契約済みさん
[更新日時] 2025-02-15 13:17:33
売主:大和ハウス工業株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
【スレッドを住民および契約者の板へ移動させて頂きました。 2016/5/20 管理担当】
[スレ作成日時]2016-04-23 02:22:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番) |
交通 |
OsakaMetro長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩2分 OsakaMetro四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分 OsakaMetro御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
298戸(別途、管理事務室(防災センター)1戸、ゲストルーム2戸、スカイビューラウンジ(集会室)1戸、パーティールーム(集会室)1戸、オーナーズラウンジ(集会室)1戸、スタジオジム1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上38階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社
|
施工会社 |
株式会社 大林組 大阪本店 |
管理会社 |
大和ライフネクスト株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミストタワー大阪新町ローレルコート口コミ掲示板・評判
-
351
Z
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
322
電気とかってイオ電気とかに変更考えてます
みなさんいかがでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
住民板ユーザーさん1
>>352 322さん
関電一括受電契約だったと記憶していますが、個別に契約できるものなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
引っ越し
>>353 住民板ユーザーさん1さん
前日内覧の時契約しましたが
その後乗り換えしたらいいのかなと思ってました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
引っ越し
>>333 匿名さん
ファンどおされる事にされたんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
結局、事前に買う時間がなく…住んでみて様子を見ながら買おうかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
引っ越し
>>356 匿名さん
ありがとうございます
私も営業さんに聞いたりしたのですが
付けていいのか悪いのかなかなか歯切れいい回答がもらえず。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
コンシェルジュのフロントに置いてある造花、ダサくないですか?
もう少し色味を抑えるか、あれを置くなら何もない方が絶対良いと思うのですが、、私だけでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
鍵
鍵大きすぎません?
めっちゃ邪魔なんですが。。
玄関もピッピうるさいし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
良い仕事
土曜日に引き渡されて、ようやく自分の物になりました。この土日を掛けて、隅々まで掃除をしましたが、特に傷も無く良い仕事をしていると思いました。
過去を戸建てを2回購入しましたが、どちらも色々とキズや汚れがあり、そんなものと思ってましたが、安心しました。皆さんは如何でしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
361
住民板ユーザーさん1
鍵は大きいし玄関通る際は賑やかですが
そのうち慣れるかと思っております。
鍵を引き渡されてキズ、汚れ等なくとても満足しております。
いいマンションにしていきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
契約済み
皆さん こんばんわ
日曜に引き渡しが終わり鍵をゲットしました。
>>359さん
えっ?カギはデカくて邪魔・・ですか??
わたしはバッグとかに入れっぱなしにするんで問題ないと思います。エントランスはそれで解錠するんですよね??
オプションでトイレの照明を人感センサーにするのを忘れました。前のマンションが、コレですごく便利だったので・・。消し忘れもないし。
ググッてみたら、センサー付きの電球がある事を知りました。
http://the360.life/U1301.doit?id=1574
実際に使ってる方がいれば、感度や使い勝手など教えてください<(_ _)>
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
契約済み
>>360さん >>361さん
うちも『良い仕事』してましたよ(^o^)
内覧で緑のテープは2ヶ所だけでした。
前のマンションでは確か10ヶ所近く貼った気がします。
>>360さん
うちも拭き掃除するつもりで、引き渡し日はゾウキン持参で行きましたが、当然のごとく綺麗なんでやる気が失せました(^^ゞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
住民板ユーザーさん1
>>359 鍵さん
全く気になりません。むしろ大きい方がポケットよりもカバンに入れようと割り切れますし、カバンに入れた場合、大きい方が見つけやすいですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
鍵
>>362 契約済みさん
人感センサーの照明は便利ですよー
鍵ですが鞄に入れっぱなしにしたら、
部屋の施錠はどうされるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
鍵
>>364 住民板ユーザーさん1さん
大きいのはいいのですが
車の鍵みたいに、鍵が折りたためたりすると良かったと思いました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
住民板ユーザーさん1
>>365 鍵さん
出かける時と、帰って来た時はカバンから出して開けるでしょ。当たり前でしょ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
契約済み
>>365 鍵さん
362です、レスどうもです<(_ _)>
>人感センサーの照明は便利ですよー
はい、すごく便利ですよね(^o^)
ちなみに、お宅はオプションで人感センサーにしたんですか??
それとも、センサー付きの電球を買ったんでしょうか??
