- 掲示板
盛り上がっているので引き続きRound3へ移行です。
存分に語ってください。
Fight!!
[スレ作成日時]2008-07-09 18:32:00
盛り上がっているので引き続きRound3へ移行です。
存分に語ってください。
Fight!!
[スレ作成日時]2008-07-09 18:32:00
>>973
やっぱり君、アホでしょ・・・
>あなたは反論ができません。その例えが適切ではないからです。
反論できないって・・・
あなたの指摘が無意味だって言ってるんだが・・・
ただの揚げ足取りしかできてなくて、論旨そのものに反論できてないのは君じゃない・・・
>分かっているつもりです。何度か規約改正や使用規則変更に触れてきていますから。
>質問に質問を重ねるようなことはやめませんか?
そうじゃなくてさ・・・
「規約は必ず可決されます」=「規制したいと思うほど迷惑に思う人は過半数以上」=「ベランダ喫煙は迷惑」のはず
君の意見は「ごく少数だからベランダ喫煙は迷惑じゃない」
「10%もいるのでしたら規約改正に挑んだ方がいい」→「普通、規約改正は賛成10%では成立しない」
君の意見は「規約は必ず可決されます」
質問なんてしたかったんじゃない。
自分の言ってることの支離滅裂さに気がつかないのか?ってこと。
>>981
>個々の嫌煙者さんのお住まいを知らない以上、ここで私ができることは「頑張って」としか言えませんよ。
>これ以上、何ができますか?
言葉を飾ってるだけで、要するに
「口先だけじゃなくてホントに嫌なら、規約改正の提議ぐらいならできるでしょ?がんばって〜。私はな〜んにもしないけどね。あはははは〜〜」
でしょが・・・
こういうのは対話とは言わない。
>>985
>「規約は必ず可決されます」=「規制したいと思うほど迷惑に思う人は過半数以上」=「ベランダ喫煙は迷惑」のはず
>君の意見は「ごく少数だからベランダ喫煙は迷惑じゃない」
今の世の中、あなたみたいな「ベランダ喫煙に迷惑を被っていないが喫煙行為そのものに
噛みつきたい人」や「喫煙者であっても『迷惑』って言われるんだったらなぁ」等、
規約改正に賛成する人は多いです。私も理事会の意見に納得が出来れば賛成票を出します。
また、白紙委任状は少なからず出てきます。それをすべて合わせるとそのマンション内で
「ベランダ喫煙に迷惑を被っている人」が0であっても可決します。
何度も言っていますように、それなりの準備が必要な事は言うまでもありませんがね。
規約改正できないと思っているなんてよほど自信がないとしか思えません。
>>976
>自分が住むマンションの中ではどうして出来ないの?
彼の場合他人に与える影響が問題なんじゃなくて、レストラン等で自分(もしくは家族?)が他人のタバコの煙を吸わされるのがいやなだけでは?
だって、「喫煙席に座っても周りが吸ってなければ自分も吸わない」とかじゃなくて「喫煙席しか空いていなければ待つか出ます」だもの・・・
あとは、全部同意。
>>987
え〜っと・・・
要するに、
「規約がある」場合でも、それには住民の意見が反映されてないことがあるけれど、「規約がない」場合は、住民の総意が「必ず」反映されてるってことですか?
やっぱり、滅茶苦茶です・・・
>>988
>彼の場合他人に与える影響が問題なんじゃなくて、レストラン等で自分(もしくは家族?)が他人のタバコの煙を吸わされるのがいやなだけでは?
それは間違っていませんが、私も他人が食事をしている隣での喫煙はしません。
そこで喫煙しないのだから敢えて「禁煙席」を選択します。
なお、「喫煙者のみの集団」でしたらあるいは「近くで喫煙されてもあまり気にしない
非喫煙者のみで構成された集団」でしたら「喫煙席」に座ることがありますが、
私個人はそこでは喫煙しません。「迷惑がかかる可能性がありますから」ね。
もう一度言いますが、「ベランダ喫煙」は迷惑行為ではありません。
>>989
>「規約がある」場合でも、それには住民の意見が反映されてないことがあるけれど、「規約がない」場合は、住民の総意が「必ず」反映されてるってことですか?
私より頭の悪い人ですか?
