住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2024-09-22 20:55:47
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

  1. 3263 匿名さん

    >3261は子供に話せないでしょうね。
    劣る樹脂のホワイトウッドをプレミアム等と顧客を騙してるのですからね。

  2. 3264 匿名さん

    >>3263 匿名さん

    そうですね、、、そんな樹脂が売ってるんですか?とてもすごい松ヤニとかですか?

  3. 3265 匿名さん

    ゴミ材を加工してプレミアムになるとか(笑)
    どんな錬金術ですかねほんと。

  4. 3266 匿名さん

    ホワイトウッド

    pic_fa02_02.jpg
    今、もっともよくつかわれている輸入材「ホワイトウッド」。
    とはいえ、「ホワイトウッド」という樹種があるわけではなく、北欧で伐採されたトウヒやスプルスなど、色の白い木の総称です。

    このホワイトウッドは、10年ほど前から、主に2×4住宅の建築に使用されてきましたが、最近では在来工法でも当り前のように使われています。

    でも、実はこのホワイトウッドは、日本の住宅用材には向いていないと言われています。
    なぜなら、湿気に弱く、シロアリに弱いから。つまり、耐久性がないのです。


    乾燥している北欧の気候と湿気の多い日本の気候は大きく違いますし、そこに住む腐朽菌やシロアリだって違います。ホワイトウッドは、日本農林規格でも耐朽性が非常に低いとされるD2という区分に該当しているのはそういうところに原因があります。

    でも、「色が白く奇麗だから」、「加工しやすいから」、「狂わないから」などの理由で、今でもたくさん使われています。

    ここで勘違いしてはいけないのは、ホワイトウッド=悪い木ではないということ。

    家具や雑貨、楽器などでは高い評価を受けています。

    ただ、日本の住宅材にはホワイトウッドは少し不向きだということ。
    つまり、「適材適所」ではないんですね。

    現在、柱や梁だけでなく、土台や根太などにもホワイトウッドの集成材が使われていることもあります。
    家を建てるとき『自分の家の柱の材料は何なのか?』を調べてみるのも面白いかもしれません。



    遠くの国から連れてこられ、じめじめしたシロアリの多い異国の地で、性に合わない仕事をさせられ、あげくに悪者にされているホワイトウッド。
    そう考えると、とてもかわいそうで、何となく同情してしまいます・・・

    ※写真は10か月間、土中に埋蔵されてシロアリ食害の実験に使われたホワイトウッド(左)と杉(右)。
    ホワイトウッドの表層はボロボロ。内部も接着層以外はかなりの食害をうけている。

  5. 3267 匿名さん

    >>3265 匿名さん

    国産材では、あなたが言われてるゴミ材より性能が低くなるからじゃないですか?

    あなたは勉強しましょうね。いい加減違うこと言ったらいかがですか?

  6. 3268 匿名さん

    >>3266 匿名さん

    荒らしは恥ずかしいことじゃないんですか?

  7. 3269 AOI

    KD材は、人工乾燥させた材料の事で、米松もヒノキもありますよ。

    プレカットの材料が酷いのはまあ本当。

  8. 3270 匿名さん

    ホワイトウッドは問題ありません!!
    ここでホワイトウッドを批判している人は材木屋の工作員です!技術もないのに、騒いでるだけなので気を付けましょう!
    これから家を建てるかたは騙されないように気を付けましょう。

  9. 3271 匿名さん

    >>3267 匿名さん
    じゃあ聞きたい。
    プレミアムだと思いますか?
    どのあたりがプレミアムなのかご教示ください。勉強させてください(笑)

  10. 3272 匿名さん

    >>3271 匿名さん

    嫌ですよ。あなたは私に情報くれないですからね。そんな人に教えられません。ご自身で勉強頑張ってください。
    子供に胸をはれる勉強してくださいね(笑)

  11. 3273 匿名さん

    ハウスメーカがプレミアムに儲け
    施主がプレミアムに不利益を被る

    まさにプレミアムだな

  12. 3274 匿名さん

    >>3272 匿名さん
    有難うございました。
    やはり無いですよね。それか今日の夜にでも一生懸命検索するのかな(笑)

    本当に正しく勉強している施主はね、
    論外なのですよホワイトウッドなんてね。
    まあ狭い世界で踠いてください。

  13. 3275 匿名さん

    >>3273 匿名さん

    なんで積水ハウスに拘る?
    スウェーデンハウスとかミサワホームのほうが、ホワイトウッドの利用を明言してるでしょ。

    防蟻処理とかでいえば、スウェーデンハウスのほうがエグいことやってない?