電球だと感度とかでどうかな??と思いまして・・。
367さんが言ってるように、部屋の施錠はバッグから出してしないと無理ですね。
エントランスは、いちいち鍵を取り出さなくても『ピッ』と開いてくれます。買い物とかで両手に荷物を持ってる時など便利ですよね。まあ、感度とかで100%開く訳じゃないと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
鍵
>>368 契約済みさん
>>368 契約済みさん
うちはオプションでつけたわけではないです
元々の家のトイレがセンサー付き電球でした
今回最初から通常の電球が付いていたので、
置き型の人感センサー付きの照明を購入しました。
今ある電球を捨てるのももったいなかったので
367さんのような
当たり前の事を聞いてるのではなく、
我が家スマートキー対応(スマートフォンで鍵の開け閉め)を考えてたので、そういった事などの意見交換が出来ればと思い書かせてもらいました
こちらも言葉不足でしたが、
鞄に入れっぱなしと書かれてる方がいらっしゃったので、最後まで出さずに対応する策を考えられてるのかなと思い質問させて頂きました。
わざわざ割り込んできて、人の感情逆撫でするような書き方しなくてもと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
住民板ユーザーさん2
>>369 鍵さん
368です
再三のレスありがとうございます<(_ _)>
なるほど!置き型のセンサー付き照明ですかぁ〜。目からウロコです。
やはり、センサー付きの電球だと感度の面で問題ありそうですね。電球を変えるだけなので、楽だと思ったんですけどね。
>367さんのような 当たり前の事を聞いてるのではなく・・
一瞬そうかな?とも思ったんですが・・。
ちょっと言葉たらずでしたね。
このマンションを契約してすぐ担当者に『いちいち鍵を差し込まなくても、カードなどでピッとやるだけで開閉できる扉にしたい』と聞いてみたんですが、共有部分なので取り替えはムリだと言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
鍵
>>370 住民板ユーザーさん2さん
センサー付きで十分だと思いますよ
記憶ですが、人感センサーと光感センサーもあるのでよかったら試してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
住民板ユーザーさん1
>>359 鍵さん
玄関も非接触だと良かったのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
住民板ユーザーさん8
[ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
住民板ユーザーさん8
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
カーテン
>>374 住民板ユーザーさん8さん
すごい高層階ですね!!
ちなみに西日熱いですか?
私もカーテンどんなタイプにしようか迷っていて
。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
鍵
>>369 さん
電気錠のことをお考えですよね?
私たちもあの大きなカギを鞄から出して開け閉めするのは面倒だなと思って、調べておりました。
美和ロックのRaccessキーを用いたiELシリーズで自宅ドアを電気錠に変更できないか検討中です。
やっぱり鍵は鞄から出さずにボタン一つで開閉錠するのが今どきですよね・・
大和ハウスさんがもう一歩踏み込んで設備にお金をかけてくれてれば、と思い残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
新築中古マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
契約済み
>>376 鍵さん
>美和ロックのRaccessキーを用いたiELシリーズで自宅ドアを電気錠に変更できないか検討中です
美和ロックへ問い合わせするんでしょうか??実現するなら少しぐらい値が張ってもOKですね。結果がわかれば教えてください<(_ _)>
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
契約済みさん
>>376 鍵さん 378です
昨夜、美和ロックへ問い合わせのメールを送りました。
是が非でも自宅ドアを電気錠にしたいです。
でも、無理っぽいかなぁ??と・・。
エントランスが自動解錠するので、マンション全世帯で
電気錠にする必要があるような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
住民板ユーザーさん1
>>379 契約済みさん
そうですよね。私も問い合わせしましたが、エントランスのことも考えると、部屋の玄関だけを変えるのは不可能だろうなと思いました。マンションとしてシステムの統一を図らないとダメですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
入居予定さん
>>380: 住民板ユーザーさん1
>>マンションとしてシステムの統一を図らないとダメですよね。
はい。
管理組合、理事会決議だねえ。
オプション 少しでも費用負担は難しいのかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
住民さん
>>377
近くのひびきサンクタスタワーで採用されているやつですよね!
お友達が住んでいて一緒に入った時いいな〜と思ってしまいました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
住民板ユーザーさん1
>>381 入居予定さん
良いのですが、このシステムを導入しようと思うと、相当お金かかりそうですね。現実的ではないような気がしてきました。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
契約済みさん
電気錠の件で美和ロックから回答のメールがきました。
>住戸の玄関ドアもエントランスと同様に自動施解錠するものに交換をご希望との事ですが、
>まず現状の錠前と「iEL Zero」では寸法が異なりますので、扉及び枠の加工が必要と
>なります。
>また、加工して交換しますと、他のお部屋と外観も変わりますので、
>一度管理会社様へご相談頂いた方が宜しいかと存じます。
現状のエントランス部分は何もしなくていいのか??
部屋のドアのみ加工すればいいんですかね??
まあ、どっちにしても部屋のドアは共有部分なんで無理ですけどね。
>>382さん
>近くのひびきサンクタスタワーで採用されているやつですよね!
