- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-02 13:59:27
聞きなれない路線ですが、関東地域で走ってる路線です
[スレ作成日時]2005-10-07 18:31:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都台東区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京成線、北総線、新京成線でお勧めのところは?
-
301
匿名
あなた北総だめだめの209のひと?
水天宮の近くですが、何か? の人?
違ったらごめんなさい。別に千葉県以外を排除しているわけではないですよ。そのように読み取れるのかな? 何かイラついています? だけど、ほとんどが千葉県内の話題なのに都内の人が関心があるのかなと思って(笑)。あまり暑くならないように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
>302
熱くなってるの、アンタじゃないの?
水天宮?
半蔵門線の?
京成沿線でもなんでもないじゃない。
でも、ここの趣旨は理解できたよ。
要は北総や旧・都市公団沿線を見下す輩は強制排除ってわけね。
書かれて嫌ならスレなど閉鎖すればいいのに(笑
どのみち北総沿線でマンションはナシでしょ。
高齢者ならまだしも、新築価格からの下落率が沿線単位で首都圏トップ?
若い世代でこんな場所買ったらあとあと泣きをみるしね。
ま、この手の書き込みは排除なんだろうから
おとなしく退場するわ、仲良くキズの舐め合いでもやっててくんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名
>>303
お疲れさんでした~。
ところでお宅は、北総や旧・都市公団沿線を見下す輩だったの。偏狭な人だったのね、まともにスレする必要のない奴だったのか。なおさらお疲れ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
>>303
>高齢者ならまだしも、新築価格からの下落率が沿線単位で首都圏トップ?
北総線沿線がってこと?
マジなのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
バブル期に売られたものの下落率は半端じゃないと思う。
まあそういうのは築20年かそれ以上が中心だから、下がるのが普通だけど。
最近だと売り切れなくて値下げ販売しているところはあるね。売り出し価格で買った人はたまんないよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
入居済み住民さん
284改め、293です。
値段は、新鎌ケ谷駅から徒歩10分、××階建ての3階の約81平米の4LDKで、約3400万円でした。
北総線では、かなり高い買い物だったと思います。
なので長老に
「その値段なら、お前のマンションのすぐ近くでも、土地70坪で新築戸建てが買えたぞ。」
と言われたのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
>>307
5年前でその値段なら普通じゃない?
そもそも戸建てって注文住宅とかで拘ったりしなければそんなに高くないよ。
場所や建物、内装、設備などの条件にもよるけど、その値段はこの沿線で考えても突出して高いわけではないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
北総線は無いでしょ。都心から遠いし、何よりマイナーすぎて恥ずかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名
>>309
そうかな。俺は買えんけど5、6,000万円の物件いっぱいあるよ。
ところで貴方は、都心からの近さだけが物事を測る尺度なの。北総線沿いは自然が多くて心が落ち着くけどね。
人の価値観はそれぞれだからケチつけるわけにはいかないけど、自分の価値観と異なることについて恥ずかしいと公言するこころの貧しさに、日本の教育がやっぱり間違っていたと思わざるを得ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
>ところで貴方は、都心からの近さだけが物事を測る尺度なの。
いや、都心から近いのがいいのではなく
買って10年後にその価格が50%になるとデータに出るようなところはナシということかな。
まだ40歳前なので、買ったマンションで一生住むことになる確率は低いから
中古になってからの不動産価値も考えて買うのが当たり前でしょ。
オレ、そんなに金があるわけではないので、10年後に半額となってしまったら
売ってもローンが残るなどという悲惨な状況になりかねない。
それに、一気に中古物件がたくさん出る状況にもなりそうだし。
先を考えれば、もう少し資産価値の落下を抑えられる場所の方がいいと判断しているだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
いつか買いたいさん
>>313
>売ることを前提にするなら買わなければいいだけ。
メチャクチャだが、そう考えなければ北総沿線でマンションは買えないのは確かだね。
5000万で買ったら10年で2500万が損出。
1ヶ月で20万を超える・・・都心に近い便利な立地で借りられるよ。
管理費などを考えたらもっと金額上がるからファミリータイプ借りられる。
つい最近まで『村』だった場所にこれだけの金をつぎ込めるのだから
ある意味リッチなのかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名
日本は、建物の価値はどんどん劣化していくと考える国です。売ることを前提に購入するのは非現実的です。資産価値の落ちない物件はもともとそれなりの条件をそろえているか、または駅が近くにできて開発されたなどのものに限られます。これから人口も減るし、物件が余る時代になると思われるので賃貸物件を一生利用すべきですね。それか、老後のぎりぎりになって購入するかでしょう。それまで金を貯めてください。
あなたはやっぱり都心ということにのみ価値を見ていますね。自分自身でどう判断するかは自由ですが、それを口に出して「マイナー」だとか「恥ずかしい」と書くべきではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
>>314は親とかの世代にいろいろ言われているか、そういう世代を見て自分も同じ事をしようとしているんだろうね。
でも、もう買って損せず運用みたいなことができる時代は完全に終わっちゃっているのに。買う方がお得なんて過去の話。一生住みたいから買うのは別にいいと思うけど、より良い家に移り住んで行きたいようなタイプの人が買うのは完全に間違ってる。それができるのは金が有り余っている人だけ。
一定期間住んだら他の家に引っ越したいなんて人が、家賃相当額だけ負担すれば難なく出て行けるような分譲マンションなんて、まあ無いだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
いつか買いたいさん
>でも、もう買って損せず運用みたいなことができる時代は完全に終わっちゃっているのに
だ~れも運用益の話などしてませんけど?