    なんで積水ハウスに拘るの??

  14. 3276 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  15. 3277 匿名さん

    >3275
    明言してるなら良心的、プレミアム等と顧客を騙すやり方はけしからん、詐欺に近い。

  16. 3278 匿名さん

    >>3276 匿名さん
    きっちりは外観だけでしょ。
    中身はガラクタ。
    オシャレしたいなら心から磨かないとね。

  17. 3279 匿名さん

    最近、首都圏郊外の建売住宅現場をを数十棟見てきました。

    驚くことに柱材が総て白いホワイトウッドの集成材で組み立てられています。

    「ホワイトウッドの柱で大丈夫なのか?」と疑問を感じ調べて見ました。

    現在日本の一般木造住宅の柱材は、国産材を押しのけ「ホワイトウッド(WW)」が主流になりつつるようです。

    特に都市部での使用率には目を見張るものがあり、建売住宅の現場ではホワイトウッド集成管柱を使っていない物件を探すのが困難なくらいだそうです。

    このホワイトウッドは、品確法が制定されるとき、木材業界から耐久性の等級区分の点でホワイトウッドが腐れ易い樹種であることから「構造材には反対」の意見が出され大騒ぎとなった「いわくつきの木材」です。

    しかし、防腐処理などを施すことで等級2が認められ、安価なのでシェア拡大に火がついてしまいました。


    以前は。強度の弱い柱材として米栂(ベイツガ)がありましたが、国産材の杉、桧などに追いやられ姿を消したと思ったら、欧州からとんでもない材料が入ってきました。

    このホワイトウッドをここまで広めてしまったのが、不動産部門を持ち、割安な建売住宅で攻勢をかける「パワービルダー」や「ローコストメーカー」なのです。

    このパワービルダーが昨年あたりから地方都市にも進出しはじめ、杉、桧を使っている地場工務店を軒並み受注競争で破り、杉、桧の柱材を危機的状況に追い込んでいます。

    ホワイトウッドが他の木材に比べ大きく劣る例が、林野庁林政部木材課編集協力のパンフレット「木材選びの基礎」の中にでています。

    内容はシロアリの巣に杉とホワイトウッドを置いて、一ヶ月でどの程度食われるかの試験で、質量減少率(試験片の重さの実験によって減少した割合で、値が小さいほどシロアリに強い木となる)は杉が1.2%、ホワイトウッドが40.1%という歴然とした違いがでていました。

    下の写真は木材の腐れ易さを、3年間屋外放置実験した写真です。
    右端のホワイトウッドは足元が腐って欠けてしまっています。


    住宅の柱材として使用しても3年で腐ることはありませんが、湿度の高い我が国においては建物の寿命に大きく影響します。

    何故このような木材が品確法で認可されてしまったのか疑問です。何か裏がありそうですね。

    いかに柱の見えない家が多くなったとはいえ、防虫処理した柱材を使ってまでコストを落とすとは、建築屋と違う不動産屋の発想なのでしょうか?。

    私は、木造住宅推進派ですが、柱にホワイトウッドだけは使ったことはなく、いつかは淘汰され米栂のようにて使われなくなるだろうと思っていましたが逆現象です。

    在来木造だけではなく2X4でも「SPF」材などに取って代わる勢いだそうです。

    構造強度が売りの2X4住宅なのに、何を信じればよいかわからないですよね。

    昔から家づくりの現場で語り継がれてきた「適材適所」は何処へいってしまったのでしょうか?

