住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2024-11-13 08:01:42
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

  1. 10251 評判気になるさん

    >>10250

     倒壊家屋のデータ 早く!

  2. 10252 匿名さん

    >>10251

    倒壊家屋のソースってこと?

  3. 10253 匿名さん

    火事でいつも全焼してる木造住宅も構造材は杉だよね。

  4. 10254 匿名さん

    むしろ統計結果を出すまでもない。
    杉のほうが倒壊している家は多い。

  5. 10255 通りがかりさん

    相変わらず嘘つきの輩がスレ占拠してるのか。杉は粗悪品は使ったらダメ。良材は当たり前だけどホワイトウッドより構造材としても遥かに上だよね。

  6. 10256 匿名さん

    >>10255 通りがかりさん

    相変わらずの嘘つきは君だよ。
    杉は粗悪品が出回っているため、使うべきではないんだよ。
    杉よりホワイトウッドのほうが優れていると考えるべきだろう。

  7. 10257 匿名さん

    文句は国に言ってくれ。
    ホワイトウッドは劣る木材と国が認定してる。

  8. 10258 匿名さん

    >>10257 匿名さん

    杉は国が劣る木材として認定してるよ。
    それも文句は国にいってね。

  9. 10259 匿名さん

    数で言えば圧倒的に杉だろうね
    築50年とかの古い家でホワイトウッドなんて一般戸建で使ってる家なんて0に近いだろうし

  10. 10260 通りがかりさん

    >>10256 匿名さん
    とか言う割にはあなた自分の家の話は一切しないよね。ホワイトウッドで素晴らしい自宅を作ってるなら仕様でも話してみなよ。まあ賃貸か業者だから言えないよね。東濃檜の自然乾燥材も良材の杉もホワイトウッドなんかとは比べものにならないよ。ずっとこのスレに張り付いて素人施主を騙すような後ろめたい事してて恥ずかしくないなら今後も精出して騙し続ければいいんじゃない。

  11. 10261 匿名さん

    >>10260 通りがかりさん

    まず、自分の発言が恥ずかしいと思ったほうがいいよ。

  12. 10262 通りがかりさん

    >>10261 匿名さん
    鏡の自分に言ってんの?w
    何言っても嘘つくのやめれないんだからいつも通りホワイトウッドの宣伝やりなよ。

  13. 10263 匿名さん

    >>10262

    それはあなたのことだよ(笑)

  14. 10264 匿名さん

    >10257
    ホワイトウッドより優れてる。
    有毒な防腐防蟻材を塗布しなくても柱などに無条件で使用出来る。

  15. 10265 匿名さん

    >>10264 匿名さん

    耐久性だけでしょ(笑)そんなこと言ってるから余るんだよ。使われないのに優れていると言われてもね。

    あぁ、あなたは嘘つきさんだったか(笑)

  16. 10266 匿名さん

    >>10258 匿名さん
    デタラメ言ってはいけません

    国はホワイトウッドが劣る木材であると
    JASに記載しています

    スプルース=ホワイトウッドは耐久性に劣るD2材
    ヒノキやスギはD1材

    --------------------
    1 心材の耐久性区分とは、心材の耐久性により樹種を区分することである。
    2 心材の耐久性区分D1の樹種は、ヒノキ、ヒバ、スギ、カラマツ、ベイヒ、ベイスギ、ベイヒバ、ベイマツ、ダフリカカラマツ及びサイプレスパインとする。
    3 心材の耐久性区分D2の樹種は、2に掲げる樹種以外のものとする。

    最新の表記ではD1以外となっているが
    古いJASではD2も列記されている
    --------------------
    耐久性区分(JAS規格1084号)
    心材の耐久性区分 樹種
    D1 ヒノキ・ヒバ・カラマツ・ベイスギ・ベイヒバ・ベイマツ・ダフリカカラマツその他これらに類するもの
    D2 アカマツ・クロマツ・トドマツ・エゾマツ・モミ・ツガ・ベイモミ・ベイツガ・ラジアタパイン・ベニマツ・スプルース・ロッジボールパイン・アガチスその他これらに類するもの

