もお願いします。
    演奏が聞ければ他の住民も楽しかっただろうと思うのはあなたの勝手な想像です。
    次回からはキッチンスタジオ又は暖炉スペースを借りてください。

  2. 610 住民

    >>605

    まず1つ言えることは、608さんの言うように海外のことを差別するとか、そんな次元の低い話ではありませんよ(笑)。
    たまにこのマンションに住まない人間のひやかし目的の情けない発言は無視してください。どこの国にも、少数ですがレベルの低い方はいます。

    今回はたまたま分かり易い形容詞が中国人だったからそう使われただけでしょう。
    昔のレスを読んでみて下さい。他の方による占領的使用についても、何度か話題になっていますから。

    「譲り合う」はその通りです!

    しかし、その意味は互いに相手の立場を思って、互いが自分の立場を引くことです。
    旧暦新年会(ああ、なるほど。そうだったんだ、と納得しましたが)だから、他の方は大人数で独占的に使うことも広い心で理解してよ、という考え方が「譲り合う」ことでしょうか?

    私は違うと思います。

    でも一方でほとんどが住人だったのなら、いいかなぁとも思ったり。

    難しい問題ですが、MCPやチョロコビなどに告知するなどで解決の方法が見つけられそうな気がしています。

  3. 611 住民さんC

    ある意味中国の方々のコミュニティーが羨ましい感もあります。
    まあ欲を言えば・・・事前の告知があったりしたら更に良かったのかもですね。

    昨晩のBARは誰も居ませんでほとんど貸切状態でした~。
    でも・・・日曜日は激混みで。。。
    子供たちがかくれんぼとか走り回ったりして騒いでたりしてました。。。(^^;
    う~ん。ホームパーティーだと思えばなんてことないですが。
    人によってはアダルトな時間を楽しみたい人もいるでしょうからねぇ。
    TPOで考えるとどうなんだろう??って思ったりするのも事実です。

    自分ならBARタイムに子供は連れて行かないと思います。
    たぶん同じ意見の親御さんが大半でしょうね。

    BARに連れて行かなければならない事情があったとしたなら・・・
    少なくと大人しくするように言い聞かせるでしょう。
    子供たちだけを勝手に遊ばせたりは絶対にしないでしょうね。
    どこで迷惑かけるかわかんないし。
    逆の意味でも危険ですしね。

    常識的な判断を・・・と言ってもその常識が人によって差があって無理なのでしょうから
    やはりもう少し細かいところまでルール決めが必要なのかもですね。

    小学生以下の子供は19時以降のBARの使用は不可にしてはどうでしょうか?
    POOLだって使用できないのに。
    何故BARがOKなのか理解に苦しみませんか?





  4. 612 住民

    BAS、トウタテはBMAより絶対安くすると言ってた。嘘ばっかりであきれるわ。不動産屋て***商売だな。

  5. 613 住民

    や く ざ 商売

  6. 614 住民

    土日の夜くらい子供いいじゃん。

    あんただっていつか子供できたら綺麗な夜景を子供に見せたいと思うと思うよ。

  7. 615 住民

    目撃した日本人です。事実と異なることが書かれているので書きます。

    >>568
    占領と書いてありますが、利用ですよね。(自分は利用、他人は占領というお考えですか?)
    利用していたのはバーの50%かそれ以下の席でした。
    空いている席もまだまだありました。(ので私は空いているソファーに座りました。)
    他の方もちらほら来てソファーなどに座っていました。
    (もしかして隣に座っていた私の一家などもパーティーのメンバーに数えられていませんか?)
    特に問題になることはありませんでした。
    食事なども勧められました。とても礼儀正しい方たちでした。気分よく昼を過ごせました。

    以上です。

  8. 616 住民

    安易に書き込むのやめたほうがいいよ。
    けっこうみんな見てるよ。

    住民とは一生付き合う仲間なんだから仲良くね。

  9. 617 住民さんA

    まーまー(汗)。
    そう感情的にならずに・・・お願いしますよ。
    これをいい機会に、今後みんなで他人に配慮のできる使い方ができそうで良かったと思います。

  10. 618 匿名さん

    組合が発足して規約も改善されているように営業目的や団体による使用にかなりの規制がかかってくること間違いないでしょうね。

  11. 619 マンション住民さん

    >>612
    >BAS、トウタテはBMAより絶対安くすると言ってた。
    それを言うなら絶対高くするでしょ(笑

  12. 620 物件比較中さん

    >>607-611
    負けず嫌いなジコチューが連投していますね。
    そういった荒し行為は品位を下げるので本当に止めて下さい。

  13. 621 入居予定さん

    安心しました。605さんが100人とおっしゃってたのでビックリしましたが、50人弱でお昼で
    座れる席も残ってたのなら大丈夫じゃないですか?