    住宅は消費者にとっては、一生に一度の高価な買い物、夢のマイホームですよね。
    表面はデザインに優れ、オシャレな家も多くなりした。
    しかし、悲しいかな見えない場所での現実はこの有様、将来、骨粗鬆症になるような家が乱立しているのです。

    このようなビルダーは家づくりに対する良心よりも利益最優先なのでしょう。

    私はこの事実を書けば、不安を煽るようになるので書こうかどうか迷いましたが、真実を告げなければ消費者はいtも騙される立場になってしまいます。

    見積書や仕様書に「柱材・WW」と記入されていたら、拒否しましょう。

    柱やパネルの材種が何も表示されていなければ材種を確認しましょう。

  18. 3280 匿名さん

    >3276
    http://showaalumi.net/45/139/
    上の写真がどうですか、問題でないですか?
    大手の築15年だそうです。
    杉、桧でも同じと主張するのでしょうね。
    確かに立証は出来ないですが現実です。

  19. 3281 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  20. 3282 匿名さん

    http://showaalumi.net/84/201/
    2016.10.12のブログ。
    >下記の画像は大手ハウスメーカーの○○○ハウスで築15年くらいです。

  21. 3283 匿名さん

    >>3282 匿名さん

    土台水切りの施工がない家が2000年以降にあるの?だいぶ昔の家だよね?参照元同じ日経ビルダーでしょ?

  22. 3284 匿名さん

    >3283
    3枚目の写真を拡大すると水切りは有るようです。
    日経ビルダーは日経ビルダーより抜粋と記載して有る。

  23. 3285 匿名さん

    そんなに木造の悪口ばかり言うなら軸組やめたらいいじゃん。

  24. 3286 匿名さん

    いやホワイトウッドを止めればいい。
    それで解決。はい簡単。

  25. 3287 匿名さん

    http://www.sekisuihouse.com/products/shawood/domestic/

    ホワイトウッドから追加費用でグレードアップするんだってさ。杉の集成材だって(笑)
    杉はホワイトウッド以下とか発言する猛者いたよね?
    どちらにせよボッタクリだけどさ。

  26. 3288 匿名さん

    木造和風の家なんていらない

  27. 3289 匿名さん

    木造=和風ではないよ 世界的に戸建て=木造ではあるけれど

  28. 3290 匿名希望

    >>3269 AOIさん

    無垢材をプレカットで製材した場合、どのような弊害あるのでしょうか?
    また、プレカットの材料がひどいとのことですが、具体的にはどんな感じなのでしょうか?

  29. 3291 匿名希望

    >>3287 匿名さん

    こんなことを繰り返して人性浪費していくのか?憐れだな。

  30. 3292 匿名さん

    >>3287 氏のあまりにナイスなツッコミに笑ってしまった

  31. 3293 匿名さん

    >>3292 匿名さん

    お褒め頂き有難うございます。
    反論を楽しみに待ちたいと思います(笑)

  32. 3294 匿名さん

    国産材は補助金出るし安いからローコスト工務店はほとんど国産材

  33. 3295 AOI

    無垢材がプレカットの標準だと思いますよ。
    集成は一部だけ使用ですね。

    プレカットの材料は、そもそもプレカットの業者の成り立ちにかかわります。
    プレカットの業者の多くが、山持ちの業者、製材業者の事業拡張でできました。
    新たに始まったプレカットの事業のおかげで、市場に出せる特等、一等以外の、
    二等以下の今まで余っていた材料が使えるようになったわけです。
    そのせいで、できるだけ赤身を使っているようですが、市場に流せない南面材等が多いようです。

    まあ悪い点を挙げましたが、全てがKDですし、精度の高い加工をしていますから、一概に悪いとは言えません。
    柔らかい目の広い材料でも、機械加工の小口は叩かなくともすっと入りますから
    しぐちが変形しないのは利点ですね。
    昔と違って、入力ミスやら間違いも減りましたから、大工が墨をつけて刻むより正確じゃないでしょうか。
    弊社はいまだに半数以上手刻みですが、やはり一棟当たり3~4か所は間違えます。
    柱のほぞの向きとか、束穴の位置とかですね。
    いずれにしろ、プレカットのほうが若干ですが安くなります。
    残念ながら手刻みは衰退する一途でしょうね。

  34. 3296 匿名希望

    >>3295 AOIさん

    詳しいご回答ありがとうございます。
    プレカットが始まったのには、そんな理由があったのですね。所謂ローコストと呼ばれるハウスメーカー、工務店は2等以下の材を使っている可能性が高いということですか?杉で2等以下というのは、けっこう強度が下がるような気がするのですが、実際は問題ないものなのですか?

