- 掲示板
都内の高級スーパーを比較したいと思います。
共働きですが、買い物、料理は夫である私が担当しています。
理由は自分で作った方がおいしいから。
高級スーパーの定義はさまざまでしょうが、一応、以下のスーパー
などは該当すると思っています。
成城石井、クイーンズ伊勢丹、ザ・ガーデン、プレッセ、明治屋、紀ノ国屋(田園)、
三浦屋など。みなさんのお薦めするスーパーを教えてクダサイ。
[スレ作成日時]2006-05-01 20:50:00
都内の高級スーパーを比較したいと思います。
共働きですが、買い物、料理は夫である私が担当しています。
理由は自分で作った方がおいしいから。
高級スーパーの定義はさまざまでしょうが、一応、以下のスーパー
などは該当すると思っています。
成城石井、クイーンズ伊勢丹、ザ・ガーデン、プレッセ、明治屋、紀ノ国屋(田園)、
三浦屋など。みなさんのお薦めするスーパーを教えてクダサイ。
[スレ作成日時]2006-05-01 20:50:00
パリのデパートだと7区のボンマルシェが一番ではないですか?
かつて良く利用しましたが、食料品売り場は日本のデパ地下とも違うし
一種独特な感じですよね。ビネガー一つとっても無数に種類があり
感銘を受けた覚えがあります。
NYでは、Dean & Deluca とか、Zabers がよかった。
日本のDean & Delucaもそれなりにがんばっているけど
いかんせん店の面積が狭すぎるのが残念。
159さん。
その二つって、スーパー?日本なら百貨店にあたらない?
二つとも食は豊富だけど・・・。
127さん、なんでそんなにマニアックなのしってるんですか?
サカガミは紀伊国屋系列だっけ?
サカガミのオーナーの娘が同級生だった駒込住人より。
コストコは三船美加も利用しています
>164
127です。サカガミは3店舗くらいあるのでしたっけ。
社長の経営方針が社員に浸透しているようで接客のレベルも高いです。
チェーン店化しないから、独自性が保たれているのではないでしょうか。
紀ノ国屋の系列とまではいえないと思いますが、パンやキムチなどは
紀ノ国屋のものを置いてあります。個人的には品揃えをもう1ランク
アップしてくれるということなしなのですが。オリーヴオイルとかも
びっくりするような銘柄が置いてあったり、意外性がある店です。
フランスのカルフールのスレがいくつかありますが、カルフールは
郊外立地型スーパーなのでは?中心部にはモノプリが多い気がします。
モノプリの香辛料売場はいいですね。バスクの唐辛子(ピマン デスペレ
というAOC認定唐辛子)までおいてあります。日本で売っていないよ。
モノプリも地域によって違うけど
サンジェルマンデプレのモノプリは
ワイン売り場もそこそ充実してましたね。
パリに5年いて、モノプリで一度も買い物しませんでした。
激安店ですよね?
リヨンにいましたが、モノプリの品揃えはよくなかったです。
ヌイイに住んでましたがモノプリ使ってました。
高級スーパーではないですが
パリだとマルシェ(市場)があちこちにあって新鮮で高品質の食材が手に入りましたね
NYでも、ユニオンスクエアの週末のファーマ-ズ・マーケットはそんな感じでしたが
東京の都心で同様なマーケットというと、どこになるんでしょうね
お魚は築地でしょうがが、野菜とかチーズとか嗜好品とか売ってる市場は
ありましたっけ
>171
築地の場外市場には八百屋が5軒くらいあります。
値段は市価の3割引くらいでしょうか。
埼玉の浦和だか大宮だとかにも魚や野菜が安く買える市場
があると聞きました。
日本ではあまりチーズを食べないのでさすがにチーズ市場
はありませんね。オランダのアルクマールはチーズ屋ばかりです。
アルクマール、懐かしい〜。
オランダのハードチーズもヨーロッパで食べるととてもおいしい。
あ〜食べたいな〜。
ローマにも市場が結構ありますよー
ああーなつかしーー
パリだと高級スーパーに行かなくてもマルシェで結構揃います。特に野菜がマジでうまい!!
それから欧州で見過ごせないのがCOOP。ドンペリロゼとか、各種パテも普通に売っていたりする
(オマール、グースリヴァーなどが「え!!こんなに安いの!!}という価格で売っている)。
郊外住民なので、スレ違いなのでこれ以上ここには書き込みませんが、最近郊外ジャスコで、
イベリコ豚(生肉)を売っているのを見つけたよ。ワインでもマコンやリオハ程度のものなら
普通に売っているしね。
最近の庶民派スーパーって、随分変わってきていると思う。
いや、あの、
市場とか庶民派スーパーいうのはもともとそういうもんだと思います。
高給スーパーだと同じものなのに高いだけ・・。
>175
イベリコ豚はぴんきりですね。たとえベジョータだったとしても。
特に生肉はなんだか怪しいです。通販で買った生肉もイマイチ、
都内の☆くらいのレストランのイベリコ豚もイマイチ。
脂身にうまみがあるのはわかりますが。
さてピーコックへ飯田の千代幻豚を買いに行こ。これなら安心。
ちなみにフランスではプティ・カジノが好きです!