「白紙委任」は理事会に任せると言った立派な住民の意思です。
「規約がない」のは初期の規約のままなだけです。規約を認める印を押印した時点で
住民の意思が反映されていることになりそうですね。
>>No.981 by 匿名A
>貴方は事例に出てくる様な輩には「手順」をふむ事が重要であると言うことが
>理解できたと思われます。
貴方に今更指摘されるまでもない。
通常の感覚の持ち主であれば、「手順」の大切さは貴方よりもずっと解ってるさ。
管理組合を通じて意思表示をし、その手法も書面から直接交渉へと状況に応じて変える。
その経過の中で、原因者が自己を省みてくれれば問題は解決するのであり
あくまでも「聞く耳持たず」の姿勢を貫くのであれば、判例と同じ結末をたどるだけだ。
要するに「出るとこに出て罰するものは罰すればいいだろ、とでも言いたいのか?
そりゃ只の開き直りだと言われても仕方ないと思うけどね。
被害者にしてみれば、モンスターからいくばくかの慰謝料を取ったところで
根本的な解決にはなりゃしないんだ。貴方には理解できない様だがな。
>969さん=791さんの置き換えは非常に意味があると思いますよ。
まわりくどい事を言わなくたって、貴方の下心は見えてるよ。
言っておくが、この判例を勝ち取るにあたって原告がとったという「手順」に
「規約を変える」というステップは含まれていないから、そこは努々勘違いしない様に。
皮肉のつもりで言ってるのかも知れないが、基本的なところをハズしてりゃ元も子もないよ。
「判例通りに手順を踏めばいい」と貴方は言うけれど、原因者側の態度が判例と同じで
いつまで経っても変わらないのであれば、最終的には慰謝料の支払いという不毛なやりとりを
命じられる事となり、「今後は相手の意見を尊重し、誠意をもって行動すること」という
当たり前の事をアドバイスされるだけの話だ。
その当たり前の事を、原因者が最初から解っていればこんなトラブルは発生しなかったというのに。
判例を持ち出してきた誰かさんは、もう何処かに行ってしまった様だけど
今のままの態度で「出るとこに出て」しまったり、判例をそのまま規約に反映させる様な事を
してしまえば、いよいよアンタの行動は制約されてしまうんだという事を理解しろと言いたい。
ベランダ喫煙がそんなに大切な「聖域」なのであれば、守る方法を間違えなさんなとね。
>なお、「喫煙者のみの集団」でしたらあるいは「近くで喫煙されてもあまり気にしない
>非喫煙者のみで構成された集団」でしたら「喫煙席」に座ることがありますが、
>私個人はそこでは喫煙しません。「迷惑がかかる可能性がありますから」ね。
>もう一度言いますが、「ベランダ喫煙」は迷惑行為ではありません。
矛盾がありますよ。
煙がとなりなど近所に行くことは考えないのですか?
迷惑がかかる可能性はありますよね、否定できますか?
あなたは迷惑がかかる場所なら喫煙しないと言っています。
不思議なのは、ベランダで吸えば迷惑がかかるか、迷惑だと思う人がいることをあなたは知っているのに、なぜ迷惑行為ではないといいきれるのか。
>>990
>なお、「喫煙者のみの集団」でしたらあるいは「近くで喫煙されてもあまり気にしない
>非喫煙者のみで構成された集団」でしたら「喫煙席」に座ることがありますが、
>私個人はそこでは喫煙しません。「迷惑がかかる可能性がありますから」ね。
>もう一度言いますが、「ベランダ喫煙」は迷惑行為ではありません
喫煙席でも迷惑がかかる可能性があるから吸わなくて、ベランダ喫煙では迷惑がかかる可能性がまったくないから吸う・・・
前者を嘘とは言わないけど、やっぱ支離滅裂・・・
あ〜、はいはい、レストランは室内だからですね。煙が拡散しないから吸ったら健康被害出ちゃいますものね。わかりますわかります。
>私より頭の悪い人ですか?