    手刻みが衰退していってしまうのは、残念なことですね。構造材もですが、表しにした際の美しさとか、日本の宝だと思います。
    大工は木を見て調整すると聞きますが、プレカットにおいて、機械的に木を削ることにより不具合等は生じたりしないものなのですか?

  35. 3297 匿名さん

    木を見て調整できる大工は少ない

  36. 3298 匿名希望

    ホワイトウッドはサウナの材料として使われる優秀な材である。

  37. 3299 匿名さん

    一般的なサウナは湿度が5~15%とかなり低い値ですから劣る樹種の木材でも大丈夫です。
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1480576459

  38. 3300 匿名さん

    >>3299 匿名さん

    正解!
    調査ご苦労様です!

    ホワイトウッド、けっこう世界的に使われてるじゃないですか(笑)

  39. 3301 AOI

    プレカットだからと言って、強度に不安を感じたことはありません。
    上棟の際に梁に上ったら揺れるのが気になるくらい。

    機械加工は精度が高いです。
    すっと入るから楽です。
    ですが、叩いて潰して寸法を合わせる昔ながらの工事にはもちろん及びません。
    ですが、一回プレカットで建てたら、まあ普通の大工は皆プレカットにしますね。
    楽だし、早いし・・・。

  40. 3302 e戸建てファンさん

    無垢材は強度測定しているんですかね?

  41. 3303 匿名さん

    >>3302 e戸建てファンさん

    集成材みたいに完全に数値で表すことはできないみたいですよ。

  42. 3304 匿名さん

    C値、Q値、耐震強度などの数値ほどあてにならないものはない。

  43. 3305 匿名さん

    >>3304 匿名さん

    あてにならない根拠は??

  44. 3306 匿名さん

    豊洲移転問題をあやふやにしてしまっているから都知事は支持率が低いと思われる。石原知事のほうが数倍能力が高い。

  45. 3307 匿名さん

    >>3306 匿名さん
    何のことだ?

  46. 3308 匿名さん

    ホワイトウッドで問題なしってこと。

  47. 3309 匿名さん

    そうですか。

  48. 3310 匿名さん

    ホワイトウッドをダメだって言ってるのは日本だけじゃん。それも国産材を推している一部のマニアだけ。

  49. 3311 匿名さん

    JASではスプルース=ホワイトウッドは耐久性に劣るD2材と規定しております

    --------------------
    1 心材の耐久性区分とは、心材の耐久性により樹種を区分することである。
    2 心材の耐久性区分D1の樹種は、ヒノキ、ヒバ、スギ、カラマツ、ベイヒ、ベイスギ、ベイヒバ、ベイマツ、ダフリカカラマツ及びサイプレスパインとする。
    3 心材の耐久性区分D2の樹種は、2に掲げる樹種以外のものとする。

    最新の表記ではD1以外となっているが
    古いJASではD2も列記されている
    --------------------
    耐久性区分(JAS規格1084号)
    心材の耐久性区分 樹種
    D1 ヒノキ・ヒバ・カラマツ・ベイスギ・ベイヒバ・ベイマツ・ダフリカカラマツその他これらに類するもの
    D2 アカマツ・クロマツ・トドマツ・エゾマツ・モミ・ツガ・ベイモミ・ベイツガ・ラジアタパイン・ベニマツ・スプルース・ロッジボールパイン・アガチスその他これらに類するもの

    スプルースはアカマツやベイツガにも劣りD2の中でも最低の耐久性

  50. 3312 匿名さん

    そうですか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