住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part13
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-01-09 00:13:54
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ガス VS オール電化 Part12 がもうすぐ1000なので作成します。

最近少々電化派が押し気味かな?
寒い季節には有利なはずのガス派の巻き返しを期待します。

誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!




[スレ作成日時]2009-12-13 17:36:02

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part13

  1. 342 匿名さん

    結局ガス併用のメリットって暖房の立ち上がりが早いってだけか。

    あと、最近思うんだけどガスのCM多くない?
    見る度に必死なんだなって思ってしまうよ。
    今朝もあいかわらず山手線でテリー伊藤が補助金140万出るエネファームってエコですごいって言ってたよ。
    200万の追い金が発生する事は一切言わない。
    ぜんぜん財布にはエコじゃないっつーの。
    そして対照的に、特にキャンペーンを打つわけもないオール電化のシェアは年々上昇。
    ガス屋は戦々恐々の状況だろうね。

  2. 343 匿名さん

    >ガス併用のメリットって暖房の立ち上がりが早いってだけか。

    メリットのひとつだが電化には真似できないメリットだな。
    冬はエアコンは不要。ブレーカは落とすに限る。エアコンのコンプレッサ用ヒーターの
    待機電力だってばかにならない。
    必要な熱は必要なときに作る。これ原則。

  3. 344 匿名さん

    タイマー使えばクリア出来ちゃうくらいのちっちゃいメリットだね。

    >冬はエアコンは不要。ブレーカは落とすに限る。エアコンのコンプレッサ用ヒーターの
    >待機電力だってばかにならない。

    オール電化はず~っとガスの基本料かからない。ブレーカー落とす事の比じゃないね。
    基本料金ばかにならいからね。

  4. 345 匿名さん

    >オール電化はず~っとガスの基本料かからない

    その分、消費電力の少ない時期も最大消費電力に合わせてリミッター選ぶわけだから
    ちょっと大きな4LDKクラスなら80-100A契約だろ?
    ガスならせいぜい40Aで十分。その電気の基本料金の差額がガスの基本料金より高いんじゃない?

  5. 346 匿名さん

    っていうか、>>343、暖房のたちあがりって、もしかしてガスファンヒーター
    使ってるの?
    あの排気ガスをみるみる充満させるやつを?
    ・・・やめとけって。マジで。高気密の住宅なら特に。(残念にも違ってたらゴメン)

    あんたの家族のためだよ。

    エアコンの待機電力なんて標準仕様なら微々たるもの。3ヶ月で約100円。
    光熱費を考えるなら、たとえ電化契約が一回り大口になっても、ガス併用はオール電化には
    全くもってかなわない。
    ごく一部に例外もあるだろうが、実際使ってみると光熱費が大幅に安くなるという結果が
    あることは皆知っているだろう。

    ちなみにリンナイ(ガス器具メーカー)のサイトによると、家庭内の待機電力の約13%を
    ガス給湯器が占めているという話。

    家電の待機電力ワースト3はこちら。
    1位:ガス給湯器・風呂釜
    2位:ビデオデッキ
    3位:HDD・DVDプレーヤー
    http://allabout.co.jp/family/yarikuri/closeup/CU20070831A/index2.htm

    ガス給湯器、ガスだけじゃ飽き足らず電気もそんなに使っていたのかよ!
    >>343みたいに待機電力が気になるならば、ガス給湯器を毎日ブレーカーダウンさせたほうが良いな。
    エアコンを気にするくらいなら毎日ガス給湯器の初期設定をしてから使う努力を先にすべきでは。
    それにしてもガス給湯器は相変わらずエコや経済性からは程遠い存在だな。
    待機電力だなんて言われなければ、俺もこの事実には全然気が付かなかった。

  6. 347 匿名さん

    なんだかんだ言っても、電化マンションは寒いから嫌です。

  7. 348 匿名さん

    >あと、最近思うんだけどガスのCM多くない?