あはは。「白紙委任は立派な意思」
これは想像外だった・・・
確かにこう言われちゃったら、少なくとも私には理屈では返す言葉がない。
いや、確かに私より頭いいw
>>992
>不思議なのは、ベランダで吸えば迷惑がかかるか、迷惑だと思う人がいることをあなたは知っているのに、なぜ迷惑行為ではないといいきれるのか。
たぶんね、
「ベランダ喫煙の煙は拡散するから迷惑じゃない。迷惑なんていう奴はクレーマー」
って答えが返ってきますよ。
ただ、喫煙席に座っておいて「煙が迷惑だ」なんて思うクレーマー的な人には、なぜか何も言われる前に配慮してくれる、不思議ですよねぇ・・・
あ〜いやいや、拡散しないから煙が濃いからですね。わかってますわかってます。
986さん
私は相手に失礼の無いよう言葉を選んだつもりでしたが、そういう受け取り方をしますか。残念ですね。
しかも「あはははは〜〜」だなんて。。。。そんな嫌煙者を小**にはしてないっての。
何か勘違いしてないか?
>>988
>彼の場合他人に与える影響が問題なんじゃなくて、レストラン等で自分(もしくは家族?)が
>他人のタバコの煙を吸わされるのがいやなだけでは?
まさにその通りだと思う。
つまり、自らもタバコの煙を忌避する行動をとっているという事だ。
それでいて、彼はタバコに対する社会的嫌悪感というものを全否定している訳だ。
ベランダで喫煙する事自体が問題なのではない、という事はこれまで何度も指摘されている。
シチュエーションに関わらず、「不快感を与えた」という事実を突きつけられた時に
彼は自分の非を認め反省するという、人として当然の事ができない。ただそれだけの話だ。
喫煙云々は直接関係なかったという訳だな。
おそらく彼は、ベランダという場においては「上下左右の住戸に煙が伝わる」などという事態は
絶対に起こらないと思い込んでいるんだろう。
物理的に「迷惑がかかる可能性」のある場では喫煙しない、と言い切ってるぐらいだからね。
(ホントかよ・・・?、という思いは残るけれど)
単純に事実を知らないだけなのか、意図的に知ろうとしてないのかはもうどうでもいい。
会話が成立しない原因はある程度特定できたと私は思う。
自分でも「このスレには先が無い」と言っている。ある意味、当たり前だ。
No.991 by 969=791さん
わかった。
まずは、私の主張を勘違いさせていた事を詫びますね。申し訳なかったです。
そして、私もいきなり出て来て「手順」の件で誤解を与えた事をお詫び致します。
991でもそうだけど、過去から一貫して貴方が主張している事は
「原因者が自己を省みてくれれば問題は解決するはず」ということですよね。
でも、それは「理想論」でしょ。
私もこの国にいる喫煙者全員が貴方と同じ意識を持っていれば簡単に解決すると思う。
ただ、今のこの社会では違う考えを持っている人間もいるのですよ。
今更私が言わなくても良い事だと貴方は言うかもしれないけど。
そこで、その様な社会でベランダ喫煙を止めさせる方法を考えた際、
訴訟の様に双方が金銭的にも精神的にも疲労する様なやり方もあるといえばある。
でも、それは貴方が991で言う様に「不毛」だ。私もやり過ぎだと思う。
貴方の主張する「原因者〜」のやり方では説得するのに時間が掛かりすぎる。
(実際、匿名はんさんの名前を出すのは申し訳ないが、彼を説得させるのに
長い事掛かってますよね。)
訴訟はやり過ぎだ。(あなたもそう言ってますよね。)
ならば!その中間を取るのが効率よく平和に問題が解決するのではないかと
思う訳ですよ。
で、私の主張である「規約改定」が一番良いポイントなんじゃないですか?
と嫌煙者さんに質問しているのです。
中には「罰則付きの法律」とおっしゃる嫌煙者さんもいたり、
「苦情を各戸に配布」とおっしゃる方もいて
そういうアイデアも一理あって良いんじゃないかと私は思いましたよ。
貴方は私の主張をどう思いますか?
>>No.999 by 匿名A
>貴方は私の主張をどう思いますか?
どのみち規約を変えろという主旨なら「匿名はん」へのレスを参照してくれ。
貴方に再度同じレスをするほど酔狂ではない。
ご自分でも言っている通り、まさに「今更出てきて」といった感じだ。
強いて感想を言うなら「中間をとる」という発想がどうしようもなく雑だなと。
それぐらいかな。
続きは次レスでどうぞ。
No.1000 by 791さん
>強いて感想を言うなら「中間をとる」という発想がどうしようもなく雑だなと。
私が少ない知恵をしぼって提案した主張を「どうしようもなく雑だ」と?
雑であるのは許容しましょう。
でも「どうしようもなく」この言葉は余計ではないですか?