    スプルースはアカマツやベイツガにも劣りD2の中でも最低の耐久性

  17. 10267 匿名さん

    実験してもこのとおり

    1. 実験してもこのとおり
  18. 10268 匿名さん

    最後はホワイトウッドは形もありません

    1. 最後はホワイトウッドは形もありません
  19. 10269 匿名さん

    耐久性については対策がしっかりできる。

    その画像って許可もらったの?まさか、勝手に投稿した??

  20. 10270 匿名さん

    >>10266 匿名さん

    ホワイトウッドが杉に劣るのは耐久性だけって言ってるじゃん。アホだな。

  21. 10271 匿名さん

    檜ならまだ需要はあるが杉は需要なし。

  22. 10272 通りがかりさん

     既にスギもヒノキも樹齢が50年を超えてきているので、ホワイトウッドは将来的には杉の代替品になる運命だよ。

    スギ、ヒノキの林齢階別面積 この人工林の主要樹種であるスギとヒノキの林齢構成をみると、
    スギでは標 準伐期齢*である 45 年生を越えるものが 73%、ヒノキでは同じく 50 年生を越 えるものが 42%に達しており、
    スギとヒノキを合わせると全体の 69%がすでに 収穫時期を越えているのが現状です。このままの状況で推移すると、
    5 年後にはその割合は 80%に増加する見込みです。
    このように収穫時期を越えた人工林が増加している原因は、長引く木材価格 の低迷から、伐採しても収益が得られず、
    再造林、保育の費用も出ないことか ら、収穫にあたる伐採が先送りされていることです。
     これにより、千葉県の人工林は、しだいに長伐期化しつつあります。
     このように長伐期化している人工林は、放置したままでは、気象害を受ける危険性が高まるばかりでなく、
    山地災害を発生させる原因となったり、木材生 産の面からも価値の低い森林になってしまいます。
     しかしながら、長伐期化し ている森林の管理技術に関する情報は少なく、未解明の部分が多いのが現状で す。
      標準伐期齢:各市町村の森林整備計画において、生育する主要樹種ごとに、
    標準的な 立地条件にある森林の平均成長量が最大となる林齢を基礎とし、森林の持つ公益的機能、
    平均伐採齢及び森林資源の構成を勘案して定めるもの。

  23. 10273 匿名さん

    >>10272

    https://www.pref.chiba.lg.jp/lab-nourin/documents/choubakki.pdf

    千葉県農林水産技術会議の技術指導資料でしょ?
    あなたみたいに国産無垢材を売る人は嘘をつき続けてきたんだよね。
    その結果、品質が安定した構造材を提供する技術が発展しなかった。
    粗悪品を良材とだまし続けた結果だよね。

    だから、見向きもされない。あなたのリアルのようにね。

  24. 10274 通りがかりさん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  25. 10276 匿名さん

    >>10274

    木材の価格は見た目で大きく変わるので、構造材としての品質ではありませんよ?構造材としての品質が必要なら、JAS認定か各県のブランド材認定を受けた材にしましょう。そんなことのために銘木屋に行く必要はありません。

    ただし、芸術的要素が必要であれば、しっかり見たほうが良いのではないですか?縮み、虎目、スポルティッド、キルティッド、バーズアイ、接ぎ木、色々評価の観点はありますよ。天竜杉や秋田杉の杢目はさすがに綺麗ですね。