    「アメニティーの許可をちゃんと取ってるなら、アメニティーが住人に理解を求める告知をしておくべきだったんじゃないの?管理運営を任されているんでしょ?その会社。」と会社の同僚も申してました。

    営業の方に33階を見せて貰った時に外国の方が多いのは十分理解しています。
    ほんとうのホテルみたいで国際色豊かで良いと思います。
    特に「中国の方が多いと言う事は将来有望だ」と投資に明るい友人も言っていました。

    アラシの挑発なんて気になさないで下さい。
    それより「ホテルそのもののクオリティーを提供します!」の謳い文句をちゃんと管理会社にも浸透させるように
    海外センスで明快なアドバイスをアメニティーの方に注文してください。

    どうも日本人はそういうところ苦手なので。

  14. 622 マンション住民さん

    >>641
    他人に自分の子のことをとやかく言われるのがイヤなら、自分が子供を他人の代わりに、叱ってほしいものですね。
    BARで、走るのは、子供だろうが大人だろうが許されません。

  15. 623 住民です。

    最近、2F,33Fの方々がキチンと挨拶をしてくれるようになりましたね。ネームプレートもつけ始めたし。(まあ当然といえば当然なのですが・・・)
    理事会の意見書のおかげなのか?はたまたこのサイトを見ていただけているのでしょうか?
    いずれにしても、みんなで気持ちよく過ごせるマンションにするための建設的な意見を出し合っていきたいものです。

  16. 624 マーレ(南西)住民

    中国からの方もおおいいのですねー。
    仕事先でも海外からの方が増えてきました。
    ぜひぜひ交流したいなぁとおもいつつ、
    引っ込み思案な私。

    共有施設は、
    ワイガヤ部屋と、静かな部屋の二つあれば、
    いいかもしれないですね。

  17. 625 住民さんD

    子供には何の罪も無い。それは当然。当り前。
    BARで走り回ってるのは親の責任でしょ。
    そんな事み~んな常識的にわかってますって。(笑)

    BARでもさ。カワイクしてる子供ならOKなんですよ。
    誰もがカワイイ子だなぁ~と思うもんですよ。
    基本、人間(動物)なんて本能としてそう思うものでしょ。

    BARに子供連れて来るのも結構。
    キレイな夜景も見せてあげればイイじゃん。
    でもさ。親がちゃんと見てようよ。他人に迷惑かけてないか。
    保護者として責任持って欲しいよ。
    他人に迷惑掛けないのは大人も子供も無い。
    ルール・マナーだよね。

    常識的な親はその辺全く問題無いんだって。
    基本TPO考えて連れて来ないし、もし連れて来てもしっかり自分の管理下に置くからね。
    問題のある子供はその子本人じゃなく“親”に問題あるんだよ。
    そういう親が自分の子供を悪者にしちゃってる・・・って気付いてあげなよ。
    罪の無い子供がホントに可哀想だって。。。

  18. 626 匿名さん

    日曜日の夜、バーでかくれんぼしている子供は私も見ましたが、他人に迷惑かけるほどうるさくしてなかったですよ。
    それより大声で飲み食いしている中年グループの方がよほど迷惑でした。

    人それぞれ迷惑と思うことは違うんですから、夜は子供禁止にしろとか、中国人が占領するなとか、自分が嫌だからってそれこそ自分勝手では?

