住宅コロセウム「喫煙者 VS 非喫煙者 Round6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 喫煙者 VS 非喫煙者 Round6
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-06-30 11:27:56

戦いはまだ終わらない。
fight!

[スレ作成日時]2008-10-30 23:27:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

喫煙者 VS 非喫煙者 Round6

  1. 61 匿名さん

    >>59 匿名はん

    専門外の事にまで付け焼刃の知識で口出しすると恥をかくぞw

  2. 62 匿名さん

    インフルエンザってのの、今わかってる最も大きな要因は、
    湿度と温度との関係なんじゃないのかな?
    それと、本人の体調の問題とね。

    それよりも、喫煙の方が因果関係が大きいって?

    ほんとに?

  3. 63 匿名さん

    >>59
    おやおや匿名はん・・・
    知ったかかますとまたピンチを迎えちゃうよ。


    喫煙者がタバコを吸わない人に煙を吸わせなければ
    問題解決するのに、なんで理解が出来ないのかな。

    それをたいした迷惑じゃないと迷惑をかけてる側が言うからトラブルになるんだって。
    これが一部の吸わない側の考えじゃないのは、法律にない路上喫煙禁止など
    条例で先行して禁止するなどの例をとってみても、世界情勢からみても明らかでしょう。

    大目に見られていた内に自重すればいいのに。
    中毒症状だから法的に縛らないと無理だと判断されちゃうんだよ。

  4. 64 匿名はん

    >>60
    >グラフの説明を読みますと
    >「インフルエンザが大流行している集団のなかで、インフルエンザを発症する頻度は」
    ものの見事に見落としていました。
    子どもたち以外、「インフルエンザが大流行している集団」って見たことがないから
    イメージできません。医者はそんな集団をよく見るんでしょうけどね。
    しかし、「インフルエンザが大流行している集団」でインフルエンザが発症していない
    人たちをどのようにして検出するんだろう?

    で、20倍のリスクについての説明もお願いしたいのですが・・・

  5. 65 匿名さん

    >>64 匿名はん
    >で、20倍のリスクについての説明もお願いしたいのですが・・・

    20倍のリスクって図にないんだけど、どの図の部分?

    つーか、医学中央雑誌なんだから質問メールでもしてみれば?
    http://www.jamas.gr.jp/

  6. 66 匿名さん

    >>64

    揚げ足を取ろうとして失敗したみたいだね。不様な姿です。
    >>59で、
    >少しは自分で物を考える力を付けたほうがいいですよ。

    とまで言っているのにね。恥ずかしいね。

  7. 67 43

    >>62 匿名はん
    喫煙している人は、自分で気づいているはずですが、
    非喫煙者に比較し痰量が非常に多く、そのため咳も多いはずです、気づきませんか?

    インフルエンザに罹患するリスクはおそらく均等だと思いますが、
    肺炎などに重症化するリスクは比較になりません。
    もちろんインフルエンザだけでなくただの風邪の場合もおなじです。

    手術時に気管にいれて人工呼吸を行いますが、手術終了後その離脱が喫煙者は明らかに遅れます。
    これも痰量が多いため、痰を自分で誤って気管に詰めてしまう可能性が高いためなのです。

    だから、こちらはあなた方ゴミの皆さんが困るのはいっこうにかまわないんです。
    ただよけいな医療費使って公共に迷惑かけないでください。

    せっかく医療関係者がいるんですから聞いて頂ければいいのに。

  8. 68 匿名さん

    次に予測される反撃は

    「医療関係者が人をゴミ呼ばわりですか?」

    ぐらいが精々かな。
    いいぞ>>43さん、もっとやってくれw
    甘えん坊どもには少々手厳しくしてやるべきだ。

  9. 69 匿名A

    人を憎んで罪を憎まず。。。。

  10. 70 匿名さん

    >>62

    あれれ?
    >>インフルエンザに罹患するリスクはおそらく均等だと思いますが、

    論点はそこだったんじゃないの?
    それを「均等」って

    それと、「手術時に」って書いて、さも一般的にありそうなことを記載していますが、
    記載されている「インフルエンザ」で気管支を手術することって
    非常にレアケースなんじゃないの?
    まさか、インフルエンザの話でつじつまが合わなくなってなってきたから、
    嫌煙者おとくいの話のすり替えをしている?