  26. 10277 匿名さん

    杉の虎杢などは、とても綺麗ですね。虎杢の栃などは、よく見かけますが、杉のほうが上品な感じがしますね。

    https://ameblo.jp/yakusugido/entry-11380857450.html

  27. 10278 匿名さん

    ここでホワイトウッド批判する人は、あまり木が好きではない印象ですね。まぁ、ただの建材でしかないのでしょう。

  28. 10279 匿名さん

    木が好きで構造材を見せたい家なら、集成材やホワイトウッドはダメですね。

  29. 10280 匿名さん

    >>10279 匿名さん

    その回答が木が好きではなくて、木に興味がない証拠。

    建材としてしか興味がないんだろうね。

  30. 10281 匿名さん

    木に罪はありません。たまには国産無垢を使ってあげてください。

  31. 10282 匿名さん

    >その回答が木が好きではなくて、木に興味がない証拠。

    意味不明。

  32. 10283 匿名さん

    >>10282 匿名さん

    君が意味不明。というより、視野が狭い。言うほど、木が持っている表現力には興味がないのがよくわかる。または、実際に木を見てないのかもしれないな。

  33. 10284 匿名さん

    ホワイトウッド集成材に、どれだけの表現力があるというのかな?
    確かにスプルース無垢材の無節なんかは、綺麗だし結構高価。腐り易いから内装用途に限るけどね。

  34. 10285 匿名さん

    >>10284 匿名さん

    むしろ、ないと思っているほうがアホだよ。楽器としての表現力は素晴らしいものがある。もちろん建具、家具としてもね。また、フローリングでも優秀だと思うよ。

    腐りやすいのは、屋外で利用するときであって、それ以外は腐ったりしない。屋外で利用するにしても、保存処理をすれば問題ない。構造材として利用も問題なくできる。

  35. 10286 匿名さん

    >屋外で利用するにしても、保存処理をすれば問題ない。
    ログハウスは3年毎の有毒な防腐処理を求められる。
    ログユーザーは趣味にしてるから問題無いのかも知れない。
    頻繁な保存処理は高コストで問題が有る。

  36. 10287 匿名さん

    >>10286 匿名さん

    そうかな?杉でも数年ごとに保存処理を行ってくださいと言われるよ。

    ログハウスはしらん。ただ、あなたの言ってることが本当なら、bessはもう潰れているだろう。

  37. 10288 匿名さん

    https://www.bess.jp/loghouse/maintenance.html
    >再塗装は、初回は2~3年後、その後は5~10年を目安に行っていきます(BESS塗料の場合。立地条件によっても違ってきます)。
    bessは甘いメンテナンス周期です、立地条件によるが曲者。
    メンテを怠り腐ればログユーザーの責任だから潰れない。

  38. 10289 匿名さん

    ログユーザーの憧れは レッドシーダー (アメリカ産スギ)、イエローシーダー (アメリカ産ヒバ)。
    現実のログハウスはホワイトウッドで腐りやすい短周期のメンテが欠かせない。

  39. 10290 匿名さん

    >>10288 匿名さん

    それで、他材についても保存処理をする必要があるんじゃないの?

  40. 10291 匿名さん

    >10290
    >10289参照。
    有毒な防腐剤が無い頃はどうしていたのでしょう。
    何故、憧れのログ材が有るのでしょう。

  41. 10292 匿名さん

    >>10291 匿名さん

    今は防腐剤使うんでしょ?(笑)

  42. 10293 匿名さん

    >10292
    有毒な防腐剤です(笑)

  43. 10294 匿名さん

    >>10293 匿名さん

    樹種に関係なく防腐剤を使っているってことだね(笑)

  44. 10295 匿名さん

    >>10289 匿名さん

    憧れのウェスタンレッドシダーって杉だったかな?アメリカネズコだよね?

  45. 10296 匿名さん

    レッドシーダー、イエローシーダーは美観はともかく、屋根が掛かるので無塗装でも腐りません。

    ログハウスはレッドウッドのパインまでだよ。スプルースのログは毎年塗装しないと腐る最低品質。

  46. 10297 匿名さん

    >>10296 匿名さん

    憧れのベイスギをスギだと思ってる時点で、もう説得力ないよ。ベイスギって白蟻に対しては非常に弱いとされているけどね。それで、防腐剤は必ず塗布するよね?どんな樹種でも。それとも、しないログハウスベンダーのほうが多いのかな?

