- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
対抗策として、規約で禁止されてない布団たたきを実行しようと思ってます。
ダニ、埃がタバコの煙のごとく舞うことでしょう。
[スレ作成日時]2007-05-06 00:42:00
対抗策として、規約で禁止されてない布団たたきを実行しようと思ってます。
ダニ、埃がタバコの煙のごとく舞うことでしょう。
[スレ作成日時]2007-05-06 00:42:00
私の >>1850
>「乾いたら取り込むから放置ではない。」と言っていたのはあなたたち嫌煙者どもです。
>そして「お前らは乾いた後も取り込まないで放置しておくんだな」とも言っていたと記憶しています。
は >>1853 の嫌煙者も肯定しています。
したがって乾いた物から取りこむのがあなた方の思想なのです。材質や干す位置によって
乾き方は変わってきます。常に確認していて乾いたものから取りこまないと規約違反に
なってしまうのではないですか?
本人の判断と言うのであれば2日でも3日でも干しっぱなしにしていても「まだ乾いて
いない」と言えばルール―違反にならないのですか?
>いいえ、乾いたかどうかを確認してから取り込みますから。
そうでしょうね。しかし、あなた方の思想では常に確認し続ける必要があると思います。
>>はぁ、私は「乾いた」と判断してもさらに乾かす事は往々にあります。
>まぁ、人それぞれですからね。
あなたたちの判断で『人それぞれ』なんて言っていてもルール違反にならないのですか?
「乾いたら取りこむ」から放置にはならないのですよねぇ。
>※この人にとって洗濯物は乾いたら取り込むって普通じゃないのかな?
あなたがたの「お前らは乾いた後も取り込まないで放置しておくんだな」と言う発言から
「乾いたらすぐに取り込まないと放置」になります。したがってあなた方の規約の読み方
から考えると、常に洗濯物を確認し続けないと洗濯物は干せなくなるのです。
あなたのように『人それぞれ』と言う事ははあなたたちの規約の読み方では規約違反を
助長するものです。発言するべきではありません。