    でんこちゃんのエコキュートのCM・・・悲惨だ。

  8. 349 匿名さん

    >でんこちゃんのエコキュートのCM・・・悲惨だ。

    あの歌、ダウンロードできるよw

  9. 350 匿名さん

    電化派の長文投稿がやたらに増えてるのが、必死さを表してておもしろいね。
    オール電化は寒いという事実が明らかになったのはそれほどマズイ事なんだ。

  10. 351 匿名さん

    暖まるのが遅ければタイマーを使えばいいっていうのが笑えた。

    たかが暖房ごときで、時間に縛られる様な生活はしたくないですね。

  11. 352 匿名さん

    >>346がエコキュートの電力消費を無視してて笑った。
    なんせエコキュートは待機じゃなく24時間稼働だからな(笑)

  12. 353 匿名さん

    でんこのエコキュートのCM痛々しい。

    いいのかあれで?

  13. 354 匿名さん

    オール電化のマンションって、停電になったときのための発電機とかっって有るのですか?
    もしかして、停電になるとお湯も沸かせないの?

  14. 355 匿名さん

    オール電化って必需品じゃないってのは確かだね。
    光熱費はに目に見えて安くなるが、イニシャルコスト考えればもしかすると割高って気もするし、ガスや灯油に比べればエアコンは機器そのものも高いし、電気代の方が燃料費も高いしね。
    物凄く家の中が寒かったら、燃焼系の暖房以外そもそも考えられない。
    IHにしたら、今まで使っていた鍋とかフライパンとか使えないものも出てきちゃうし、不経済だよね。
    何かとお金かかるのは事実だと思うよ。
    だから、ガス派の人にオール電化を勧めようとは思わない。
    まあ、一つ上の生活を希望する人だけが、オール電化にすればいいだけの話。

  15. 356 匿名さん

    >346

    バカのひとつ覚えみたいに毎回毎回ガスファンヒーターしか頭に思い浮かばないようだね。
    もう少しガス熱源の暖房器具を勉強してから出直したほうがいいよ。
    ガスは高温水を瞬時に作れるからこの温水を床暖みたいに循環させてファンコンやパネラジで暖めるのが
    室内空気をクリーンなままガスファンヒーター並みい急速暖房できるもの。
    エアコンのような腰から下のスースー感もないし足元から暖かくていい。
    床暖入れられないトイレや洗面所なんかで浴室暖房と併用すると冬は全く寒さしらず。

  16. 357 匿名さん

    >>354
    確かに、オール電化には、そういうリスクもある。

    今回の欧米の大寒波と同じようなのが来た場合に、オール電化ばかりだと
    電力負荷が集中しすぎて大停電が起こるというような懸念も考えられるのではないか?

    これだけ異常気象が世界を遅うようになってきた環境で、家庭のエネルギー源を
    電力一本に絞るのは、リスクを高め、家族を危険に曝す行為に他ならない。

    オール電化で大停電が起きれば、全ての暖房はもちろん、お湯や食品を温めることさえもできない。

    ガスがあれば、電源不要タイプのガス暖房器具で暖をとったり。熱い湯や食事を家族に与えることもできる。

  17. 358 匿名さん

    >オール電化で大停電が起きれば、全ての暖房はもちろん、お湯や食品を温めることさえもできない。
    それはガス併用も同じ。

    >ガスがあれば、電源不要タイプのガス暖房器具で暖をとったり。熱い湯や食事を家族に与えることもできる。
    電源が無いガス暖房だなんて、今の家庭には存在しない。よくも言えたもんだ。
    現在は電源不要のガスコンロすらない。

    現実にはガスだけが長期にわたって停まるパターンが多い。
    阪神大震災時の完全復旧までの日数は電気は7日、ガスは3ヶ月。。。

    このスレにはいってからのガス派って、頭悪すぎる。論理性が無く、話が伝わらないようだ。
    大停電も大災害も、自分の事を心配しようね。

  18. 359 匿名さん

    >>356

    パネラジやファンコンがガスファンヒーター並みの急速暖房が出来る???