    スプルースが外壁の住宅、ログハウス、たくさんあるけど、毎年塗装しないと腐る訳じゃないよ?

  47. 10298 匿名さん

    >毎年塗装しないと腐る訳じゃないよ?
    有毒な防腐剤まみれには違いは無い。

  48. 10299 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  49. 10300 匿名さん

    >>10298 匿名さん

    つまり、どのログハウスも有毒な防腐剤まみれということだね、ベイスギさん。

  50. 10301 匿名さん

    劣る木材ホワイトウッドは直ぐに腐るが杉、桧は直ぐに腐らない。

  51. 10302 匿名さん

    ログハウスに使われてるという有毒な防腐剤の具体的成分とその有害性を教えてください。

  52. 10303 匿名さん

    >憧れのベイスギをスギだと思ってる時点で、もう説得力ないよ。

    別の人に言ってね。ヒノキ科の米杉と日本の杉は全く違うのは当然。

    >スプルースが外壁の住宅、ログハウス、たくさんあるけど、毎年塗装しないと腐る訳じゃないよ?

    スプルースなら毎年塗装しないと腐ります。だからスプルースは激安ログハウスにしか使われない。
    貴方はログハウス関係者でも、住んでいるわけでもないから、実情は知らないだろうがね。

  53. 10304 匿名さん

    >ベイスギって白蟻に対しては非常に弱いとされているけどね。

    スプルースと違い米杉は腐朽し難いので、シロアリにやられるログハウスはあまり聞きません。

    >それで、防腐剤は必ず塗布するよね?

    美観はともかく、屋根が掛かるので無塗装でも腐らないから自由です。米杉や米ヒバは強いです。

  54. 10305 匿名さん

    >>10304 匿名さん

    でも、防腐剤は塗布するよね(笑)どんな樹種でも。

  55. 10306 匿名さん

    >>10304 匿名さん

    それとも、防腐剤を塗布しませんっていうログハウスメーカーがあるの?

  56. 10307 匿名さん

    防腐剤の塗布を行わないログハウスメーカーはないだろうね。
    施主の希望でやるやらないは自由だから、必要ないとか言っているのであれば、とても頭がおかしい。

  57. 10308 匿名さん

    >>10302 匿名さん

    防腐剤が有毒だと言っているのは初心者マークです。

  58. 10309 匿名さん

    >>10303 匿名さん

    それなら、あなたはスプルースのログハウスに住んでいるから実情がよくわかるということでしょうか?

  59. 10310 匿名さん

    北欧のスプルースは、、、

    心材の比率が高い。スプルースの木材は水が浸み込みにくい。
    北米のスプルースと違い耐久性がある。

    ですので、外壁に使う、ログハウスに使うことができます。

  60. 10311 匿名さん

    >10310
    日本に入って来るスプルースは全部、北欧のスプルースですか?

  61. 10312 匿名さん

    >>10311 匿名さん

    さぁ。自分で調べたらどうですか?

  62. 10313 匿名さん

    >ログハウスに使われてるという有毒な防腐剤の具体的成分とその有害性を教えてください

    この回答はまだですか?

  63. 10314 匿名さん

    >>10313 匿名さん

    すでに答えましたよ!

  64. 10315 匿名さん

    >10314

    どこですか?、レス番お願いします。

    それと、
    その有害性が引き起こした症例とかも教えてください。

  65. 10316 匿名さん

    >>10315 匿名さん

    何を言ってるんですか?有害だと言ってたのは、初心者マークの方で、私はスプルース以外も使っているのではないですか?って聞いてただけですよ。

    あなたが勘違いしてるだけですね。

  66. 10317 匿名さん

    >>10315 匿名さん

    あ!ごめんなさいね。
    私への質問ではなかったんですね!

