住宅コロセウム「低層階VS高層階 住むならどっち?【庶民限定版】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 低層階VS高層階 住むならどっち?【庶民限定版】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-04-06 22:21:52

前スレが荒れてしまいましたので、新しく作ってみました。
本スレではある程度予算が限られている場合を想定して、建設的な意見をお願い致します。

※誹謗中傷は慎みましょう。
※前スレから引きずって感情的な書き込みも予想されますが、スルーでお願いします。

[スレ作成日時]2006-11-29 07:20:00

最近見た物件
プラウド神田
所在地:東京都千代田区神田多町二丁目7番2(地番)
交通:東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:39.48m2~79.70m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 94戸
[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

低層階VS高層階 住むならどっち?【庶民限定版】

  1. 42 39 2006/12/01 14:55:00

    >>41
    ちなみに自分はやはり高層階がいいなと思ってる者ですけど・・・
    あんたの書き込みは異常だよ。
    終わってる。

  2. 43 匿名さん 2006/12/01 15:11:00

    あ〜やっと今週の仕事が終わった・・・・
    我が家はいいな、前のマンションのバルコニーがよく見える、見上げなくちゃならないのが玉にきず
    前の道を歩く通行人ともバルコニーから目があって、ちょっと気まずい思いで会釈する
    昼間は薄暗くても、夜なら高層階には負けないよ、遠くの夜景は見えないけど見上げれば
    夜空は高層階と同じように見える、夜は低層階住まいにとって高層階に負けない時間だ天国だ・・
    エレベターも使わず、こっそりと非常階段で裏口から飲みに行かれるし楽しいよ。
    お財布に優しい低層階、人が遊びに来ない低層階は経済的だよ、
    側で聞こえる機械式駐車場の音は、慣れれば楽しい子守歌。
    ゴミ捨て場に近づく高層階の住民のヒールの足音は、おいらのララバイなんだよ。

  3. 44 匿名さん 2006/12/01 16:54:00

    ここもかなり2ch化が進んでるな・・・

  4. 45 匿名さん 2006/12/01 23:10:00

    >>43
    お上手 オモシロカッタ

  5. 46 匿名さん 2006/12/02 03:17:00

    >>43
    ハセコーファミリーマンションの高層階さんですね。
    低層じゃなくてよかったね。

  6. 47 匿名さん 2006/12/02 03:36:00

    >45
    ここのスレは、まじめな方が多いので失礼しました。
    もう一つの屁理屈の多いスレに書き込もうとして間違えました。

  7. 48 匿名さん 2006/12/02 12:48:00

    別に間違いって事もないでしょ。
    庶民スレだしギリギリローンを組んで買った高額マンションってわけじゃないから
    普通に笑えて面白かったよ。

  8. 49 匿名さん 2006/12/02 14:44:00

    いくら安いといっても1Fはちょっときついですね。少しかさ上げした1Fとかなら良いけど
    “前の道を歩く通行人と目があって”というのはいくら庶民でもいただけないかな。
    12Fの人と親しいのでよく遊びにいくけど眺めは確かにいいですね。うちは同じ間取りの4Fで
    400万程の差ですが、安い方で良かったとは思います。眺めが良い分だけお腹が膨らむならば、
    上のが良かったかもしれませんが。

  9. 50 匿名さん 2006/12/03 02:12:00

    >眺めが良い分だけお腹が膨らむならば
    うーん…寂しい発想です。
    音楽や絵画を鑑賞してもお腹が膨らむわけではないけれど、
    精神的豊かさが感じられるでしょう?
    眺望が良いというのも人によっては一種の豊かさを得られるものです。
    美しい夜景や花火、富士山などが楽しめるという特別な眺望もあるのですから。

  10. 51 匿名さん 2006/12/03 02:35:00

    庶民だもん花より団子でしょ

  11. 52 匿名さん 2006/12/03 02:43:00

    400万で買う眺望と、
    400万=@1万円×4人家族×100回の外食は、
    どちらが精神的豊かさを得られるだろうか???

  12. 53 匿名さん 2006/12/03 03:03:00

    どうせ400万円使わないんだから、それは机上の空論というものだよ。
    400万円ローンを多く組むと15000円位のローン返済が増えるから、1日500円という計算はできる。

  13. 54 匿名さん 2006/12/03 04:38:00

    >>52

    ***の屁理屈ご苦労さんです。

  14. 55 匿名さん 2006/12/03 05:33:00

    >>52

    (^O^)/両方できれば豊かでしょう。

  15. 56 50 2006/12/03 07:11:00

    >>52
    400万円増えたからと言って外食が一切できなくなるわけではないでしょ?
    それともココはそんなに貧乏な人対象のスレなの?

    それに、外食ばかりより少し材料を奮発して心のこもった美味しい料理を作る方が
    私はいいと思うんだけど。
    自宅でゆっくりのんびりできて、美味しい料理とお酒。
    きれいな夜景を満喫しながら味わう…お金も外食より掛からず、豊かな気分にもなれる。
    時には外食もいいけどね。

  16. 57 匿名さん 2006/12/03 07:19:00

    >56
    そのとおりだと思う・・・。外食することが豊かってのは寒い考えですねぇ。
    まぁ、外食だけじゃなくて、他のことにお金をかけられるってのはメリットだと
    思いますよ。
    あーでも、小さいころを思い出すと、「すごい遠くの景色まで見れる」ってのは
    近視を防ぐとか言われていたような・・・。

  17. 58 匿名さん 2006/12/03 07:25:00

    >他のことにお金をかけられるってのはメリットだと思いますよ。

    その通りですね。
    そうしないと、精神的豊かさどころか、余裕まで失ってしまう。
    その結果が、隣のスレの高層階住人なのではないですかね・・・。

  18. 59 匿名さん 2006/12/03 07:55:00

    眺望にこだわりがないから、
    たまに夜景のきれいなレストランで食事をすれば充分なので、
    低層階でいいです。

  19. 60 匿名さん 2006/12/03 08:05:00

    >>49さん、
    1Fの専用庭はとてもよいですよ〜
    お花や野菜を植えて楽しんでます。
    気候のよい季節には、チェアを出してお茶しながら本を読むこともあります。
    幸い前は道路ではないので、通行人の方と目が合うことはありませんし^^

  20. 61 匿名さん 2006/12/03 08:21:00

    >あーでも、小さいころを思い出すと、「すごい遠くの景色まで見れる」ってのは近視を防ぐとか言われていたような・・・。

    ということは、低層階の70㎡台の狭小の子供は、部屋の中でも近くばかり見ていて
    窓辺から見える風景も、近くの建物の壁ばかりで近眼になる可能性が高いということか?
    高層階の子供は、リビングや勉強部屋から毎日遠くの風景を見て育つから大丈夫ということ。

    何を仲間割れしているんだろうね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    プラウド神田
    所在地:東京都千代田区神田多町二丁目7番2(地番)
    交通:東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩3分
    価格:未定
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:39.48m2~79.70m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 94戸
    [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