    おいおい、ガスメーカーもつかないような嘘をここで堂々とつくなよ。。。
    もしかして、単なる無知?
    トイレにパネラジだなんて、そのトイレ、どれだけ寒いんだか。
    パネラジをつけっぱなしにしておかない限り、パネラジが暖かくなる前に小便が終わっちゃうよ。

    あと、ファンコンやパネラジは後付けしようとするとすごく大変。
    それともまたガス派お得意の露出配管ですか?  配管くらい壁面内でひっぱりたいですよね。
    そすると大工事ですね。
    ちなみにファンコン・パネラジは、熱効率が最悪です。
    即暖性能もエアコン以下。ランニングコスト激高。
    メリットは、、、、マジで無いんじゃないか。。。

    どうせ現実性がないことを語るのであれば、「ガス暖炉」を語った方が良いと思うよ。
    もっと勉強しよう。

  19. 360 匿名さん

    >>358
    よく調べてから発言しようね。恥ずかしいよ
    まずは自分の頭の事を心配しようね。
    電磁派で脳細胞がやられてるんじゃないの?

  20. 361 匿名さん

    >>360

    確かに「電源不要のガスコンロすらない」は俺の言い過ぎだったね。
    ごめんごめん。
    俺が学生時代に使っていたホームセンターで7000円のガスコンロは確かに電源が必要無かったよ。
    今のマンションでそんなの見たことがなかったから、ついつい。許して。

    あと、電源不要で動くタイプのガス暖房もあったね。
    こんなの。
      ↓

    1. 確かに「電源不要のガスコンロすらない」は...
  21. 362 匿名さん

    >>361がものすごい無知な件。
    ガスコンロから電源ケーブルが出てると思ってるのか。

  22. 363 匿名さん

    >オール電化のマンションって、停電になったときのための発電機とかっって有るのですか?
    >もしかして、停電になるとお湯も沸かせないの?

    自家発電の有無はオール電化やガス併用に関係ないと思うよ。うちのマンションには2機あるが、
    むしろ関係あるのはそのマンションの規模やグレードじゃないの?
    なぜなら自家発電というのはエレベーターやセキュリティー、ポンプなどの電源を主に賄うために
    設置されているものだから。
    それともガス併用マンションには、自家発電、無かったりするの?


    ちなみにオール電化は停電でも焦ってお湯を沸かさなくて大丈夫だよ。
    エコキュートタンクに既に数百リットルものお湯が入っているのだから。

    むしろガス併用住宅こそ、停電時にお湯がわかせないんだけどね。
    自家発電が無ければ、ヘタすると給水までストップだね。
    エレベーターも動かないのに、どうするのやら。。。

  23. 364 匿名さん

    >>361
    >>363
    恥の上塗り(笑)

    電化派も昔は切れる奴もいたけど
    今じゃこんな 馬 鹿 しか居ないから
    完全敗北するんだね

  24. 365 匿名さん

    あちゃー
    写真まで貼ってご苦労なこってす。
    そんな時間があったら、違う事に使えってえの!
    あいかわらず、寒いね~オール電化派

  25. 366 匿名さん

    >>362
    ガスコンロもシェア的には100V配線のないデジタルモニターなしの中下位グレードが殆どなんだね。
    ガスコンロも最近のものはIHみたいに電子的にタイマー等の制御がされるものだとばかり思い込んでたよ。
    これは俺が無知だった。
    (デリシアやユーディアのようなタイプは一般的ではないんだね)
    IHを使うと、制御はもはやあって当然の便利機能だんだよ。ごめんごめん。


    ところでガスだけが止まったときはどうするの?
    (どうしようも無いんだけど)
    関東大震災時には数ヶ月も続くことが予想されているんだけど。
    http://www.irric.co.jp/risk_info/disaster/pdf/saigairisk21.pdf