    これは失礼しました。

  67. 10321 匿名さん

    >10312
    北米のスプルースも有るなら耐久性がない事になる。
    やはりホワイトウッドは劣る木材。
    ログハウスに使い少しでも短周期メンテ(防腐剤塗布)を怠れば直ぐに腐る。

  68. 10322 匿名さん

    [No.10318~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  69. 10323 匿名さん

    >>10321 匿名さん

    どうでしょうかね。
    たぶん、他樹種とそんなに変わらないですよ(笑)

  70. 10324 匿名さん

    >10321

    >有毒な防腐剤の具体的成分とその有害性を教えてください

  71. 10325 匿名さん

    >10321

    防腐剤と薄杉板木っ端に発生するカビとどっちが有害ですか?

  72. 10326 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  73. 10327 匿名さん

    >防腐剤と薄杉板木っ端に発生するカビとどっちが有害ですか?

    カビ由来の病気やアレルギーの方が危険で有害。

    そもそも木材保護塗料に含まれる防腐成分が有害であるなら市販されることもない。
    製品安全データシート(MSDS)に従い事故のないように使用すれば問題ない。

    カビの危険性
    https://www.zehitomo.com/blog/client/mold-allergy

    リンクの最後には、ハウスクリーニングに依頼しましょう・・とある。
    だが、薄杉板木っ端カビハウスの場合はそんな程度では済まないね。

  74. 10328 匿名さん

    ホワイトウッドなどのD2材を構造材に使う場合は薬剤処理が義務付けられています
    この薬剤はいまだに万能の物はありません

    古くは発癌物資が主流で高い効果があったものの、大工さんの手が腫れ上がったり、雨漏りで屋内に発癌物資が流れ込む事故が多発しました
    数多くの新しい薬剤が万能/安全と言われ発売されましたが何年か後に危険性が発覚し使用禁止される事を繰り返しています
    最近では発癌性は無いものの今度は金属腐食性があり釘や金物を錆びさせるとのことで北米で使用禁止になった物もあります

    害の少ない物もありますが、耐年数が5年しかなく25年で5回も薬剤処理が必要になります
    現在、メンテナンスフリーで安心して使用できるような薬剤はありません

    --------------------------------------
    クレオソート油(A)木材保存剤
    クロム・銅・ヒ素(CCA)系木材保存剤
    第四級アンモニウム化合物(AAC)系木材保存剤
    銅・第四級アンモニウム化合物(ACQ)系木材保存剤
    銅・アゾール化合物(CUAZ)系木材保存剤
    ホウ素・第四級アンモニウム化合物(BAAC)系木材保存剤
    第四級アンモニウム・非エステルピレスロイド化合物(SAAC)系木材保存剤
    アゾール・第四級アンモニウム・非エステルピレスロイド化合物(AZAAC)系木材保存剤
    脂肪酸金属塩(NCU-E、NZN-E、VZN-E)系木材保存剤
    ナフテン酸金属塩(NCU-O、NZN-O)系木材保存剤
    アゾール・ネオニコチノイド化合物(AZN)系木材保存剤

  75. 10329 匿名さん

    >10328
    >ホワイトウッドなどのD2材を構造材に使う場合は薬剤処理が義務付けられています

    なんの規格?
    建築基準法?、JIS?

  76. 10330 匿名さん

    >>10328 匿名さん

    ACQやホウ酸は安全と言ってよいでしょう
    使えばホワイトウッドでも無垢杉の3倍は耐久性が高まります

  77. 10331 匿名さん

    ホウ酸・・・継続してホウ酸を摂取すると下痢など消化器系の不良が生じる可能性がある

    ACQ・・・点眼薬の防腐剤(塩化ベンザルコニウム)として使用されるが角膜への毒性がある

    経口摂取などしなくても過敏症は個人差がある 心配な人は避けた方がいい 

  78. 10332 匿名さん

    白蟻被害は諦めるしかありません。

  79. 10333 匿名さん

    カビ菌被害はどうなのかな。
    人さまからカビ御殿の別称もいただいている。

  80. 10334 匿名さん

    >10328
    >ホワイトウッドなどのD2材を構造材に使う場合は薬剤処理が義務付けられています

    なんの規格で?