なくても相手に伝わるでしょうに。。。私は不愉快です。
貴方は人に「相手に配慮して自己を省みろ」と主張してる割には
反論する相手に手厳しいですね。
それが、一般常識のある良識ある大人のすることですか?
自分にできないことを他人に要求しても納得してもらえないんじゃぁないですか?
貴方もどのみち何を言われても自分の主旨を貫くならば、それで良いでしょう。
でも、私は貴方の主張でも根本的解決は望めないんじゃないかと思いますよ。
タバコがあってすう人がいる限りは。
ところで、他の嫌煙者さん達はNo.999の私の主張は本当に受け入れがたいものなのですか?
>>1001
>でも「どうしようもなく」この言葉は余計ではないですか?
>なくても相手に伝わるでしょうに。。。私は不愉快です。
他人の発言を規制しようというのですか?
だったら、「どうしようもなく」を使われることでの不愉快さの程度と頻度を説明してください。
そもそも「どうしようもなく」という言葉を使われるのが不愉快だなんて、あなたはクレーマーです。
あなたは自分基準を押し付けるただの迷惑人です。掲示板に参加する資格がありません。
そうでなかったら「どうしようもなく」を使えないようにこの掲示板のルールを変更するべきです。
一般常識や大人としての良識を求めても長い時間がかかるだけです。それが、効率よく平和に問題が解決する一番の方法です。
あなたの行動力に期待しています。頑張ってください。
これで、喫煙者側がいう「規約を変えろ」という発言のくだらなさが、ちょっとは理解できるかね?
>>No.1001 by 匿名A
>貴方は人に「相手に配慮して自己を省みろ」と主張してる割には
>反論する相手に手厳しいですね。
つまり、今度は反論の主旨として「言葉に気をつけろ」と言いたいのかな?
貴方が過去のやりとりを何処まで見た上で発言しているのかは判らないが
私は主に「匿名はん」と名乗る人物を相手にコメントしてきた。
彼の発言に対し、私も些か感情的に反応している部分はあるけれど
そこで貴方に「良識」を疑われるほど酷い事を言っているつもりは無い。
途中から参加してきた貴方が主張している内容は、基本的には彼が
ずっと書き込んできた事と大差無いし(と言うより、全く同じ内容だと言っていい)
貴方自身も彼の意見を引き継いで発言しているふしがある。
私の対応としても、そこでいきなり態度を軟化させる必要はないと思うがね。
貴方の言い方はまわりくどい。そして結局は「文句があるなら規約を変えろ」
という結論に誘導しようという意図が見え隠れする。違うかな?
「慇懃無礼」という言葉は知ってるだろ。
言葉だけは紳士的で、その実、相手を見る目や発言の端々には
皮肉と侮蔑がこめられている、そんな態度の事だ。
貴方は私が他の人に求められて挙げた「判例」の話題を引き取り、私に対して
「問題を感じるなら(その判例通りに)手順を踏めばいいじゃないですか」と言ったのだ。
あまつさえ噛んで含める様に、
>「手順」をふむ事が重要であると言うことが(貴方は)理解できたと思われます
と、まるでこちらがそんな事すらも解っていなかったとでも言いたげに。
先に不愉快を感じたのはこっちだよ。
同じ居住者に対し配慮を持とう、という考え方を「理想論に過ぎない」と言う者が
住民間のトラブルを回避する最善の策は「ルールの追加」である、と言う。
これほど恐ろしい理屈はあるまい。
そのルールは一体どんな理想に基づいて作られると言うんだろう?
相互配慮が全くの絵空事だと言うなら、ルールだって正常に機能する筈が無いと私は思う。
貴方は「ルールの追加=規約の変更」という目的が先に立っているだけで
住民間の相互配慮が必要であるという、ごく基本的な考え方と
行儀の悪い不良住民を基準に「理想」を全面的に排除してしまおうという理屈を
ムリヤリ両立させようとしているんじゃないのかな。
だから「間をとって」などという雑なまとめ方しか思いつかんのだと。そう思った次第。
貴方がどれだけ知恵を絞ろうと、結論を評価できないという事実は変わらないよ。
次スレが立った様だ。私のレスもここでおしまい。
(※1000レスを超過した事をお詫びしてsage)
いつもマンションコミュニティのご利用ありがとうございます。
このスレは規定の1000レスを超えておりますので、次スレに移行して頂きますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6030/