    使い方はひとそれぞれ、色々でいいと思います。

  19. 627 住民

    子供のうるささより中年が酔ってはしゃぐ方がたしかに見てて腹がたつ。

    中年は部屋で飲みなさい

  20. 628 住民さんA

    確かに・・・酔っぱらって来るとグループで飲んでる人達って声がデカくなって迷惑ですよね。。
    でも酔っぱらってるから気がつかない。。困ったもんです。

    BARでかくれんぼとかしてる事自体どうかと思うけど。
    うるさいとかうるさくないとかじゃなく。
    「もうい~かい~?」「まぁ~だだよ~!」って。(笑)

    そりゃ子供達が遊んでる姿は微笑ましいさ。
    けどさ、BARでかくれんぼしてるのを放っておく親って・・・?
    むしろ自分達がワイワイやりたいから子供達は勝手にその辺で遊んでなさい。
    ってスタンスでしょ?
    親がそんなだから罪のない子供が非難の対象にされてるんだって事。
    わかった方が良いんじゃないですかね。

  21. 629 住民さん

    26階の北東廊下に肉まんの食べかけがグチャグチャつぶれて落ちてます。掃除お願いします。

  22. 630 マンション住民さん

    それを見た人が処分すれば?
    あなたのマンションでしょ!

  23. 631 マンション住民さん

    確定申告ってそろそろでしたっけ?
    いくら還ってくるかな~

  24. 632 住民さんD

    >>605さんへ
    馬頭琴の演奏を聞かせていただいた者です。
    私たちは最初皆さんを嫌って席を移動したのではありません。私たちは中国圏に暮らしていたことがあったので皆さんの集まりが春節のお祝いだとすぐに想像できました。だから、人数が増えてくるにつれて、「どうぞ私たちの席も使ってください」というきもちでした。
    私たちは中国圏にも欧米圏にもわりと長く暮らしましたが、どちらも春節やクリスマスの方を大切にするので、いつも新暦のお正月を寂しく思っていました。
    異文化の中で暮らすことは、シビアなことが沢山ありますし、自分たちにとって普通のことをするにも気を配らなければならないことが多く難しいですね。
    でも、ここにいる皆が皆、中国の方を嫌っているとも限りませんから、少し安心してください。
    そして、もし私の顔を覚えて下さっていて、どこかであったら声をかけてください。フレッシュで柔らかいコミュニティを一緒に創ってください。
    あの時、私たちに馬頭琴のことを教えてくださった方もとても親切でやさしい方でした。

  25. 633 マンション住民さん

    ↑もうそろそろいいんじゃない?その話題。

  26. 634 匿名さん

    うん。飽きた。

  27. 635 住民

    コミュニティーって何が存在するの?
    ピアノ以外に何かできましたっけ?

  28. 636 匿名

    子供やら酔っ払い中年よりピアノが一番迷惑って人間もいるんだからさ。
    自分の価値観押し付けあうのやめようよ。
    バーって言ったって5時から10時までしかドリンクサービスもなくて、あとは持ち込み自由の使い放題なんだから、かくれんぼしようが飲んだくれようが別にいいじゃん。
    ここの人たち、とげとげしいっていうか、心狭すぎるよ。

  29. 637 マンション住民さん

    まず土・日の営業時間を延長し午後5時~12時として、午後5時~9時は子供連れ可とし、午後9時~12時は子供連れ不可とするのはどうでしょうか。平日は原則子供連れ不可とし、もし子供がいる家庭が利用したい場合はバーではなくキッチンスタジオもしくは暖炉コーナーを予約してもらいたいと思います。コンペ後にもっと使い勝手が良くなるように規約の改正を要望したいです。

  30. 638 住民さんA

    これだけ多くの人が利用する共用施設って珍しいですね。それだけでも嬉しいです。前に住んでいたところの共用施設はほとんど無用の長物でした。どんだけ収益上がっているんだろ。WKWK。

  31. 639 マンション住民さん

    >>633-634
    >>607-611だろ。
    謝罪できないお子様が火消しに連投か。

  32. 640 匿名さん

    はっきり言って、かくれんぼは拙いだろ・・・安全面から言っても。

    隠れる時にテーブルにぶつかって、グラスが割れたりして子供が怪我したら、
    間違いなくその親は管理組合を訴えてくるぞ?
    「飲食以外でも使用する場所で、危険な物(割れる物)を管理組合が提供したから怪我をした」
    ってな。
    かくれんぼを容認するような、モンスターペアレントは凄いよ。

    友人の店では、客同士のカバンがぶつかって揉めた時、
    「カバンがぶつかるような通路にしている店が悪い」
    って、大揉めした・・・。
    子供が万引した時も、万引きできるように物を配置してる店が悪いって親が怒鳴り込んで
    きたからねー。