    >クレオソート油(A)木材保存剤
    >クロム・銅・ヒ素(CCA)系木材保存剤
    >第四級アンモニウム化合物(AAC)系木材保存剤
    >・・・・

    屋外製品用の加圧注入防蟻剤の薬品ではないのかな?

  81. 10335 匿名さん

    >10334さん、
    カビ菌被害は諦めるしかないのでしょうか?

  82. 10336 匿名さん

    申し遅れました。
    材質はホワイトウッドではなく、杉の薄板材です。

  83. 10337 匿名さん

    >カビ菌被害は諦めるしかないのでしょうか?

    例のカビハウスだとそういうこと。
    無知さ故背負った宿命だ。

  84. 10338 匿名さん

    カビ菌被害は健康被害にも及ぶ。
    特に思考回路への影響が心配です。

  85. 10339 匿名さん

    >特に思考回路への影響が心配です。

    彼の数々のレスや暮らしぶりから判断すると、既に手遅れだろう。

  86. 10340 匿名さん

    いえいえ私のことです。彼って誰ですか?

  87. 10341 匿名さん

    彼のように手遅れにならないことを祈る。

  88. 10342 匿名さん

    >10333
    >人さまからカビ御殿の別称もいただいている。

    ほー、
    それはそれは、お気の毒です。
    なんでそのように呼ばれるようになったのですか?

    >10336
    >申し遅れました。
    >材質はホワイトウッドではなく、杉の薄板材です。

    壁ですか?
    それとも天井?
    あるいは床?

    >10338
    >特に思考回路への影響が心配です。

    なにか自覚症状とかあるんですか?

    >10340
    >いえいえ私のことです。彼って誰ですか?

    貴方と同様にカビ御殿とかカビ小屋・カビハウスと呼ばれてる有名なおじさんがおられます。

  89. 10343 匿名さん

    杉を選んでる時点で勉強不足だし

    そんな人はカビや白蟻なんか気にしていません

    杉を使う人は安さしか求めていないから

  90. 10344 匿名さん

    >なにか自覚症状とかあるんですか?
    自覚症状があれば救いもあるのでしょうが全くないです。

  91. 10345 匿名さん

    >杉を選んでる時点で勉強不足だし
    それもKD材ではなく、無乾燥材であるグリーン材を採用しました。
    杉の薄材が厚材よりも安いので、薄材を重ねて使うことで厚材の代わりとしました。
    調湿効果や強度が同じだと勘違いしたことに後悔しています。
    おまけに薄材を重ねた隙間にはカビがびっしり。
    拙宅がカビ御殿と言われる由縁です。
    失敗談は山ほどありますが恥ずかしくて公表できません。

  92. 10346 匿名さん

    >10344
    >自覚症状があれば救いもあるのでしょうが全くないです。

    なぜ思考回路に影響と思われるのですか?

  93. 10347 匿名さん

    予算があれば集成材、予算がなければ国産無垢ってことで良い。

  94. 10348 通りがかりさん

     >>10345

    青カビなら大した問題ではないよ、杉や檜の白太とトドマツなどは糖分があるので青カビが生えるが
    セルロースを分解してる訳じゃないからカビ取りすればいいんじゃないかな

  95. 10349 匿名さん

    どんなに高級な材を使ったとしても、>10345のようになれば猫に小判・豚に真珠ということだ。

    >失敗談は山ほどありますが恥ずかしくて公表できません。

    聞くは一時の恥・Net上の恥はかき捨て・・・
    公表して意見を聞いてみては?
    聞く耳を持たない、馬の耳に念仏・・的な方もおられましたがね。

  96. 10350 匿名さん

    杉の薄板?
    和室の天井板かな?

    そんなもの貼り合わせて集成した構造材など
    一般には流通してないが?
    それともLVLの事かな?

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