    M7.3の地震想定の場合、電力は95%が6日で復旧。
    ガスは復旧迄53日もかかる上に復旧率は尚80%どまり。(残り20%は一体。。。)

    停電は長くて数日だけど、ガス停止は数ヶ月の話だよ。

  26. 367 匿名さん

    >>366
    ほんと頭悪いね君。
    電化とかガス云々より君の人生が心配になってきたよ。

    >これだけ異常気象が世界を遅うようになってきた環境で、家庭のエネルギー源を
    >電力一本に絞るのは、リスクを高め、家族を危険に曝す行為に他ならない。

    これと、このスレ最初から見て、よーく考えて見ようね。
    それでもわかんなかったら優しく教えてあげるからさ。

  27. 368 匿名さん

    ガスがあれば安全?

    あたま悪いなー。

  28. 369 匿名さん

    安全性や危機管理の面でオール電化にもの申すとはガスもえらくなったもんだな。
    既にオール電化がそれらの面で有利に働くという結果が出ているというに。

  29. 370 匿名さん

    >>368
    さらなる恥の上塗り(笑)

    もう1回小学校行けば?

  30. 372 匿名さん

    このスレ最初をからみても、なぜガス派がガス併用を推すのか、まともな意見が一つもないですね。
    エアコンの暖房の立ち上がりを指して「オール電化寒い」と言ったかと思えば、更に立ち上がりの遅い温水ファンヒーターやパネルラジエーター暖房をあげてみたり、何が言いたいのか不明です。
    解説をお願いします。

  31. 373 匿名さん

    災害時にも6日で復旧が見込まれる電気に対して都市ガスは53日以上ですか。
    ましてやオール電化マンションは高圧受電が多いですから6日かからない箇所が多いでしょうね。
    6日なら、まだカセットコンロ一つでしのげる期間です。

    給水開始もガス復旧よりは早いので、阪神大震災時にはガスが遅れたせいでお風呂にも入れず、冬場ということもあり大変だったということです。
    もっとも、ガス暖房派は暖すらとれないので、お風呂どころの話ではないでしょうけど。

    結局ガス併用は一見リスクを分散したかのように見えますが、それは全くの勘違いで、ガスと電気のリスクを2重に抱えているにすぎませんね。
    ガスと電気の両方を満たさないと生活が成り立たないのですから。

  32. 374 匿名さん

    >ガス暖房派は暖すらとれないので

    頭悪いな。エアコンもあるんだってば。
    普段は暖房として利用していないというだけだよ。

  33. 376 匿名さん

    普段はガスファンヒーターなの?
    床暖房はまだ4割に満たない(新築でも5割未満の)普及率だけど。

    販売台数で見ると、ガス併用住宅でもっとも一般的な暖房器具はエアコン単独で、次に床暖房(+エアコンかガスファンヒーター)、最後にガスファンヒーター単独なんだよね。
    販売数のケタが違うし。

    高気密住宅にガスファンヒーターの組み合わせは健康に良くないよ。
    災害時のお風呂はひと月くらい我慢すれば解決するかもしれないけどさ。

  34. 378 匿名さん

    >電力だけが頼みのオール電化住宅は、停電になったら、何の暖房手段も無しに凍死するしかない。

    電気が無くて動くガス暖房って、なに?

  35. 380 匿名さん

    >一方電力だけが頼みのオール電化住宅は、停電になったら、何の暖房手段も無しに凍死するしかない。
    家の中にいて、凍死するやつなんかいるか?ヒマラヤの天辺にでも住んでんのかガス派は。

    ガス派陣営は濃厚な敗色を挽回するために、小学生以下のヘナチョコ要員なんかじゃなくて
    もっと頭のいい要員を投入すべき(笑)

  36. 381 匿名さん

    >そもそもガス併用は「併用」なんだから、電気とガスの利点を生かしながら使っていることが前提。

    両方の利点を生かした割にはランニングコストや安全性、対災害時対応性、エコの全ての面で
    オール電化に劣っているのはなぜ?
    幅広い選択肢を持ったつもりが、エコキュートを使いたくても使えないのは辛いね。
    深夜電力割引の恩恵にあずかれないのも辛いね。(独自のガス床段割引があるから良いか?)