    まぁ、モンスターにとっては、他人に迷惑って基準が人とは違うから、規約に載せない限り
    改善はみられんでしょ。
    しかし、一々規約に載せないと守れないなんて、世知辛い世の中になったもだ・・・

  33. 641 マンション住民さん

    >>633-634
    なぜきちんと謝罪できないのだろうか。
    それで本当に終わるのに。

  34. 642 マンション住民さん

    BARタイムは有料ですので、子供もドリンク注文が必須である。利用者が負担することでBAR従業員の給与に充填することを忘れないでください。
    子供は無料だと思っている住民が少なからずいます。後、先日、走ってくる子供が私に追突して泣き出しました。
    ここは、暗いから遊び場ではないよ。と言うと、ますます泣き出したので、お母さんのところに行きなさい。
    というと、泣き止み親の元(暖炉コーナー)にいきました。
    親からクレームがあると思い、緊張していましたが、何もありませんでした。
    こんな思いをBARではしたくないです。よって、走り回りたい年頃の子供はBARタイム及び、深夜タイムには
    来ないように子連れ親に勧告します。
    ただし、しっかり管理し、子供のドリンク料金もしっかり払うのであれば、許容範囲です。

  35. 643 住民

    たしかに

    友達とバーに来た時、ガキが騒いでたらうるせーって思う。

    だけど自分の子供バーに連れてきて騒いでると自分の子供にもうるせーよって思う。

    バーで遊ぶな。テラスで遊べ!と言っていつも私の子供はテラスで遊ばせます。

    これじゃダメ?

    これなら子連れ許してもらえる?もしくはひたすらDSやらせときますので。

  36. 644 マンション住民さん

    BARタイムは酒を飲むことを中心に設計された大人の空間と時間である。
    そんな場所にKYな親が知人に自慢したく、BARに訪問することに原因がある。なぜなら、知人の接待に夢中で子供はたいくつになり、騒ぎ出すからだ。
    これは、どんなに躾をしようとしても、先天的性格がおとなしい滅多にいないタイプの子供でなければおとなしくはできない。
    解決方法ですが、親は子供を連れてこなければ、すべて解決します。
    煩わしいことを周辺の住民から指摘されることもありません。
    こればっかりは、子供を持たない住民が圧倒的に多いので、仕方ありませんよ。
    なぜなら、子供があの夜景に感動しているシーンは一度も目にしたことがありません。
    だいたいが退屈でつまらなそうな仕草をしているからですが。

  37. 645 住民

    じゃあ子供を置いてバーに親が行けということですか?
    そんなことできますか?

    子供家庭をバー禁止にするなら管理費からバーの分引けますか?

    そんなことできないですよね?

    私の考えですが子供のいない家庭は暖炉を大人スペースとして子供を禁止にするとか分煙みたいに分けてほしいですね。

    それなら迷惑かけないし。

  38. 646 住民

    子供がいなくても、結局お酒を飲んだ大人が騒ぐ可能性もあるので、

    わいわいやりたい人→共用施設
    静かに飲みたい人→自室

    ということでよいのでは?

  39. 647 匿名

    なんかみんな言ってることおかしいよ。自分勝手すぎる。
    私は子供いないけど、子供いる世帯のが少ないって誰が調査したの?
    ファミリー向けの間取りになってるから子供は多いと思うよ。

    そんな個人的な意見より、「すべて持ち込みで大騒ぎしてる連中より、バーでジュース頼んでる子供」の方が大事にすべきお客さんだってことが事実なんじゃないの?

    売り上げに貢献してなくて騒いでる集団が一番問題でしょう。
    バータイムは、飲み物の持ち込み禁止にした方がいいんじゃない?