言ってるでしょ、私は金がないって。
マンション買ったって、今後何が起きるかわからない、仕事だって安定してるか誰にもわからない。
そんなとき、不動産は最後の財産。
買った値段以上にならなくても、ローン残高分を差し引いてお金が残れば、一家心中しなくて済む。
ところが、たった10年で半額になってしまったら、へたしたら売ってもローンしか残らないことになりかねない。
金が余っているならともかく、まだ若いうちからそんなもの買ったらリスクをさらに背負うだけじゃないか。
マンションは時間をかけて選べば、貧乏人しか買えない物件でも資産価値を最低限に抑えた物件を買うことはできる。
俺の場合、京成押上線曳舟駅徒歩6分、75平米、1?階建ての最上階、買ったときは3500万。
目の前にスカイツリーのおまけがついたのは予想外だったが、
夫婦ふたりと子供一人、住むには十分だし、資産性もある。
私が買った頃にはメロディハイム南砂町クラスの地下鉄東西線駅徒歩1分で同じ広さ・ほぼ同じ金額など
そんな物件がたくさんあった。
時間をかけれて調べれば、貧乏人でも資産価値がある程度確保できる物件を買うことはできる。
そんな人間からすれば、なんで10年で半額になるような物件を買うのかと不思議になるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
317
>資産価値を最低限に抑えた物件
→ 資産価値の減少を最低限に抑えた物件
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名
>>317
だったらそこに気がすむまで住むが良いでしょう。他人のことをとやかく言うことは無いと思う。人それぞれだから、自分の考えに合わないことを誹謗中傷するのはあなたの教育レベルがどれくらいかを知らしめているだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
317
>>319
>だったらそこに気がすむまで住むが良いでしょう。他人のことをとやかく言うことは無いと思う。
とやかく言われたくない人がバトル板のスレに書き込みしてプッツンしているほうが教育レベル低すぎ。
掲示板の趣旨も分からす、気に入らないことを書かれて、北総地域以外の京成線沿線の話を
排除しようとするほうがおかしいでしょうに。
そんなことだから、なにかあったときに売却しなきゃならなくなっても借金か残らないマンションを平気で買っちゃうんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
京成立石 住みやすい所だけど快速は止まりません。
でもなにかと便利。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
>>321
ちょっと密集しているけど商店街も充実しているし、いいですね、立石。
ライオンズあたりは完売してしまったのだろうか?
四ツ木も結構買い物できるけど、八広駅はな~~~んもない。
そのかわり格安。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名
なんで?
317は資産価値を考えてマンション選べってことですよね?
そんなの不動産購入の常識だとおもうのだが?
まだ若いのでしょ、この人って。
だったら
>315
>売ることを前提に購入するのは非現実的です。
のほうが非常識だと思うけどな。
資産の目減りが少ないマンション選びが馬鹿すぎるって・・・
書くほうが恥ずかしいような気がする。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
325
>326
物件名も立地も立石でした、失礼しました。
でも残り1部屋だけですね、商店街の先、駅から6分はやっぱ強いのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
立石あたりでも販売苦戦してないんですね。
一応都内ってことなのかなぁ・・・
0m地帯だけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
317
ライオンズ立石ですね。
残りの1件、3階でウチとほぼ同じ専有面積なのに900万も高い・・・
駅からはほぼ同じだけどウチが最上階ということを考えたら・・・
スカイツリーが見えるからかな~
都内有数の価格が安い地域だったのに・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
317
>>324
フォローありがとうございます。
私もそれが普通だと考えます。
金がない人間が数千万の買い物するのですから
できるだけ目減りしないものを選ぶ・・・当たり前ですよ。
それを馬鹿すぎると言える人がいるということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名
>>329
>>330
別にどのような価値観を持とうがそれは自由ですが、前にも言ったように、自分の価値観と異なる考え方にに対して「マイナー」だとか「恥ずかしい」と書くべきではないと言っているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
317
>>331
悪いけど、309は俺が書いたんじゃないよ。
それに、
>別にどのような価値観を持とうがそれは自由ですが
とまでいうのなら
>売ることを前提に購入するのは非現実的です。
というのはどうなのよ?
あんたじゃないだろうけど、人の価値観、というより不動産購入では当たり前だと思うけど
資産価値重視の購入に対して馬鹿すぎるとか言っている人もいるのだからオアイコだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
ま、いいじゃないの、ここはバトル板だしね。
それに、売ることを前提に購入するのは非現実的というのはある意味で迷文句だと思うよ。
京成沿線というのはステイタスもなにもないけど
一般庶民にはマンションが選びやすい沿線だと思う。
317のように不動産価値にこだわる人はスカイツリーの影響もあって都内という答え。
そして財産と共に住むためのものなので、その点を重視すれば千葉県内に入ったほうがいい。
現に沿線では下町区間より市川・船橋あたりのほうが価格高いんじゃない?