    ガス併用の利点を生かした点、それは一義的には、ガスのパワーの恩恵によりイニシャルコストを
    下げている点(デベはコストで大助かり)だよ。

  37. 383 匿名さん

    エコキュートがエコなんて、まだ騙されてる人がいるのか。

  38. 384 匿名さん

    しかし電化派は普及率なんて持ち出していいのかね。
    オール電化ではエコキュートより電気温水器の割合が高くてひどく環境に悪いんだが。
    まあ、電化派は都合が悪くなると話を逸らすんだろうがな。

  39. 385 匿名さん

    >>381
    でも寒いんだよね。
    大停電になったら、一切暖房手段が奪われるんだよね。


    生活品質落としたり、停電時に凍えながらすごさないといけない家なんて意味ないよ。

  40. 386 匿名さん

    暖房がなければ、家の中で凍死するぐらいガス派の家は寒いんだからね。
    極限状態の中では、発狂するっていうからね。
    だから、ガス派の投稿は支離滅裂なんだね。

  41. 388 匿名さん

    >>385
    心配ご無用
    オール電化派は隠れて石油ストーブを愛用してるから問題ありません!(キッパリ)

  42. 391 匿名さん

    オール電化の人はまず全員ガス併用経験ありますよね?
    両者を比較したうえでのレスだと思いますよ。
    逆に併用派の人でオール電化経験者いますか?
    ほぼいないんじゃないですか。
    とすると、併用派の人は経験に基づくレスではなく、思い込みに基づくレスってことですね。
    どっちが信憑性あるか、判りきったことですね。

  43. 392 匿名さん

    本気で暖房のことを考えてエアコンを入れるんだったら床置式のこういうのを入れるべきなんだよ。

    日立暖房エアコン:2009年度 床置タイプ:仕様・機能:RAF-50Y2 本体希望小売価格 619,500円
    http://kadenfan.hitachi.co.jp/raj/lineup/rafy/spec/raf50y2.html

    天井に室内機を設置しているエアコンは所詮夏物家電。

  44. 393 匿名さん

    床置エアコンはマンションには要りません。
    戸建てにはどうぞ。

    マンションなら床暖房+エアコンが快適性ではベストです。
    温暖な地域では床暖房すらいらないでしょう。

    一部のガス派はエアコンを夏物家電と言っていますが、そのエアコンに性能面で勝てないガスファンヒーターや
    ガスパネラジ等って、一体何物家電なのでしょうか。。。

  45. 394 匿名さん

    >>392
    東北電力推奨だってさ。
    余程、ガス派の家は寒いらしい。

  46. 395 匿名さん

    >>393

    ガスファンヒーター:ガス燃焼式可動形二酸化窒素発生装置
              *使用時には温風が出ますのでご注意ください。

    ガスパネラジ:循環形固定式大型湯たんぽ
           *暖まるまでにしばらくお時間を頂きます。

  47. 397 匿名さん

    安物壁掛けエアコンだと、外気温が下がると霜取り運転を始めて全然使い物にならんのだよ。
    上記の床置き暖房エアコン白くまくんだと、室外機の熱交換器を2分割し、
    着霜しても片側の熱交換器で運転をし続け、もう片方で除霜運転を行うから、
    除霜時間中も温風が出続けて、室温が低下しないんだよ。

    壁掛けエアコン暖房厨はコストしか見れない貧民ってことだ。

  48. 398 匿名さん

    >>397
    結構寒い地方にお住まいのようだけど、>>397のお勧めの暖房器具は、何?