  40. 648 匿名さん

    テスト的にでも良いから、19時以降は

    月水金日・・・子供OK
    火木土 ・・・子供不可

    みたいにやってくれないかねー?
    これなら子供嫌いは火木土に来れば良いし、子供と一緒に楽しみたければ
    月水金日に来れば良いしね。
    ついでに持ち込み禁止は同意ですね。持ち込みは売上に貢献しないだけでなく
    安く飲めるが故に、飲みすぎ→大騒ぎの最悪コンポの要因となりますからね。

    走り回る子供も騒ぐ大人も、酒飲まない人からは同じぐらい見苦しく見える
    ものですよ。

  41. 649 マンション住民さん

    理事会に通してから書き込めよ
    はっきりいってここの住民はウザイ

  42. 650 住民さんA

    持ち込み完全不可にして
    店員にはきっちり席まで注文を取りにこさせるべき。
    あとメニューのクオリティーを上げて
    せめて客単価2500円くらいとるとなれば安易なBAR訪問は減るだろう。
    私はそれでもいいよ。
    そうなれば子連れも大切なお客様だからね。

    あとオーナーズスイートの値段は今の3倍に。

    プールは1回1000円 風呂は500円にすべし。


    BARはBARなんだから酒を飲むべき。

  43. 651 住民

    お金を払っても良いのであれば、暖炉やキッチンを貸切にすればよいと思います。
    サービスに不満があるなら、本当のBARで飲めばよいと思います。
    静かが好きなら、自分の部屋で飲めばよいと思います。

    そもそも他人が気になるのに、どうして共用施設で飲もうと思うのでしょうか?

  44. 652 マンション住民さん

    そりゃ、夜景を楽しみながら飲む為に決まってるじゃないですか。
    皆が北西に住んでいる訳じゃないのだから、違う夜景を見たいと
    思うのは、あたりまえでしょ。

    多少の騒がしいのは共有施設ならば仕方ないけど、現状の大人が
    大声で騒いだり、子供が走り回る事こそ何故夜のBARでする必要が
    あるの?
    それこそ騒ぎたけば飲み屋に行け。子供と飲み食いしたければ
    早い時間にしろって事ですよ。

  45. 653 入居済みさん

    652
    座布団2枚!

  46. 654 住民

    652さんと同じように、子供をつれてきている家庭も、たまには夜景を見ながら飲みたいって思っているのではないでしょうか?
    子供を一人にはできない、仕事があるので早い時間にできない、というのが実情だと思いますよ。

    もちろん私自身迷惑な行為を認めているわけではないですが、共用施設の年齢による制限はおかしいと思います。

    例えば、BARタイムに40代のおやじが騒いでいた。→40代を出入り禁止。

    ということになってしまいます。

  47. 655 匿名さん

    共用施設であっても適切な使用をするためには制限は必要という考え方はあります。
    常識の範囲内での使用であれば揉めないのではないでしょうか。
    常識の範囲外の使用は規約の変更で対応するのもやむ終えないと考えます。
    曜日で子供OKと不可に分けるという意見に賛成です。

  48. 656 マンション住民さん

    夜のBARに子供を連れて行くべくではないと思いますヨ
    だって、子供って何歳でも良いの?
    うちの子供は生後3か月だけど、訳もわからずビービー泣きますよ。
    当然、周りの人の迷惑となりますから夜のBARは久しく行ってません。
    そんな子をBAR連れてってもOKですか?
    かくれんぼをする子供とビービー泣く子
    どちらもたいして変わらないと思いますが。

  49. 657 引越前さん

    隣のテレビCM等が目立つせいでしょうか?
    どうも住民以外の人が引っ掻き回して遊んでいる感じですね~(ため息
    そんなにこちらのマンションって建って1年以上経つのに光ってるんでしょうか?
    豊洲や二子玉のタワーの方が注目されていい時期なのに。

    有明に引っ越すと言うと皆さん「今注目されてる一等地じゃないですか!固定資産税も高いでしょう?」と驚かれますが(東雲のタワーマンションの方にまで言われました)
    やはり掲示板がこれだけ賑わうのも、そのせいですか?

    他でパート11まで回ってるマンション住民掲示板ってありますか?
    こういう状態って良い事なのか悪い事なのか・・・

  50. 658 住民さんE

    みなさ~~~ん!!

    この議論、もうこの辺でやめませんか?
    公の場でする議論でもありませんし
    ここでやりあっても何も良いことはありません。

    せっかく住民限定板の皆さんは
    理性的で、前向きな話が出来るなぁ、
    と嬉しく感じていたのに
    最近の泥かけ試合は「らしく」ないです。

    皆さん素敵な大人なんですから(*^^*)
    まずは一旦一息ついて・・・。

    12日に向けた作戦会議で盛り上がりませんか?
    決戦は来週の金曜日!

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2