それは不動産価値と住環境のバランスがとれているからでしょう。
それだけメリハリがあるから、自分の懐に合わせた駅周辺を選べる利点があると思う。
新京成沿線は完全に価格の安さ勝負でしょう。
それもそれでメリットあるんじゃない?
新地区ではなく中古の築浅選んだほうがいいかもしれないけど。
ただ、北総沿線に関しては・・・買うにしてももう少し様子を見たほうがいいように思う。
住環境はいいと思うし、戸建て地区はなかなか素晴らしいとおもうけど、
中古どころか新築のドアシティでさえすでに500~600万円の値引きをしてまだ売れない。
新京成沿線のように良質の中古が手ごろな値段で出るようになるまで待ったほうがいいよ。
条件考えたら317あたりのマンションは同条件の新地区だと1000万円は上がっているんでしょ?
下町区間ももうお買い得物件はなくなっちゃったのかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
>>315
>売ることを前提に購入するのは非現実的です。
資産価値を考えていたら、北総沿線のマンションはかえないということだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
>>334
千葉ニューには新旧合わせてかなりのマンションが建設されたが、北総線沿線の買えないマンションと言う割には買っている人たちは多いように思うけど。北総線沿線に住む人たちは多分収入が多いのかな?事実ある調査では、千葉県内では浦安市に次いで多いとの結果だったようだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
336
匿名さん
>>335
>事実ある調査では、千葉県内では浦安市に次いで多いとの結果だったようだけど。
本埜村民や印西町民の農業収入でしょ。
それだったらたしかに関東有数だよ、首都圏に最も近い農地だから(笑
でも、そんな連中はマンションになど住まない。
あるとしたらリタイヤ組みが土地を売って買うかもしれないが、わずかでしょ。
ほとんどがこの地域外から入ってきた引越し組で、そこが収入多いわけではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
なぜか北総線沿線を貶めたいようですね(笑)。
これは印西市内市民の収入です。新しく市民となった住民の給与収入がかなり高いことからのようです(ご指摘のようにこの地域外からの転入組でしょう)。市内には賃貸物件(公団はあるけど)があまりなく、ほとんどが持家世帯という特徴もあります。
私も年齢が50代なので普通だと思いますが、7年ぐらい前から8ケタです。マンションの駐車場には外車や日本の高額な車が普通にとまっており、近所の皆さんは豊かそうな方が多いように見受けられます。
千葉ニュー駅近の中学校の教育レベルが県内でもトップレべルなのはそうゆう家庭の子供が通っているからだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
まあ収入が多いかどうかは知ったこっちゃ無いけど、賃貸が少ないのは事実だね。UR以外のまとまった賃貸マンションなんて無いんじゃないの?
分譲でもサンクタスとかですらすでに賃貸に出してる人はいるけどさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
新京成線は無人駅が増えているみたいで
東京マガジンで放送してた
怖ろしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
>>341
駅を警察署か何かと勘違いしてるんじゃない?
無人駅なんて珍しくも何ともないし、無人改札口なんて都内にも多数あるんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
それでも北総線沿いにはマンション買いたくないな。ださいから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
>>No.343
はい、はい、結構ですよ。気に入った人だけが住めばよいのですから。
カオスの好きな人は、コスモポリスの辺境がお好きなのでしょう。
しかし、0メートル地帯の住宅密集地は震災時に怖いですよね。
当てにしている資産価値もそれで瑕疵物件になりますね。
しかし、いろいろと検討して購入されているので、もちろん都内の不安定な地盤に建設されていることから免震マンションでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
346
匿名さん
東葛地域の線量が高いのは現実、このこと考えた方がよろしいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
放射線を気にするなら関西とかの方がいいよ。
関東は人も物も激しく流動しているんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
>>346
放射線量により何が具体的に起きるのかを説明してほしいね。
昨年の3月12日から15日にかけて関東・東北地方の人間は、通常に比べれば極めて高濃度の放射能を浴びている。一部は九州まで達しているようだが。その後に、この数千万の人間に放射能によるどのような変化が引き起こされるか説明してほしいね。どの程度の数値がどのような変化を引き起こすか説明もできないのに、知ったようなことを言う資格はないと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
線量は高いより低いほうがマシでしょ。同じ首都圏でも差が出ているのだから、高い東葛や北総線は検討から外すのが普通ですね。
北総線に住むメリットって、広い戸建てに住めること以外見当たらないが。マンションに住む必要性は無いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名
>>349
高いより低い方がましでしょうは、回答に成ってないね。
自分たちの食べる野菜はどうなのかな?
コンマゼロゼロレベルの違いで健康被害だ健全だとは片腹痛い。
お頭の程度が知れる奴だ。
お前は毎年の健康診断も受けない奴だろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)