単なるコンビニですが、ペリエが日本の3分の1以下なので嬉しい。
目白駅前の古くからの商業ビル「コマース」が近い将来建替えられ、そのテナントとして紀ノ国屋が入る、との噂があるのですが、本当でしょうか? 事情や事実関係等ご存知の方いらっしゃいませんか?
新宿在住です。
このあたりで調味料の品揃えがいいところはどこでしょう?
なにか珍しい物、おすすめの物を扱っているとこらがあったら
教えてください。
デパ地下が徒歩圏なのですが、他にもなにかご存じでしたら
是非。
養豚場の豚のように食べることばかり(笑)
オーケーは最高!
マルキョウがいいよ
柴又の全日食チェーン
ただの個人商店のような気がするが、納豆・梅干が超美味。仕入先が大手スーパーでは取り扱わないところ。
三徳は昔よりもランクは落ちたけど今肉屋さんががんばってるよ。責任者かわったって。
今日、購入した○日食の豚肉から腐った匂いと味が・・・
新橋の京急ストア、意外に良い。
汐留近辺のマンション住人を意識しているらしい。
広尾の明治屋がNO1に決まってるだろう。。。
広尾のナショナル麻布マーケットはどうですか?
名前が挙がってないから、外人専用の品揃えなのかな
>>190
麻布ナショナルは外人向けだけどそんなに高くないよ。
品質はそれなりだ。マニアックな野菜がけっこう安いのが特徴。
コストコで仕入れたまずいアップルパイとか2割上乗せして売ってるのが笑える。
ただ内臓肉(レバーなど)はよい。ただよいものが買えるのは一週間に一回の
ワンチャンスだけどね。
あそこってなぜか東北新社っていう映画配給会社の経営なんだよね。
あと東麻布の日進ワールドデリカテッセンも外人むけだね。
昔は早朝業者向けの15%オフセールやっていてよく行ったけど
もうやめちゃったんだね。
読みにくい日本語だなあ、国際人?
確かにニッシンは使える。
ワインも充実してるし。
確か1万円以上なら無料デリバリーがあったような。
麻布ナショナルに何でコストコの商品があるのか??といつも思ってた。
いつだったか、家族がそこでコストコの大きなアップルパイを買ってきてたが
一口食べただけでやめてしまった。
でも、鮮魚類は見た目は結構新鮮な感じがする。
あそこでもっぱら買うのは、チーズ、テリーヌなんかの嗜好品で
魚は試したことはないけど、誰か買った人がいたら
感想を教えてください。
日進の無料デリバリサービスは去年終了してしまい150円だったか
手数料を取られるようになってしまった。
あと都心じゃないけど等々力のKINOKUNIYAと自由が丘のシェルガーデン
は昔からある高級スーパーだね。今ほど車が普及していなかった時代から
駐車場完備で車で行くのが前提のスーパーだった。
特にシェルガーデンはガソリンスタンド(シェル)に併設していて、
バレーパーキングサービスもあった。(今でも?)
コストコにあるみたいなベルトコンベアのレジがあって珍しかった。
カートで商品をピックアップしてレジで会計するという今では当たり前
の方式だけど当時はそんな店どこにもなかったから子供のこと強く印象
に残っているいまから35年くらい前の話。
ご高齢の方ですね
シェルガーデンは、白金にもありましたよね(今もありますが)。
あそこもそんな感じでしたかね?
当時は、白金も不便なところで、そこにぽつんとガーデンが
あって、何だか紀ノ国屋とよくにた感じのスーパーだな、と思いました。
スーパーとか(笑)
お金持ちならデパートで買えや
>>198
白金の店は昔はシェルガーデンではなく「ハウディ西武」という名前でした。
今はオリーブオイルやバルサミコビネガーなどの輸入食材も普通にコンビニ
でも売るくらいなので高級スーパーというありがたみもなくなりました。
白金ガーデンでワインとつまみを買って庭園美術館の庭でピクニックやった
けど去年くらいからアルコール禁止になっちまった。
高級スーパーならデパートに行った方がいい
でも最近になってショッピングモールって面白いことに気付いた
見る物沢山あって何でも揃う
腹が減れば食事も出来てしまう
便利だった
↑成りあがり臭がプンプン
本当の贅沢は商品それぞれを個別の店で買うこと。因みに私は食料品のほとんどを知る人ぞ知る店(産地直送も含め)で買っている。高級スーパーはミーハーの行く所ね。
↑
同感。1票
昔の電波少年であったよ。フナコだっけ?
道の駅で充分
所謂高級スーパーで品定めしてる人って何だか気の毒、その辺のスーパーと大して変わらないのよ、売ってるモンは・・・生活必需品、特に食べ物は良いものを適正価格で買わなきゃね。これ最低限の生活の知恵よ。
一番近いから使うだけ。