うちより古いマンションでも電気錠とは・・ちょっとショックですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
マンション住民さん
早々ありがとうございます。
扉及び枠の加工が必要ですか
電気錠は、昨今のマンションで採用するところ多いのですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
鍵
376です
引越しの準備でバタバタしており、問い合わせが遅くなってしまいました。
384契約済みさんお問い合わせの、「iEL ZERO」タイプは取っ手部分の取り外しと穴埋めが大変だと思い、住戸玄関ドアへの「iEL」の導入は可能か主人が問い合わせました。
各住戸玄関にRaccessリーダーを後付けする場合、鍵のタグ(みなさんお持ちの鍵の黒いところ)を個別に登録するだけで認証は可能。
エントランス-インターホンとの連動がなくても良ければ、変更点はなくエントランス開錠・宅配ボックス等、現在のタグ使用のままで現状通り使用できる。
ここからが問題なのですが、現在ついている住戸錠(DAF)を電気錠に変更する際に、384さんもおっしゃっているとおり、住戸ドアに電気錠用の配線を通す穴が確保されているか?ドアからMBまで配線管が通せるか?など共用部にかかる工事が必要になるだろう、とのことでした。
わたしの友人もサンクタスですので、電気錠を羨ましく思っての考えでしたが、やはりまずは管理組合・理事会決議のようです。
でも、希望は捨てたくない!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
住民板ユーザーさん3
>>386 鍵さん
>>386 鍵さん
ありがとうございます。私も電気錠になると良いなと思っておりました。とはいえ無尽蔵にお金があるわけではないのでコストとの折り合いがつくかどうかも重要だと考えているのですが、一戸あたりいくらくらいかかるかにもよるかなと思っています。ざっくりでも予算についてご存知でしたら教えて下さい(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
電気錠いいなあ
住民の皆様と決議して、否決になるかもしれませんが検討してもいいですよね。
組合費の出費で補填するとしまして
どうでしょう住戸負担3万円だと多数決通りそうですし、5万円だと微妙ですが、
理事会のプレゼンでメリットを説明できるかでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
契約済みさん
皆さん こんばんわ 384です
美和ロックへ再度問い合わせのメールをしました。386さんとは質問内容が異なりますが、下記のようなメールを送りました。
先日は回答ありがとうございました、もう少しだけ質問させてください。
>まず現状の錠前と「iEL Zero」では寸法が異なりますので、扉及び枠の加工が必要と
>なります。
現状のエントランス部分は何もしなくていいんでしょうか??
>また、加工して交換しますと、他のお部屋と外観も変わりますので、
部屋のドアでもマンションだと共有部となるので、マンション全世帯で
iEL Zeroを導入する事になると思います。
ちなみに、現状の鍵からiEL Zeroに交換するとしたら、1軒だといくら
ぐらいかかるもんでしょうか??
もし、低価格で交換できるのなら、住民による管理組合が発足
したら、そこでiEL Zeroの導入を提案したいと思います。
質問内容は以上です、また回答がくればカキコミます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
契約済みさん
>>386: 鍵さん 389です 書き忘れました
>やはりまずは管理組合・理事会決議のようです。
住民の皆さんの内2/3の方から賛同を得られればOKですかね??
共有部なんで、電気錠にしたい者だけ「する」という訳にはいかないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
カーテン
>>386 鍵さん
私はいらないです
鍵開けくらい自分でしなさい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
カーテン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
入居前さん
>>391: カーテン
賛否について、そのようなご意見もあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
鍵
美和ロックさんの価格表から調べた値段です。
電気錠1個が約5-6万、上下2個付けるので×2。ラクセスリーダー(片面)が2万7000円。
にプラス工事費用。電気錠のタイプによって錠の受け側(ストライクというもの??)も変更するならもう少しお金掛かるでしょうか。
素人の主人が見積もっても20万程度の工事になるんじゃないか・・とのことです。
さらに、すでにマンション売却をお考えのオーナーさんや、賃貸に出されているオーナーさんもいらっしゃる中で、全戸設置は現実的でないだろう、と話しておりました。
希望者のみ個別に設置したい場合でも、管理組合の議題に挙げてもらい承認を得てからでないといじってはダメのようです。
玄関扉は、錠と内面の塗装のみが専有部で他は共用部である、とのことを初めて知ってビックリしました。
価格面を踏まえての皆さんのお考えも聞かせて頂ければ幸いです。
そもそも、玄関扉のメーカー・品番を調べて、電気錠の導入ができるか(配線管を通せるか)確認は必要ですので、宿題にさせてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
契約済み
>>394 鍵さん
>価格面を踏まえての皆さんのお考えも聞かせて頂ければ幸いです。
電気錠になるなら、20万ぐらい出してもいいと思います。
391さんのように要らないって方もいるので、管理組合で承認を得て、必要の方だけ付ければいいと思います。
『カギぐらい自分でします』って考えはわかないでもないんですが、お客さんとか来た時の見栄えとかも違うと思うので・・。
遊びに来た友人に『えっ!ココは電気錠じゃないの!』って言われたらショックですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
396
カーテン
>>395 契約済みさん
すごい熱意ですね
頑張ってください
私としては、やりたい方だけ自己費用でやられるなら、共用部の変更に関しては問題ないので
賛成はさせてもらいますので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
住民板ユーザーさん1
>>396 カーテンさん
同意です。
やりたい人だけ全額自己負担なら同意です。反対はしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
カーテン
ちなみに
エレベーター部の鍵の反応悪くないですか?
エントランスの鍵はそれなりに離れていても反応するのですが、エレベーター部は鍵かざさないと反応しないんですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名
電気錠じゃないの?!
なんて言ってしまう品のない友人はいないのでわかりませんが任意でいいんじゃないですかね。
今のままでかまわない人も居ますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
カーテン
>>399 匿名さん
わざわざ荒れるような言い方しなくていいでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件