  49. 400 匿名さん

    どうやら>>397はガス暖房器具をお勧めできなかったようですね。
    そこでガスファンヒーターを勧めてこそ漢なのに。(女性だったら失礼)

    >>399はいつもの奴なので、スルーでいきましょう。

  50. 401 匿名さん

    真剣な話、寒波による大停電が起きた場合、オール電化住宅はどうやって乗り切るんですか?
    今は不況でとても無理ですけど、将来家を買うかも知れないので教えてほしいです。

  51. 402 匿名さん

    答:ガス併用住宅と同じようにして乗り切る。

  52. 403 匿名さん

    日本では
    寒波による大停電の確率<<<<<<<大地震でライフライン停止の確率  なのでご注意を。

    北海道の普通の寒さが東京で発生すれば大寒波と言えるでしょうが、停電は起きません。

    大地震が起きた時、ガス併用住宅の人はどのようにして乗り切るんですか?

  53. 404 匿名さん

    答えになっていないですよね。やはりオール電化の方は、そうやっていい加減な情報で誤魔化すしかないんですね。
    停電で電気が全く供給されなくなっても、ガスだけで暖房できる機器もありますし(ただし、現状で備えている
    家庭は少ないでしょうが)、食事を作ったりもできます。
    電力だけしか引いてない住宅で、いったいどうやって暖房や調理をするのですか?

    想定していない事が起きるのが災害ですよね。現に欧州などで想定していない寒波が来たために
    電力会社の供給量を上回る電力需要が発生して大停電になったと聞いています。
    どうして、東京で同じような事が起きないと言い切れるのですか?

  54. 405 匿名さん

    >電力だけしか引いてない住宅で、いったいどうやって暖房や調理をするのですか?

    ごまかしているのではありませんし、いい加減な話でもありません。
    暖房に関しては>>402が正しい答えです。
    まずはガスだけで暖房できるという器具を教えてください。

    食事は電気が停止してもガスカセットコンロで調理可能です。(どの家庭にも一般的にあります)
    ガス併用住宅でも高機能ガスコンロは停電時に使い物になりませんから震災時にも対応できるのでお勧めです。
    (非常用電池パックなんて普通持っていないです)

    また、電気が停まれば給水が停まるマンションが多々あります。
    その時に苦労するのは、エコキュートなどの備蓄生活用水の無いガス併用住宅です。
    エレベーターも停まる建物が多い中で、高層階まで水を・・・どうしますか?
    (調理熱源より深刻な問題です)

    話は確率の問題です。
    「どうして大寒波でガスが停まらないと言い切れるのですか?」と言われてどう答えますか?
    あなたが言う通り、想定していない事が起きるのが災害です。
    地面が凍り、配管破断が発生するかもしれませんし、気化器にトラブルが起きるかもしれません。
    確率はゼロではありませんよ。
    でも答えは「ガスはとまらない」で、私は良いと思いますが、いかがですか?

    総合的にみて、オール電化の方が対災害性能は高いです。
    理由はガスの供給良否に依存していないからです。

  55. 406 匿名さん

    ところで大地震が起きた時、ガス併用住宅の人はどのようにして乗り切るんですか?

  56. 408 匿名さん

    阪神大震災での火災を教訓に震災後の電力の早期復旧はしないことになってますよ。
    電化派さんたちほんとにわかってんるんですか?

  57. 409 匿名さん

    その「早期」というのは「安全確認前の即時(地震数時間後)」のことです。
    数日〜1週間で徐々に完全復旧に向かいます。
    これは東京都などの災害対策資料やシンクタンクの予測資料にも出ていることです。
    *やはりガスは完全復旧まで数ヶ月かかるそうですよ。

    >>408さん、全くわかっていないようですね。

  58. 423 匿名さん

    「オール電化が寒い」

    あたりまえだが、これも事実無根。
    ガス派の煽り投稿。

  59. 437 匿名さん

    >>435
    で、その寒くな~いと言う根拠は?

  60. 440 匿名さん

    忘れてた。

    オール電化派は寒いのが骨身に染みてるから灯油ストーブ常備してるんだったね
    余計な心配して損したよ(笑)

  61. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