  11. 71 匿名さん

    ここの本論と関係ないけどちょっと考えてみた。
    タバコが無くなったら医療費は本当に減るのだろうか?
    喫煙が原因である病気がなくなればその分の医療費は削減される。
    若くして喫煙が原因で亡くなった人が存命していれば、定年まで働いて
    社会にお金を落としたり、その他いろいろ社会貢献してくれるだろう。

    しかし逆に高齢化によって医療費が多くなる可能性はないだろうか?
    タバコが原因で60歳で亡くなった方が80歳まで生きたとすると
    その分の医療費は高くつくのではないだろうか。
    タバコ以外の病気の原因なんかたくさんあるし、高齢化することによって
    怪我や病気になる確率は高くなると思います。
    そして老齢期の病気は治癒が遅いから医療費も多くかかります。

    姥捨て山じゃないけれど、何らかの要因によって適度な年齢で
    死亡してくれないと、高齢化による問題はますます増えていくような気がします。
    喫煙を肯定するつもりはないけど、何となくこれが悲しい現実かもしれない。
    もっとも多少介護費用がかかっても親兄弟には長生きしてほしいけど。

  12. 72 匿名さん

    >>71

    ざっくり計算してみた。

    >喫煙が原因である病気がなくなればその分の医療費は削減される。
    5兆円(喫煙医療費)-2.3兆円(年間たばこ税額)=2.7兆円

    >若くして喫煙が原因で亡くなった人が存命していれば、定年まで働いて
    >社会にお金を落としたり、その他いろいろ社会貢献してくれるだろう。
    5.8兆円

    あまりの3.1兆円を高齢者医療にまわせる。


    まあ、机上の空論だけどね。

  13. 73 43

    >>70

    論点はそこだったんじゃないの?
    それを「均等」って

    罹患と発症の違いを20字以内でまとめなさい。

    >それと、「手術時に」って書いて、さも一般的にありそうなことを記載していますが、
    記載されている「インフルエンザ」で気管支を手術することって
    非常にレアケースなんじゃないの?

    ポカーン。

    もちろん一般論です。
    全身麻酔の手術はすべて人工呼吸器をつけるんですが。

    つまりゴミの皆さんの全身麻酔のときは必ず、ってことです。


    もちろんインフルエンザで気管支の手術をするとき(どんな手術でしょうか?)
    もですよ(笑)

    もう詰んでるようだけど面白いからできるかぎりおつきあいして上げますよ、
    ゴミの皆さん。

  14. 74 65

    >>64 匿名はん
    >で、20倍のリスクについての説明もお願いしたいのですが・・・

    20倍を探しちゃったよ。やれやれ。
    ↓これのこと?

    図5−2 喫煙と慢性閉塞〈そく〉性肺疾患
    リスクは喫煙量に相関し、1日25本以上の喫煙では、非喫煙に比べて20倍以上COPDで死亡するリスクが高くなります。

  15. 75 匿名さん

    >「医療関係者が人をゴミ呼ばわりですか?」

    実際、バトル版だからって、↑の通りじゃないの?
    ってか、「医療関係者」は関係なく、人としてどうよ!って話じゃん

    43は確信をもっての「喫煙者=ゴミ」呼ばわりだろ?
    68は、その辺、どうなん?

  16. 76 匿名さん

    >>73
    論点をどんどんずらしてるだけだね

    多少知恵はあるかもしれないけど
    自分の知恵に溺れて、
    「人と論点を外れずに議論することが出来ないカワイソウな人」

  17. 77 43

    はいはい、カワイソウな人がきましたよ。

    で、反論は?

  18. 78 68

    >>75
    >43は確信をもっての「喫煙者=ゴミ」呼ばわりだろ?
    >68は、その辺、どうなん?

    「確信をもって」というのは何に対する確信?
    それがあればどうだと言うのだ?
    言われてる意味がよく解らんのだが。

    医療関係者にも一個人としての本音はあるだろうよ。
    実生活で、喫煙者だからという理由で患者の治療に手心を加えるような事はできなくとも
    健康意識の低い者が「権利」を履き違えて、社会保障制度のひとつである医療保険を
    食い荒らしているという実態に憤りを覚えても何ら不思議はあるまい。
    その感情の現れとして「ゴミ」という言葉が出てきたところで、ここは匿名掲示板。
    ニコ厨どもの傍若無人な振る舞いに比べれば、物の数では無いと思うけど、それが何か?

    俺にも持病があって、普段から悪化しない様に体調管理には気をつけてる。
    それでも、年に1度くらいは集中して治療を受けなければならなくなる時期がある。
    日頃から自分自身も社会保険負担には「重さ」を感じているだけに
    その保険を自分が使ったという明細が手元にくるたびに、申し訳ない気持ちになる。
    あんたにゃそんな事を説明したところで解らんだろうがな。
    心ある医療関係者なら、自身の収入云々とは別に「社会負担」というものを考えて当然だろう。
    最初から土俵に乗ってない者が「人としてどうよ」だと? 笑わせるなw

  19. 79 匿名さん

    >>45
    >喫煙者の嗅覚が鈍感なだけ。鈍感になっていることに気付いていないだけ。

    じゃあなぜ>>31で引用されてる非喫煙者はにおいを感じないの?
    君が普通でその非喫煙者が鈍感だと言う根拠は?

    それとも小学生並みのオレ様基準でしたか?

  20. 80 匿名さん

    やれやれ ベランダ喫煙で論破されたから一般喫煙論で気勢を上げて・・
    一般喫煙論で議論しようとしてる喫煙者はここにいないだろうに。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